コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「加茂村 (岡山県都窪郡)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
岡山県の旧自治体
 
Cewbot (会話 | 投稿記録)
2行目: 2行目:
| 廃止日 = 1955年1月1日
| 廃止日 = 1955年1月1日
| 廃止理由 = 新設合併
| 廃止理由 = 新設合併
| 廃止詳細 = [[吉備郡]]高松町・[[生石村 (岡山県)|生石村]]、都窪郡'''加茂村''' → [[高松地域 (岡山)|高松町]]
| 廃止詳細 = [[吉備郡]]高松町・[[生石村 (岡山県)|生石村]]、都窪郡'''加茂村''' → [[高松 (岡山)|高松町]]
| 現在の自治体 = [[岡山市]]
| 現在の自治体 = [[岡山市]]
| よみがな = かもそん
| よみがな = かもそん
28行目: 28行目:
*[[1889年]](明治22年)6月1日、[[町村制]]の施行により、[[都窪郡]]津寺村、加茂村、惣爪村、新庄上村、新庄下村が合併して村制施行し、'''加茂村'''が発足<ref name=変遷>『市町村名変遷辞典』225頁。</ref><ref name=角川>『角川日本地名大辞典 33 岡山県』340-341頁。</ref>。旧村名を継承した津寺、加茂、惣爪、新庄上、新庄下の5大字を編成{{R|角川}}。
*[[1889年]](明治22年)6月1日、[[町村制]]の施行により、[[都窪郡]]津寺村、加茂村、惣爪村、新庄上村、新庄下村が合併して村制施行し、'''加茂村'''が発足<ref name=変遷>『市町村名変遷辞典』225頁。</ref><ref name=角川>『角川日本地名大辞典 33 岡山県』340-341頁。</ref>。旧村名を継承した津寺、加茂、惣爪、新庄上、新庄下の5大字を編成{{R|角川}}。
*[[1900年]](明治33年)4月1日、郡の統合により[[都窪郡]]に所属{{R|変遷}}{{R|角川}}。
*[[1900年]](明治33年)4月1日、郡の統合により[[都窪郡]]に所属{{R|変遷}}{{R|角川}}。
*[[1953年]](昭和28年)12月28日、吉備郡高松町・生石川村と合併し、吉備郡'''[[高松地域 (岡山)|高松町]]'''が存続して廃止された{{R|変遷}}{{R|角川}}。合併後、高松町大字津寺・加茂・惣爪・新庄上・新庄下となる{{R|角川}}。
*[[1953年]](昭和28年)12月28日、吉備郡高松町・生石川村と合併し、吉備郡'''[[高松 (岡山)|高松町]]'''が存続して廃止された{{R|変遷}}{{R|角川}}。合併後、高松町大字津寺・加茂・惣爪・新庄上・新庄下となる{{R|角川}}。


=== 地名の由来 ===
=== 地名の由来 ===

2024年4月6日 (土) 22:39時点における版

かもそん
加茂村
廃止日 1955年1月1日
廃止理由 新設合併
吉備郡高松町・生石村、都窪郡加茂村高松町
現在の自治体 岡山市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 岡山県
都窪郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 3,405
国勢調査、1950年)
隣接自治体 山手村庄村吉備郡真金町・高松町・生石村、総社市
加茂村役場
所在地 岡山県都窪郡加茂村大字津寺
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

加茂村(かもそん[1])は、岡山県都窪郡にあった。現在の岡山市北区の一部にあたる。

地理

足守川の左岸、鼓山の南方に位置していた[2]

歴史

  • 1889年(明治22年)6月1日、町村制の施行により、都窪郡津寺村、加茂村、惣爪村、新庄上村、新庄下村が合併して村制施行し、加茂村が発足[1][2]。旧村名を継承した津寺、加茂、惣爪、新庄上、新庄下の5大字を編成[2]
  • 1900年(明治33年)4月1日、郡の統合により都窪郡に所属[1][2]
  • 1953年(昭和28年)12月28日、吉備郡高松町・生石川村と合併し、吉備郡高松町が存続して廃止された[1][2]。合併後、高松町大字津寺・加茂・惣爪・新庄上・新庄下となる[2]

地名の由来

古代の河面郷の地で、河面が加茂に転訛したもの[2]

産業

脚注

  1. ^ a b c d 『市町村名変遷辞典』225頁。
  2. ^ a b c d e f g h 『角川日本地名大辞典 33 岡山県』340-341頁。

参考文献

関連項目