「姉崎 (市原市)」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Bot作業依頼: 小湊鉄道関連のリンク修正依頼 (小湊鉄道) - log |
m Bot作業依頼: 小湊鉄道関連のリンク修正依頼 (小湊鉄道) - log |
||
184行目: | 184行目: | ||
#* '''五23'''系統:'''五井駅西口'''<small>〜アピタ前〜</small>'''姉ケ崎駅西口''' |
#* '''五23'''系統:'''五井駅西口'''<small>〜アピタ前〜</small>'''姉ケ崎駅西口''' |
||
#* '''長02'''系統:'''姉ケ崎駅東口'''〜'''長浦駅''' |
#* '''長02'''系統:'''姉ケ崎駅東口'''〜'''長浦駅''' |
||
<ref>{{Cite web |title=路線図のご案内|小湊 |
<ref>{{Cite web |title=路線図のご案内|小湊鉄道【バス運賃・時刻表案内】 |url=https://www.kominato-bus.com/route/map.html |website=www.kominato-bus.com |access-date=2022-07-23}}</ref> |
||
=== 道路 === |
=== 道路 === |
2023年1月7日 (土) 18:33時点における版
姉崎 | |
---|---|
姉埼神社 | |
北緯35度28分42.0秒 東経140度2分31.6秒 / 北緯35.478333度 東経140.042111度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 千葉県 |
市町村 | 市原市 |
地区 | 姉崎地区 |
面積 | |
• 合計 | 3.25 km2 |
人口 | |
• 合計 | 11,086人 |
• 密度 | 3,400人/km2 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
299-0111[2] |
市外局番 | 0436[3] |
ナンバープレート | 市原 |
姉崎(あねさき[4])は、千葉県市原市の姉崎地区ある大字。市原市役所姉崎支所が置かれている。郵便番号は299-0111[2]。
概要
市原市最西部に位置する姉崎地区における中心地域である[1]。姉埼神社の創建から考えると、その歴史は約2,000年にもなるとされる[5]。かつて天羽田は姉崎の飛び地であった[6]。
都心からのアクセスに関しては、東京都千代田区の東京駅から最寄り駅である姉ケ崎駅まで、京葉線経由の特急さざなみ号で最速47分、京葉線経由の通勤快速で最速50分、京葉線経由の快速で最速59分、総武快速線経由の快速で最速63分となっている[7]。なお姉ケ崎駅は、経由する全ての定期列車が停車する[7]。
地理
北は今津朝山、東は畑木、西は姉崎東及び姉崎西と椎津、南は青葉台に接している[8]。
地価
令和4年時点の地価公示は以下の通りである[9]。
- 姉崎字宮ノ下2236番5号 - 54,200円/m2(都道府県調査)
- 姉崎字浜町220番1号 - 54,000円/m2(都道府県調査)
- 姉崎字下金尾728番12号外 - 48,400円/m2(国土交通省調査)
- 姉崎字芝田1092番8号 - 45,600円/m2(都道府県調査)
- 姉崎字権現堂2427番18号 - 40,000円/m2(国土交通省調査)
歴史
地名の由来
→「姉崎地区 § 姉崎の由来」を参照
沿革
年表
- 110年 - 日本武尊により現在の姉崎字宮山にて姉埼神社が建立される。
- 1889年 - 町村制施行に伴い周辺の村と合併し鶴牧村の一部となる。
- 1891年 - 町制施行に伴い市原郡姉崎町の一部となる。
- 1963年5月1日 - 市原市市制施行に伴い姉崎地区の一部となる[6]。
- 1971年 - 青葉台団地の開発に伴う行政地名の変更に伴い範囲縮小[6]。
- 1980年5月1日 - 市原市役所姉崎支所が椎津の市原市立姉崎小学校大手橋口付近から現在の姉崎字山王山の旧市原市立姉崎中学校跡地に移転[6]。
- 2017年5月27日 - 駅前整理事業換地処分に伴う行政地名変更により範囲縮小[6]。
- 2021年9月27日 - 平成通り(姉崎地区)が暫定片側1車線開業
→「姉崎地区 § 沿革」も参照
言い伝え
→「姉崎地区 § 言い伝え」を参照
土地区画整理事業
姉崎駅前土地区画整理事業
→「姉崎地区 § 姉崎駅前土地区画整理事業」を参照
姉崎駅西口土地区画整理事業
→「姉崎地区 § 姉崎駅西口土地区画整理事業」を参照
世帯数・人口
2022年4月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
町丁字 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
姉崎 | 5,919世帯 | 11,086人 |
通学区域
市立小学校・市立中学校及び県立高等学校の通学区域は以下の通りである[10]。
町丁字 | 範囲 | 小学校 | 中学校 | 高等学校 |
---|---|---|---|---|
姉崎 | 一部 | 市原市立姉崎小学校 | 市原市立姉崎中学校 | 第9学区 |
一部 | 市原市立明神小学校 | |||
一部 | 市原市立青葉台小学校 | 市原市立姉崎東中学校 |
施設
公共・行政
教育・福祉
スポーツ
大規模小売店舗
神社仏閣
遺跡
交通
鉄道
バス
姉ケ崎駅東口発着
- 小湊鉄道
- 姉01系統:姉ケ崎駅東口〜姉崎高校前〜青葉台グリーンタウン
- 姉02系統:姉ケ崎駅東口〜姉崎高校前〜青葉台グリーンタウン〜帝京大学ちば総合医療センター
- 姉03系統:姉ケ崎駅東口〜姉崎高校前〜帝京大学ちば総合医療センター
- 姉04系統:姉ケ崎駅東口〜有秋台団地下〜市原緑園都市ターミナル
- 姉05系統:姉ケ崎駅東口〜有秋台団地〜市原緑園都市ターミナル
- 姉06系統:姉ケ崎駅東口〜有秋台団地
- 姉07系統:姉ケ崎駅東口〜有秋台団地下〜光風台駅
- 姉30系統:姉ケ崎駅東口〜姉崎高校前〜帝京大学ちば総合医療センター〜市原緑園都市ターミナル〜光風台駅
- 姉34系統:姉ケ崎駅東口〜姉崎高校前〜帝京大学ちば総合医療センター〜コストコ物流センター
- 八21系統:八幡宿駅西口〜五井駅西口〜姉ケ崎駅東口〜別荘下[注 1]
- 八22系統:八幡宿駅西口〜五井駅西口〜姉ケ崎駅東口[注 1]
- あおばす急行:姉ケ崎駅東口〜勾当水〜ダイヤパレス
- あおばす:姉ケ崎駅東口〜勾当水〜ダイヤパレス〜帝京大学ちば総合医療センター
- あおばす:姉ケ崎駅東口〜勾当水〜ダイヤパレス
- 日東交通
- 姉ヶ崎・桜台団地線:姉ヶ崎駅前〜桜台団地・茅野
姉ケ崎駅西口発着
- 小湊鉄道
- 五23系統:五井駅西口〜アピタ前〜姉ケ崎駅西口
- 長02系統:姉ケ崎駅東口〜長浦駅
道路
小字
姉崎字内の小字は以下の通りである[12]。なお、現在では大字が変更されていたり、町丁が新設されるなどして消滅或いは範囲が縮小しているものがある。
あ行
か行
|
さ行
た行
|
な行
は行
ま行
|
や行
|
ら行
|
|
|
補足
→「青葉台 (市原市) § 旧地名」、および「天羽田」も参照
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag 現在は一部或いは全範囲の町丁が「青葉台」となり、消滅している可能性がある。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as 現在は一部又は全範囲の大字が天羽田となっている。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 現在は一部或いは全範囲の町丁が「姉崎東」または「姉崎西」となり、消滅している可能性がある。
関連する著名人
脚注
注釈
出典
- ^ a b c “令和4年度千葉県市町村町丁字別世帯数人口”. 千葉県 (2022年4月1日). 2022年8月16日閲覧。
- ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2017年11月7日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。
- ^ “地名・郵便番号案内 | 市原市ホームページ”. 2022年12月7日閲覧。
- ^ 神社由緒書。
- ^ a b c d e 矢島秀朗『市原現代年表』市原市、2016年12月。
- ^ a b “千葉支社ダイヤ改正2022”. JR東日本. 2022年3月23日閲覧。
- ^ Googleマップ
- ^ “令和4年度地価公示”. 国土交通省. 2022年9月12日閲覧。
- ^ 小学校・中学校の所在地及び通学区域一覧
- ^ “路線図のご案内|小湊鉄道【バス運賃・時刻表案内】”. www.kominato-bus.com. 2022年7月23日閲覧。
- ^ “市原市ホームページ -地名-”. 市原市ホームページ. 2022年7月23日閲覧。