出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2006年11月12日 (日) 12:58時点における版
- 字(じ)は、文字のこと。
- 漢字においては字は元来複数の構成要素(部首など)に分解可能なものを指した。
- 例)「字(宀+子)」「解(角+刀+牛)」等
- 「○△□の○の字も」の体形で、初歩すら知らないことに使われる。(例)「感謝のカの字も知らない失礼なやつ」
- 字(あざな)は、中国など東アジアの漢字圏諸国で使われる人名の一要素である。
- 字(あざ)は、行政区画のひとつで、町や村を細分化したもの。大字、小字を参照。