「利用者‐会話:尾張の人」の版間の差分
編集の要約なし |
|||
47行目: | 47行目: | ||
:妖怪ウォッチ宣教師さん、教えていただきありがとうございます。今後は法的に問題がある投稿については即時版指定削除を依頼するようにします。--[[利用者:尾張の人|尾張の人]]([[利用者‐会話:尾張の人|会話]]) 2022年6月8日 (水) 13:28 (UTC) |
:妖怪ウォッチ宣教師さん、教えていただきありがとうございます。今後は法的に問題がある投稿については即時版指定削除を依頼するようにします。--[[利用者:尾張の人|尾張の人]]([[利用者‐会話:尾張の人|会話]]) 2022年6月8日 (水) 13:28 (UTC) |
||
== 過度の荒らしの差し戻しはおやめください == |
|||
[[ファイル:Nuvola apps important.svg|30px|破壊編集の過度な差し戻しはおやめください。]] こんにちは。荒らしの差し戻しについてお願いがあって参りました。 |
|||
荒らしの中には、自身の荒らし投稿を差し戻されることで他者の「反応」があったことを喜んでしまい、さらに破壊行為をエスカレートさせる者がいます ([[Wikipedia:認識を拒絶する]])。破壊編集のみをする利用者は文字通り荒らすことのみを目的とした利用者ですので、「差し戻しをされたからもうやめよう」とは基本的にならず、むしろ破壊編集の差し戻しをさらに荒らしのある版へ差し戻してくる場合が多々あります。このような場合に差し戻しを繰り返すと、被害ページの履歴がさらに荒れてしまう結果となるだけでなく、さらなる荒らしの動機となる「餌」を作り出してしまいます。 |
|||
これは[[Wikipedia:スリー・リバート・ルール#荒らし対応で3RRが懸念される場合]]でいうところの「荒らしとの編集合戦」であり、荒らしの差し戻しと言えど、結果として履歴破壊をしてしまえば「過度の編集合戦」として[[Wikipedia:投稿ブロック|投稿ブロック]]になる可能性があります。(実際に、荒らしの過度な差し戻しにより投稿ブロックになった利用者が過去に一定数います。) このようなことを避けるためにも、'''荒らし編集の差し戻しはするとしても1回に留める'''かつ'''他者の差し戻し編集が荒らしにより既に差し戻されている場合は差し戻しを控え'''、[[Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック]]への報告、または[[Wikipedia:保護依頼]]を活用することで、'''管理者による対処まで放置する'''という選択肢をご検討ください。(対処時に差し戻しが行われない場合は、その後でまとめて行ってください。) |
|||
特に、歌詞転載荒らしなどの権利侵害を含む荒らしは、ページ履歴の一部のみを不可視化する[[WP:CSRD|即時版指定削除]]の対象になります。何度も差し戻しを行うと削除対象の版が増えてしまい、対処を行う管理者や削除者の確認の手間が増えてしまいます。つきましては、繰り返しになりますが、何度も繰り返し差し戻しを行うのは避けて下さい。 |
|||
以上のように、荒らしに過剰に反応しないこと、過度な差し戻しを行わないこと、荒らしに餌を与えないことを念頭において対処していただけますよう、よろしくお願いいたします。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2022年6月12日 (日) 15:23 (UTC) |
2022年6月12日 (日) 15:23時点における版
ダリアをどうぞ!
尾張の人さん、はじめまして。要塞騎士と申す者です。過去の『中日スポーツ』の記事を用いて中日ドラゴンズ関連の記事で精力的な加筆をされているとお見受けいたしました。
自分も愛知に住んでいたころからドラゴンズファンだったのですが、近年の低迷に加え、最近横浜に引っ越したこともあってあまり野球関連の編集活動ができていなかった中で貴方の編集内容を拝見させていただき、嬉しい気持ちになりました。
今後ともよろしくお願いいたします。
利用者:要塞騎士(会話 / 投稿記録 / 記録) 2022年4月24日 (日) 14:16 (UTC)
- 要塞騎士さん、ダリアをいただきありがとうございます。過去の中日スポーツの記事はWayback Machine (archive.org)(1999年~2007年3月まで)、中日スポーツ:ドラニュース一覧:ドラゴンズ(CHUNICHI Web) (archive.org)(2007年4月以降)などから閲覧可能で、私はそれらを閲覧して出典追加や加筆をしています。私はまだまだ参加して1か月も経たない初心者で、至らない点も多々あるかとは思いますが、今後ともどうぞよろしくお願いします。--尾張の人(会話) 2022年4月24日 (日) 14:35 (UTC)
利用者ページの「保護依頼について」の記述について
こんにちは。カズマリ(会話)です。さて、表記の件についてですが、{{保護依頼}}のテンプレートを貼ると出てくるテンプレートを表現する際にテンプレートを貼って表現しているために、Category:保護依頼中のページに追加されてしまっています。ですので該当テンプレートをはがしたうえで、以下のソースに書き換えていただけないでしょうか。
{{mbox | type = protection | image = [[File:Ambox important.svg|40px]] | text = このページは[[Wikipedia:荒らし|荒らし]]や[[Wikipedia:編集合戦|編集合戦]]などのため、'''[[Wikipedia:保護の方針|保護の方針]]・[[Wikipedia:半保護の方針|半保護の方針]]・[[Wikipedia:拡張半保護の方針|拡張半保護の方針]]'''に基づき'''[[Wikipedia:保護依頼#{{{1|{{#ifeq:{{FULLPAGENAME}}|{{TALKPAGENAME}}|{{FULLPAGENAME}}(履歴 / ログ / リンク元)|{{FULLPAGENAME}}{{#ifeq:{{NAMESPACE}}|{{ns:0}}|(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)|(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)}}}}}}}|保護依頼中]]'''です。}}<includeonly>{{#switch:{{BASEPAGENAME}}|Template メッセージの一覧=|#default=[[Category:保護依頼中のページ]]}}</includeonly>
以上、よろしくお願いいたします。--カズマリ(会話) 2022年4月30日 (土) 09:20 (UTC)
- 私の不知でそのようになってしまい、大変申し訳ありませんでした。カズマリさんに教えていただいたソースに書き換えましたので、Category:保護依頼中のページからは除外されたと思います。教えていただきありがとうございました。--尾張の人(会話) 2022年4月30日 (土) 09:32 (UTC)
- 除外を確認しました。ご対応ありがとうございました。--カズマリ(会話) 2022年4月30日 (土) 09:33 (UTC)
UserANの使い方
詳しくは {{UserAN}} をご覧頂くと話が早いのですが。具体的には Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/清島達郎 にてLTA:KIYOSHIMAとして無期限ブロックされた{{UserAN|関西2}}
という使い方をしておられましたが、UserANは「当該LTA節の未対処フラグを立てる(人間には見えない)タグを追加してしまう」ので、左記のような使い方をされますと管理者対処後も延々と本件に対し未対処フラグが立ちっぱなしになるという「管理作業の妨害」になりますため、他人に勝手に報告内容を変更される(テンプレート内記述変更や使用テンプレート変更)原因になります。というか、根本的にUserANはブロック済アカウントのブロック状態を自動的に検知して を表示しているのではなく、全件人力で状態変更しています。そのため、通報対象アカウント以外の「情報」として利用者投稿記録リンクなどを提示したいのでしたら{{User2}}、{{User5}}、{{UserNoLink}}などで代替されて下さい。その他、利用者の投稿履歴を表示する「だけ」のテンプレートはTemplate:User information templatesに一覧がありますので用途別に使い分けられると良いでしょう。では、用件のみにて。--Nami-ja [会話 履歴] 2022年5月20日 (金) 09:09 (UTC)
- 了解しました。教えていただきありがとうございます。--尾張の人(会話) 2022年5月20日 (金) 09:28 (UTC)
HC85系について
こんばんは。キャンター様からの指摘に同意をされたのですが、きちんと引用元を記載した上での作成をしましたが、それでも問題があるでしょうか。もし、手直しをするならば、どの様に行えば宜しいでしょうか。 まささま(会話) 2022年5月20日 (金) 10:58 (UTC)
- HC85系のページは、外部サイトの表現がほぼそのまま使用されていたり、外部サイトからの転載が確認できる場所が複数あったため、著作権侵害ではないかということで削除依頼が出され、削除されました。外部サイトからコピペしたり、外部サイトの表現をほぼそのまま使用(転載)することは著作権侵害となるので、やってはいけません(Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#文章を丸写しすることも参照)。出典元を記載すれば外部サイトの内容をそのまま転載してよい、というわけではないので十分注意してください。
- さて、今後HC85系のページを手直しされる際に気を付ける点としては、以上の内容を踏まえると外部サイトからの転載はしないということでしょうか。外部サイトを参照することは記事を作成する上で必須ですが、それを見て知った情報を自分の言葉でまとめる、ということが必要でしょう。--尾張の人(会話) 2022年5月20日 (金) 11:49 (UTC)
LTAによる歌詞荒らしの削除依頼について
尾張の人さんこんにちは。LTAによる歌詞荒らしの版が削除されていないとの事でWikipedia:削除依頼/アリア (曖昧さ回避)やWikipedia:削除依頼/Ariaをご提出なされましたが、LTAによる荒らしであることが明白の場合、Wikipedia:即時版指定削除の方針に則り、{{即時版指定削除}}で版指定削除を求めることが出来ます。なので、今後は{{即時版指定削除}}を使用していただけると幸いです。このテンプレートを使用していただきますと、尾張の人さんが削除依頼を提出する時間を省く事が出来ますし、大体のLTAによる荒らしはすぐに即時版指定削除されるため、管理者・削除者による終了宣言をする必要もなくなります。何卒よろしくお願いします。--妖怪ウォッチ宣教師(会話) 2022年6月8日 (水) 13:19 (UTC)
- 妖怪ウォッチ宣教師さん、教えていただきありがとうございます。今後は法的に問題がある投稿については即時版指定削除を依頼するようにします。--尾張の人(会話) 2022年6月8日 (水) 13:28 (UTC)
過度の荒らしの差し戻しはおやめください
こんにちは。荒らしの差し戻しについてお願いがあって参りました。
荒らしの中には、自身の荒らし投稿を差し戻されることで他者の「反応」があったことを喜んでしまい、さらに破壊行為をエスカレートさせる者がいます (Wikipedia:認識を拒絶する)。破壊編集のみをする利用者は文字通り荒らすことのみを目的とした利用者ですので、「差し戻しをされたからもうやめよう」とは基本的にならず、むしろ破壊編集の差し戻しをさらに荒らしのある版へ差し戻してくる場合が多々あります。このような場合に差し戻しを繰り返すと、被害ページの履歴がさらに荒れてしまう結果となるだけでなく、さらなる荒らしの動機となる「餌」を作り出してしまいます。
これはWikipedia:スリー・リバート・ルール#荒らし対応で3RRが懸念される場合でいうところの「荒らしとの編集合戦」であり、荒らしの差し戻しと言えど、結果として履歴破壊をしてしまえば「過度の編集合戦」として投稿ブロックになる可能性があります。(実際に、荒らしの過度な差し戻しにより投稿ブロックになった利用者が過去に一定数います。) このようなことを避けるためにも、荒らし編集の差し戻しはするとしても1回に留めるかつ他者の差し戻し編集が荒らしにより既に差し戻されている場合は差し戻しを控え、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックへの報告、またはWikipedia:保護依頼を活用することで、管理者による対処まで放置するという選択肢をご検討ください。(対処時に差し戻しが行われない場合は、その後でまとめて行ってください。)
特に、歌詞転載荒らしなどの権利侵害を含む荒らしは、ページ履歴の一部のみを不可視化する即時版指定削除の対象になります。何度も差し戻しを行うと削除対象の版が増えてしまい、対処を行う管理者や削除者の確認の手間が増えてしまいます。つきましては、繰り返しになりますが、何度も繰り返し差し戻しを行うのは避けて下さい。
以上のように、荒らしに過剰に反応しないこと、過度な差し戻しを行わないこと、荒らしに餌を与えないことを念頭において対処していただけますよう、よろしくお願いいたします。--えのきだたもつ(会話) 2022年6月12日 (日) 15:23 (UTC)