「2022 FIFAワールドカップ・アジア1次予選」の版間の差分
m編集の要約なし |
m Bot作業依頼: pathnavboxクラスのテンプレート移行 (insource:/class=[" ]*pathnavbox/) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{Pathnavbox| |
|||
<div class="pathnavbox"> |
|||
* {{Pathnav|2022 FIFAワールドカップ|2022 FIFAワールドカップ・予選|2022 FIFAワールドカップ・アジア予選}} |
* {{Pathnav|2022 FIFAワールドカップ|2022 FIFAワールドカップ・予選|2022 FIFAワールドカップ・アジア予選}} |
||
* {{Pathnav|AFCアジアカップ2023|AFCアジアカップ2023 (予選)}} |
* {{Pathnav|AFCアジアカップ2023|AFCアジアカップ2023 (予選)}} |
||
}} |
|||
</div> |
|||
{{Infobox international football competition |
{{Infobox international football competition |
2021年9月6日 (月) 11:04時点における版
2022 FIFAワールドカップ・アジア1次予選 | |
---|---|
大会概要 | |
日程 | 2019年6月6日 – 2019年6月11日 |
チーム数 | 12 |
大会統計 | |
試合数 | 11試合 |
← 2018 2026 → |
本記事では、2022 FIFAワールドカップのアジア予選、ならびにAFCアジアカップ2023の予選のうち1次予選(いちじよせん)の詳細について示す。
方式
参加全46チームのうち、FIFAランキング上位34チームは1次予選を免除。残る12チームが2チームずつに分かれてホーム・アンド・アウェーで対戦し、勝利したチームが2次予選に進出する。[1][2]
シード順
組み合わせ抽選会は、2019年4月17日11:00(UTC+8)よりマレーシア・クアラルンプールのAFCハウスで開催された[3]。
シード順には、組み合わせ抽選の時点で最新(2019年4月4日)のFIFAランキングが用いられた[1]。シード順は以下の通りで、1次予選出場チームのうち上位シードチームと下位シードチームが対戦するよう抽選する[1]。左の数字はAFC内での順位[1]、かっこ内の数字はFIFA全体での順位[4]。
ポットA | ポットB |
---|---|
試合結果
第1試合は2019年6月6日、第2試合は2019年6月11日に実施された[5]。
チーム #1 | 合計 | チーム #2 | 第1戦 | 第2戦 |
---|---|---|---|---|
モンゴル | 3 - 2 | ブルネイ | 2 - 0 | 1 - 2 |
マカオ | 1 - 3 | スリランカ | 1 - 0 | 0 - 3[注 1] |
ラオス | 0 - 1 | バングラデシュ | 0 - 1 | 0 - 0 |
マレーシア | 12 - 2 | 東ティモール | 7 - 1 | 5 - 1 |
カンボジア | 4 - 1 | パキスタン | 2 - 0 | 2 - 1 |
ブータン | 1 - 5 | グアム | 1 - 0 | 0 - 5 |
- 注釈
- ^ マカオは、同年4月にスリランカで大規模テロ事件が発生したことを踏まえ、スリランカのホームゲーム会場を国外とするよう国際サッカー連盟(FIFA)・アジアサッカー連盟(AFC)・スリランカサッカー連盟に要望していたものの、最終的にスリランカ国内での開催が認められた。これに対しマカオは6月8日に、安全の確保ができないとして、スリランカに選手を送らず予選を辞退することを表明した[6][7]。FIFAは6月27日に、同試合を没収試合(マカオの0-3での敗戦扱い)とする決定を下した[8]。
2試合合計3-2でモンゴルが勝利
2試合合計3-1でスリランカが勝利(注)
2試合合計1-0でバングラデシュが勝利
マレーシア | 7 - 1 | 東ティモール |
---|---|---|
コービン=オン 12分 シャーレル・フィクリ 23分 ノーシャールル 43分 サファウィ 45+1分, 59分 ファイズ 78分 アヒャル 89分 |
記録(AFC) レポート(AFC) |
ジョアン・ペドロ 52分 |
2試合合計12-2でマレーシアが勝利
2試合合計4-1でカンボジアが勝利
2試合合計5-1でグアムが勝利
出来事
マカオの試合参加辞退
マカオサッカー協会は、同年4月にスリランカで大規模テロ事件が発生したことを踏まえ、スリランカのホームゲーム会場を国外とするよう国際サッカー連盟(FIFA)・アジアサッカー連盟(AFC)・スリランカサッカー連盟に要望していたものの、最終的にスリランカ国内での開催が認められた。これに対しマカオサッカー協会は第1試合(マカオのホームゲーム、6月6日実施)と第2試合(スリランカのホームゲーム、6月11日にコロンボのスガサダシュ・スタジアムで実施予定であった)の間の6月8日に、安全の確保ができないとして、スリランカに選手を送らず予選を辞退することを表明した[14][7]。一方でマカオの選手は反発しており、今後の代表への不参加の可能性も表明している[7]。
AFCは6月10日に、マカオが6月11日に予定されていたスリランカのホームゲームに出場しないこと、またそのことをFIFAならびにAFCの担当委員会に連絡したことを発表した[15]。
FIFAは6月27日に、同試合を没収試合(マカオの0-3での敗戦扱い)とし、マカオサッカー協会に1万スイス・フランの罰金処分を科すことを発表した[16]。
脚注
出典
- ^ a b c d “Road to Qatar 2022: Asian teams set to discover opponents”. アジアサッカー連盟 (2019年4月16日). 2019年4月24日閲覧。(動画“2022 FWC Q RD1 Draw Mechanism”を参照)
- ^ “Draw sets out path for Asian aspirants”. 国際サッカー連盟 (2019年4月17日). 2019年4月24日閲覧。
- ^ “Draw sets out path for Asian aspirants”. FIFA.com (2019年4月17日). 2019年4月17日閲覧。
- ^ “The FIFA/Coca-Cola World Ranking - Ranking Table”. 国際サッカー連盟 (2019年4月4日). 2019年5月21日閲覧。
- ^ “Road to Qatar 2022: Asian teams discover Round 1 opponents”. アジアサッカー連盟 (2019年4月17日). 2019年4月23日閲覧。
- ^ “中国澳门放弃世预赛客场 成首个无缘世界杯球队”. 新浪 (2019年6月9日). 2019年6月9日閲覧。
- ^ a b c “Macau withdraw from 2022 FIFA World Cup Qualifiers; Players threaten to quit if not allowed to play in Sri Lanka”. FOXスポーツアジア (2019年6月10日). 2019年6月10日閲覧。
- ^ “FIFA Disciplinary Committee sanctions Macau Football Association”. 国際サッカー連盟 (2019年6月27日). 2019年6月28日閲覧。
- ^ “澳足珠體中心作主場鬥斯里蘭卡”. 力報 (2019年5月23日). 2019年5月28日閲覧。
- ^ “RAEM recorre a estádio de Zhuhai para receber Sri Lanka”. Jornal Tribuna de Macau (2019年5月24日). 2019年5月28日閲覧。
- ^ a b “Venue for Malaysia-Timor Leste second leg confirmed”. Goal.com (2019年5月10日). 2019年5月26日閲覧。
- ^ “Timor-Leste yet to confirm venue for 2022 FIFA World Cup Qualifiers game against Malaysia”. FOXスポーツアジア (2019年5月3日). 2019年5月26日閲覧。
- ^ “Pakistan to play home leg of football World Cup qualifier against Cambodia in Doha”. ドーン (2019年5月24日). 2019年5月26日閲覧。
- ^ “中国澳门放弃世预赛客场 成首个无缘世界杯球队”. 新浪 (2019年6月9日). 2019年6月9日閲覧。
- ^ “AFC Statement”. アジアサッカー連盟 (2019年6月10日). 2019年6月10日閲覧。
- ^ “FIFA Disciplinary Committee sanctions Macau Football Association”. 国際サッカー連盟 (2019年6月27日). 2019年6月28日閲覧。