コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「チロリアン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{一部転記|千鳥饅頭総本舗|千鳥屋|date=2022-06-10}}
{{Otheruses|福岡県の洋菓子}}
{{Otheruses|福岡県の洋菓子}}
[[File:Tirolian of Chidoriya.jpg|thumb]]
[[File:Tirolian of Chidoriya.jpg|thumb]]
'''チロリアン'''とは、[[千鳥屋]]の系列あたる業者が製造販売する洋菓子。
'''チロリアン'''とは、主に[[福岡県]][[福岡市]]に本社を置く複数の業者が製造販売する洋菓子。


== 概要 ==
== 概要 ==
[[1962年]](昭和37年)に千鳥屋が販売を開始した洋菓子で、[[牛乳|ミルク]]と[[バター]]を使用したロール[[クッキー]]に[[クリーム (食品)|クリーム]]を詰めたもので<ref>{{cite web |url=https://kotobank.jp/word/%E3%83%81%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3-98576 |title=チロリアン |website=コトバンク |accessdate=2022-06-10}}</ref>、発売当初は「洋風巻きせんべい」という名称であった。千鳥屋創業家子孫の原田光博が、京都から来たせんべい職人が作っていた筒状の[[飴せんべい]]に着想を得て、本で見た[[オーストリア]]の[[チロル州]]の伝統菓子をモデルに中にクリームを詰めて誕生した<ref name=おみナビ>{{cite web |url=https://ominavi.com/archives/4928 |title=【実食】福岡で愛され続けるお菓子”チロリアン” お徳用パックは自分用にも配り用のお土産にもぴったり |website=おみナビ |date=2022-01-19 |accessdate=2022-06-10}}</ref><ref name=マイナビ>{{Cite web|title=名CMすぎる福岡銘菓「チロリアン」の秘密|url=https://news.mynavi.jp/article/20170914-chidoriya/|accessdate=2020-10-06|publisher=}}</ref>。名称は「チロル州のもの」を意味する「チロリアン({{Lang-bar|tirolean}})」に加え、当時の博多の人が「千鳥屋」を「チロリ屋」と発音していたことにちなんでいる<ref name=おみナビ /><ref name=マイナビ />。
[[1962年]](昭和37年)に[[千鳥屋]]が販売を開始した洋菓子で、[[牛乳|ミルク]]と[[バター]]を使用したロール[[クッキー]]に[[クリーム (食品)|クリーム]]を詰めたもので<ref>{{cite web |url=https://kotobank.jp/word/%E3%83%81%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3-98576 |title=チロリアン |website=コトバンク |accessdate=2022-06-10}}</ref>、発売当初は「洋風巻きせんべい」という名称であった。当時千鳥屋の社長であった原田光博が、京都から来たせんべい職人が作っていた筒状の[[飴せんべい]]に着想を得て、本で見た[[オーストリア]]の[[チロル州]]の伝統菓子をモデルに中にクリームを詰めて誕生した<ref name=おみナビ>{{cite web |url=https://ominavi.com/archives/4928 |title=【実食】福岡で愛され続けるお菓子”チロリアン” お徳用パックは自分用にも配り用のお土産にもぴったり |website=おみナビ |date=2022-01-19 |accessdate=2022-06-10}}</ref><ref name=マイナビ>{{Cite web|title=名CMすぎる福岡銘菓「チロリアン」の秘密|url=https://news.mynavi.jp/article/20170914-chidoriya/|accessdate=2020-10-06|publisher=}}</ref>。名称は「チロル州のもの」を意味する「チロリアン({{Lang-bar|Tyrolean}})」に加え、当時の博多の人が「千鳥屋」を「チロリ屋」と呼んでいたことにちなんでいる<ref name=おみナビ /><ref name=マイナビ />。


発売以来「[[千鳥饅頭]]」と並ぶ千鳥屋の主力商品として販売され<ref>{{Cite web|title=チロリアン|url=https://www.chidoriya.co.jp/item/tirolian.html|accessdate=2020-10-06|publisher=}}</ref>、今日では福岡県の[[土産菓子]]・[[銘菓]]として認知されている<ref name=おみナビ />。日本の各地域の食をテーマにした[[切手]]「おいしいにっぽんシリーズ<ref>{{Cite web|title=おいしいにっぽん【第1集 福岡】|url=https://www.post.japanpost.jp/kitte/collection/special/08/index.html|accessdate=2020-10-06|publisher=}}</ref>」にも九州の代表的なお菓子として掲載されている。
発売以来「[[千鳥饅頭]]」と並ぶ千鳥屋の主力商品として販売され<ref>{{Cite web|title=チロリアン|url=https://www.chidoriya.co.jp/item/tirolian.html|accessdate=2020-10-06|publisher=}}</ref>、今日では福岡県の[[土産菓子]]・[[銘菓]]として認知されている<ref name=おみナビ />。日本の各地域の食をテーマにした[[切手]]「おいしいにっぽんシリーズ<ref>{{Cite web|title=おいしいにっぽん【第1集 福岡】|url=https://www.post.japanpost.jp/kitte/collection/special/08/index.html|accessdate=2020-10-06|publisher=}}</ref>」にも九州の代表的なお菓子として掲載されている。


千鳥屋は後に創業家子孫によって[[千鳥屋本家]]・[[千鳥屋総本家]]([[東京都]]、2019年廃業)・[[千鳥屋宗家]]([[大阪府]])・[[千鳥饅頭総本舗]]の4社に[[のれん分け]]され、各社によって製造販売が引き継がれている。千鳥饅頭総本舗では、[[2019年]]11月に[[福岡空港]]内にチロリアン専門店「チロリアンフォレスト」を開店した<ref>{{Cite web|title=チロリアンショップ空港店|url=https://www.chidoriya.co.jp/tenpo/airport.html|accessdate=2020-10-06|publisher=}}</ref>。なお「チロリアン」の[[商標]]は、千鳥饅頭総本舗・千鳥屋宗家などによって商標登録されている。
千鳥屋は後に創業家子孫によって[[千鳥饅頭総本舗]]・[[千鳥屋本家]]・[[千鳥屋総本家]]([[東京都]]、2019年廃業)・[[千鳥屋宗家]]([[大阪府]])の4社に[[のれん分け]]され、各社によって製造販売が引き継がれている。実質的に千鳥屋を継承している千鳥饅頭総本舗では、[[2019年]]11月に[[福岡空港]]内にチロリアン専門店「チロリアンフォレスト」を開店した<ref>{{Cite web|title=チロリアンショップ空港店|url=https://www.chidoriya.co.jp/tenpo/airport.html|accessdate=2020-10-06|publisher=}}</ref>。なお「チロリアン」の[[商標]]は、千鳥饅頭総本舗・千鳥屋宗家などによって商標登録されている。


[[1968年]]に[[熊本県]][[阿蘇市]]で撮影されたテレビCMの放映が開始され、[[1980年]]からはオーストリアの[[チロル高原]]にて撮影されたテレビCMも放映された<ref name=マイナビ /><ref>{{Cite web|title=千鳥屋を彩る名CM|url=https://www.chidoriya.co.jp/museum/cmgallery.html|accessdate=2020-10-06|publisher=}}</ref>。このCMは福岡では知名度が高く、後年でも懐かしのCMとして取り上げられることがある<ref name=マイナビ />。
[[1968年]]に[[熊本県]][[阿蘇市]]で撮影されたテレビCMの放映が開始され、[[1980年]]からはオーストリアの[[チロル高原]]にて撮影されたテレビCMも放映された<ref name=マイナビ /><ref>{{Cite web|title=千鳥屋を彩る名CM|url=https://www.chidoriya.co.jp/museum/cmgallery.html|accessdate=2020-10-06|publisher=}}</ref>。このCMは福岡では知名度が高く、後年でも懐かしのCMとして取り上げられることがある<ref name=マイナビ />。

2022年にチロリアン生誕60周年記念として公式SNS([https://www.instagram.com/tirolian_1962/ チロリアン公式Instagram],[https://twitter.com/TIROLIAN_1962 チロリアン公式Twitter])を開設。


== 商品バリエーション ==
== 商品バリエーション ==
30行目: 27行目:


== キャラクター ==
== キャラクター ==
公式キャラクター「チロリン村の仲間たち」<ref>{{Cite web|title=チロリン村の仲間たち|url=https://tirolian.com/topics/character.html|accessdate=2020-10-06|publisher=}}</ref>。商品パッケージに使用されているほか、[[LINE (アプリケーション)|LINE]]スタンプやオリジナルグッズも販売している<ref>{{Cite web|title=チロリアングッズ紹介|url=https://tirolian.com/topics/goods.html|accessdate=2020-10-06|publisher=}}</ref>。
千鳥饅頭総本舗では2022年(令和4年)に、チロリアン生誕60周年記念として公式キャラクターとして「チロリン村の仲間たち」を作成した<ref>{{Cite web|title=チロリン村の仲間たち|url=https://tirolian.com/topics/character.html|accessdate=2020-10-06|publisher=}}</ref>。商品パッケージに使用されているほか、[[LINE (アプリケーション)|LINE]]スタンプやオリジナルグッズも販売している<ref>{{Cite web|title=チロリアングッズ紹介|url=https://tirolian.com/topics/goods.html|accessdate=2020-10-06|publisher=}}</ref>。


== 出典 ==
== 出典 ==

2022年6月14日 (火) 15:31時点における版

チロリアンとは、主に福岡県福岡市に本社を置く複数の業者が製造販売する洋菓子。

概要

1962年(昭和37年)に千鳥屋が販売を開始した洋菓子で、ミルクバターを使用したロールクッキークリームを詰めたもので[1]、発売当初は「洋風巻きせんべい」という名称であった。当時千鳥屋の社長であった原田光博が、京都から来たせんべい職人が作っていた筒状の飴せんべいに着想を得て、本で見たオーストリアチロル州の伝統菓子をモデルに中にクリームを詰めて誕生した[2][3]。名称は「チロル州のもの」を意味する「チロリアン(バイエルン・オーストリア語: Tyrolean)」に加え、当時の博多の人が「千鳥屋」を「チロリ屋」と呼んでいたことにちなんでいる[2][3]

発売以来「千鳥饅頭」と並ぶ千鳥屋の主力商品として販売され[4]、今日では福岡県の土産菓子銘菓として認知されている[2]。日本の各地域の食をテーマにした切手「おいしいにっぽんシリーズ[5]」にも九州の代表的なお菓子として掲載されている。

千鳥屋は後に創業家子孫によって千鳥饅頭総本舗千鳥屋本家千鳥屋総本家東京都、2019年廃業)・千鳥屋宗家大阪府)の4社にのれん分けされ、各社によって製造販売が引き継がれている。実質的に千鳥屋を継承している千鳥饅頭総本舗では、2019年11月に福岡空港内にチロリアン専門店「チロリアンフォレスト」を開店した[6]。なお「チロリアン」の商標は、千鳥饅頭総本舗・千鳥屋宗家などによって商標登録されている。

1968年熊本県阿蘇市で撮影されたテレビCMの放映が開始され、1980年からはオーストリアのチロル高原にて撮影されたテレビCMも放映された[3][7]。このCMは福岡では知名度が高く、後年でも懐かしのCMとして取り上げられることがある[3]

商品バリエーション

形状は「ロング」と呼ばれる定番商品のほか、小さめの「ショート」、ゴーフル状の「ハット」が展開されている[2][3]

中のクリームはバニラ・コーヒー・ストロベリーなどがチロリアンが定番[2][3]。千鳥饅頭総本舗では九州の特産品であるあまおうマンゴー八女玉露などを「九州パラダイス」として展開しているほか[3]2022年(令和4年)にはチロリアン生誕60周年記念として千鳥屋創業地の嬉野紅茶のチロリアンも発売した。

その他、千鳥饅頭総本舗では他企業などとコラボレーションした商品も販売している。以下はその一例。

  • 「GUNDAMチロリアン」[8]ガンダムカフェ限定で販売
  • 「赤箱チロリアン」[9](販売終了):牛乳石鹸共進社のイベント「赤箱AWA-YA」のために限定販売された。焦がしバタ― フレーバー
  • 「さくらチロリアン」[10]靖国神社の外苑直営ショップ「SAKURA」で販売。さくらフレーバー
  • 「SHIBUYA Lemon Roll」[11]ミヤシタパーク (Rayard Miyashita Park)限定で販売。レモン フレーバー
  • 「初音ミク チロリアン シャインマスカット味」[12]バーチャル・シンガー「初音ミク」のコラボ商品。シャインマスカット フレーバー
  • 「チロリアン(濃厚ミルク味)くまモンパッケージ」[13]。阿蘇小国ジャージー牛乳で作った濃厚ミルク フレーバー
  • 「チロリアン(コーヒーヌガー)」[14]。60周年アニバーサリープロジェクト。チロルチョコ株式会社との相互コラボ企画。コーヒーヌガー フレーバー

キャラクター

千鳥饅頭総本舗では2022年(令和4年)に、チロリアン生誕60周年記念として公式キャラクターとして「チロリン村の仲間たち」を作成した[15]。商品パッケージに使用されているほか、LINEスタンプやオリジナルグッズも販売している[16]

出典

  1. ^ チロリアン”. コトバンク. 2022年6月10日閲覧。
  2. ^ a b c d e 【実食】福岡で愛され続けるお菓子”チロリアン” お徳用パックは自分用にも配り用のお土産にもぴったり”. おみナビ (2022年1月19日). 2022年6月10日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g 名CMすぎる福岡銘菓「チロリアン」の秘密”. 2020年10月6日閲覧。
  4. ^ チロリアン”. 2020年10月6日閲覧。
  5. ^ おいしいにっぽん【第1集 福岡】”. 2020年10月6日閲覧。
  6. ^ チロリアンショップ空港店”. 2020年10月6日閲覧。
  7. ^ 千鳥屋を彩る名CM”. 2020年10月6日閲覧。
  8. ^ GUNDAMチロリアン”. 2020年10月6日閲覧。
  9. ^ 赤箱チロリアン”. 2020年10月6日閲覧。
  10. ^ チロリアン限定アイテム”. 2020年10月6日閲覧。
  11. ^ 渋谷のコンセプトショップ「THE SHIBUYA SOUVENIR STORE」”. 2020年10月6日閲覧。
  12. ^ 初音ミク チロリアン シャインマスカット味 千鳥屋 公式サイト|千鳥饅頭総本舗”. www.chidoriya.co.jp. 2022年6月9日閲覧。
  13. ^ チロリアン(濃厚ミルク味)くまモンパッケージ 千鳥屋 公式サイト|千鳥饅頭総本舗”. www.chidoriya.co.jp. 2022年6月9日閲覧。
  14. ^ チロリアン(コーヒーヌガー) 千鳥屋 公式サイト|千鳥饅頭総本舗”. www.chidoriya.co.jp. 2022年6月9日閲覧。
  15. ^ チロリン村の仲間たち”. 2020年10月6日閲覧。
  16. ^ チロリアングッズ紹介”. 2020年10月6日閲覧。