コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

猫塚古墳 (仙台市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
猫塚古墳
所在地 宮城県仙台市若林区南小泉1丁目8
位置 北緯38度14分28.8秒 東経140度54分05.9秒 / 北緯38.241333度 東経140.901639度 / 38.241333; 140.901639座標: 北緯38度14分28.8秒 東経140度54分05.9秒 / 北緯38.241333度 東経140.901639度 / 38.241333; 140.901639
形状 円墳?、前方後円墳?
規模 不明
出土品 なし
築造時期 不明
被葬者 不明
史跡 未指定
特記事項 消滅。跡地は少林神社
地図
猫塚古墳の位置(宮城県内)
猫塚古墳
猫塚古墳
宮城県内の位置
地図
テンプレートを表示

猫塚古墳(ねこづかこふん)は、現在の宮城県仙台市若林区南小泉にあった古墳である。早くに破壊され、遺物はなく、詳しいことはわからない。跡地に少林神社が建つ[1]

概要

[編集]

直系7-8メートルの円墳、または前方後円墳の後円部だという[2]

猫塚の名は、猫にまつわる伝説からとられた。すなわち、ある屋敷で飼われていた猫が、妻女が厠に行こうとするたびにつきまとって邪魔をする。たまりかねた夫が刀で猫の首をはねると、はねとんだ猫の首が天井まで届き、そこにいた大蛇の首に噛みついた。主人に危険を知らせようとしていたのだとわかり、家の者は猫を手厚く葬って塚を築いたという。

脚注

[編集]
  1. ^ 若林区役所まちづくり推進課 (2016年9月20日). “古墳は物語る”. 仙台市. 2020年6月13日閲覧。
  2. ^ 伊東 1950, p. 68.

参考文献

[編集]
  • 伊東, 信雄 著「仙台市内の古代遺跡」、仙台市編纂委員会 編『仙台市史 第3巻 別篇1』仙台市役所、1950年、68頁。 

関連項目

[編集]