コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「石廊崎」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
[[File:Irozaki 2013-08-11.jpg|thumb|250px|石廊崎]]
[[File:Irozaki 2013-08-11.jpg|thumb|250px|石廊崎]]
[[File:Irozaki-Lighthouse.JPG|thumb|250px|石廊崎と石廊埼灯台。海上から。]]
[[File:Irozaki-Lighthouse.JPG|thumb|250px|石廊崎と石廊埼灯台。海上から。]]
{{mapplot|138.8464|34.6021|石廊崎}}
{{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|34.6021|138.8464}}|caption=石廊崎|width=256}}
'''石廊崎'''(いろうざき)は[[静岡県]][[伊豆半島]]最南端の[[賀茂郡]][[南伊豆町]]にある[[岬]]である。荒々しい[[海岸]]の景色で[[観光地]]になっている。
'''石廊崎'''(いろうざき)は[[静岡県]][[伊豆半島]]最南端の[[賀茂郡]][[南伊豆町]]にある[[岬]]である。荒々しい[[海岸]]の景色で[[観光地]]になっている。



2021年5月13日 (木) 21:11時点における版

石廊崎
石廊崎と石廊埼灯台。海上から。
石廊崎の位置(日本内)
石廊崎
石廊崎

石廊崎(いろうざき)は静岡県伊豆半島最南端の賀茂郡南伊豆町にあるである。荒々しい海岸の景色で観光地になっている。

概要

太平洋に突き出たこの岬より西は駿河湾及び遠州灘、東は相模灘である。また、太平洋とフィリピン海の境界でもあり、相模灘側が太平洋、駿河湾側がフィリピン海である。岬の先端付近には石廊埼灯台、その先には石室神社、最突端には熊野神社の祠(ほこら)がある。一帯の地質は、海底火山が噴出した溶岩流で[1]、約700万年前の浅海底に噴出したもの[2]。1969年(昭和44年)から石廊崎ジャングルパークという熱帯植物園があったが、施設の老朽化や入場客の減少に伴い、2003年に(平成15年)閉園。その後、施設が放置されたままとなって問題となっていたが、2019年(平成31年)4月1日に敷地内の廃墟を解体したうえで『石廊崎オーシャンパーク』として再オープンさせた。

気候

気候は、冬は暖かく、気温が氷点下になることはめったにない。も年に1度降るかどうかなほど。夏の気温は、他のところと比べると低く、静岡、網代(熱海市)のように35℃を超えることはない。石廊崎測候所が気象観測を続けてきたが、2003年10月に無人化された。

石廊崎(1981 - 2010年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平均最高気温 °C°F 10.8
(51.4)
11.1
(52)
13.6
(56.5)
17.6
(63.7)
20.8
(69.4)
23.3
(73.9)
26.7
(80.1)
28.5
(83.3)
26.0
(78.8)
21.7
(71.1)
17.6
(63.7)
13.4
(56.1)
19.2
(66.6)
日平均気温 °C°F 8.1
(46.6)
8.1
(46.6)
10.6
(51.1)
14.7
(58.5)
18.1
(64.6)
20.9
(69.6)
24.2
(75.6)
25.9
(78.6)
23.6
(74.5)
19.3
(66.7)
15.1
(59.2)
10.7
(51.3)
16.6
(61.9)
平均最低気温 °C°F 5.6
(42.1)
5.3
(41.5)
7.7
(45.9)
12.0
(53.6)
15.8
(60.4)
18.9
(66)
22.4
(72.3)
24.1
(75.4)
21.6
(70.9)
17.1
(62.8)
12.7
(54.9)
8.3
(46.9)
14.3
(57.7)
降水量 mm (inch) 74.6
(2.937)
86.6
(3.409)
150.8
(5.937)
154.7
(6.091)
164.3
(6.469)
241.9
(9.524)
186.2
(7.331)
169.5
(6.673)
195.0
(7.677)
173.5
(6.831)
121.3
(4.776)
59.2
(2.331)
1,777.7
(69.988)
湿度 60 61 66 72 78 84 87 85 79 71 66 61 72
出典:気象庁[3]

周辺

交通

脚注

  1. ^ 出典(地質): 石廊崎・石室神社 - 伊豆半島ジオパーク、2017年3月閲覧
  2. ^ 出典 : 石廊崎安山岩: 中新世の小型海底火山(1983年) - 荒牧重雄ら、2017年3月閲覧
  3. ^ 気象庁|過去の気象データ検索”. 2014年9月7日閲覧。
  4. ^ 森信勝 「静岡県鉄道興亡史」(静岡新聞社1997年12月27日初版発行)(ISBN 4783813671 / ISBN 978-4783813675) p.306

外部リンク

座標: 北緯34度36分4.23秒 東経138度50分34.89秒 / 北緯34.6011750度 東経138.8430250度 / 34.6011750; 138.8430250