コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「東京実業高等学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 240D:1A:4DF:3400:C89F:E720:A861:1091 (会話) による版を XOP による版へ巻き戻し
タグ: 巻き戻し
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の高等学校
{{Infobox 日本の学校
| 校名 = 東京実業高等学校
| 校名 = 東京実業高等学校
| 画像 = Tokyo Jitsugyo High School Main gate2.jpg
| 画像 = Tokyo Jitsugyo High School Main gate2.jpg

2022年10月7日 (金) 00:27時点における版

東京実業高等学校
地図北緯35度33分36.3秒 東経139度42分43.8秒 / 北緯35.560083度 東経139.712167度 / 35.560083; 139.712167座標: 北緯35度33分36.3秒 東経139度42分43.8秒 / 北緯35.560083度 東経139.712167度 / 35.560083; 139.712167
過去の名称 東京實業學校
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人上野塾
校訓 親和誠実
不撓不屈
設立年月日 1922年
創立者 上野清
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
機械科
電気科
学科内専門コース 電気科ゲームITコース
電気科電気コース
普通科ビジネスコース
普通科文理コース
学期 3学期制
学校コード D113311100051 ウィキデータを編集
高校コード 13630B
所在地 144-0051 
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
東京実業高等学校の位置(東京都内)
東京実業高等学校

東京実業高等学校(とうきょうじつぎょうこうとうがっこう)は、東京都大田区西蒲田八丁目にある全日制普通科機械科電気科私立高等学校。略称は東実(とうじつ)。姉妹校に東京高等学校がある。

沿革

  • 1922年大正11年) - 東京実業学校(商業課程)を東京都千代田区西神田2-2に上野清が設立、校長に就任。
  • 1923年(大正12年) - 関東大震災により全焼したが、仮校舎で授業を継続。
  • 1936年昭和11年) - 現在の大田区西蒲田8-18-1に移転。
  • 1939年(昭和14年) - 第3代校長に上野熊蔵就任。
  • 1944年(昭和19年) - 機械科を設置。
  • 1945年(昭和20年) - 戦火により全焼、東京中学校の一部を使用し授業を継続。
  • 1948年(昭和23年) - 学制改革により現在の東京実業高等学校(商業課程および機械課程)となる。
  • 1954年(昭和29年) - 女子商業科を設置。
  • 1963年(昭和38年) - 第6代校長に上野幸一就任。
  • 1970年(昭和45年) - 電気科を設置。
  • 1976年(昭和51年) - 普通科を設置。
  • 1982年(昭和57年) - 山中湖学寮、鵜の木研修所完成。(創立60周年記念)
  • 1987年(昭和62年) - 創立65周年記念1号館完成。
  • 1988年(昭和63年) - 第7代校長に井上稔就任。
  • 1992年平成4年) - 第8代校長に上野毅就任。
  • 2001年(平成13年) - 普通科男女共学、週5日制となる。普通科を普通科文理コースに、商業科を普通科ビジネスコースに名称変更。
  • 2010年(平成22年) - 電気科ゲームITコースを設置。
  • 2012年(平成24年) - フェニックスアリーナ完成。(創立90周年記念)
  • 2014年(平成26年) - 創立92周年記念新校舎完成。

特徴

交換留学生

アメリカ・コロラド州・ボルダー市の州立ボルダー高校と1963年に姉妹校契約を結んでおり、1967年からはボルダー地区教育委員会に所属する6つの州立高校が参加し、交換生が派遣される。交換生はホームステイをし、それぞれの高校で授業に参加をし約1ヶ月半生活する。

転科制度

転科は1年生が2年次に進む際のみ可能。電気科と機械科、普通科ビジネスコースと文理コースは相互に転科可能であり、電気・機械からの文理への転科も可能だが、ビジネスコースへの転科は不可能。(ゲームITコースは転科不可能。)

設置課程

取得可能な資格

機械科

電気科電気コース

電気科ゲームITコース

普通科ビジネスコース

普通科文理コース

  • 日本漢字能力検定
  • 実用英語技能検定
  • 全国商業高等学校協会主催英語検定
  • 実用数学技能検定
  • 全国商業高等学校協会主催全商情報処理検定

学校行事

1年生研修合宿旅行
毎年5月に山梨県で実施。
体育祭
毎年9月下旬から10月上旬頃実施。大抵は赤、青、紺、緑、黄、紫の色に分かれ、その色のTシャツを着用する。
校内献血
東実祭
毎年11月上旬実施。クラス単位の出し物の他に親師会主催のバザーやマーチングバンド部演奏、軽音楽部によるライブ等がある。

  現在、入場出来るのは中学生とその保護者、親師会、卒業生、桜美会、地域の人のみ2015年以前の名称は「オープンハイスクール」。

ガールズデー(夏・冬)
2012年より開始。女子生徒のみで実施。

部活動

最近では各クラブにも力を入れ、世界大会にも出場したマーチングバンド部(Phoenix Regiment)を始め、レスリング部や陸上部など、全国レベルの実力をもつクラブ活動を擁している。

一方、サッカー部と野球部は両部とも近年、東京都ベスト4まで入り、これらのクラブの全国大会の出場も近いとされる。特に野球部はこれまで甲子園出場経験こそ無いが「アップセッター = 大物食い」として都内でも名高く、全国制覇を達成したことのある帝京高等学校を地区大会で下すことがしばしばあり、俗に帝京キラーと呼ばれる。東京都内の名だたる名門校から一目置かれる強豪校のうちの1校である。

陸上では2014年8月24日、中国・南京で行われた第2回南京ユースオリンピックにて、男子10000メートル競歩に日本代表として普通科ビジネスコース2年の小野川稔が出場し、42分3秒64で金メダルを獲得した。

交通

主な出身者

関連項目

外部リンク