「木屋善夫」の版間の差分
m Bot作業依頼: Apple関連記事の改名に伴うリンク修正依頼 (Apple|Apple) - log |
|||
3行目: | 3行目: | ||
== 来歴 == |
== 来歴 == |
||
専門学校卒業後、[[自動車整備士]]をしていたが、[[PC-6000シリーズ|PC-6001]]と出会い、趣味で[[プログラミング (コンピュータ)|プログラミング]]を始める。そして、制作したソフトを当時[[ |
専門学校卒業後、[[自動車整備士]]をしていたが、[[PC-6000シリーズ|PC-6001]]と出会い、趣味で[[プログラミング (コンピュータ)|プログラミング]]を始める。そして、制作したソフトを当時[[Apple]]の販売代理店だった日本ファルコムへ持ち込み、その中のいくつかが商品化されて発売された。その後、日本ファルコムへ入社し、主力プログラマとなった。 |
||
以後、多くの作品でプログラマ兼[[ディレクター]]を務めた。『[[風の伝説ザナドゥ]]』の開発を最後に、同ソフトの発売を待たずして[[1993年]]に日本ファルコムを退社し、[[日本アプリケーション]](現・[[クレアンスメアード]])へ入社した。 |
以後、多くの作品でプログラマ兼[[ディレクター]]を務めた。『[[風の伝説ザナドゥ]]』の開発を最後に、同ソフトの発売を待たずして[[1993年]]に日本ファルコムを退社し、[[日本アプリケーション]](現・[[クレアンスメアード]])へ入社した。 |
2021年5月20日 (木) 11:32時点における版
木屋 善夫(きや よしお、1960年5月22日 - )は、日本のゲームクリエイター。福岡県出身。1980年代から1990年代にかけての日本ファルコム黄金期を支えたプログラマの1人である。
来歴
専門学校卒業後、自動車整備士をしていたが、PC-6001と出会い、趣味でプログラミングを始める。そして、制作したソフトを当時Appleの販売代理店だった日本ファルコムへ持ち込み、その中のいくつかが商品化されて発売された。その後、日本ファルコムへ入社し、主力プログラマとなった。
以後、多くの作品でプログラマ兼ディレクターを務めた。『風の伝説ザナドゥ』の開発を最後に、同ソフトの発売を待たずして1993年に日本ファルコムを退社し、日本アプリケーション(現・クレアンスメアード)へ入社した。
現在は、クレアンスメアードの取締役CTO兼オンラインゲーム本部長である。2007年より日本ファルコムと電遊社との共同企画MMORPG『ソーサリアンオンライン』のアドバイザーに就任した[1]。
作品リスト
日本ファルコム
日本ファルコムにおける木屋作品は『ドラゴンスレイヤー』以降、「ドラゴンスレイヤー(ドラスレ)シリーズ」と総称され、『ザナドゥ』以降は発売順にナンバリングが施されたサブタイトルが付けられている。なお、『ロマンシア』は発売当時は「III」でなく「Dragon Slayer Jr.」だったがドラスレファミリー発売時に改めて「III」になった。また『ドラゴンスレイヤー英雄伝説』は当初ナンバリングが外されていた。
なお、木屋の退社後に『リバイバルザナドゥ』や『新英雄伝説』『ザナドゥ・ネクスト』などリメイク作品や派生作品が発売されているが、これらは「ドラゴンスレイヤー」を冠していない。
- ギャラクティック・ウォーズ
- ぱのらま島
- ドラゴンスレイヤーシリーズ
- ぽっぷるメイル - ディレクター
- ブランディッシュ - ディレクター
- ブランディッシュ2 - ディレクター
- ドラゴンスレイヤー英雄伝説II - ディレクター
対談記事など
- アスキー書籍編集部(編集)『蘇るPC-8801伝説 永久保存版』アスキー、2006年。ISBN 978-4756147301。
日本アプリケーション(現・クレアンスメアード)
逸話
加藤正幸によると「(木屋氏は)開発対象のパソコンのクロックを数えながらプログラミングをしていた」という。
脚注
外部リンク
- 木屋善夫 Facebook - フェイスブック公式サイト
- 株式会社クレアンスメアード
- 日本ファルコム公式サイト