「利用者‐会話:えのきだたもつ」の版間の差分
→回答お願いします。: 返信 |
|||
184行目: | 184行目: | ||
* [[利用者‐会話:분홍분홍 토야]] |
* [[利用者‐会話:분홍분홍 토야]] |
||
A few months ago I asked a question, but you didn't answer. Could you please answer my question? ----[[User:기나ㅏㄴ|<span style="font-weight:bold;font-family:Gungsuh;text-shadow:3px 2px 3px blue;color:brown;">ginaan</span>]][[USer talk:기나ㅏㄴ|<span style="font-family:Gungsuh;text-shadow:3px 2px 3px green;color:brown;">(˵⚈ε⚈˵)</span>]] 2023年7月7日 (金) 12:55 (UTC) |
A few months ago I asked a question, but you didn't answer. Could you please answer my question? ----[[User:기나ㅏㄴ|<span style="font-weight:bold;font-family:Gungsuh;text-shadow:3px 2px 3px blue;color:brown;">ginaan</span>]][[USer talk:기나ㅏㄴ|<span style="font-family:Gungsuh;text-shadow:3px 2px 3px green;color:brown;">(˵⚈ε⚈˵)</span>]] 2023年7月7日 (金) 12:55 (UTC) |
||
:なぜずっと返事をしてくれないのか気になります。 |
|||
:* [[:ko:위키백과:질문방/2023년 제27주#다중계정 해제 방법]] |
|||
:問い合わせが入ってきて質問するのです。上記のユーザーは自分のディスカッション文書を編集できず、電子メールも送信できないため、ブロックの再審査を受けられない状況です。 該当ユーザーが多重アカウントを使用したという証拠が見つからないため質問いたします。 上記のユーザーは韓国語版ウィキペディアで活発に活動している方です。 もし不適切な目的で多重アカウントを使用した場合、私も上記のユーザーに同じ措置を取らなければなりません。 私の言葉を無視せずに答えていただければ幸いです。 ----[[User:기나ㅏㄴ|<span style="font-weight:bold;font-family:Gungsuh;text-shadow:3px 2px 3px blue;color:brown;">ginaan</span>]][[USer talk:기나ㅏㄴ|<span style="font-family:Gungsuh;text-shadow:3px 2px 3px green;color:brown;">(˵⚈ε⚈˵)</span>]] 2023年7月8日 (土) 06:09 (UTC) |
|||
== ニュルンベルク裁判での保護について == |
== ニュルンベルク裁判での保護について == |
2023年7月8日 (土) 06:09時点における版
不適当状態になったブロックについて
利用者:Kanapple78(会話 / 投稿記録 / 記録)さん及び利用者:Hoshiboshi(会話 / 投稿記録 / 記録)さんのブロックについて。提出者の利用者:Hatto(会話 / 投稿記録 / 記録)さんにも問題ある件で、提出の根拠になったプロジェクト‐ノート:音楽家/インフォボックス#インフォボックスにおける死去したメンバーの記載についてはお流れになっています。そうなるとブロックの根拠はないので解除するか、または新たに利用者:Hatto(会話 / 投稿記録 / 記録)さんもブロックを行うべき件に思います。--Taisyo(会話) 2023年4月2日 (日) 11:02 (UTC)
- 返信 (Taisyoさん宛) すみません、Kanapple78さん及びHoshiboshiさんのブロックを解除して下さい。自分もやり過ぎました。その為、私がブロックされることは回避できないでしょうか?本当に申し訳ございませんでした。--Hatto(会話) 2023年4月2日 (日) 11:06 (UTC)
- 返信 (Taisyoさん宛) ご指摘ありがとうございます。確かに3名に問題がある状況にあります。ノートの件は拝見しましたが、現状SHINeeのおいて何の制限も掛けないで置ける状況にはなく、先行2名のブロック解除を行える状況にはありません。よって、Hattoさんも加え、3名とも該当記事への部分ブロック対処としました。今後、3名以外による同様の編集合戦のおそれもありますが、もしそうなった際は、記事の全保護に切り替え、個々の部分ブロック対処は解除する事も検討します。--えのきだたもつ(会話) 2023年4月2日 (日) 12:59 (UTC)
- 返信 (えのきだたもつさん宛) ありがとうございます。確かに相当難しい件です。Hattoさんがブロックをお願いできる根拠、Kanapple78さん及びHoshiboshiさんのブロックの根拠。確かに難しいですよね。基本線が全く決められないから、編集合戦が起きてもどちらが正しいとは言えないですよね。--Taisyo(会話) 2023年4月2日 (日) 13:37 (UTC)
- @Taisyo@えのきだたもつ@Hatto
- この度は、私が行った編集がWikipediaの方針に違反していたことで、コミュニティの皆様にご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。SHINeeのジョンヒョンさんの表記をめぐり、編集合戦に持ち込んでしまったこと、深く反省しております。
- 私は、今後は正しい方針に沿った編集を行い、コミュニティに貢献いたします。具体的には、Wikipediaの方針や規則に従い、公正で中立的な情報を提供することに専念し、編集合戦や不適切な発言を避けるため、必要であれば冷静に議論に参加し協力していきたいと思います。
- 今回、ルールの明確化が難しい中で他のグループ等に関してもこのような議論が行われていたことを後で知りました。私自身も感情的になってしまったことを反省し、今後はより冷静な判断を心がけるようにします。
- ブロック処分はもちろん受け入れ、今後はコミュニティとともにより良いWikipediaの発展に貢献していくことをお約束いたします。
- 最後に、皆様のご指摘やご意見を真摯に受け止め、今後はより良い方向に向かって進んでいくために活かしてまいります。ありがとうございました。--Hoshiboshi(会話) 2023年4月3日 (月) 02:17 (UTC)
- 返信 (えのきだたもつさん宛) ありがとうございます。確かに相当難しい件です。Hattoさんがブロックをお願いできる根拠、Kanapple78さん及びHoshiboshiさんのブロックの根拠。確かに難しいですよね。基本線が全く決められないから、編集合戦が起きてもどちらが正しいとは言えないですよね。--Taisyo(会話) 2023年4月2日 (日) 13:37 (UTC)
紅茶をどうぞ!
いつも精力的な管理活動お疲れ様です。どうぞごゆるりと。 AraCup(会話) 2023年4月3日 (月) 08:21 (UTC) |
先ほどの対処について
Mt.Asahidakeです。先ほどえのきだたもつさんに対処いただいた特別:差分/94678806の件ですが、対処が無期限ブロックとなっています。「各種方針の熟読期間」ですので設定違いではないかと思い、こちらに伝言させていただきました。私の勘違いでしたらすみません。--Mt.Asahidake(会話) 2023年4月7日 (金) 10:56 (UTC)
- 返信 (Mt.Asahidakeさん宛) ご指摘ありがとうございます。設定ミスでしたので、直ちに修正しました。--えのきだたもつ(会話) 2023年4月7日 (金) 11:00 (UTC)
複数アカウントまたはアカウント保有者によるip編集の疑い
八王子市立七国中学校の記事において、かつてより私が記事の変遷を見てきましたが、近日Tarosan氏が編集した直後からIPによる類似の編集が激増し、その他にも同じ内容の差し戻しやテンプレート削除が多数のアカウントにより行われていますので複数アカウントの不正利用などで調査いただけますと幸いです。 追伸、ここにこれを書いていいものかわからなかったのですが取り急ぎご報告まで上がらせていただきました。何卒よろしくお願いします。 スマホアプリから書き込んだため、書式が不適切でしたら大変申し訳ございませんでした。--Uninhabited M(会話) 2023年4月29日 (土) 03:35 (UTC)
- 返信 (Uninhabited Mさん宛) まず、「複数アカウントの不正利用などで調査」ですが、これは黒だった場合、ブロックまで行ってもらいたいという事でしょうか?もしそうだとしますと、個別に管理業務を依頼する事になりますのでお受けする事は出来ません(「Wikipedia:管理者#注意」参照)。疑いのある複数アカウントに、その根拠を付記してWP:AN/Iにご報告下さい。また、Tarosanさんという利用者は2004-03-03を最後に活動を停止されており、八王子市立七国中学校の変更履歴にはおられませんが、どなたかとお間違えでしょうか?--えのきだたもつ(会話) 2023年4月29日 (土) 05:15 (UTC)
編集フィルター編集者についてお礼
こんにちは。いつもお世話になっております。
上記対応、感謝します。編集フィルターについて不勉強なので、これを機に勉強します。改めて、どうもありがとうございました。--柏尾菓子(会話) 2023年5月2日 (火) 05:53 (UTC)
先程はご指摘ありがとうございます
こんにちは。こちらでは初めまして。キュアサマーと申します。いつも管理活動お疲れ様です。
さて、先程WP:AN/Iの2023-05-09T09:48:53(UTC)でご指摘なされたIPのブロック期間についてご教授、ご指摘頂きましてありがとうございます。まだまだ私は少々未熟ですが今後とも宜しくお願い致します。--キュアサマー(会話) 2023年5月9日 (火) 13:02 (UTC)
- 返信 (キュアサマーさん宛) わざわざありがとうございます。LTAによっては、IPを固定・可変(散発・レンジ)・Open proxyなどを使い分ける場合もあったりとややこしく、見極めは難しい事もありますが、ご報告は分かる範囲で構いません。徐々にノウハウを蓄積して行って頂ければと思います。--えのきだたもつ(会話) 2023年5月9日 (火) 13:45 (UTC)
池﨑理人における保護対処について
こんにちは、Mt.Asahidakeです。先ほどえのきだたもつさんが対処なされた池﨑理人ですが、編集合戦を理由に保護対処をなされている様子なものの、対処が半保護となっています。全保護設定との誤りかと思いますのでご報告させていただきます。--Mt.Asahidake(Talk) 2023年5月18日 (木) 12:27 (UTC)
- 返信 (Mt.Asahidakeさん宛) ご指摘ありがとうございます。設定ミスでしたので再設定しました。--えのきだたもつ(会話) 2023年5月18日 (木) 12:29 (UTC)
ブロック時のメッセージについて
こんにちは、キュアサマーです。管理活動お疲れ様です。
さて、本題のとおりですが先程2023-05-18T12:56:38(UTC)にて標準名前空間のみ2週間ブロックしたIP:203.129.97.33(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)氏にブロック理由が記載されていません。恐らくSTEINS;GATE 比翼恋理のだーりんでの過度の編集合戦かと思われますので宜しくお願いします。--キュアサマー(会話) 2023年5月18日 (木) 13:07 (UTC)
- 返信 (キュアサマーさん宛) ご指摘ありがとうございます。記載漏れでしたので記載しました。--えのきだたもつ(会話) 2023年5月18日 (木) 13:15 (UTC)
(お礼)チーズケーキをどうぞ!
2023年5月27日(土)の夜に発生した荒らし利用者の対処ならびに多くの記事差し戻しの件では大変お世話になりました! Bart Buchtfluß(会話) 2023年5月27日 (土) 14:28 (UTC) |
風間俊介に対する保護
こんにちは。いつも迅速なご対応、ありがとうございます。風間俊介の記事についてですが、要約欄にて「拡張半保護へ移行」とのことですが、対処は半保護のままになっているようですので、ご確認いただけると幸いです。--Aikata28(会話) 2023年5月28日 (日) 00:07 (UTC)
- 返信 (Aikata28さん宛) ご指摘ありがとうございます。設定ミスでしたので、拡張半保護で再設定しました。--えのきだたもつ(会話) 2023年5月28日 (日) 07:15 (UTC)
オープンプロキシのブロックについて
いつも管理活動お疲れ様です。 過去のブロック履歴を確認していたところ、貴方が5月10日にブロックしたオープンプロキシIP220.76.217.204ですが、本来1年ブロックのはずが、無期限ブロックとなっておりました。--吉山優紘(会話) 2023年5月28日 (日) 12:35 (UTC)
- コメント 1年に修正しました。尚、利用者:吉山優紘(会話 / 投稿記録 / 記録)さんは、2023-05-28T12:57:33(UTC) さかおりさんによりCUブロックとなっています。--えのきだたもつ(会話) 2023年5月29日 (月) 08:55 (UTC)
60.118.115.69のブロックについて
こんにちは。いつもお疲れ様です。User:60.118.115.69なのですが、えのきだたもつさんはOpen proxy: VPN connectionと判断して1年のブロックを科したようですが、このIPはソフトバンクが所有しているようなので公開プロキシからの接続ではないかと思われます。--USSR-Slav (talk) 2023年5月29日 (月) 12:31 (UTC)
- IPQSにて高スコアとなっております。--えのきだたもつ(会話) 2023年5月29日 (月) 12:50 (UTC)
- 返信 IPQSは独自システムによるスコア付けをしているので頻繫に割り当てが変わるモバイル通信をVPN接続と高スコア判定してしまっているのではないかなと思われます……。実際、いくつかの編集で「モバイル編集・モバイルウェブ編集」のタグが付いている60.118.115.0/24ではほとんどSuspicious以上の判定が出ています。--USSR-Slav (talk) 2023年5月29日 (月) 13:56 (UTC)
- 念のため通常対処としました。--えのきだたもつ(会話) 2023年5月29日 (月) 14:34 (UTC)
Hikakin from the far eastについて
記事を保護して頂きありがとうございます。 そして、ご迷惑をおかけして本当に申し訳ございませんでした。今後は細心の注意を払いながら、私としては記事の作成を行っていきたいと思います。--NA77fortnite(会話) 2023年6月3日 (土) 08:01 (UTC)
dl2タグについて
「元吉有希子 2023年5月21日 (日) 07:16 編集版」にてdl2タグの復帰をされましたが、抗議ではなく単純な質問です。近年のビジュアル編集などの導入でdl2タグは逆に不便であるものと感じます(小見出しや太字や箇条書きの階層生成など)。今でもこのタグを使用する意義をお聞かせ願いますでしょうか。--急急如律令(会話) 2023年6月3日 (土) 10:50 (UTC)
- 返信 (急急如律令さん宛) 声優記事では、PJ:VOICE/STYにおいて年別表記をする際に{{dl2}}({{定義リスト2}})を使用する事が明記されており、殆どの声優記事において使用されています。標準書式となっており、表記・表示を統一しています。Wikipedia全体になりますが、{{dl2}}・{{定義リスト2}}併せて、現在11,784件の参照読み込みがされており、広く使用されています。他分野記事や他テンプレートでも同様の事が言えるでしょう。
- ビジュアル編集については、{{dl2}}に限らずテンプレートを用いた記載全般の編集には不向きだと思います。これはテンプレートを使用した記載の問題というよりは、ビジュアル編集の仕様の問題だと思います。区切り事に別々の編集領域とするのではなく、テンプレート全体を一つの編集領域にする事が出来れば(あるいは切り替えれれば)編集しやすくなるかもしれません。
- ビジュアル編集以前から、ビジュアルエディターがありましたが、これはテンプレートを用いた記載全般の編集自体が正常に行えず、改行されず最悪一行になってしまう場合もあります。この問題点が明記されてから久しいですが、一向に改善の兆しはありません。それと比べればビジュアル編集はそういった事はない様ですので、使う状況や使い方によっては便利に使えるかと思います。--えのきだたもつ(会話) 2023年6月4日 (日) 13:28 (UTC)
- 現時点までの有用性は分かりました、ありがとうございます。但し「ビジュアル編集については~~テンプレートを用いた記載全般の編集には不向き」がよく分かりません。だからもうテンプレートを用いずとも、「元吉有希子」テレビ・ゲーム以外が過去の書き方を順守できているように(昔はリストが長くなるとバラバラになりがちでしたが)現行のビジュアル編集でバラバラにならずに済みます。改行のEnterボタンひとつで箇条書きが自動生成されますし(又は編集欄の上部に箇条書きコマンドやインデントON・OFFが出来、太字や見出しも誰でもこの選択をすることになり)統一されてます。現時点そして以降は順守される事は明白ですし、声優および声優でないテンプレートが用いられてない他項目でもdl2が出来た当初の問題は発生しないはずです。昔のような「;:*、;;::**」等どれを使うか不統一問題は、ほぼ存在しなくなっているので。更にdl2が有ると新しい機能の邪魔になってさえいます(上記で既に不便と言った点です)。--急急如律令(会話) 2023年6月5日 (月) 07:56 (UTC)
紅茶をどうぞ!
利用者ページ保護の件はどうもありがとうございました。気付いた時には全て差し戻されており履歴にも残っておらず、自分では何が起こっていたのかさっぱりですが、とにかくありがとうございました。 Bart Buchtfluß(会話) 2023年6月12日 (月) 15:05 (UTC) |
利用者ページに対する半保護
cc @Marine-Blue: 私の利用者ページを含めていくつかの利用者ページに対して荒らしを理由として無期限の半保護を設定されていましたが(それがMarine-Blueさんによって解除されましたが)、その保護が実質的には効果を発揮しないだろうということを、お気づきじゃなかったかもと思ったのでお知らせに来ました。その理由は、既に編集フィルター#12(変更履歴・一致記録)で「新規利用者による他利用者ページの編集」が禁止されているからです。非公開フィルターなので詳細はここでは述べませんが、中身を読んでいただければ「利用者ページで半保護をしなくても荒らされない」ことが分かるかと思います。また、もしそのフィルターがあることは承知の上で、なお半保護をかける必要性があると思われての設定だったのであれば、ログコメントにその旨を書いてもらうか、例えばsysop MLなどに意図を説明しておいてもらっていれば、Marine-Blueさんや私などが誤って解除してしまうことを防げるかと思います。荒らし対策なのでオンウィキでの公開発言が難しい場合は、sysop MLなどで返事をいただければと思います。単にフィルターに気づいてなかったので解除が妥当だなということであれば、特にお返事や対応は不要です。--青子守歌(会話/履歴) 2023年6月13日 (火) 04:29 (UTC)
- 返信 (青子守歌さん宛) 編集フィルター#12によって防げていることは承知していますが、正にその防げている事が理由になっています。と言いますのは、編集フィルターで防げていると当然そのログが編集フィルター記録に残ります。故意にそのログを多量に残す嫌がらせや妨害を目的とした荒らしが行われているのを防く為に、半保護を行っています。類似案件として、@郊外生活さんが保護依頼されたこちらの案件がありますが、ここにもある様にログが多量に残される事により、確認する利用者にとっての負担(見るべき内容量の増大および他の記録の見落としリスク)も大きくなります。半保護を掛ける際の理由の説明不足はありましたので、以降類似案件の半保護に関しては、ログで説明を付記します。--えのきだたもつ(会話) 2023年6月13日 (火) 06:41 (UTC)
- 了解しました。それぐらいしか思い当たらないかなと思いましたが、ご承知の上で意図してかけられたのであれば理解しました。再設定までは私の方でやりませんが、必要であれば(どちらかの方が)実施いただければと思います。--青子守歌(会話/履歴) 2023年6月13日 (火) 06:59 (UTC)
お願い
お願いなのですが、利用者ページに何らかの管理権限を使用した対処をなさるときは、対処だけでなく、差し支えない範囲での説明を会話ページに残していただけませんでしょうか? --海獺(会話) 2023年6月14日 (水) 14:10 (UTC)
- 横から失礼します。本日のみで海獺さんの利用者ページが結構な回数荒らされており、これ以上の荒らしを防ぐため、勝手で申し訳ないのですが、保護しました。利用者‐会話:海獺#利用者ページの保護についてで説明しています。--柏尾菓子(会話) 2023年6月15日 (木) 11:46 (UTC)
(えのきだたもつさんへ) こんばんは。いつも精力的な対処ありがとうございます。上記の件ですが、私の利用者ページも半保護いただいたようで気になって参りました。海獺さんのコメントとも重なりますが、これだけ大規模に対処されるのであれば、井戸端などで事前にご説明・合意をとっても良いのではないでしょうか? 半保護の理由はもっともなことだと思いつつ、一方で、個々の利用者ページを半保護してもいたちごっこで、結局半保護されていない別の利用者ページを標的にログが残されるだけなような気もしていまして。--伊佐坂安物(会話/履歴) 2023年6月16日 (金) 13:00 (UTC)
皆様の会話ページに投稿されてウォッチに載ったので気づきました。認識違いなら申し訳ないのですが、削除ログや保護ログを汚さないために編集フィルターが存在するものと思っていたので、編集フィルターが荒らされたのなら、対応はブロック(またはフィルターの廃止)であって、保護をしてしまうと本末転倒になってしまうと思うのですがいかがでしょうか? --Triglav(会話) 2023年6月17日 (土) 03:08 (UTC)
- コメント 私も「なんだかよくわからないけど会話ページが保護されたりしてるなあ」ぐらいに思ってました。柏尾菓子さんからのお知らせで事情がわかりました。荒らしている人が悪いのであって、えのきだたもつさんが悪いという話ではない、と私は考えています。説明が丁寧だとモアベターだったというのは確かにそうなのかもしれませんが、対処の早さと仕事量を考えると、えのきだたもつさんに感謝を申し上げることはあっても、責める気はありません。
- ただまあ、伊佐坂安物さんがおっしゃるように、荒らす側にとっては標的を変えるだけというのは、まあそうなのかもしれないですね。困ったものです。困らせるのが荒らしの目的なんでしょうからね。
- どういう対処をするのが効果的なのかアイデアを出し合えればいいのですが・・・(私には技術的なことはさっぱり。)--柒月例祭(会話) 2023年6月17日 (土) 06:40 (UTC)
- 今回の「故意に編集フィルター記録に多量の動作ログを残しログ監視を妨害する荒らし」について、前述説明と重複する部分もありますが、改めて説明します。今回の荒らしは、編集フィルターに防がれた編集が編集フィルター記録にログとして残る事を逆手に取って、故意に編集フィルターに引っ掛かる編集を行い、そのログを多量に残す嫌がらせや妨害を目的としたものです。今回の標的は利用者ページですが、他者の利用者ページに編集を行おうとすると、IPおよび新規利用者+自動承認利用者の一部(非公開部分)は、編集フィルター#12によりMediaWiki:Abusefilter-warning-他利用者ページの編集のメッセージと共に防がれます。どの様な編集であっても必ず防がれまので、荒らしはこれを利用しています。これを執拗に行うことにより、ログが多量に残される事になりますので、管理者だけでなく編集フィルター記録を確認する利用者にとっての負担(見るべき内容量の増大および他の記録の見落としリスク)も大きくなります。利用者ページへの編集に対して編集フィルター#12で防いでいる(他条件での他フィルター同時動作もあり)のが今回の荒らしになりますので、実際にどの様な状況になっているのか、是非編集フィルター記録をご覧頂きたいと思います。
- 編集フィルターの目的は大きくは2つあります。①不適切な編集を防ぐ事(動作+防止)、②不適切な可能性のある編集を検知する事(動作のみ)、になりますが、どちらも動作ログは編集フィルター記録に残ります。編集フィルター記録は、利用者の投稿履歴ページにリンクとしてありますので、参照している方もいると思います。①では「うんち」みたいな卑語類の悪戯投稿(これがまた結構多いです)を防ぐものから、特定LTAに対するものまで様々です。防止系に引っ掛かった利用者は、引っ掛からない別の荒らしも行っている事も多いですので、それらの早期発見・早期対処にも繋がっています。また、防止系はどんなに気を付けて作成しても思いもよらぬ誤作動がありますので、巡回による早期発見・早期対処も重要な作業です。②も同様に様々ですが、一般的なものの代表例としては、「Refタグつき記述の除去」を検知するフィルター#47は、出典付き記述の除去荒らしの発見に役立ちます。「サイズの大幅な増減」を検知するフィルター#20は、無差別除去やSpam多量加筆などの荒らしの発見に役立ちます。他にも様々な編集フィルターがあります。
- 以上の事からも、編集フィルター記録を監視する事は管理上重要な作業になります。故意に多量のログを残す荒らしは、これらを著しく妨害し、先に挙げた負担(見るべき内容量の増大および他の記録の見落としリスク)が著しく増大する事になります。これらは管理作業に対する純然たる妨害行為であり、一般的に言えば法人や個人事業主に対する威力業務妨害に相当するレベルに達しており、決して看過出来る状況ではありません。実際、まともな編集フィルター記録監視が困難な状況であり、今まで通常行ってきた管理作業・対処負担に加えての、著しい管理作業・対処負担の増大が起こっており、(正確には業務ではありませんが)業務妨害となっています。これを防ぐためには、現状標的となっている利用者ページへの半保護対処しかありません。編集フィルター#12の休止は、多量の各利用者ページに対し、膨大で多大な被害が及ぶ事になりますので、とても出来るものではありません。
- 編集フィルターを標的とした荒らしは、過去にも多々あります。それだけ編集フィルターが有効であり、荒らしにとっては邪魔な忌むべき存在という事でしょう。過去には、故意に編集フィルターに引っ掛かって誤作動報告を行い、編集フィルターを貶める信頼性を失墜させようとする行為が見られました。某LTAにより一時期頻繁に行われていました。現在でも地味に行われています。
- 今回の利用者ページに対する半保護は、上記通り荒らしが他者の利用者ページに対して編集を行い、故意に編集フィルター記録に多量の動作ログ残すのが目的であるのでそれを防ぐ事に加え、編集フィルター#12が適用される範囲が「半保護=IPおよび新規利用者 < 編集フィルター#12=IPおよび新規利用者+自動承認利用者の一部(非公開部分)」であり、個々の利用者に対しては、実質的影響はない事から行っています。ですので、出来ればですが、ご理解ご協力をお願いしたい次第です。もちろん、Wikipedia:保護の方針#保護を解除してもよい場合に「6.利用者ページの保護解除を利用者本人が依頼した場合」とありますので、解除希望には応じますが、なにぶん私は常にキャパシティオーバーで活動しており、それに今回の件も加わり一杯一杯で手が回らない状況ですので、@柏尾菓子さんが保護解除に加え、各利用者への説明にも、ご助力を始めて下さっているのは、大変ありがたいです。
- いたちごっこになってるという点については、今回に限らず荒らし対処全般に対して言えます。今回は利用者ページで利用者ページは無数にあるので標的を変えるだけですが、半保護しなかったらしなかったで、それを執拗に繰り返し狙ってきます。なので地道に潰していくしかありません。責めている訳ではありませんが、解除希望で解除した利用者ページは、解除された事を敏感に察知し今だに執拗に標的とされています。過去の例では、某LTAは東京関連記事を、某LTAは一時期都道府県関連や国道関連を、某LTAはアニメ・映画関連を執拗に標的としてきました(現在進行中もあります)。これらについても、ブロックや半保護を行っても、次々とアカントや標的を変えていましたが、各管理者が地道にブロックと半保護対処を続けて来ました。対処としては、これらを地道に続けていくしかありません(一部LTAについては、年単位の半保護でも半保護明けにすぐ狙ってきたので、初回から半保護3年とする合意がなされたものも幾つかあります。)。各管理者は少しでも被害拡大を防ぐために苦慮しながら日々尽力しています。これをいたちごっこと言われては、もう成す術がありません。餌を与えてるとも言われる事に関しても、一般的に荒らしに餌を与えている行為とされるのはTemplate:荒らしの差し戻しにあります「過度の荒らしの差し戻し」などであり、荒らしに対する必要に応じたやむにやまれぬ管理者の対処をそう言われては、虚無感を禁じ得ません。
- 今回の荒らしは、対処する管理者を標的とした荒らしでもあります。今回は私でしょう。編集フィルター記録では編集フィルターに引っ掛かった編集内容は非公開となって一般利用者の方は見られませんが、私に対する誹謗中傷揶揄などが散見されます。今回に限らず私に限らず、管理者への粘着執着を伴った攻撃荒らしは後を絶ちません。よく対処を行う管理者ほど恨みを買い標的にされ、誹謗中傷罵詈雑言などあらゆる攻撃をされやすいので、理不尽な面もあります。一時期の@NnhさんへのLTA:SLIMEの粘着しての執拗な連日連夜長期間に渡っての攻撃は凄まじいものがありました。私も懸命に対処した覚えがあります。編集フィルター記録を見ると、連日の様によく対処する管理者を中傷揶揄した利用者名が、これも編集フィルターに防がれる事を承知した上で作成されています。
- これも今回の荒らしに限りませんが、よく対処する管理者は、某掲示板やSNSなどで格好のネタ・攻撃材料となっています。Wikipediaでの一挙手一投足が晒され拡散されており、Wikipediaへの荒らしや攻撃の材料とされており、荒らしや攻撃・集団一斉攻撃を勧める煽ることもあります。まるで、誰かさんがSNSで呼びかけ某国某議事堂が暴徒に占拠された事すら思い起こさせます。一時期の某LTAの一斉荒らしは、IP所在地が全国に散らばっており、単独で行われたと考えにくいものでしたので、それが行われた可能性が否定できません。今回の件についても、上記の最初の問い合わせが、某掲示板に晒されました。最初の問い合わせに回答はしましたが、それ以降は何を言ってもネタや攻撃材料を与えるだけでしたので、おいそれとコメント出来ない状況にありました。その辺りを少しでも察して頂ければ幸いに存じます。おそらく今回のコメントも晒される事でしょう。ですが、何のコメントをしないままでは、説明不足であり、各現状や実情・背景等を知って頂けないと思いましたので、意を決してコメントしました。
- SNSに関して、各利用者にお願いしたいのですが、利用者の中にはご自身のSNSアカウントでWikipediaでの事を発信されている方もいると思います。そのときに特に荒らしのネタにされそうな事に注意して頂きたいのです。そのつもりがなくても、SNSでは文面通り捉えられず、それぞれの都合の良い解釈がされ、それがWikipediaでの荒らし・攻撃に繋がっているケースがあるからです。
- 日々諸々対処している管理者は、ひとえに各利用者が少しでも安心してWikipediaでの活動が行って頂ける様に努めている事と思います。その為には、理不尽な攻撃を受けようと、自身が矢面に立つ事で、少しでもより平穏な状況になるのであれば、それらも厭わない事と思います。しかしながら、管理者とて一利用者であり人間です。全く何のダメージを受けないという事はありません。誠に勝手なお願いかとは思いますが、その辺りを察して頂き、ほんの少しでも良いのでご協力ご助力ご理解頂ければ、これ程心強く嬉しい事はありません。最後私信の様になってしまい、申し訳ありませんが、かなりの長文となってしまったコメントを終わらせて頂きたいと思います。
- すみません。終わりと言いましたが、最後に一つ。今回の件が理由ではありませんが、諸般の事情から暫くは著しく活動量が低下するかもしれません。本コメントに関するコメントにも応答出来ないかもしれませんので、何卒ご了承頂ければ幸いに存じます。--えのきだたもつ(会話) 2023年6月17日 (土) 13:07 (UTC)
- 私も自分自身の利用者ページが半保護されていて疑問に思ってこちらに伺ったのですが、そうした事情があったのですね。編集フィルターについては権限を持っていない人間は推測で言う事しかできませんが、えのきだたもつさんのご説明は大筋で納得のいくものでした。一般的なログシステムのようにログレベルを変更する事が出来れば問題は解決するように思いますが、もしそのような仕組みがあれば私に言われるまでもなく気づいているでしょうから、きっとないのでしょう。--おいしい豚肉(会話) 2023年6月18日 (日) 03:35 (UTC)
コメント依頼提出のお知らせ
お疲れ様です。お疲れのところ大変申し訳ないのですが、上記節(「利用者ページに対する半保護」節)について、やはり対処には合意形成が必要ではないかと考えていることと、上記節の内容に疑問と不安を感じたため、Wikipedia:コメント依頼/利用者ページ無期限半保護とえのきだたもつを提出しました。よろしくお願いいたします。--柏尾菓子(会話) 2023年6月18日 (日) 05:50 (UTC)
100点をどうぞ!
いつもありがとうございます。待ってますよ。 SURUGA tank(会話) 2023年6月18日 (日) 14:31 (UTC) |
いつもお疲れ様です。
「Wikipedia:コメント依頼/利用者ページ無期限半保護とえのきだたもつ#えのきだたもつさんのコメント」を拝読しました。医師として、まだ体調は万全ではないと思いますので無理せずご自愛ください。
Sai10ukazuki(会話 / 投稿 / CA / VRT) 2023年6月24日 (土) 06:07 (UTC)
ユニー株式会社のページについて
こんにちは。スギーステラと申します。いつもお疲れ様です。
さて、本題の件ですが、[[利用者:Supamaketo]]さんによって内容が大幅に書き換えられましたが、誤字脱字のほか荒らし行為とも捉えかねない事実と異なる記載が多数見受けられます。大変恐縮ですが、巻き戻し等の対応をお願いできませんでしょうか。何卒よろしくお願い致します。--スギーステラ(会話) 2023年6月29日 (木) 08:05 (UTC)
- @スギーステラさん (管理者ではありませんが)横から失礼いたします。まず、会話ページにて個々の権限行使はできません。また、差し戻しに関してはスギーステラさんご自身でも行えますが、内容を拝見した限り、(私は資料等所持していないので詳しくはわかりかねますが)一見すると荒らしとは見受けられないので、当事者と対話の上、問題解決を図るべきと思います。--Mt.Asahidake(Talk) 2023年6月29日 (木) 14:46 (UTC)
- 大変失礼いたいました。ご意見ありがとうございます。--スギーステラ(会話) 2023年6月29日 (木) 15:44 (UTC)
回答お願いします。
A few months ago I asked a question, but you didn't answer. Could you please answer my question? ----ginaan(˵⚈ε⚈˵) 2023年7月7日 (金) 12:55 (UTC)
- なぜずっと返事をしてくれないのか気になります。
- 問い合わせが入ってきて質問するのです。上記のユーザーは自分のディスカッション文書を編集できず、電子メールも送信できないため、ブロックの再審査を受けられない状況です。 該当ユーザーが多重アカウントを使用したという証拠が見つからないため質問いたします。 上記のユーザーは韓国語版ウィキペディアで活発に活動している方です。 もし不適切な目的で多重アカウントを使用した場合、私も上記のユーザーに同じ措置を取らなければなりません。 私の言葉を無視せずに答えていただければ幸いです。 ----ginaan(˵⚈ε⚈˵) 2023年7月8日 (土) 06:09 (UTC)
ニュルンベルク裁判での保護について
お疲れ様です。ニュルンベルク裁判に対する保護ですが、Wikipedia:保護依頼#ニュルンベルク裁判(ノート_/_履歴_/_ログ_/_リンク元)では全保護1週間としたようですが、対処が半保護になっています。--USSR-Slav (talk) 2023年7月7日 (金) 17:34 (UTC)
- 返信 (USSR-Slavさん宛) ご指摘ありがとうございます。設定ミスでしたので、全保護に修正しました。--えのきだたもつ(会話) 2023年7月7日 (金) 17:39 (UTC)