「狭薄山」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 大陸別山カテゴリ (Category:アジアの山) を追加 |
m Bot作業依頼: Template:Mapplot JapanとTemplate:Embedmapの廃止に伴う編集 (Template:Embedmap) - log |
||
9行目: | 9行目: | ||
|種類 = |
|種類 = |
||
|初登頂 = |
|初登頂 = |
||
|地図 = {{ |
|地図 = {{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|42.877124|141.205307}}|caption=|width=300}}狭薄山の位置{{日本の位置情報|42|52|37.6|141|12|19.1|狭薄山|42.877124, 141.205307 (狭薄山)|狭薄山}} |
||
}} |
}} |
||
'''狭薄山'''(さうすやま)は[[北海道]][[札幌市]][[南区 (札幌市)|南区]]にある山。 |
'''狭薄山'''(さうすやま)は[[北海道]][[札幌市]][[南区 (札幌市)|南区]]にある山。 |
2021年5月14日 (金) 00:16時点における版
狭薄山 | |
---|---|
空沼岳山頂より望む狭薄山 | |
標高 | 1296.1 m |
所在地 |
日本 北海道札幌市南区 |
位置 | 北緯42度52分37.6秒 東経141度12分19.1秒 / 北緯42.877111度 東経141.205306度座標: 北緯42度52分37.6秒 東経141度12分19.1秒 / 北緯42.877111度 東経141.205306度 |
狭薄山の位置 | |
プロジェクト 山 |
標高1296.1メートル。札幌岳・空沼岳間の縦走路から西に約1.5キロメートルの位置にあり、漁岳まで含めた連峰中の最高峰である。登山道は存在せず、登頂のためには狭薄沢ないし蝦蟇沢をさかのぼるか、雪山登山を行うしかない[1]。
山名の「サウス」は、アイヌ語で「山が狭まって、こだまする」を意味する「サシヌ」が変化したものと言われ[2]、豊平峡をほうふつとさせる形容だが、「藪が多い」という意味との説もある[1]。
脚注
参考文献
- 『札幌地名考』さっぽろ文庫1
- 『札幌の山々』さっぽろ文庫48