コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「北海道滝川工業高等学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の高等学校
{{Infobox 日本の学校
|校名 = 北海道滝川工業高等学校
|校名 = 北海道滝川工業高等学校
|画像 = [[ファイル:Hokkaido Takikawa Technical High School.jpg|270px]]
|画像 = [[ファイル:Hokkaido Takikawa Technical High School.jpg|270px]]

2022年10月6日 (木) 23:40時点における版

北海道滝川工業高等学校
地図北緯43度34分44.2秒 東経141度54分55.7秒 / 北緯43.578944度 東経141.915472度 / 43.578944; 141.915472座標: 北緯43度34分44.2秒 東経141度54分55.7秒 / 北緯43.578944度 東経141.915472度 / 43.578944; 141.915472
過去の名称 北海道庁立滝川中学校
北海道立滝川高等学校
北海道滝川西高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 北海道の旗 北海道
設立年月日 1920年4月1日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 電子機械科
電気科
学期 3学期制
学校コード D101222500023 ウィキデータを編集
高校コード 01197F
所在地 073-0006
北海道滝川市二の坂町西1丁目1-5
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

北海道滝川工業高等学校(ほっかいどうたきかわこうぎょうこうとうがっこう、英称:Hokkaido Takikawa Technical High School)は、北海道滝川市にある道立工業高等学校

沿革

  • 1920年 4月1日 - 北海道庁立滝川中学校として創立。
  • 1948年 4月1日 - 学制改革により、北海道立滝川高等学校となる。
  • 1950年 4月1日 - 高等学校再編成により、北海道滝川西高等学校となる。同時に通学区規制の制定により、男女共学となる。
  • 1951年 4月1日 - 工業科(電気・土木)を設置。
  • 1954年 4月1日 - 北海道滝川工業高等学校となる。
  • 1955年 4月1日 - 定時制(季節)課程を設置。
  • 1959年 4月1日 - 工業化学科を設置。
  • 1960年 4月1日 - 機械科を設置。
  • 1965年 4月1日 - 定時制(季節)課程募集停止。
  • 1978年 4月1日 - 定時制(夜間)課程募集停止。
  • 1981年 3月8日 - 定時制課程閉課記念式を挙行。
  • 1991年 4月1日 - 工業化学科募集停止。
  • 1998年 4月1日 - 機械科を電子機械科に変更。
  • 2011年 4月1日 - 土木科募集停止。

教育課程

  • 全日制課程
    • 電子機械科
    • 電気科

出身者

関連項目

外部リンク