「薩摩川内市立入来小学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Use SVG flag |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=薩摩川内市立入来小学校 |
|校名=薩摩川内市立入来小学校 |
||
|画像=[[ファイル:Iriki es Satsumasendai 2009.JPG|300px]] |
|画像=[[ファイル:Iriki es Satsumasendai 2009.JPG|300px]] |
2022年10月7日 (金) 18:43時点における版
薩摩川内市立入来小学校 | |
---|---|
北緯31度48分25秒 東経130度25分45.2秒 / 北緯31.80694度 東経130.429222度座標: 北緯31度48分25秒 東経130度25分45.2秒 / 北緯31.80694度 東経130.429222度 | |
過去の名称 |
入来小学校 鹿児島藩第三郷校 入来小学校 入来尋常小学校 入来高等尋常小学校 清色尋常小学校 入来国民学校 入来村立入来小学校 入来町立入来小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 薩摩川内市 |
併合学校 |
薩摩川内市立朝陽小学校 薩摩川内市立大馬越小学校 |
校訓 |
やさしく かしこく たくましく |
設立年月日 | 1869年(明治2年) |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B146210002166 |
所在地 | 〒895-1402 |
鹿児島県薩摩川内市入来町浦之名60番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
薩摩川内市立入来小学校(さつませんだいしりつ いりきしょうがっこう)は、鹿児島県薩摩川内市入来町浦之名にある市立小学校。入来武家屋敷群にあり、入来郷地頭仮屋跡を敷地としている。
歴史
明治2年に寺子屋を入来郷地頭仮屋跡に移し、入来小学校と呼称されていたが、明治4年に鹿児島藩第三郷校となった。
その後1886年(明治19年)に小学校令が発布され入来尋常小学校に改称、その後1890年(明治23年)には高等科を併設し入来高等尋常学校となったが、1892年(明治25年)には高等科を廃止し清色尋常小学校に改称し、入来高等小学校を設置した[1]。
1941年(昭和16年)には国民学校令が施行され入来国民学校に改称した[2]。
第二次世界大戦終戦後の1947年(昭和22年)に入来村立入来小学校に改称し、翌年1948年(昭和23年)に入来村が町制施行し入来町立入来小学校となり、2004年(平成16年)に入来町が新設合併により薩摩川内市となり薩摩川内市立入来小学校となった。
2018年(平成30年)に薩摩川内市立朝陽小学校及び薩摩川内市立大馬越小学校を統合した[3]。
周辺
- 薩摩川内市役所入来支所
脚注
- ^ 入来小学校HP 学校沿革史(1/4)の一部より引用
- ^ 入来小学校HP 学校沿革史 (2/4)の一部より引用
- ^ 南日本新聞『わたしたち ふるさと発見隊 文化財 観光客に案内』、2018年2月16日付、14面