「垂井町立垂井小学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Category:垂井町を除去; Category:垂井町の教育を追加 (HotCat使用) |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=垂井町立垂井小学校 |
|校名=垂井町立垂井小学校 |
||
|画像=[[File:Tarui elementary school.jpg|270px|center|垂井小学校]] |
|画像=[[File:Tarui elementary school.jpg|270px|center|垂井小学校]] |
2022年10月7日 (金) 23:57時点における版
垂井町立垂井小学校 | |
---|---|
北緯35度22分24.9秒 東経136度31分20.8秒 / 北緯35.373583度 東経136.522444度座標: 北緯35度22分24.9秒 東経136度31分20.8秒 / 北緯35.373583度 東経136.522444度 | |
過去の名称 |
学習義塾 垂井尋常小学校 垂井町立垂井尋常・高等小学校 岐阜県不破郡垂井国民学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 垂井町 |
設立年月日 | 1873年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B121236100018 |
所在地 | 〒503-2121 |
岐阜県不破郡垂井町1069番地2 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
垂井町立垂井小学校(たるいちょうりつ たるいしょうがっこう)は、岐阜県不破郡垂井町にある公立小学校。
沿革
- 1873年(明治6年)1月15日 - 旧本陣にて学習義塾と称す仮小学校を開設
- 1875年(明治8年)3月 - 垂井尋常小学校と改称
- 1886年(明治19年)9月 - 垂井町立垂井尋常・高等小学校と改称
- 1893年(明治26年)4月1日 - 校舎新築開校式を行う
- 1894年(明治27年)4月3日 - 八重垣神社境内を運動場とする小学校を開校
- 1933年(昭和8年)10月18日 - 校舎新築落成式を行う
- 1941年(昭和16年)3月1日 - 国民学校令公布により岐阜県不破郡垂井国民学校と改称
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革により垂井町立垂井小学校と改称
- 1953年(昭和28年)- 新校舎落成式。
- 1956年(昭和31年)12月 - 給食室新築、落成。
- 1957年(昭和32年)1月8日 - 完全給食の開始。
- 1961年(昭和36年)2月9日 - 鼓笛隊バンド誕生。披露式挙行。
- 1973年(昭和48年)3月18日 - 垂井小学校校歌を発表。
学区
- 垂井町垂井地区[1]
教育目標
心豊かな子 やさしい子 かんがえる子 げんきな子
交通
脚注
- ^ “垂井町立学校の通学区域等を定める規則” (1977年1月12日). 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年1月1日閲覧。