コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「コンサートツアー」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Unbalanced quotes in ref name
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Cewbot: ウィキ文法修正 104: Unbalanced quotes in ref name
14行目: 14行目:
=== フェアウェルツアー ===
=== フェアウェルツアー ===
<!-- {{See also|フェアウェル・ツアー}} -->
<!-- {{See also|フェアウェル・ツアー}} -->
'''フェアウェルツアー'''(英:''Farewell Tour'')とは、辞める予定の歌手、解散する予定のバンドなどによるコンサートツアーのことである<ref name="barks20230904">{{Cite web ja|title=エアロスミス、フェアウェル・ツアーを開幕|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000239295|website=BARKS|publisher=ジャパン・ミュージック・ネットワーク|date=2023-09-04|accessdate=2024-02-16}}</ref>。日本では、'''ファイナルツアー'''や'''ラストツアー'''などと呼ばれることもある<ref name="billboardja20180507">{{Cite web ja|title=安室奈美恵、ファイナルツアー福岡公演をWOWOWで放送決定|url=https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/62917|website=Billboard JAPAN|publisher=阪神コンテンツリンク|date=2018-05-07|accessdate=2024-02-16}}</ref><ref name="billboardja20240204>{{Cite web ja|title=CHAI、ラストツアー追加公演決定|url=https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/134373|website=Billboard JAPAN|publisher=阪神コンテンツリンク|date=2024-02-04|accessdate=2024-02-16}}</ref>。 ただ、歌手活動の再開や、バンドの再結成などにより、再びステージに帰ってくることも珍しくない<ref name="kerrang20190304">{{Cite web2|df=ja|author=Chris Krovatin|title=Is There Really Such Thing As A Farewell Tour?|url=https://www.kerrang.com/features/is-there-really-such-thing-as-a-farewell-tour/|date=2019-03-04|website=Kerrang!|publisher=Wasted Talent|accessdate=2021-04-08|language=en}}</ref><ref name="rollingstone20191118">{{Cite magazine2|df=ja|author=Andy Greene|title=13 'Farewell' Tours That Didn't Stick -- From Mötley Crüe to Kiss|url=https://www.rollingstone.com/music/music-features/farewell-tours-that-didnt-stick-motley-crue-kiss-ozzy-osbourne-913950/|magazine=Rolling Stone|publisher=Penske Media Corporation|date=2019-11-18|accessdate=2024-02-05|language=en}}</ref><ref name="billboard20180222">{{Cite web2|df=ja|author=Natalie Maher|title=A List of All the Recent Farewell Tour & Show Announcements|url=https://www.billboard.com/articles/news/8214788/farewell-tours-list|website=billboard.com|publisher=Billboard|date=2018-02-22|accessdate=2024-02-05|language=en}}</ref>。アーティストの死前に行われたフェアウェルツアーの例としては、[[イタリア]]の[[オペラ歌手]]・[[ルチアーノ・パヴァロッティ]]が2004年に開催したツアーや<ref name="nytimes20070906">{{Cite news2|df=ja|author=Bernard Holland|title=Luciano Pavarotti Is Dead at 71|url=https://www.nytimes.com/2007/09/06/arts/music/06pavarotti.html|newspaper=The New York Times|publisher=The New York Times Company|date=2007-09-06|accessdate=2024-02-05|language=en}}</ref>、アメリカのカントリー歌手・[[ケニー・ロジャース (カントリー歌手)|ケニー・ロジャース]]が2015年から2017年にかけて開催したツアーが挙げられる<ref name="variety20200321">{{Cite web2|df=ja|author=Chris Morris|title=Country Music Icon Kenny Rogers Dies at 81|url=https://variety.com/2020/music/obituaries-people-news/kenny-rogers-dead-dies-1203541233/|website=Variety|publisher=Penske Media Corporation|date=2020-03-21|accessdate=2024-02-05|language=en}}</ref>。
'''フェアウェルツアー'''(英:''Farewell Tour'')とは、辞める予定の歌手、解散する予定のバンドなどによるコンサートツアーのことである<ref name="barks20230904">{{Cite web ja|title=エアロスミス、フェアウェル・ツアーを開幕|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000239295|website=BARKS|publisher=ジャパン・ミュージック・ネットワーク|date=2023-09-04|accessdate=2024-02-16}}</ref>。日本では、'''ファイナルツアー'''や'''ラストツアー'''などと呼ばれることもある<ref name="billboardja20180507">{{Cite web ja|title=安室奈美恵、ファイナルツアー福岡公演をWOWOWで放送決定|url=https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/62917|website=Billboard JAPAN|publisher=阪神コンテンツリンク|date=2018-05-07|accessdate=2024-02-16}}</ref><ref name="billboardja20240204">{{Cite web ja|title=CHAI、ラストツアー追加公演決定|url=https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/134373|website=Billboard JAPAN|publisher=阪神コンテンツリンク|date=2024-02-04|accessdate=2024-02-16}}</ref>。 ただ、歌手活動の再開や、バンドの再結成などにより、再びステージに帰ってくることも珍しくない<ref name="kerrang20190304">{{Cite web2|df=ja|author=Chris Krovatin|title=Is There Really Such Thing As A Farewell Tour?|url=https://www.kerrang.com/features/is-there-really-such-thing-as-a-farewell-tour/|date=2019-03-04|website=Kerrang!|publisher=Wasted Talent|accessdate=2021-04-08|language=en}}</ref><ref name="rollingstone20191118">{{Cite magazine2|df=ja|author=Andy Greene|title=13 'Farewell' Tours That Didn't Stick -- From Mötley Crüe to Kiss|url=https://www.rollingstone.com/music/music-features/farewell-tours-that-didnt-stick-motley-crue-kiss-ozzy-osbourne-913950/|magazine=Rolling Stone|publisher=Penske Media Corporation|date=2019-11-18|accessdate=2024-02-05|language=en}}</ref><ref name="billboard20180222">{{Cite web2|df=ja|author=Natalie Maher|title=A List of All the Recent Farewell Tour & Show Announcements|url=https://www.billboard.com/articles/news/8214788/farewell-tours-list|website=billboard.com|publisher=Billboard|date=2018-02-22|accessdate=2024-02-05|language=en}}</ref>。アーティストの死前に行われたフェアウェルツアーの例としては、[[イタリア]]の[[オペラ歌手]]・[[ルチアーノ・パヴァロッティ]]が2004年に開催したツアーや<ref name="nytimes20070906">{{Cite news2|df=ja|author=Bernard Holland|title=Luciano Pavarotti Is Dead at 71|url=https://www.nytimes.com/2007/09/06/arts/music/06pavarotti.html|newspaper=The New York Times|publisher=The New York Times Company|date=2007-09-06|accessdate=2024-02-05|language=en}}</ref>、アメリカのカントリー歌手・[[ケニー・ロジャース (カントリー歌手)|ケニー・ロジャース]]が2015年から2017年にかけて開催したツアーが挙げられる<ref name="variety20200321">{{Cite web2|df=ja|author=Chris Morris|title=Country Music Icon Kenny Rogers Dies at 81|url=https://variety.com/2020/music/obituaries-people-news/kenny-rogers-dead-dies-1203541233/|website=Variety|publisher=Penske Media Corporation|date=2020-03-21|accessdate=2024-02-05|language=en}}</ref>。


== 興行収入 ==
== 興行収入 ==

2024年4月11日 (木) 01:34時点における版

観客で満たされている屋外スタジアム。中央でエド・シーランがパフォーマンスしており、その向こうにはスクリーンが見える。
エド・シーランが開催した『+–=÷× Tour』(2022–2024)のコペンハーゲン公演

コンサートツアー: Concert Tour)とは、ある歌手音楽グループなどによって、異なる場所、都市、国で開催される一連のコンサートのことである[1]。単にツアー(英:Tour)と呼ばれることもある[1][2]。また、コンサート・ツアーを開催する歌手や音楽グループなどは、ツアーアーティスト(英:Touring Artist)と呼ばれる[3][4]

同じアーティストによる他のコンサート・ツアーと区別する際、あるアルバムや製品と関連づけた名称を付けられることがしばしばである[1]ポピュラー音楽の分野においては、数ケ月や数年に渡って行われる大規模な事業となることもあり、数十万、もしくは数百万もの人々を動員し、数億円規模のチケット収入が生じるものも見られる[1]

長いコンサートツアーの中における区分は、レッグ(英:Legs)と呼ばれている[1][5]。レッグは、ツアーの形式やアーティストの分野によって分け方が異なるが、レッグを分ける時点として一般的なのは、日程(特に長い休暇を挟んだ時)、国や大陸を跨いだ時、オープニングアクトの変更時である[1]

開催目的

コンサートツアーの大多数は、アルバムの発売を支えるプロモーション企画の一部として行われる[6][7]。したがって、そのアルバムに収録される新しい楽曲がセットリストに含まれている場合が多い[8]。アメリカの歌手・ジャスティン・ビーバーが開催した『ビリーヴ・ツアー英語版』(2012年–2013年)がその例として挙げられる[9][10]

新しい商品や特定のアルバムの発売に関連しない「グレイティスト・ヒット・ツアー[注 1]」(英:greatest hits tours)や「リユニオン・ツアー[注 2]」(英:reunion tour)といった類のツアーも存在する[11][12]イギリスロックバンドフリートウッド・マックが開催した『Unleashed Tour』(2009年)や[13]、アメリカのロックバンド・ノー・ダウトが開催した『2009 Summer Tour英語版』(2009年)などがこれに当たる[14]。 また、テイラー・スウィフトが開催中の『The Eras Tour』(2023年–2024年)は、スウィフトの経歴を回顧するものとなっており[15]、スウィフトが過去に発売したアルバムそれぞれの発売当時の世界観を再現している[16]。 そして、アーティストが過去に発売したアルバムの周年記念として開催する場合もあり、アイルランドロックバンドU2が『ヨシュア・トゥリー』の発売30周年を記念して開催した『ヨシュア・トゥリー・ツアー2017英語版』(2017年)や[17]、アメリカのシンガーソングライター・ジャネット・ジャクソンが『リズム・ネイション1814』の発売30周年を記念して開催した『リズム・ネイション30周年記念特別ツアー英語版』(2019年)がこれに該当する[18]

フェアウェルツアー

フェアウェルツアー(英:Farewell Tour)とは、辞める予定の歌手、解散する予定のバンドなどによるコンサートツアーのことである[19]。日本では、ファイナルツアーラストツアーなどと呼ばれることもある[20][21]。 ただ、歌手活動の再開や、バンドの再結成などにより、再びステージに帰ってくることも珍しくない[22][23][24]。アーティストの死前に行われたフェアウェルツアーの例としては、イタリアオペラ歌手ルチアーノ・パヴァロッティが2004年に開催したツアーや[25]、アメリカのカントリー歌手・ケニー・ロジャースが2015年から2017年にかけて開催したツアーが挙げられる[26]

興行収入

アメリカの音楽業界誌『Billboard』の統計によると、2016年におけるコンサートツアーの興行収入は、世界全体で55億ドルを超えた[27]。さらに、アメリカのライブ・コンサート専門誌『Pollstar英語版』の統計によると、2023年に世界全体で開催されたツアーのうち、上位100番目以内に入る収益を記録したコンサートツアーの興行収入の総計は91億7000万ドルに達したという[28]。コンサート自体のチケットに加え、ミート&グリートを組み合わせたパッケージを販売することによって、付加収益を生み出している[29][30]。 しかし、2020年代初頭には、COVID-19の大流行によってツアービジネスが苦境に立たされた[31]。『Pollstar』は、2020年における音楽業界の損失が300億ドルにも上ると推定している[31]

2023年 (2023-12月)現在、歴代最高の興行収入を記録しているコンサート・ツアーは、テイラー・スウィフトが開催中の『The Eras Tour』(2023年–2024年)であり[32]、その収益は2023年だけで10億3900万ドルにもなる[注 3][35]。1つのコンサートツアーにおける興行収入が10億ドルを突破したのは初めてのことである[32][35]

興行収入5億ドル以上を記録したコンサートツアーの一覧[注 4]
アーティスト名 タイトル 開催年 公演数 興行収入 備考 脚注
総計 1公演あたり
アメリカ合衆国の旗 テイラー・スウィフト The Eras Tour 2023–2024 70公演 $1,039,263,762 $17,321,063 開催中 [注 3][35]
イギリスの旗 エルトン・ジョン Farewell Yellow Brick Road英語版 2018–2023 330公演 $939,100,000 $2,845,758 [36]
イギリスの旗 コールドプレイ Music of the Spheres World Tour英語版 2022–2024 132公演 $810,966,040 $6,143,682 開催中 [37][38]
イギリスの旗 エド・シーラン ÷ Tour英語版 2017–2019 255公演 $776,200,000 $3,043,922 [28][39]
アイルランドの旗 U2 U2 360° Tour英語版 2009–2011 110公演 $736,421,586 $6,694,742 [40]
イギリスの旗 ハリー・スタイルズ Love On Tour英語版 2021–2023 169公演 $617,325,000 $3,652,811 [41]
アメリカ合衆国の旗 ガンズ・アンド・ローゼズ Not in This Lifetime... Tour英語版 2016–2019 158公演 $584,200,000 $3,697,468 [42]
アメリカ合衆国の旗 ビヨンセ Renaissance World Tour英語版 2023 56公演 $579,800,000 $10,353,571 [43]
イギリスの旗 ローリング・ストーンズ A Bigger Bang Tour英語版 2005–2007 144公演 $558,255,524 $3,876,774 [44]
イギリスの旗 ローリング・ストーンズ No Filter Tour英語版 2017–2021 58公演 $546,500,000 $9,422,414 [45]
イギリスの旗 コールドプレイ A Head Full of Dreams Tour英語版 2016–2017 114公演 $523,033,675 $4,588,015 [46]

観客動員数

コンサートツアーは、複数年に渡って大規模に公演を実施することがるため、その観客動員数も多くなる場合が多い[1]。現在、エド・シーランの『÷ Tour』(ディバイド・ツアー)が、過去最高の観客動員数を記録している[47]。このツアーは2017年から2019年にかけて260公演を実施し、合計で8,882,182枚のチケットを販売した[47]。1日で販売したチケット枚数の歴代最高記録は、テイラー・スウィフトが2023年に開催した『The Eras Tour』(2023–2024)のアメリカ・レッグのもので、240万枚のチケットを1日で完売させた[48]

チケット販売数500万枚以上を記録したコンサートツアーの一覧[注 4]
アーティスト名 タイトル 開催年 公演数 販売数 備考 脚注
イギリスの旗 エド・シーラン ÷ Tour 2017–2019 255公演 8,882,182枚 [47]
イギリスの旗 コールドプレイ Music of the Spheres World Tour 2022–2024 132公演 約760万枚 開催中 [37][38]
アイルランドの旗 U2 U2 360° Tour 2009–2011 110公演 7,272,046枚 [47][49]
イギリスの旗 ローリング・ストーンズ Voodoo Lounge Tour英語版 1994–1995 129公演 約650万枚 [50]
アメリカ合衆国の旗 ガース・ブルックス The Garth Brooks World Tour (2014–2017)英語版 2014–2017 390公演 約630万枚 [51]
イギリスの旗 エルトン・ジョン Farewell Yellow Brick Road 2018–2023 330公演 約600万枚 [36]
イギリスの旗 ローリング・ストーンズ Steel Wheels/Urban Jungle Tour英語版 1989–1990 115公演 約600万枚 [52][53]
イギリスの旗 ピンク・フロイド The Division Bell Tour英語版 1994 112公演 約550万枚 [54]
アメリカ合衆国の旗 ガース・ブルックス The Garth Brooks World Tour (1996–1998)英語版 1996–1998 220公演 約550万枚 [55]
イギリスの旗 コールドプレイ A Head Full of Dreams Tour 2016–2017 114公演 約538万枚 [46]
アメリカ合衆国の旗ガンズ・アンド・ローゼズ Not in This Lifetime... Tour 2016–2019 175公演 約537万枚 [43]
アイルランドの旗 U2 Zoo TV Tour英語版 1992–1993 157公演 約530万枚 [56]
アメリカ合衆国の旗 ブルース・スプリングスティーン
アメリカ合衆国の旗 イー・ストリート・バンド英語版
Born in the U.S.A. Tour英語版 1984–1985 156公演 約500万枚 [57]
イギリスの旗 ハリー・スタイルズ Love On Tour 2021–2023 169公演 約500万枚 [41]

機材の輸送

コンサートツアーにおける最も重要な課題として、パフォーマンスで使用する機材をどのようにして次の開催地へ運搬するかという点が挙げられる[58]。 ツアーの機材運搬は、念入りな準備の下、全ての機材を計画に沿った正しい位置へ時間通りに搬入する必要がある[58]

アメリカの自動車雑誌 『オートウィーク英語版』によると、アメリカのシンガーソングライターテイラー・スウィフトが開催した『The 1989 World Tour』(2015年)では、ステージ、音響機材、楽器、小道具、衣装を運ぶために30台から50台ものトラックを使用したという[59]。また、アメリカの歌手・ビヨンセが『The Formation World Tour英語版』(2016年)でイギリスを訪れた際には、ボーイング747型飛行機を7機、トラックを70台以上使用し、ステージセットやその他の機材を開催地まで運搬した[58]。なお、これにはツアーを運営するスタッフやビヨンセ自身などが移動するために使用した分は含まれていない[58]

課題と代替手段

さまざまな場所に赴くコンサートツアーは、多くの費用、時間、体力が必要となる[60]。ミュージシャンの中には、ツアー期間中は1年以上の間、家族と会うことができない者もある[60]。イギリスの慈善団体・ヘルプ・ミュージシャンズ英語版が2015年に行った調査によると、音楽家の約60%がうつ病などの心理的問題に悩まされており、さらに71%はコンサートツアーを課題として挙げていた[61]

レジデンシー公演

ブリトニー・スピアーズが開催したレジデンス公演『Birthday: Piece of Me』の様子

レジデンシー公演(レジデンシーこうえん、英:Concert Residency、英:Musical Rasidency)は、コンサートの一種であり、コンサートツアーと似ているが、1ケ所のみで公演を実施することが特徴として挙げられる[62][63][64][65]。アメリカのライブ・コンサート専門誌『Pollstar』は、同じ場所で10以上の公演を行ったものをレジデンシー公演と定義している[66]。レジデンシー公演を開催する歌手や音楽グループなどは、レジデントパフォーマー(英:Resident Performer)と呼ばれる[67][68]

レジデンシー公演は、コンサートツアーに代わる手段として提案されている[69]。この形式の公演は1940年代から続いているが[65]カナダの歌手・セリーヌ・ディオンによって行われた『A New Day...』(2003年–2007年)の成功により、21世紀以降に再度活発となった[69]

アメリカの歌手・レディー・ガガは、ツアーによって悪化する可能性がある線維筋痛症の病状を鑑みて、『Joanne World Tour英語版』(2018年)のヨーロッパ・レッグを中止し、ラスベガスでレジデンス公演を実施した[70]

脚注

注釈

  1. ^ 最大のヒット曲を演奏するツアー
  2. ^ 再結成ツアー
  3. ^ a b これは60公演終了時点において、アメリカのライブ・コンサート専門誌『Pollstar』が、各市場のチケット価格、各会場の収容人数、および類似したツアーデータを含む広範な調査に基づいて推計したデータである[33][34]。まだテイラー・スウィフトからの公式発表はされていない。
  4. ^ a b 「Billboard Boxcore」もしくは「Pollstar Box office」に基づく。

出典

  1. ^ a b c d e f g "What is a Concert Tour?" (英語). TourBeat. 2014年10月14日. 2015年1月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年1月10日閲覧
  2. ^ 新村出「ツアー」『広辞苑』(第七版)、岩波書店、2018年1月12日。ISBN 9784000801317
  3. ^ Bob Allen (2012年5月11日). "Hot Tours: Roger Waters, Mana, Bob Dylan". billboard.com (英語). Billboard. 2018年5月12日閲覧
  4. ^ Bob Allen (2016年3月23日). "Madonna Extends Record as Highest-Grossing Solo Touring Artist". billboard.com (英語). Billboard. 2019年5月6日閲覧
  5. ^ メタリカ、最新ワールド・ツアーの南米レッグにグレタ・ヴァン・フリートを帯同! 2020年4月より開始」『rockinon.com』ロッキング・オン、2019年8月15日。2024年2月16日閲覧
  6. ^ Mark.E.Halloran (2008年). The Musician's Business and Legal Guide (英語). Pearson Prentice Hall. ISBN 9780132281270
  7. ^ Robin Bacior (2020年6月1日). "Releasing an Album Without the Ability to Tour". Spotify for Artists (英語). Spotify Technology. 2024年2月15日閲覧
  8. ^ David Sackllah (2017年5月2日). "How Many Songs Off New Albums Should Bands Play?". Consequence (英語). Consequence Media. 2024年2月15日閲覧
  9. ^ "Justin Bieber announces tour, 'graduates' on 'Ellen'". Washington Post (英語). Nash Holdings. 2012年5月23日. 2024年2月15日閲覧
  10. ^ "Justin Bieber: Images from 'Believe' tour". USA TODAY (英語). Gannett. 2012年9月30日. 2024年2月19日閲覧
  11. ^ Greg Kot (2016年5月14日). "One long joy ride". Press of Atlantic City (英語). Lee Enterprises. 2024年2月15日閲覧
  12. ^ Steve Hochman (2000年6月4日). "What Would You Say? Dave Matthews Tours Without a New Album". Los Angeles Time (英語). Los Angeles Times Communications LLC. 2024年2月15日閲覧
  13. ^ Jed Gottlieb (2009年5月19日). "For Fleetwood Mac, the flame still burns". Boston Herald (英語). Kevin Corrado. 2024年2月15日閲覧
  14. ^ Sean Michaels (2009年5月19日). "No Doubt launch comeback without new album". The Guardian (英語). Guardian Media Group. 2024年2月15日閲覧
  15. ^ Waiss David Aramesh (2023年3月18日). "Taylor Swift's The Eras Tour Is a 3-Hour Career-Spanning Victory Lap". Rolling Stone (英語). Penske Media Corporation. ISSN 0035-791X. OCLC 1787396. 2023年9月17日閲覧
  16. ^ テイラー・スウィフト、キャリア最大の「The Eras Tour」がとうとう日本で開催! 彼女の全10枚の「時代」がアップデートされた最新パフォーマンスを体感しよう”. rockinon.com. 2024年2月17日閲覧。
  17. ^ Andy Greene (2017年1月9日). "The Edge Breaks Down U2's Upcoming 'Joshua Tree' Tour". Rolling Stone (英語). Penske Media Corporation. 2018年7月6日閲覧
  18. ^ Bob Allen (2019年10月23日). "Boxoffice Insider: Janet Jackson To Commemorate 'Rhythm Nation' Anniversary Down Under". Pollstar (英語). Oak View Group. 2020年2月12日閲覧
  19. ^ エアロスミス、フェアウェル・ツアーを開幕」『BARKS』ジャパン・ミュージック・ネットワーク、2023年9月4日。2024年2月16日閲覧
  20. ^ 安室奈美恵、ファイナルツアー福岡公演をWOWOWで放送決定」『Billboard JAPAN』阪神コンテンツリンク、2018年5月7日。2024年2月16日閲覧
  21. ^ CHAI、ラストツアー追加公演決定」『Billboard JAPAN』阪神コンテンツリンク、2024年2月4日。2024年2月16日閲覧
  22. ^ Chris Krovatin (2019年3月4日). "Is There Really Such Thing As A Farewell Tour?". Kerrang! (英語). Wasted Talent. 2021年4月8日閲覧
  23. ^ Andy Greene (2019年11月18日). "13 'Farewell' Tours That Didn't Stick -- From Mötley Crüe to Kiss". Rolling Stone (英語). Penske Media Corporation. 2024年2月5日閲覧
  24. ^ Natalie Maher (2018年2月22日). "A List of All the Recent Farewell Tour & Show Announcements". billboard.com (英語). Billboard. 2024年2月5日閲覧
  25. ^ Bernard Holland (2007年9月6日). "Luciano Pavarotti Is Dead at 71". The New York Times (英語). The New York Times Company. 2024年2月5日閲覧
  26. ^ Chris Morris (2020年3月21日). "Country Music Icon Kenny Rogers Dies at 81". Variety (英語). Penske Media Corporation. 2024年2月5日閲覧
  27. ^ Ray Waddell (2016年12月13日). "How 'The Shared Live Experience' and Even Streaming Fueled the $25 Billion Concert Biz". billboard.com (英語). Billboard. 2017年12月4日閲覧
  28. ^ a b Conor Murray (2023年12月8日). "Taylor Swift's Eras Tour Is First In History To Gross Over $1 Billion, Report Says". Forbes (英語). Forbes Media LLC. 2024年2月17日閲覧
  29. ^ "Nine Ways Musicians Actually Make Money Today". Rollingstone (英語). Penske Media Corporation. 2012年8月28日. 2019年5月6日閲覧
  30. ^ Cameron Adams (2012年11月14日). "$1500 packages to meet rock band KISS sell out in Melbourne, Sydney and Perth ahead of Australian tour". news.com.au. News Corp Australia. 2019年5月6日閲覧
  31. ^ a b Mesfin Fekadu (2020年12月11日). "Pollstar: Live events industry lost $30B as a result of the pandemic". The Associated Press (英語). Associated Press. 2021年2月4日閲覧
  32. ^ a b Eric Frankenberg, Dave Brooks (2023年11月29日). "Taylor Swift's Eras Tour On Track to Become Highest-Grossing Global Tour in History". billboard.com (英語). Billboard. 2024年2月16日閲覧
  33. ^ Andy Gensler (2023年12月8日). "Taylor Swift Sets All-Time Touring Record With $1 Billion Gross". Pollstar (英語). Oak View Group. 2023年12月8日閲覧
  34. ^ Sanj Atwal (2023年12月12日). "Taylor Swift's Eras Tour breaks record as highest-grossing music tour ever". Guinness World Records (英語). Jim Pattison Group. 2023年12月12日閲覧
  35. ^ a b c Hugh McIntyre (2024年1月15日). "Taylor Swift's The Eras Tour Outsold The Next Two Biggest Tours Of 2023 Combined". Forbes (英語). Forbes Media LLC. 2024年2月16日閲覧
  36. ^ a b Eric Frankenberg (2023年7月13日). "Elton John's Farewell Tour Comes to an End With $939 Million and 6 Million Tickets". billboard.com (英語). Billboard. 2023年8月25日閲覧
  37. ^ a b "Top 10 Tours Alone Gross $3.8B in Banner Year". Pollstar (英語). Oak View Group. 2023年12月11日. 2023年12月12日閲覧
  38. ^ a b "RBD Conquers Billboard's November Boxscore Report". billboard.com (英語). Billboard. 2023年12月11日. 2023年12月13日閲覧
  39. ^ Eric Frankenberg (2019年8月27日). "Ed Sheeran's Record-Breaking Divide Tour Posts Final Numbers: 255 Shows, $776.2 Million Grossed". billboard.com (英語). Billboard. 2023年2月28日閲覧
  40. ^ Ray Waddell (2011年12月8日). "The Year In Touring". billboard.com (英語). Billboard. 2023年8月25日閲覧
  41. ^ a b Eric Frankenberg (2023年8月7日). "Harry Styles' Love On Tour Ends As the Fourth $600 Million Trek Ever". billboard.com (英語). Billboard. 2023年8月30日閲覧
  42. ^ Eric Frankenberg (2019年11月22日). "Guns N' Roses Wrap 'Not in This Lifetime… Tour': $584 Million; 5.4 Million Tickets". billboard.com (英語). Billboard. 2021年2月27日閲覧
  43. ^ a b Eric Frankenberg (2023年10月13日). "Billboard Boxscore Top 10 Tours of All Time: Beyoncé Breaks Ground". billbord.com (英語). Billboard. 2024年2月15日閲覧
  44. ^ Silvio Pietrolungo (2007年4月9日). "Rolling Stones Tour Grosses More Than Half A Billion". billboard.com (英語). Billboard. 2009年11月17日閲覧
  45. ^ Eric Frankenberg (2021年12月8日). "The Rolling Stones' Billboard Boxscore Touring Gross Surpasses $2.5 Billion". billboard.com (英語). Billboard. 2023年8月25日閲覧
  46. ^ a b "Coldplay's A Head Full of Dreams Is Third Highest Grossing World Tour Ever". billboard.com (英語). Billboard. 2017年11月17日. 2023年8月30日閲覧
  47. ^ a b c d "Highest attendance for a music tour". Guinness World Records (英語). Jim Pattison Group. 2019年. 2023年8月30日閲覧
  48. ^ "Taylor Swift launches Eras tour with three-hour, 44-song set". BBC NEWS (英語). British Broadcasting Corporation. 2023年3月18日. 2024年2月18日閲覧
  49. ^ Ray Waddell (2023年2月4日). "Billboard Power 100: 27 – U2 & Paul McGuinness". Billboard (英語). Vol. 124, no. 4. Billboard. pp. 18–19. 2023年8月30日閲覧
  50. ^ Karen Hill (2017年5月7日). "Boyz II Men, Van Halen Tours Among Top 10 of 1995". billboard.con (英語). Billboard. 2023年8月30日閲覧
  51. ^ George Varga (2022年3月4日). "Garth Brooks will make history with sold-out 'in-the-round' stadium concert at Petco Park Saturday". The San Diego Union-Tribune (英語). Jeff Light. 2023年8月30日閲覧
  52. ^ Jeff Apter (2017年). High Voltage: The Life of Angus Young - ACDC's Last Man Standing (英語). Black Inc. p. 185. ISBN 9781925435764. Google Booksより2023年9月9日閲覧
  53. ^ Richard Harrington (1990年1月10日). "On the Beat". Washington Post (英語). Nash Holdings. ISSN 0190-8286. 2023年10月17日閲覧
  54. ^ Jack Whatley (2021年5月6日). "Pink Floyd's 6 greatest live shows of all time". Far Out (英語). Taboola Inc. 2023年8月30日閲覧
  55. ^ "Further On Up The Road". Billboard (英語). Vol. 121, no. 2. 2009年1月17日. p. 10. 2023年8月30日閲覧
  56. ^ "Great NZ Concerts - U2's Zoo TV Tour". RNZ National (英語). Radio New Zealand. 2016年2月16日. 2023年8月30日閲覧
  57. ^ Janice Castro (2007年1月26日). "The Boss's Thunder Road to Riches". Time (英語). Time USA, LLC. 2023年8月26日閲覧
  58. ^ a b c d "What it takes to get Beyonce on a world tour". BBC NEWS (英語). British Broadcasting Corporation. 2019年5月6日. 2019年5月6日閲覧
  59. ^ "How many trucks does it take to put on a Taylor Swift show?". Autoweek (英語). Crain Communications Inc. 2015年5月28日. 2017年12月4日閲覧
  60. ^ a b Duarte Garrido (2017年6月29日). "'This is it': Adele hints to fans she may never tour again". Sky News (英語). Sky Group. 2024年2月5日閲覧
  61. ^ Luke Morgan Briton (2015年6月25日). "Insomnia, anxiety, break-ups … musicians on the dark side of touring". The Guardian (英語). Guardian Media Group. 2017年12月4日閲覧
  62. ^ Hugh McIntyre (2017年9月14日). "Forget Vegas, New York City Has Become The New Go-To City For Concert Residencies". Forbes (英語). Forbes Media LLC. 2017年11月20日閲覧
  63. ^ Maggy Donaldson (2019年4月11日). "As Vegas eyes millennials, concert residency industry booms". The Jakarta Post (英語). PT Bina Media Tenggara. 2021年3月25日閲覧
  64. ^ Jami Ganz (2017年3月14日). "Las Vegas residencies: Here's your guide to summer 2017". Entertainment Weekly (英語). Meredith Corporation. 2017年11月20日閲覧
  65. ^ a b 2019年はラスベガスのレジデンシー公演が最高潮。 エアロスミスやレディー・ガガetc、注目の公演と見どころはこれだ!」『rockinon.com』ロッキングオン、2019年1月15日。2024年2月18日閲覧
  66. ^ "31st Annual Pollstar Awards To Honor The Year's Best". Pollstar (英語). Oak View Group. 2019年11月14日. 2021年3月23日閲覧
  67. ^ Best Resident Performer: Shania Twain”. lasvegasweekly.com (July 17, 2014). May 12, 2018閲覧。
  68. ^ Britney Spears Rakes in Honors at Best of Las Vegas 2017 Awards”. billboard.com. May 12, 2018閲覧。
  69. ^ a b Rebecca Lerner (2017年6月14日). "Meet The Celeb 100 Stars Cashing In On The Vegas Residency Boom". Forbes (英語). Forbes Media LLC. 2017年12月4日閲覧
  70. ^ Mark Savage (2018年8月7日). "Lady Gaga's Las Vegas residency will comprise two separate shows". BBC NEWS (英語). British Broadcasting Corporation. 2019年6月20日閲覧

関連項目