「白鳥町立牛道小学校六ノ里分校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
|||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=白鳥町立牛道小学校六ノ里分校 |
|校名=白鳥町立牛道小学校六ノ里分校 |
||
|画像 = no |
|画像 = no |
2022年10月8日 (土) 02:03時点における版
白鳥町立牛道小学校六ノ里分校 | |
---|---|
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 白鳥町 |
設立年月日 | 1873年 |
閉校年月日 | 1982年 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒501-5112 |
岐阜県郡上市白鳥町六ノ里[注釈 1] | |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
白鳥町立牛道小学校六ノ里分校(しろとりちょうりつ うしみちしょうがっこう ろくのりぶんこう)は、かつて岐阜県郡上郡白鳥町(現・郡上市)に存在した公立小学校の分校。
概要
- 牛道小学校の分校であり、白鳥町六ノ里(旧・牛道村大字六ノ里)が校区であった。1981年に白鳥町が町内の分校(六ノ里分校・牛道小学校阿多岐分校・北濃小学校第一分校・北濃小学校干田野分校)[注釈 2]を廃止することが議決され、1982年廃校。
- 跡地は岐阜県道82号白鳥明宝線の整備により、道路の一部となっている。
沿革
- 1873年(明治6年) - 吻爪小学校が開校。光蓮寺[注釈 3]を仮校舎とする。
- 1875年(明治8年) - 橋詰村、栃洞村、畑ケ谷村、折村、藤林村、高久村が合併し、六ノ里村が発足。
- 1886年(明治19年) - 新築移転。六ノ里簡易科小学校に改称する。
- 1893年(明治26年) - 下西多簡易科小学校、六ノ里簡易科小学校、上西多簡易科小学校を統合し、東条尋常小学校となる。旧・六ノ里簡易科小学校は六ノ里分校となる。
- 1897年(明治30年)4月1日 - 野添村、六ノ里村、西多村、陰地村、那留村が合併し、牛道村が発足。
- 1898年(明治31年) - 東条尋常小学校から独立し、六ノ里尋常小学校となる。
- 1908年(明治41年)4月 - 牛道尋常高等小学校に統合され、廃校。
- 1909年(明治42年)4月 - 牛道尋常高等小学校六ノ里分教場が開校。尋常科1~4年が通学する。校舎は旧・六ノ里尋常小学校校舎を転用する。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 牛道国民学校六ノ里分教場に改称する。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 牛道村立牛道小学校六ノ里分校に改称する。
- 1954年(昭和29年) - 校舎を新築する。
- 1956年(昭和31年)4月1日 - 白鳥町、牛道村、北濃村と合併し、白鳥町が発足。同時に白鳥町立牛道小学校六ノ里分校に改称する。
- 1980年(昭和55年) - プールが完成。
- 1981年(昭和56年)11月 - 廃校が決定する。
- 1982年(昭和57年)3月 - 廃校。
参考文献
- 白鳥町史 現代編 (白鳥町教育委員会白鳥町史現代編編集室 2004年) P580
脚注
- ^ 現在の住所表記。
- ^ 石徹白小学校上在所冬季分校を除く。
- ^ 現在の岐阜県郡上市白鳥町六ノ里426-1187にある寺院。
関連項目