「名古屋市立本城中学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=名古屋市立本城中学校 |
|校名=名古屋市立本城中学校 |
||
|画像=[[ファイル:Nagoya city Honjo jhs.jpg|260px|]] |
|画像=[[ファイル:Nagoya city Honjo jhs.jpg|260px|]] |
2022年10月7日 (金) 07:43時点における版
名古屋市立本城中学校 | |
---|---|
北緯35度05分40秒 東経136度55分59秒 / 北緯35.094444度 東経136.933056度座標: 北緯35度05分40秒 東経136度55分59秒 / 北緯35.094444度 東経136.933056度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 名古屋市 |
設立年月日 | 1947年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | C123210000706 |
所在地 | 〒457-0057 |
愛知県名古屋市南区鳥山町三丁目1番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
名古屋市立本城中学校(なごやしりつ ほんじょうちゅうがっこう)は、愛知県名古屋市南区鳥山町三丁目にある公立中学校。通称は「本中(ほんちゅう)」あるいは「本城(ほんじょう)」。
歴史
沿革
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 開校[WEB 1]。当初は名古屋市立笠寺小学校に併設されていた。
- 1949年(昭和24年) - 校舎を新築し、移転[WEB 1]。
- 1951年(昭和26年) - 運動場竣工[WEB 1]。校歌制定[WEB 1]。
- 1959年(昭和34年)9月26日 - 伊勢湾台風[WEB 1]。避難住民約42,000名を1ヶ月間収容[WEB 1]。
- 1961年(昭和36年) - 旧鉄筋校舎が竣工[WEB 1]。
- 1967年(昭和42年) - 体育館兼講堂が竣工[WEB 1]。
- 1972年(昭和47年) - プール竣工[WEB 1]。
- 1977年(昭和52年) - 全校舎鉄筋化完成[WEB 1]。
- 1978年(昭和53年) - 校歌碑完成[WEB 1]。
- 1982年(昭和57年) - 中校舎、クラブハウス完成[WEB 1]
- 1987年(昭和62年) - 格技場と屋上プール竣工、創立40周年[WEB 1]
- 1992年(平成4年) - コンピュータ室完成[WEB 1]
- 1993年(平成5年) - メイングラウンドにグリーンサンド導入。
- 1996年(平成8年) - ランチルーム工事完了[WEB 1]。
- 1998年(平成10年) - コミュニティルーム・カウンセリングルーム完成[WEB 1]。
- 2004年(平成16年) - 北校舎、体育館耐震補強工事[WEB 1]。
- 2005年(平成17年) - 南校舎西側震補強工事[WEB 1]。
生徒数の変遷
『愛知県小中学校誌』(1998年)によると、生徒数の変遷は以下の通りである[1]。
1947年(昭和22年) | 622人 | |
1957年(昭和32年) | 1,148人 | |
1967年(昭和42年) | 899人 | |
1977年(昭和52年) | 1,190人 | |
1987年(昭和62年) | 1,357人 | |
1997年(平成9年) | 798人 |
学級数
- 第1学年 - 5クラス
- 第2学年 - 5クラス
- 第3学年 - 5クラス
- 特別支援学級 - 2クラス
通学区域
以下の小学校区。星崎小学校の学区の一部の生徒はバス通学が可能である。
アクセス
学校へのアクセス手段として、鉄道利用であれば名鉄名古屋本線本笠寺駅より徒歩10分、JR東海道本線笠寺駅より徒歩13分で到着が可能であるとしている[WEB 2]。また、バス利用であれば、名古屋市営バス「本城中学前」停留所より徒歩2分[WEB 2]。「本城中学前」停留所には、笠寺11号系統・新瑞13号系統・新瑞14号系統・南巡回系統がそれぞれ停車する[WEB 3]。
著名な出身者
脚注
WEB
参考文献
- 六三制教育五十周年記念愛知県小中学校誌編集委員会 編『六三制教育五十周年記念愛知県小中学校誌』1998年3月1日。
関連項目
外部リンク
- ^ 六三制教育五十周年記念愛知県小中学校誌編集委員会 1998, p. 365.