おおすけこすけの投稿記録
表示
利用者の編集は9回。 2015年4月7日 (火)にアカウント作成。
2024年12月20日 (金)
- 13:052024年12月20日 (金) 13:05 差分 履歴 +22 m 戦国時代 (中国) 秦代の尺の長さは一般には確定しているという認識を持っていません。出典の記載をお願いいたします。 最新
2018年4月1日 (日)
- 00:212018年4月1日 (日) 00:21 差分 履歴 +106 m 対馬 →刀伊の入寇: リンク先との整合性を高めた
2017年12月13日 (水)
- 00:522017年12月13日 (水) 00:52 差分 履歴 +279 m シュトレン ドイツに8ヶ月暮らしたが、発音はシュトレンとシュトーレンの中間であり、むしろシュトーレンに近いし、場所によっても、話す人によっても様々である。既に広く知られた名称をことさ タグ: ビジュアルエディター: 中途切替
2015年12月27日 (日)
- 05:162015年12月27日 (日) 05:16 差分 履歴 0 m FON →会社・サービスの沿革
- 05:152015年12月27日 (日) 05:15 差分 履歴 +265 m FON →会社・サービスの沿革
2015年4月7日 (火)
- 10:362015年4月7日 (火) 10:36 差分 履歴 +126 ぽっぽ焼き →名前の由来: 前後の項目と比較してこの項の書き方が異なっているのを修正しました。また、私の記憶を基に書き足しています。
- 10:262015年4月7日 (火) 10:26 差分 履歴 +88 m ぽっぽ焼き →販売地域: 外にも発祥地についての説があることを踏まえ、有力なという文言を付すべきです。また周辺というのは曖昧です。さらに上越を言うなら下越や中越も挙げる方が親切です。
- 10:132015年4月7日 (火) 10:13 差分 履歴 +21 m ぽっぽ焼き 発祥には諸説あることを踏まえて、有力なという文言を付すべきです。
- 09:572015年4月7日 (火) 09:57 差分 履歴 +10 ぽっぽ焼き →名前の由来: 少なくとも1965年には「ぽっぽ焼き」という名前が定着していた。1970年まで居たので絶対間違いない。由来は知らない。