コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「カムイヌプリ (登別)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (sokuseikagis1.gsi.go.jp) (Botによる編集)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
42行目: 42行目:


{{DEFAULTSORT:かむいぬふり}}
{{DEFAULTSORT:かむいぬふり}}
[[Category:アジアの山]]
[[Category:山岳名目録]]
[[Category:北海道の山]]
[[Category:北海道の山]]
[[Category:支笏洞爺の山]]
[[Category:支笏洞爺の山]]

2022年11月23日 (水) 09:13時点における版

カムイヌプリ
標高 750.1 m
所在地 日本の旗 日本
北海道登別市
位置 北緯42度26分2.22秒 東経141度2分0.25秒 / 北緯42.4339500度 東経141.0334028度 / 42.4339500; 141.0334028座標: 北緯42度26分2.22秒 東経141度2分0.25秒 / 北緯42.4339500度 東経141.0334028度 / 42.4339500; 141.0334028
種類 成層火山
カムイヌプリ (登別)の位置(日本内)
カムイヌプリ (登別)
カムイヌプリの位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

カムイヌプリとは、北海道登別市にある標高750.1mのである。

登山道

  • メインの登山口は幌別ダムコースであり、登別市幌別町から鉱山町へ向かう道を進み、幌別ダム横付近から左手の林道へ入り、林道の終点が3合目登山口となる。
  • 登山道や途中の水場は地元の登別山岳会により、よく整備されており、5合目から6合目にかけて泪坂(なみだざか)と呼ばれる急坂を登りきると6合目には登別山岳会が管理するカムイヒュッテがある(後述)。
  • 7合目から8合目にかけては鎖場がある。
  • カムイヌプリ山頂からは、太平洋や隣の鷲別岳、登別・室蘭市街地、また晴れた日には、その奥遠くにうっすらと北海道駒ヶ岳を見渡すことができる。カムイヌプリからは鷲別岳に抜ける登山道が整備されている。
  • 三等三角点(点名「鷲別来馬」)が設置されている。

カムイヒュッテ

  • 6合目にあり登別山岳会の管理となっている。
  • 1983年着工、資金、資材は登別山岳会で用意し、7年の歳月と延べ450人もの人員により1990年に完成した。
  • 広さは約30平方メートル、宿泊可能人数は約30名である。

年中行事

  • 5月上旬 山開き

関連項目

外部リンク