「海別岳」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 (www.gsi.go.jp) (Botによる編集) |
m Bot作業依頼: 山記事のカテゴリの貼り替え及び追加 (Category:山岳名目録) - log |
||
37行目: | 37行目: | ||
{{mountain-stub|pref=北海道}} |
{{mountain-stub|pref=北海道}} |
||
{{DEFAULTSORT:うなへつたけ}} |
{{DEFAULTSORT:うなへつたけ}} |
||
[[Category: |
[[Category:山岳名目録]] |
||
[[Category:北海道の火山]] |
[[Category:北海道の火山]] |
||
[[Category:知床]] |
[[Category:知床]] |
2022年11月23日 (水) 08:24時点における最新版
海別岳 | |
---|---|
標高 | 1419.3[2] m |
所在地 | 北海道斜里町・羅臼町・標津町 |
位置 | 北緯43度52分37秒 東経144度52分36秒 / 北緯43.87694度 東経144.87667度座標: 北緯43度52分37秒 東経144度52分36秒 / 北緯43.87694度 東経144.87667度[2] |
海別岳の位置 | |
プロジェクト 山 |
海別岳(うなべつだけ)は、北海道斜里町、羅臼町、標津町にまたがる知床半島の付け根に位置する第四紀火山である。標高は1419.3m。山体は3町にまたがる。
名称の由来はこの山を水源とする海別川からである。永田方正著『北海道蝦夷語地名解』によれば、海別はアイヌ語の「ウナペッ」(灰の川)に由来し、かつて海別川全体が火山灰で埋まったことがあったという。しかし下記の通り、この山が歴史時代に噴火した事実はない。
特徴
[編集]安山岩および玄武岩質[3]の成層火山で、活動時期は90-50万年前[3]。
登山
[編集]整備された登山道は無い。そのため、登頂には積雪期が一般的である。なだらかな斜面を有するのでスキー登山に向く。
脚注
[編集]関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 日本の火山 海別岳 - 産業技術総合研究所 地質調査総合センター