「利用者‐会話:Jacques cloche」の版間の差分
Jacques cloche (会話 | 投稿記録) m編集の要約なし |
Jacques cloche (会話 | 投稿記録) m編集の要約なし |
||
132行目: | 132行目: | ||
::「不正な多重アカウントの使用」における「履歴の分断」に加え、ブロック中とはいえ精神的パニックであったにせよ不審な行動を取ってしまった私のブロック解除依頼を手にとって頂いた上、熟慮までして頂き、心から感謝します。--[[利用者:Jacques cloche|ミスター・ジャック]]([[利用者‐会話:Jacques cloche|会話]]) 2021年3月23日 (火) 13:50 (UTC) |
::「不正な多重アカウントの使用」における「履歴の分断」に加え、ブロック中とはいえ精神的パニックであったにせよ不審な行動を取ってしまった私のブロック解除依頼を手にとって頂いた上、熟慮までして頂き、心から感謝します。--[[利用者:Jacques cloche|ミスター・ジャック]]([[利用者‐会話:Jacques cloche|会話]]) 2021年3月23日 (火) 13:50 (UTC) |
||
::他の利用者の意見を伺っている間は、座して沙汰を待つのが筋合いだと心得ておりますが、当方で把握した中で、「[[利用者:利用者名は公開されます]]」も私のソックパペットの疑いがあり、これも吟味の俎上に載せられるべきと、謹んで進言いたします。このアカウントの存在は、偶々私の利用者ページの下部にある「Jacques clocheの操り人形だと疑われるユーザー」のリンク先で今しがた見つけたものです。当方としては、このアカウントを作成した記憶も、そのアカウントで編集された淵本某なる人物について調べた記憶もございませんが、私のパソコンのブラウザに履歴が残っておりました。この投稿が行われていた頃、私の親戚のご子息を、受験のためにお預かりしておりまして、受験に必要ならばと、パソコンを使っての調べ物の検索等は自由に許可していたものです。なにはともあれ、当方のパソコンで行われたことなので、私に責があります。--[[利用者:Jacques cloche|ミスター・ジャック]]([[利用者‐会話:Jacques cloche|会話]]) 2021年3月28日 (日) 09:39 (UTC) |
::他の利用者の意見を伺っている間は、座して沙汰を待つのが筋合いだと心得ておりますが、当方で把握した中で、「[[利用者:利用者名は公開されます]]」も私のソックパペットの疑いがあり、これも吟味の俎上に載せられるべきと、謹んで進言いたします。このアカウントの存在は、偶々私の利用者ページの下部にある「Jacques clocheの操り人形だと疑われるユーザー」のリンク先で今しがた見つけたものです。当方としては、このアカウントを作成した記憶も、そのアカウントで編集された淵本某なる人物について調べた記憶もございませんが、私のパソコンのブラウザに履歴が残っておりました。この投稿が行われていた頃、私の親戚のご子息を、受験のためにお預かりしておりまして、受験に必要ならばと、パソコンを使っての調べ物の検索等は自由に許可していたものです。なにはともあれ、当方のパソコンで行われたことなので、私に責があります。--[[利用者:Jacques cloche|ミスター・ジャック]]([[利用者‐会話:Jacques cloche|会話]]) 2021年3月28日 (日) 09:39 (UTC) |
||
:投稿ブロック依頼のページにて、かかかたななさんに、コメントされた方の誤解を一部でも解いて頂いたことについて、本来であればそちらのページに伺って謝意を述べるべきですが、当方、ブロック中にて、そちらで謝意を示すことができません。故に、ここにて謝意を述べさせていただきます。ありがとうございました。<br>さて、一度目のブロック解除依頼以前に作った3アカウントについて報告をしなかった理由についてですが、その理由は単純に言えば、ただ忘れていたということになります。ダラダラと書くことが許されるなら、以下の通りです。<br>一つは、3アカウントの作成時からブロック解除依頼を行うまで、ひどく狼狽していて、3アカウントを作ったこと自体をすっかり忘れていたことです。なにぶん、今回のことは初めてなもので、どう対応しようか右往左往しているうちに、意識から抜け落ちてしまいました。<br>もう一つは、投稿ブロックに足る原因としてヒントを頂いたWP:SCRUTINYというルールに対する認識不足です。最初のブロック解除依頼を執筆時には、WP:SCRUTINYというリンクで示される範囲が、「複数のアカウントで同一ページの編集や議論に参加すること」か「監視逃れ(投稿記録の分断)」か、はたまた両方を包摂するのかが、正直よくわかりませんでした。とりあえず、私がブロックされるまでに行った心当たりある行為の中で、「複数のアカウントで同一ページの編集や議論に参加すること」に該当すると思われる行為を抽出し、これが「投稿記録の分断」というシステム・エラーか何かを引き起こし、管理者の方がそのエラーを引き起こした私を罰したのであろうと考えました。ひょっとすると、私が過去に作ったアカウントが乗っ取られるか誤作動するかして問題が生じたかもしれないと思い、思い当たるアカウントにアクセスして、何も起きていないことを確認しました。ただ、この「監視逃れ」という文言に不穏なものも当方では感じており、奇襲攻撃のよう(に思えた)な無期限ブロックである以上、あらゆる可能性を選択肢から排除すべきではないということで、いつから、どういう理由からかわからりませんが、まるでフランツ・カフカの『審判』のように「監視」の対象にされている可能性も加味し、ブロック解除依頼を書くに当たって「監視逃れ」という文言を使って解除依頼を書き、先方の出方を窺ったというわけです。このようにゴチャゴチャと考えているうちに、すっかり3アカウントのことを忘れていました。<br>また、最初のブロック解除依頼の一度目の返信をブロックされた管理者様から頂いた時には、「ミスター・ジャックさんは他の方からあれこれ言われることに辟易し、そこから逃れようとされたのではないでしょうか。」と言われましたが、当方としては、投稿上の私のミスを指摘されたり、翻訳記事か否かの問い合わせを受けたりといった程度なので、ブロックされた管理者様の想像上の自分像が実像とは異なるという意味も込めて、反論としての事実の記述で応じました。ただ、一方で「履歴の分断」というのは、おそらく「監視逃れ(投稿記録の分断)」のことでしょうし、そこに「監視」という言葉も内包されているのだとするならば、私のパーソナリティへのイメージ像は、何らかの監視活動の蓄積や、それに基づいたプロファイリングでもして導き出された、あちら側にとっては確度の高い(ただし、当方からすれば的外れな)情報を基に構築されたものかもしれないとも考えました。この返信から依頼が却下されるまでに、何度か、現在使っていないアカウントに出入りし、本件に関わる何らかの痕跡が残っていないか調べたここともありますが、その時点になっても、対話が膠着状態になっている現状にビクビクするのが関の山で、3アカウントのことなど、却下されるその時点まで頭の中から抜けていました。長々と書きましたが、とにかく、ただ報告するということを忘れていたということです。<br>当方は、アカウントを登録してから長い期間、本アカウントを中心に活動してきたので、「ベテラン」として扱われるようですが、ベテラン呼ばわりされるのは実力以上の評価をされたようできまりがわるいですね。私は投稿履歴をご覧の通りに、ただただ投稿と細部の編集を繰り返してきただけなので、おそらく本当に「ベテラン」として扱われるべき人ほどに、ここの様々な活動に精通しているわけでもなく、興味もありません。大きな騒動に巻き込まれず、ここまで活動が継続できたのは、単に運が良かったからだけなのかもしれません。ただ言えることは、Wikipediaに明確なる破壊的意図を持ってここに来たことは一度もないということです。--[[利用者:Jacques cloche|ミスター・ジャック]]([[利用者‐会話:Jacques cloche|会話]]) 2021年4月1日 (木) 13:05 (UTC) |
2021年4月1日 (木) 13:05時点における版
ウィキペディアにようこそ!
こんにちはJacques clocheさん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!
- ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
- よろしければ自己紹介してみてください。
- お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
- 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
- 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。
あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。
Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for non-japanese-speakers. Enjoy!
なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Suisui 2005年7月15日 (金) 12:55 (UTC)
ノラ・グルムリーコヴァーの記事について
貴方が新規に立ち上げたノラ・グルムリーコヴァーの記事についてお聞かせいただきたいのですが、この方はヴァイオリニストとして有名なのでしょうか?Googleの検索でも数件しかヒットせず、また他のウィキペディア(例えば英語版やチェコ版など)にもどうやら記事がつくられていないようです。またNora Grumlíkováで検索して見ても[1]400件弱です。もしかしたらWikipedia:削除の方針のケース E、「百科事典に記載するほどの著名性がないもの」に該当するかもしれません。どうかご意見をお聞かせ下さい。--Newtype 2008年2月9日 (土) 11:36 (UTC)
- グルムリーコヴァー女史についてですが、CDとして入手できるものが今日ないため、今ではリスナーの間では忘れられかけている存在ですが、1960年代から1970年代にかけて、チェコを代表する名手として活躍されておられた方です。教師としても、チェコのヴァイオリニストの中では影響力を持っていた人物ということも加味して記載することにした次第です。--ミスター・ジャック 2008年2月9日 (土) 19:09 (UTC)
横から失礼します。"Nora Grumlíková"の検索結果はGoogleでは約297件、チャールカを除いた"Nora Grumlikova"の検索結果は約426件で合計723件と見るべきですね。なお引用符を使わずに複数の語を入力してもフレーズ検索ができないのは常識です。--馬さん 2008年2月9日 (土) 12:16 (UTC)
Jacques clocheさん、馬さん、ご返答ありがとうございます。いろいろと参考になりました。チェコのヴァイオリニストで、教師でもあったという社会的地位も鑑みて、ある程度の著名性があると判断します。お手数をお掛けし申し訳ございません。これからもよろしくお願いします。--Newtype 2008年2月10日 (日) 00:51 (UTC)
フランコ・カラッチオーロについて
はじめまして。私は音楽関係には詳しくないのですが、またイタリア語を専門にするものではないのですが、Franco Caraccioloの名字であるCaraccioloはカラッチョーロのように読むのではないかと思いますが、一度確認していただければと思います。--Xapones(会話) 2012年9月16日 (日) 12:01 (UTC)
- ご指摘のほう、ありがとうございます。Franco Caraccioloの読み方に関しては、音楽評論家の梅沢敬一氏のサイトの表記や、既発売の国内版CDの表記を参考にさせて頂き、「フランコ・カラッチオーロ」としました。余談ながら、音楽用語における類似の綴りでは"capriccioso"を「カプリチオーソ」と発音する例もあります。--ミスター・ジャック(会話) 2012年9月16日 (日) 14:18 (UTC)
記事のスタイルについて
最近指揮者や演奏家の記事を精力的に作成されていますが、何れも初版の時点で出身地、没年のカテゴリが欠落しています。これらのカテゴリは人物の記事では非常に重要なものですので今後立項される際は付与をお忘れなきようお願いします。なお、出典には{{Cite web}}、記事冒頭には{{Infobox Musician}}を入れた方が閲覧者とっては見やすいだろうと私は思います。--Louis XX(会話 / 投稿記録) 2012年9月29日 (水) (土) 13:29 (UTC)
- ご指摘ありがとうございます。新規記事の至らぬ点は雑草取りという形で他の人に対処していただけばよいというスタンスをとっております。カテゴリの欠落はやってはいけないことではないので、補完加筆できる方の手で適宜補完していただき、より充実してくだされれば幸いです。--ミスター・ジャック(会話) 2012年9月30日 (日) 04:31 (UTC)
- Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないことに記載していないから敢えてカテゴリを欠落して作成し、他の編集者にその作業を押し付けることはウィキペディアでは容認されていません。なお今後も出身地や没年のカテゴリを他者に任せるというスタンスをお持ちであれば、記事の作成を金輪際御遠慮頂きますようお願いします。--Louis XX(会話 / 投稿記録) 2012年9月30日 (日) 05:26 (UTC)
- たびたびの投稿ありがとうございます。カテゴリの欠落に関しては、他の編集者に押し付けているのではなく、任意の方が、任意で行ってもらって構わないということで、押しつけではありません。編集方針にそって楽しみましょう。--ミスター・ジャック(会話) 2012年9月30日 (日) 06:38 (UTC)
- 先程作成されたハンス・ランゲですが、依然として出身地、没年のカテゴリを欠いており、生没年にいたってはフランコ・アウトリのものが流用されています。「編集方針にそって楽しむ」というスタンスを貫き通すのは構いませんが、今後も同様な事が続く場合はあなたに対するコメント依頼も検討します。--Louis XX(会話 / 投稿記録) 2012年9月30日 (日) 08:09 (UTC)
- 私の凡ミスを修正してくださり、ありがとうございました。その節はまたよろしくおねがいします。--ミスター・ジャック(会話) 2012年9月30日 (日) 08:17 (UTC)
- 最近のあなたが作成された記事を拝見しましたが、生年や没年のカテゴリ欠落は未だに直っていません。
没年これらを省くことに何か理由でもメリットでもあるのでしょうか?(例えば、出典には一応記載されているが、どうも確証がもてないなど。)--Louis XX(会話 / 投稿記録) 2013年2月1日 (金) 05:15 (UTC) 「没年」を「これら」に修正。--Louis XX(会話 / 投稿記録) 2013年2月1日 (金) 09:06 (UTC)- ガンゼンハウザーの情報のように、大学のプロフィール情報上で公開されていても、レコード会社や在職オーケストラで生年月日が記述されていないものもあるので、カテゴリについて第三者の判断にゆだねようと考えております。--ミスター・ジャック(会話) 2013年2月1日 (金) 15:34 (UTC)
- 初版の時点で出身地や内部リンクを欠いていたり数字を全角にしておられますが、特に内部リンクに関してはWikipedia:記事どうしをつなぐにもありますように内容に関連するものに関してのリンクを行うことが推奨されていますので、今後記事を作成される際はこのあたりの熟読をお願いします。--Louis XX(会話 / 投稿記録) 2013年8月18日 (日) 06:59 (UTC)
- 最近のあなたが作成された記事を拝見しましたが、生年や没年のカテゴリ欠落は未だに直っていません。
- 私の凡ミスを修正してくださり、ありがとうございました。その節はまたよろしくおねがいします。--ミスター・ジャック(会話) 2012年9月30日 (日) 08:17 (UTC)
- 先程作成されたハンス・ランゲですが、依然として出身地、没年のカテゴリを欠いており、生没年にいたってはフランコ・アウトリのものが流用されています。「編集方針にそって楽しむ」というスタンスを貫き通すのは構いませんが、今後も同様な事が続く場合はあなたに対するコメント依頼も検討します。--Louis XX(会話 / 投稿記録) 2012年9月30日 (日) 08:09 (UTC)
- たびたびの投稿ありがとうございます。カテゴリの欠落に関しては、他の編集者に押し付けているのではなく、任意の方が、任意で行ってもらって構わないということで、押しつけではありません。編集方針にそって楽しみましょう。--ミスター・ジャック(会話) 2012年9月30日 (日) 06:38 (UTC)
- Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないことに記載していないから敢えてカテゴリを欠落して作成し、他の編集者にその作業を押し付けることはウィキペディアでは容認されていません。なお今後も出身地や没年のカテゴリを他者に任せるというスタンスをお持ちであれば、記事の作成を金輪際御遠慮頂きますようお願いします。--Louis XX(会話 / 投稿記録) 2012年9月30日 (日) 05:26 (UTC)
出典の表示形式について
精力的に作曲家や指揮者の記事を作成されていますが、出典とされているURLにはタイトルが記載されていないものが多いので、Wikipedia:出典を明記する#名無しリンクを避けるにもありますように今後作成される場合はできるだけタイトルを記載するようお願いします。--Louis XX(会話 / 投稿記録) 2013年11月2日 (土) 14:53 (UTC)
非常に短い記事の作成はおやめください
こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。
ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。Jacques clocheさんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。
せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?
Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。
また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。
では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--219.167.44.73 2014年2月24日 (月) 07:27 (UTC)
翻訳記事でしょうか?
こんにちは。編集・加筆おつかれさまです。
作成されている記事は、他言語版からの翻訳でしょうか? 翻訳でしたら、Wikipedia:翻訳のガイドラインの「翻訳記事の投稿の手続き」にあるように、要約欄に翻訳もとの記事へのリンクを書くようお願いします。ウィキペディアのライセンスでは、このようにして、他の言語版の著者の帰属表示を守ることが、複製や改変の条件になっています。よろしくお願いします。--Ks aka 98(会話) 2014年6月7日 (土) 12:23 (UTC)
- ご指摘のほう、ありがとうございます。基本的に外部サイトや文献などを手掛かりに作成しており、他言語版のWikipediaは、どういう文献を参考にしているかを参照する程度に留めています。ただ、人物の経歴を中心に書いているので、他言語版で書かれていることの翻訳のようだったり、他言語版に比べて著しく情報量が劣っていたりすることが多いように思います。なお、他言語版へのリンクは、その言語の特定版の翻訳をしたということではなく、Wikidataへの情報の転記を促すためのものです。--ミスター・ジャック(会話) 2014年6月7日 (土) 13:50 (UTC)
- 了解しました。お騒がせしてすみません。他言語版の情報を読めるのなら、そのうち翻訳でより多くの情報があるような加筆も検討してみてください(その際は、上記のような手順でお願いします)。--Ks aka 98(会話) 2014年6月7日 (土) 14:10 (UTC)
他言語版ウィキペディアからの翻訳について
こんばんは、Jacques clocheさん。記事「カール・アントン・リッケンバッハー」を2015年3月1日 (日) 04:50 (UTC) に立項されましたが、英語版の「en:Karl Anton Rickenbacher」から翻訳されませんでしたか? ウィキペディアの記事の著作権は記事を執筆した多数の執筆者に帰属しておりますので、そのような方法での加筆はWikipedia:著作権#ウィキペディアにおけるコピー・アンド・ペースト、Wikipedia:翻訳のガイドラインをご覧頂きますとお解りの通り、GFDL違反となり、記事が削除されることがあります。せっかくお書きになられた編集加筆分が全て消えてなくなるのは悲しいことですので、今後このような方法での加筆編集はご遠慮願えませんか。翻訳の際は要約欄(編集画面の下に出る空欄の行のことです)への翻訳情報の加筆と翻訳元の版情報記載を忘れないようにしてください。今回の記事がもし英語版からの翻訳でしたら、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入忘れ・誤記入にあるように、補遺という形で翻訳元の版指定をしていただければ、削除は免れるかと思います。よろしくお願いいたします。--Æskja(会話) 2015年3月2日 (月) 12:22 (UTC)
- どうも、コメントありがとうございます。リッケンバッハーの記事に関しては、記事上に掲げたリンクのほか、Naxosの紹介ページ、OxfordindexやWeb上で確認できる訃報の記事等を参考に書き上げたもので、外国語版のWikipediaの記事は参考にしておりません。ただ、人物のプロフィールは、参考した資料によっぽどの誤謬がない限り、他言語版の記述と似たり寄ったりになるのは致し方ないのではないかと考えます。--ミスター・ジャック(会話) 2015年3月3日 (火) 11:54 (UTC)
- こんばんは。昨晩のうちにご返事をいただいていたのに気付かず、失礼いたしました。丁寧に説明してくださり、ありがとうございました。GFDL違反の心配はないということで安心しました。翻訳ではと疑ってしまい、申し訳ありませんでした。ですが、現在の状態では記事の内容を裏付ける出典が明記されていないため、三大
ガイドライン方針のひとつである検証可能性を満たしていないのではないでしょうか。執筆時に閲覧されたサイトを出典として明記することも三大利用者が従うことが推奨されるガイドラインのひとつです。例示されたサイト等を脚注方式で本文中に記載していただくことで、記事の信頼性は格段に増すものと思われます。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。--Æskja(会話) 2015年3月4日 (水) 12:09 (UTC) 一部修正。--Æskja(会話) 2015年3月4日 (水) 12:15 (UTC)
- こんばんは。昨晩のうちにご返事をいただいていたのに気付かず、失礼いたしました。丁寧に説明してくださり、ありがとうございました。GFDL違反の心配はないということで安心しました。翻訳ではと疑ってしまい、申し訳ありませんでした。ですが、現在の状態では記事の内容を裏付ける出典が明記されていないため、三大
ニコライ・ノスコフ
こんにちは親愛な Jacques cloche、私はあなたが順序を作るためのいくつかのあなたの日本語、私を知っている:あなたは、ロシアのミュージシャンニコライ・ノスコフ についてのあなたの日本語で記事を作ることができますか?あなたがこの記事を作れば、私はあなたに非常に感謝されます!ありがとうございましました!en:Nikolai Noskov. --92.100.201.123 2016年8月31日 (水) 16:02 (UTC)
Template:Music-bio-stub の紹介
Template:Music-bio-stubを紹介します。できればスタブテンプレートは当該記事の内容にあったものを使ってください。--RJANKA(会話) 2017年7月5日 (水) 17:27 (UTC)
- どうも。ご助言ありがとうございます。私の新規作成した記事をサブスタブ記事としてではなく、スタブ記事として認識して頂き、大変恐縮しております。私自身、どのテンプレートが適切なのか考えあぐねていたところなので、この際じっくり吟味してみたいと思います。--ミスター・ジャック(会話) 2017年7月6日 (木) 15:29 (UTC)
新規記事の立項に際しての要約欄の記述について
まず、精力的に新規の記事を作成されていることに敬意を表します。
さて、Jacques clocheさんは、新規記事の初版で、しばしば要約欄に他言語版へのリンクを書き込まれています。しかし、それらの記事の内容は、翻訳記事ではないように見えますし、実際、翻訳の場合に記載することが望ましい翻訳版を特定する情報は提示されていません。直近の例でいうと、「ヴィタリー・ブヤノフスキー」、「フェルナンド・ジェルマーニ」、「ヘスス・レイナ」、「ヴィクター・フェルドブリル」、「ペーター・ロンネフェルト」、「ロベルト・パテルノストロ」、「ジュアン・マッシア」、「シルヴィア・キエーザ」などが該当します。
どういう意図で、翻訳元ではない他言語版の記事へのリンクを時折書き込まれているのでしょうか?
意図がよく分からないのでこのような形でお尋ねする事としました。
もし、特段の必然性がないのであれば、このように恣意的に、翻訳元でもない記事へのリンクを設ける行為は、それが翻訳記事であるかのような誤解を与える恐れがあり、好ましいことではないと考えております。何らかのご回答をいただければ幸いです。--山田晴通(会話) 2020年8月9日 (日) 15:54 (UTC)
- 念のため補足しておきますと、上記のKs aka 98さんとのやりとりは承知した上で、山田としては、誤解を招く行為は行うべきではないと強く考えているということです。なお、翻訳記事ではないなら、方針である「Wikipedia:検証可能性#ウィキペディア自身及びウィキペディアの転載サイト」もご確認ください。また、キツめの言い方になってしまいますが、「Wikidataへの情報の転記」は他者に促すくらいなら、積極的にご自身で転記をなさるべきでしょう。--山田晴通(会話) 2020年8月9日 (日) 16:05 (UTC)
- 私の拙い新規投稿した記事をお読み頂き、また他言語版からの翻訳記事ではないということを見抜いて頂き、ありがとうございます。貴台のように、翻訳記事ではないことをわかっていただける方がおられれば、誤解もすぐに解けることでしょう。翻訳元ではない他言語版の記事へのリンクを書き込む意図は、貴台の指摘されたKs aka 98氏とのやりとりにあるように、Wikidataへの情報の転記のためです。言語間リンクを書き込まなくとも、有志の方々が他言語版の記事を探してリンクしてしてくれるのでしょうが、同じような名前の別の人(例えばAlexander Rumpffという名前の指揮者には、1980年に亡くなった人と、ケルン音楽大学で指揮法を教えている存命の人がいる)と混同されるというリスクもあります。そうしたリスクの低減の観点から、「他言語版のこの記事で扱われている人物とこの記事で扱った人物は同一人物である」ということを示すために、他言語版が見つかる場合には言語間リンクを貼り、EmausBotが自動処理してくれるようにしています。私自身、Wikidataでの操作は不得手なので、危なっかしい手つきでWikidataをいじるよりは、Botに自動処理をしてもらった方が確実かと思います。記事の出典に関しては、貴台がお示しくださった方針に合うよう、循環ソースにならぬよう注意を払っているつもりなのですが…。--ミスター・ジャック(会話) 2020年8月9日 (日) 21:01 (UTC)
- ここで過去の様々な記事におけるやりとりを逐一具体的にご紹介することは、正直大変面倒なことなのでご理解をいただきた、少々書きとばしとなることをお許しください。
- 本来、翻訳に際しての適切なライセンスの表示には「Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入」にあるように、「要約欄に、翻訳元となったページについての情報を、版も含めて記述」することが望ましいのですが、従来の翻訳記事のライセンス表示をめぐる議論の中では、他言語版へのリンクが設けられていることで、適否の解釈が分かれ、削除(版指定削除)の当否の判断が揺れてきたという経緯があります。つまり、貴殿がなさっている他言語版へのリンクを設ける行為は、これが翻訳記事であった場合、ライセンスを継承しているとみて良いと考える方もいるということです。山田が誤解を与えると申し上げているのは、こうした過去の議論の積み重ねを踏まえてのことです。
- また、どうしても現状のような要約の記入をなさりたいのであれば、アラビア語エジプト方言 (arz) のように、リンク先を見てもにわかには翻訳(抄訳)記事なのか否かを判断できない利用者が多いと思われる言語の記事をわざわざ取り上げることは避けていただけないでしょうか。ロシア語 (ru) などキリル文字の言語でも厳しいと思います。おっしゃるような目的での要約欄の記入なら、英語なり、日本語版利用者の中でもある程度以上の利用者が理解できる言語の版を例示されるべきかと思います。あるいは、「翻訳記事ではない」ことを明示的に要約の中で表示されるというのもあり得る方法かと思います。
- 人には得手不得手がありますし、ウィキペディアでは参加者は自分ができることだけをやれば良いので、「Wikidataへの情報の転記のため」、「私自身、Wikidataでの操作は不得手」とおっしゃることをむやみに否定するつもりはありません。しかし、管理業務で失態を重ね管理者を解任された経験をもつ山田でも、Wikidetaの言語間リンクの加筆、書き換えは、容易に無難にこなしています。この際、「Help:言語間リンク#他言語版リスト」で手順をご確認いただき、ご自身でwikidataを操作していただくことをご検討ください。よろしくお願いいたします。--山田晴通(会話) 2020年8月12日 (水) 14:08 (UTC)
- 私の拙い新規投稿した記事をお読み頂き、また他言語版からの翻訳記事ではないということを見抜いて頂き、ありがとうございます。貴台のように、翻訳記事ではないことをわかっていただける方がおられれば、誤解もすぐに解けることでしょう。翻訳元ではない他言語版の記事へのリンクを書き込む意図は、貴台の指摘されたKs aka 98氏とのやりとりにあるように、Wikidataへの情報の転記のためです。言語間リンクを書き込まなくとも、有志の方々が他言語版の記事を探してリンクしてしてくれるのでしょうが、同じような名前の別の人(例えばAlexander Rumpffという名前の指揮者には、1980年に亡くなった人と、ケルン音楽大学で指揮法を教えている存命の人がいる)と混同されるというリスクもあります。そうしたリスクの低減の観点から、「他言語版のこの記事で扱われている人物とこの記事で扱った人物は同一人物である」ということを示すために、他言語版が見つかる場合には言語間リンクを貼り、EmausBotが自動処理してくれるようにしています。私自身、Wikidataでの操作は不得手なので、危なっかしい手つきでWikidataをいじるよりは、Botに自動処理をしてもらった方が確実かと思います。記事の出典に関しては、貴台がお示しくださった方針に合うよう、循環ソースにならぬよう注意を払っているつもりなのですが…。--ミスター・ジャック(会話) 2020年8月9日 (日) 21:01 (UTC)
投稿ブロックのお知らせ
あなたは多重アカウントの不適切な使用に該当する行為を行ったため、無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。また、ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。
今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引き・投稿ブロックへの異議申し立てを参照)。 会話ページも編集できないブロックの場合は、IRCの#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--Bellcricket(会話)2021年3月1日 (月) 21:28 (UTC)
- 多重アカウントの不適切な使用に該当する行為に関する本件につきまして、異議はありません。申し訳ありませんでした。なにぶん、このような沙汰を受けるのは初めてなもので、勝手がわからず、すぐに返事すべきところ、返事が滞ってしまいました。無期限ブロックという処分の重さから鑑みるに、既に信頼回復の道筋はないものと心得ております。従って、ブロックの解除を願い出るのは畏れ多いと思い、依頼は行わないほうが良いと考えております。こちらに参加させて頂いて、もう何年になるか分からないですが、関わってくださった皆々様には、迷惑をかけるばかりで大した貢献も出来ず、重ね重ね、申し訳ありません。--ミスター・ジャック(会話) 2021年3月3日 (水) 14:06 (UTC)
- 先日の投稿を読み直して自省するに当たり、上記のような単なる謝罪で済ませてしまうのは、十分な反省にはならないと思い直し、おこがましく浅ましきことと思いながら、思い切って投稿ブロック解除依頼を作成してみることとしました。簡潔に書いたつもりですが、冗長に過ぎる箇所があるかもしれません。何卒よろしくお願いします。
方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。
ブロック解除依頼の理由: 「この度のブロックについて、確かに心当たりがあるので、異議や申し開きはございません。 *https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E3%82%AC%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB&oldid=72864356 *https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E3%82%B6%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%BC&oldid=75700997 *https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E3%83%80%E3%83%8B%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%AF&oldid=74345957 *https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%B3&oldid=81770145 *https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E3%83%80%E3%83%8B%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%8B&oldid=81766719 *https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E3%82%B1%E3%83%93%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%AC%E3%83%86%E3%82%A4&oldid=81965528 *https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E3%83%AD%E3%83%AB%E3%83%95%EF%BC%9D%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9&oldid=82102338 以上の投稿が、多重アカウントの不適切な使用として「監視逃れ」に該当すると認識しております。 すいませんでした。 なお、当方としては、自戒として、本アカウント以外の無期限ブロック解除は考えておりません。また、今後は、このような過ちを犯すことのないよう、自分のすべき範囲を決めて、不要なことはしない方針で行動しようと思います。 「ブロックが解除されたら、どのような形で百科事典編纂に貢献するつもりか」ということに関しまして、今回のような過ちをすることなく、コツコツと記事を執筆していくことが、百科事典編纂の貢献になると考えます。 以上、よろしくお願いします。 --ミスター・ジャック(会話) 2021年3月6日 (土) 18:36 (UTC)」
- 却下の理由: さらなる多重アカウントの作成、使用。--Bellcricket(会話) 2021年3月22日 (月) 07:16 (UTC)
- 今回のブロックは、複数のアカウントを、目に見えない形で使用するという「不正な多重アカウントの使用」「履歴の分断」によって行ったものですから、ブロックの解除を望まれるのであれば、今後、使用するアカウントを1つにするか、どうしても複数のアカウントを使わざるを得ないのであれば、それを告知する必要があります(WP:SOCK#NOTIFY)。しかし、そもそもの問題として、ミスター・ジャックさんはなぜ多重アカウントを使うに至ったのでしょうか。この会話ページに、記事の書き方について複数の利用者から様々な苦言が寄せられています。また、あなたは他のアカウントを作った時に、まず空白の会話ページを作るということをしています。ここからは私の想像でしかありませんが、ミスター・ジャックさんは他の方からあれこれ言われることに辟易し、そこから逃れようとされたのではないでしょうか。もしそうであれば、今ブロックを解除したところで、結局また会話ページに苦言が寄せられ、そこから逃れようと別のアカウントを使ってしまうのではないでしょうか。「今回のような過ちをすることなく、コツコツと記事を執筆していくこと」とおっしゃいますが、あなたが向き合うべき「過ち」は、多重アカウントの使用ではなく、そこに至った根本的な理由と向き合い、改善していくことのように思いました。いかがですか。--Bellcricket(会話) 2021年3月8日 (月) 03:23 (UTC)
- 返信の方、ありがとうございます。本事案の根本問題は、一言で言えば、私の「不正な多重アカウントの使用」に関わるルールの認識不足と軽視にあると考えています。当初は、本アカウントでは積極的に行なっていなかった多様な分野の記事のメンテナンス等の業務への興味でした。様々な分野の記事のメンテナンス等をすることによって、あまり興味の沸かない分野への視野も広がると思いつつ、何の前触れもなく本アカウントでそのような行動することでアカウントの乗っ取りと思われるのも嫌だったので、「健全」なるアカウントを取得して活動を試みました。結局のところは、充実感や視野の拡張といったことは特に感じられず、その方面での活動は挫折しております。他の多重アカウントについては、「健全」とは違う形でアカウントを作ったものです。自宅に招いた友人・知人との会話の中で、いわゆる「おうち時間」で何をしているかという話題でWikipediaの記事を閲覧したり編集したりしているという話をした時に、編集のデモンストレーションとして作ったものです。アカウント名は、その時の同席者に考えてもらい、マイページ(利用者ページ)はこうで、会話ページはこういうところで他の利用者と議論する場所だとか、実際に編集したら、こういう風に「自分がやりました」という証拠が逐一残る(から、恥ずかしい名前にしたら、これがWikipediaが消滅しない限りずっと残る)んだという説明をしたものです。会話ページに関しては、デモンストレーションとして作ってみただけなので、「ウィキペディアにようこそ!」みたいな他編集者のご足労を省ければと思ってのことでした。今にして思えば、別にデモンストレーションなど不必要だったと考えます。なにはともあれ、こうした編集をした背景として、多重投票や多数者を偽装しているわけでもなく、記事の論旨を変更するようなことをしていないから大丈夫だろうという認識の甘さがあったことは否めません。今後の活動につきまして、複数アカウントを使わざるを得ない状況にはないと判断できるので、使用するアカウントをこのアカウントに絞ることで、今後このようなことがないようにしたいと思います。--ミスター・ジャック(会話) 2021年3月8日 (月) 12:36 (UTC)^
- 「本アカウントでは積極的に行なっていなかった多様な分野の記事のメンテナンス等」とおっしゃるわりに、利用者:健全(会話 / 投稿記録 / 記録)の投稿履歴は指揮者やピアノ奏者のような音楽関連の人物の記事が多く、他のアカウント利用者:実名ではない利用者名(会話 / 投稿記録 / 記録)、利用者:駑儽亹(会話 / 投稿記録 / 記録)、利用者:ずっこんばっこんどっぴゅんぴゅん(会話 / 投稿記録 / 記録)も同様です。デモンストレーションであればそれこそどんな記事でもよかったはずですし、あるいは利用者ページの編集だけでも済んだはずです。加えて、自宅に招いた友人・知人との話の中で作ったにしては、「実名ではない利用者名」の編集時刻が朝5時なのは不自然です。しかも「駑儽亹」は夜10時に編集した後、翌日の朝4時に編集していますが、デモンストレーションであれば夜10時の編集で済んだはずです。朝4時にわざわざ投稿する理由がありません。「ずっこんばっこんどっぴゅんぴゅん」に至っては2月4日に利用者ページを編集した後、22日に記事の編集を行っています。それだけの時間を空ける必要がどこにあったのでしょう。--Bellcricket(会話) 2021年3月22日 (月) 07:08 (UTC)
- 利用者:三暗刻(会話 / 投稿記録 / 記録)、利用者:鼻毛の人(会話 / 投稿記録 / 記録)、利用者:Le son de la cloche de Jacques(会話 / 投稿記録 / 記録)、利用者:Les cloche jacques(会話 / 投稿記録 / 記録)、利用者:新受診重心樹神寿真珠(会話 / 投稿記録 / 記録)もソックパペットとしてブロックしました。ウィキペディアの方針に従う意思が無いものと判断し、ブロック解除依頼は却下します。--Bellcricket(会話) 2021年3月22日 (月) 07:16 (UTC)
- 恐れながら、釈明させて頂きます。「健全」に関しての指摘ですが、投稿記録を閲覧してみたところ、38件分(利用者ページ等の編集は除く)の編集のうち、私が熱心に投稿している分野のものは4件に留まります。私としては、多いという印象を持っておりません。ただ、そのページの編集で「履歴の分断」が起きていたということはわかりました。また、「実名ではない利用者名」から「ずっこんばっこんどっぴゅんぴゅん」について、貴殿は「健全」と同じ動機で使っていると理解しているように思えますが、作成の動機が「健全」と異なることは2021年3月8日12時36分の弁明にて記してある通りです。デモンストレーション云々については、必ずしも、アカウントの作り方から投稿までを一連の流れで見せていたわけではありません。利用者のページをとりあえず編集して、「アカウントが作れる」というのが第一段階で、第二段階が実際の記事の編集です。この第一段階で一旦話題がクローズして別の話題に迂回した後、第二段階の話に戻ってくるというのは、(特に酒を嗜みながらの話では)往々にしてあることだと認識しています。利用者のページの編集は、私自身デモンストレーションの際には、いわゆる利用者のプロフィール編集としてページ編集と区別して認識していましたので、利用者のページで済ませればよいという発想はありませんでした。また「デモンストレーションであればそれこそどんな記事でもよかった」と貴殿はおっしゃいますが、例えば、他の方が丹精込めて作ったページに「ずっこんばっこんどっぴゅんぴゅん」が履歴として闖入すると、何事かとかと思うかもしれません。自分の作成したページでわずかな修正を加えるだけにとどめれば、大きな問題にはならないだろう、と当時の私は考えたわけです。「ずっこんばっこんどっぴゅんぴゅん」については、この利用者名を提案した人が、その「ずっこんばっこんどっぴゅんぴゅん」でアカウントが作れたこと自体で満足してしまったので、第二段階の話に進むことなく、しばらく放置の状態が続きました。後日、その知人とまた一緒になることがあり、第二段階の話に及んだので、「ずっこんばっこんどっぴゅんぴゅん」は、かくのごとき編集履歴を持つに至りました。新たにブロックさせて頂いた「三暗刻」から「Le son de la cloche de Jacques」までは、本ブロック時に私の作成したアカウントで間違いありません。ブロック発動時の焦燥感から、「三暗刻」と「鼻毛の人」はクリーンスタートを企図して作りましたが、「鼻毛の人」では手違いでアカウントと同じ名前のページを誤作成したことと、クリーンスタートの為には、どうやらブロック解除しないとクリーンスタートにならないということがわかりましたので、放置してあります。「Le son de la cloche de Jacques」は、私が他サイトで用いたことがあり、本来ここのアカウントとして使いたかったアカウント名ということで、敢えてブロックして頂く意図で作らせてもらったものです。結果として3件の所謂「ブロック破り」が発生してしまったことをお詫びします。「Les cloche jacques」については、本アカウントを作成する前に作ったアカウントですが、アカウント名が気に入らなかったので、本アカウントで取り直したものです。たまに、Wikipediaの記事編集で疲れた時に、瞑想用に使っておりました。「新受診重心樹神寿真珠」は、自分の作成した記事が孤立しないよう、ちょっとした手直しのために一時的に取得したものです。ただ、自分が初稿を手掛けた記事を手直ししてしまったので、積極的使用を避けておりました。ブロック後に、試しにこのアカウントでログインしたことがあるので、そこでチェックが入ったというところだろうと推量します。いずれにせよ、多重アカウントの不適切利用にあたるので、今回の件は致し方ないかと考えています。--ミスター・ジャック(会話) 2021年3月22日 (月) 14:53 (UTC)微修正--ミスター・ジャック(会話) 2021年3月22日 (月) 17:53 (UTC)
- 返信の方、ありがとうございます。本事案の根本問題は、一言で言えば、私の「不正な多重アカウントの使用」に関わるルールの認識不足と軽視にあると考えています。当初は、本アカウントでは積極的に行なっていなかった多様な分野の記事のメンテナンス等の業務への興味でした。様々な分野の記事のメンテナンス等をすることによって、あまり興味の沸かない分野への視野も広がると思いつつ、何の前触れもなく本アカウントでそのような行動することでアカウントの乗っ取りと思われるのも嫌だったので、「健全」なるアカウントを取得して活動を試みました。結局のところは、充実感や視野の拡張といったことは特に感じられず、その方面での活動は挫折しております。他の多重アカウントについては、「健全」とは違う形でアカウントを作ったものです。自宅に招いた友人・知人との会話の中で、いわゆる「おうち時間」で何をしているかという話題でWikipediaの記事を閲覧したり編集したりしているという話をした時に、編集のデモンストレーションとして作ったものです。アカウント名は、その時の同席者に考えてもらい、マイページ(利用者ページ)はこうで、会話ページはこういうところで他の利用者と議論する場所だとか、実際に編集したら、こういう風に「自分がやりました」という証拠が逐一残る(から、恥ずかしい名前にしたら、これがWikipediaが消滅しない限りずっと残る)んだという説明をしたものです。会話ページに関しては、デモンストレーションとして作ってみただけなので、「ウィキペディアにようこそ!」みたいな他編集者のご足労を省ければと思ってのことでした。今にして思えば、別にデモンストレーションなど不必要だったと考えます。なにはともあれ、こうした編集をした背景として、多重投票や多数者を偽装しているわけでもなく、記事の論旨を変更するようなことをしていないから大丈夫だろうという認識の甘さがあったことは否めません。今後の活動につきまして、複数アカウントを使わざるを得ない状況にはないと判断できるので、使用するアカウントをこのアカウントに絞ることで、今後このようなことがないようにしたいと思います。--ミスター・ジャック(会話) 2021年3月8日 (月) 12:36 (UTC)^
Jacques cloche(ブロック記録・現在有効なブロック・グローバルブロック・自動ブロック・投稿記録・削除された投稿記録・編集フィルター記録・アカウント作成記録・ブロック設定変更・解除)
ブロック解除の理由:
- 利用者:健全(会話 / 投稿記録 / 記録)
- 利用者:実名ではない利用者名(会話 / 投稿記録 / 記録)
- 利用者:ずっこんばっこんどっぴゅんぴゅん(会話 / 投稿記録 / 記録)
- 利用者:駑儽亹(会話 / 投稿記録 / 記録)
まず、上記の通り、ブロックの処罰をいただいた時に多重アカウントの不正利用としてご指摘いただきました件につきまして、事実に相違ないことと、「不正な多重アカウントの使用」及び「履歴の分断」に関わる自分の認識不足とルールの軽視をお詫びします。上記アカウントに関わる行動につきましては、前回のブロック解除依頼に関わるやり取りで、拙いながらも説明させて頂きましたので、冗長になることを避けるべく、割愛させていただきます。
次に、下記の通り、ブロック中にアカウントを作成したというご指摘の件についても、謝罪します。当方としては、今回が初めてのブロック処置だったこともあり、勝手がわからずにパニック状態に陥った結果、下記のアカウントを作成致しました。
特に「三暗刻」と「鼻毛の人」は、クリーンスタートを企図して作りましたが、「三暗刻」は字面の暗さ、「鼻毛の人」は利用者ページの編集を間違えて「鼻毛の人」で記事を書いてしまい、慌てて即時削除させてもらうという失態を演じております。「Le son de la cloche de Jacques」は、他サイトで使用したことがあり、本来改名したかったネームということで、最早Wikipediaでの活動が出来ないのであれば、この名前も葬り去ってしまおうという、今考えれば相当に錯乱した意図で作りました。心を落ち着かせて考え直し、そもそも無期限ブロック状態の利用者がクリーンスタートなどできるわけがないことと、そもそもこのアカウントを使った活動の展望がないことから、作らなくても良いものを作り、自らの立場を悪くしたといえます。また、ブロック中にこうした行動に出ること自体について、利用者としての信用を失う行為として反省しております。
- 利用者:Les cloche jacques(会話 / 投稿記録 / 記録)
このアカウントは、このアカウントで活動する前に作ったアカウントでした。編集の仕方はおろか、Wikipediaでの活動の仕方も分からぬ頃に作ったアカウントですが、私の好きな"Jacques"の綴りを小文字で書いてしまったことが不満で、この綴りのアカウントを作り直しました。Wikipediaでの活動に疲れた時に、このアカウントで入り、ただWikipedia内を逍遥して心を落ち着かせるのに使っていました。今回のブロックの際にも使わせてもらった結果、ブロックになったのだろうと推察します。
- 利用者:新受診重心樹神寿真珠(会話 / 投稿記録 / 記録)
このアカウントも私の不正利用した多重アカウントです。私の作った記事が孤立しないようにリンクをつけたり、凡ミスのメンテナンスをしたりしましたが、自分が初稿を書いた記事の手直しをしたことで履歴の分断が起きています。ちょっとの手直しだから大きな問題にならないだろうと考えていたのが、私の思い違いでした。
先の解除依頼でのやり取りの中で、WP:SOCK#NOTIFYをお示しいただきました。不正使用として挙げられたアカウントは、記事本文を損ねるような改変は行っておらず、細部メンテナンスしか行っていません。副アカウントの告知をすれば、こうしたメンテナンスのためのアカウントを持つことが出来る―無論、そのためにこの度のようなアカウントの量産はしてはならないでしょう―という理解でよければ、副アカウントの告知という手続きをしっかり踏むということを徹底したいと思います。--ミスター・ジャック(会話) 2021年3月22日 (月) 17:53 (UTC)注意:
- 実際にはブロックされていない、またはすでにブロック期間が終了している場合があります。ブロックログを確認してください。ブロックの記録がない、もしくは直近のブロックがすでに終了していれば、荒らし対策の自動システムにより自動ブロックに巻き込まれています。この場合は、このテンプレートではなく{{Unblock-auto}}をご利用ください。Wikipedia:自動ブロックもご参照ください。
- 投稿ブロック解除依頼作成の手引きを読んで、あなたのブロック解除依頼が妥当なものか検討してください。依頼はいつでも改変してかまいません。
{{subst:unblock on hold-notification|1=Jacques cloche}}
を使用して通知します)、以下のようにテンプレートを変更してください。{{Unblock on hold|1=ブロックを実施した管理者|2= *<span id="健全"><span id="{{User2|健全}}">[[利用者:健全]]<span class="plainlinks" style="font-size:smaller">([[利用者‐会話:健全|会話]] / [[特別:投稿記録/健全|投稿記録]] / [//ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Log&page=User:%E5%81%A5%E5%85%A8 記録])</span></span></span> *<span id="実名ではない利用者名"><span id="{{User2|実名ではない利用者名}}">[[利用者:実名ではない利用者名]]<span class="plainlinks" style="font-size:smaller">([[利用者‐会話:実名ではない利用者名|会話]] / [[特別:投稿記録/実名ではない利用者名|投稿記録]] / [//ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Log&page=User:%E5%AE%9F%E5%90%8D%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E5%90%8D 記録])</span></span></span> *<span id="ずっこんばっこんどっぴゅんぴゅん"><span id="{{User2|ずっこんばっこんどっぴゅんぴゅん}}">[[利用者:ずっこんばっこんどっぴゅんぴゅん]]<span class="plainlinks" style="font-size:smaller">([[利用者‐会話:ずっこんばっこんどっぴゅんぴゅん|会話]] / [[特別:投稿記録/ずっこんばっこんどっぴゅんぴゅん|投稿記録]] / [//ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Log&page=User:%E3%81%9A%E3%81%A3%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%B0%E3%81%A3%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%A9%E3%81%A3%E3%81%B4%E3%82%85%E3%82%93%E3%81%B4%E3%82%85%E3%82%93 記録])</span></span></span> *<span id="駑儽亹"><span id="{{User2|駑儽亹}}">[[利用者:駑儽亹]]<span class="plainlinks" style="font-size:smaller">([[利用者‐会話:駑儽亹|会話]] / [[特別:投稿記録/駑儽亹|投稿記録]] / [//ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Log&page=User:%E9%A7%91%E5%84%BD%E4%BA%B9 記録])</span></span></span> まず、上記の通り、ブロックの処罰をいただいた時に多重アカウントの不正利用としてご指摘いただきました件につきまして、事実に相違ないことと、「不正な多重アカウントの使用」及び「履歴の分断」に関わる自分の認識不足とルールの軽視をお詫びします。上記アカウントに関わる行動につきましては、前回のブロック解除依頼に関わるやり取りで、拙いながらも説明させて頂きましたので、冗長になることを避けるべく、割愛させていただきます。 次に、下記の通り、ブロック中にアカウントを作成したというご指摘の件についても、謝罪します。当方としては、今回が初めてのブロック処置だったこともあり、勝手がわからずにパニック状態に陥った結果、下記のアカウントを作成致しました。 *<span id="三暗刻"><span id="{{User2|三暗刻}}">[[利用者:三暗刻]]<span class="plainlinks" style="font-size:smaller">([[利用者‐会話:三暗刻|会話]] / [[特別:投稿記録/三暗刻|投稿記録]] / [//ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Log&page=User:%E4%B8%89%E6%9A%97%E5%88%BB 記録])</span></span></span> *<span id="鼻毛の人"><span id="{{User2|鼻毛の人}}">[[利用者:鼻毛の人]]<span class="plainlinks" style="font-size:smaller">([[利用者‐会話:鼻毛の人|会話]] / [[特別:投稿記録/鼻毛の人|投稿記録]] / [//ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Log&page=User:%E9%BC%BB%E6%AF%9B%E3%81%AE%E4%BA%BA 記録])</span></span></span> *<span id="Le son de la cloche de Jacques"><span id="{{User2|Le son de la cloche de Jacques}}">[[利用者:Le son de la cloche de Jacques]]<span class="plainlinks" style="font-size:smaller">([[利用者‐会話:Le son de la cloche de Jacques|会話]] / [[特別:投稿記録/Le son de la cloche de Jacques|投稿記録]] / [//ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Log&page=User:Le+son+de+la+cloche+de+Jacques 記録])</span></span></span> 特に「三暗刻」と「鼻毛の人」は、クリーンスタートを企図して作りましたが、「三暗刻」は字面の暗さ、「鼻毛の人」は利用者ページの編集を間違えて「鼻毛の人」で記事を書いてしまい、慌てて即時削除させてもらうという失態を演じております。「Le son de la cloche de Jacques」は、他サイトで使用したことがあり、本来改名したかったネームということで、最早Wikipediaでの活動が出来ないのであれば、この名前も葬り去ってしまおうという、今考えれば相当に錯乱した意図で作りました。心を落ち着かせて考え直し、そもそも無期限ブロック状態の利用者がクリーンスタートなどできるわけがないことと、そもそもこのアカウントを使った活動の展望がないことから、作らなくても良いものを作り、自らの立場を悪くしたといえます。また、ブロック中にこうした行動に出ること自体について、利用者としての信用を失う行為として反省しております。 *<span id="Les cloche jacques"><span id="{{User2|Les cloche jacques}}">[[利用者:Les cloche jacques]]<span class="plainlinks" style="font-size:smaller">([[利用者‐会話:Les cloche jacques|会話]] / [[特別:投稿記録/Les cloche jacques|投稿記録]] / [//ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Log&page=User:Les+cloche+jacques 記録])</span></span></span> このアカウントは、このアカウントで活動する前に作ったアカウントでした。編集の仕方はおろか、Wikipediaでの活動の仕方も分からぬ頃に作ったアカウントですが、私の好きな"Jacques"の綴りを小文字で書いてしまったことが不満で、この綴りのアカウントを作り直しました。Wikipediaでの活動に疲れた時に、このアカウントで入り、ただWikipedia内を逍遥して心を落ち着かせるのに使っていました。今回のブロックの際にも使わせてもらった結果、ブロックになったのだろうと推察します。 *<span id="新受診重心樹神寿真珠"><span id="{{User2|新受診重心樹神寿真珠}}">[[利用者:新受診重心樹神寿真珠]]<span class="plainlinks" style="font-size:smaller">([[利用者‐会話:新受診重心樹神寿真珠|会話]] / [[特別:投稿記録/新受診重心樹神寿真珠|投稿記録]] / [//ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Log&page=User:%E6%96%B0%E5%8F%97%E8%A8%BA%E9%87%8D%E5%BF%83%E6%A8%B9%E7%A5%9E%E5%AF%BF%E7%9C%9F%E7%8F%A0 記録])</span></span></span> このアカウントも私の不正利用した多重アカウントです。私の作った記事が孤立しないようにリンクをつけたり、凡ミスのメンテナンスをしたりしましたが、自分が初稿を書いた記事の手直しをしたことで履歴の分断が起きています。ちょっとの手直しだから大きな問題にならないだろうと考えていたのが、私の思い違いでした。 先の解除依頼でのやり取りの中で、[[WP:SOCK#NOTIFY]]をお示しいただきました。不正使用として挙げられたアカウントは、記事本文を損ねるような改変は行っておらず、細部メンテナンスしか行っていません。副アカウントの告知をすれば、こうしたメンテナンスのためのアカウントを持つことが出来る―無論、そのためにこの度のようなアカウントの量産はしてはならないでしょう―という理解でよければ、副アカウントの告知という手続きをしっかり踏むということを徹底したいと思います。--[[利用者:Jacques cloche|ミスター・ジャック]]([[利用者‐会話:Jacques cloche|会話]]) 2021年3月22日 (月) 17:53 (UTC)|3=~~~~}}
{{Unblock reviewed|1= *<span id="健全"><span id="{{User2|健全}}">[[利用者:健全]]<span class="plainlinks" style="font-size:smaller">([[利用者‐会話:健全|会話]] / [[特別:投稿記録/健全|投稿記録]] / [//ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Log&page=User:%E5%81%A5%E5%85%A8 記録])</span></span></span> *<span id="実名ではない利用者名"><span id="{{User2|実名ではない利用者名}}">[[利用者:実名ではない利用者名]]<span class="plainlinks" style="font-size:smaller">([[利用者‐会話:実名ではない利用者名|会話]] / [[特別:投稿記録/実名ではない利用者名|投稿記録]] / [//ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Log&page=User:%E5%AE%9F%E5%90%8D%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E5%90%8D 記録])</span></span></span> *<span id="ずっこんばっこんどっぴゅんぴゅん"><span id="{{User2|ずっこんばっこんどっぴゅんぴゅん}}">[[利用者:ずっこんばっこんどっぴゅんぴゅん]]<span class="plainlinks" style="font-size:smaller">([[利用者‐会話:ずっこんばっこんどっぴゅんぴゅん|会話]] / [[特別:投稿記録/ずっこんばっこんどっぴゅんぴゅん|投稿記録]] / [//ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Log&page=User:%E3%81%9A%E3%81%A3%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%B0%E3%81%A3%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%A9%E3%81%A3%E3%81%B4%E3%82%85%E3%82%93%E3%81%B4%E3%82%85%E3%82%93 記録])</span></span></span> *<span id="駑儽亹"><span id="{{User2|駑儽亹}}">[[利用者:駑儽亹]]<span class="plainlinks" style="font-size:smaller">([[利用者‐会話:駑儽亹|会話]] / [[特別:投稿記録/駑儽亹|投稿記録]] / [//ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Log&page=User:%E9%A7%91%E5%84%BD%E4%BA%B9 記録])</span></span></span> まず、上記の通り、ブロックの処罰をいただいた時に多重アカウントの不正利用としてご指摘いただきました件につきまして、事実に相違ないことと、「不正な多重アカウントの使用」及び「履歴の分断」に関わる自分の認識不足とルールの軽視をお詫びします。上記アカウントに関わる行動につきましては、前回のブロック解除依頼に関わるやり取りで、拙いながらも説明させて頂きましたので、冗長になることを避けるべく、割愛させていただきます。 次に、下記の通り、ブロック中にアカウントを作成したというご指摘の件についても、謝罪します。当方としては、今回が初めてのブロック処置だったこともあり、勝手がわからずにパニック状態に陥った結果、下記のアカウントを作成致しました。 *<span id="三暗刻"><span id="{{User2|三暗刻}}">[[利用者:三暗刻]]<span class="plainlinks" style="font-size:smaller">([[利用者‐会話:三暗刻|会話]] / [[特別:投稿記録/三暗刻|投稿記録]] / [//ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Log&page=User:%E4%B8%89%E6%9A%97%E5%88%BB 記録])</span></span></span> *<span id="鼻毛の人"><span id="{{User2|鼻毛の人}}">[[利用者:鼻毛の人]]<span class="plainlinks" style="font-size:smaller">([[利用者‐会話:鼻毛の人|会話]] / [[特別:投稿記録/鼻毛の人|投稿記録]] / [//ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Log&page=User:%E9%BC%BB%E6%AF%9B%E3%81%AE%E4%BA%BA 記録])</span></span></span> *<span id="Le son de la cloche de Jacques"><span id="{{User2|Le son de la cloche de Jacques}}">[[利用者:Le son de la cloche de Jacques]]<span class="plainlinks" style="font-size:smaller">([[利用者‐会話:Le son de la cloche de Jacques|会話]] / [[特別:投稿記録/Le son de la cloche de Jacques|投稿記録]] / [//ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Log&page=User:Le+son+de+la+cloche+de+Jacques 記録])</span></span></span> 特に「三暗刻」と「鼻毛の人」は、クリーンスタートを企図して作りましたが、「三暗刻」は字面の暗さ、「鼻毛の人」は利用者ページの編集を間違えて「鼻毛の人」で記事を書いてしまい、慌てて即時削除させてもらうという失態を演じております。「Le son de la cloche de Jacques」は、他サイトで使用したことがあり、本来改名したかったネームということで、最早Wikipediaでの活動が出来ないのであれば、この名前も葬り去ってしまおうという、今考えれば相当に錯乱した意図で作りました。心を落ち着かせて考え直し、そもそも無期限ブロック状態の利用者がクリーンスタートなどできるわけがないことと、そもそもこのアカウントを使った活動の展望がないことから、作らなくても良いものを作り、自らの立場を悪くしたといえます。また、ブロック中にこうした行動に出ること自体について、利用者としての信用を失う行為として反省しております。 *<span id="Les cloche jacques"><span id="{{User2|Les cloche jacques}}">[[利用者:Les cloche jacques]]<span class="plainlinks" style="font-size:smaller">([[利用者‐会話:Les cloche jacques|会話]] / [[特別:投稿記録/Les cloche jacques|投稿記録]] / [//ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Log&page=User:Les+cloche+jacques 記録])</span></span></span> このアカウントは、このアカウントで活動する前に作ったアカウントでした。編集の仕方はおろか、Wikipediaでの活動の仕方も分からぬ頃に作ったアカウントですが、私の好きな"Jacques"の綴りを小文字で書いてしまったことが不満で、この綴りのアカウントを作り直しました。Wikipediaでの活動に疲れた時に、このアカウントで入り、ただWikipedia内を逍遥して心を落ち着かせるのに使っていました。今回のブロックの際にも使わせてもらった結果、ブロックになったのだろうと推察します。 *<span id="新受診重心樹神寿真珠"><span id="{{User2|新受診重心樹神寿真珠}}">[[利用者:新受診重心樹神寿真珠]]<span class="plainlinks" style="font-size:smaller">([[利用者‐会話:新受診重心樹神寿真珠|会話]] / [[特別:投稿記録/新受診重心樹神寿真珠|投稿記録]] / [//ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Log&page=User:%E6%96%B0%E5%8F%97%E8%A8%BA%E9%87%8D%E5%BF%83%E6%A8%B9%E7%A5%9E%E5%AF%BF%E7%9C%9F%E7%8F%A0 記録])</span></span></span> このアカウントも私の不正利用した多重アカウントです。私の作った記事が孤立しないようにリンクをつけたり、凡ミスのメンテナンスをしたりしましたが、自分が初稿を書いた記事の手直しをしたことで履歴の分断が起きています。ちょっとの手直しだから大きな問題にならないだろうと考えていたのが、私の思い違いでした。 先の解除依頼でのやり取りの中で、[[WP:SOCK#NOTIFY]]をお示しいただきました。不正使用として挙げられたアカウントは、記事本文を損ねるような改変は行っておらず、細部メンテナンスしか行っていません。副アカウントの告知をすれば、こうしたメンテナンスのためのアカウントを持つことが出来る―無論、そのためにこの度のようなアカウントの量産はしてはならないでしょう―という理解でよければ、副アカウントの告知という手続きをしっかり踏むということを徹底したいと思います。--[[利用者:Jacques cloche|ミスター・ジャック]]([[利用者‐会話:Jacques cloche|会話]]) 2021年3月22日 (月) 17:53 (UTC)|decline={{subst:ブロック解除依頼却下理由}} ~~~~}}
{{tlx|unblock|理由}}
で置き換え、以下の通知を unblock テンプレート直下に置きます。- ミスター・ジャックさんの弁明を素直に受け入れてよいか、私一人では正常な判断ができないかもしれません。「Wikipedia:投稿ブロック依頼/Jacques cloche」にて、ブロックを解除してよいかどうか、他の利用者の意見を伺おうと思います。--Bellcricket(会話) 2021年3月23日 (火) 11:36 (UTC)
- 「不正な多重アカウントの使用」における「履歴の分断」に加え、ブロック中とはいえ精神的パニックであったにせよ不審な行動を取ってしまった私のブロック解除依頼を手にとって頂いた上、熟慮までして頂き、心から感謝します。--ミスター・ジャック(会話) 2021年3月23日 (火) 13:50 (UTC)
- 他の利用者の意見を伺っている間は、座して沙汰を待つのが筋合いだと心得ておりますが、当方で把握した中で、「利用者:利用者名は公開されます」も私のソックパペットの疑いがあり、これも吟味の俎上に載せられるべきと、謹んで進言いたします。このアカウントの存在は、偶々私の利用者ページの下部にある「Jacques clocheの操り人形だと疑われるユーザー」のリンク先で今しがた見つけたものです。当方としては、このアカウントを作成した記憶も、そのアカウントで編集された淵本某なる人物について調べた記憶もございませんが、私のパソコンのブラウザに履歴が残っておりました。この投稿が行われていた頃、私の親戚のご子息を、受験のためにお預かりしておりまして、受験に必要ならばと、パソコンを使っての調べ物の検索等は自由に許可していたものです。なにはともあれ、当方のパソコンで行われたことなので、私に責があります。--ミスター・ジャック(会話) 2021年3月28日 (日) 09:39 (UTC)
- 投稿ブロック依頼のページにて、かかかたななさんに、コメントされた方の誤解を一部でも解いて頂いたことについて、本来であればそちらのページに伺って謝意を述べるべきですが、当方、ブロック中にて、そちらで謝意を示すことができません。故に、ここにて謝意を述べさせていただきます。ありがとうございました。
さて、一度目のブロック解除依頼以前に作った3アカウントについて報告をしなかった理由についてですが、その理由は単純に言えば、ただ忘れていたということになります。ダラダラと書くことが許されるなら、以下の通りです。
一つは、3アカウントの作成時からブロック解除依頼を行うまで、ひどく狼狽していて、3アカウントを作ったこと自体をすっかり忘れていたことです。なにぶん、今回のことは初めてなもので、どう対応しようか右往左往しているうちに、意識から抜け落ちてしまいました。
もう一つは、投稿ブロックに足る原因としてヒントを頂いたWP:SCRUTINYというルールに対する認識不足です。最初のブロック解除依頼を執筆時には、WP:SCRUTINYというリンクで示される範囲が、「複数のアカウントで同一ページの編集や議論に参加すること」か「監視逃れ(投稿記録の分断)」か、はたまた両方を包摂するのかが、正直よくわかりませんでした。とりあえず、私がブロックされるまでに行った心当たりある行為の中で、「複数のアカウントで同一ページの編集や議論に参加すること」に該当すると思われる行為を抽出し、これが「投稿記録の分断」というシステム・エラーか何かを引き起こし、管理者の方がそのエラーを引き起こした私を罰したのであろうと考えました。ひょっとすると、私が過去に作ったアカウントが乗っ取られるか誤作動するかして問題が生じたかもしれないと思い、思い当たるアカウントにアクセスして、何も起きていないことを確認しました。ただ、この「監視逃れ」という文言に不穏なものも当方では感じており、奇襲攻撃のよう(に思えた)な無期限ブロックである以上、あらゆる可能性を選択肢から排除すべきではないということで、いつから、どういう理由からかわからりませんが、まるでフランツ・カフカの『審判』のように「監視」の対象にされている可能性も加味し、ブロック解除依頼を書くに当たって「監視逃れ」という文言を使って解除依頼を書き、先方の出方を窺ったというわけです。このようにゴチャゴチャと考えているうちに、すっかり3アカウントのことを忘れていました。
また、最初のブロック解除依頼の一度目の返信をブロックされた管理者様から頂いた時には、「ミスター・ジャックさんは他の方からあれこれ言われることに辟易し、そこから逃れようとされたのではないでしょうか。」と言われましたが、当方としては、投稿上の私のミスを指摘されたり、翻訳記事か否かの問い合わせを受けたりといった程度なので、ブロックされた管理者様の想像上の自分像が実像とは異なるという意味も込めて、反論としての事実の記述で応じました。ただ、一方で「履歴の分断」というのは、おそらく「監視逃れ(投稿記録の分断)」のことでしょうし、そこに「監視」という言葉も内包されているのだとするならば、私のパーソナリティへのイメージ像は、何らかの監視活動の蓄積や、それに基づいたプロファイリングでもして導き出された、あちら側にとっては確度の高い(ただし、当方からすれば的外れな)情報を基に構築されたものかもしれないとも考えました。この返信から依頼が却下されるまでに、何度か、現在使っていないアカウントに出入りし、本件に関わる何らかの痕跡が残っていないか調べたここともありますが、その時点になっても、対話が膠着状態になっている現状にビクビクするのが関の山で、3アカウントのことなど、却下されるその時点まで頭の中から抜けていました。長々と書きましたが、とにかく、ただ報告するということを忘れていたということです。
当方は、アカウントを登録してから長い期間、本アカウントを中心に活動してきたので、「ベテラン」として扱われるようですが、ベテラン呼ばわりされるのは実力以上の評価をされたようできまりがわるいですね。私は投稿履歴をご覧の通りに、ただただ投稿と細部の編集を繰り返してきただけなので、おそらく本当に「ベテラン」として扱われるべき人ほどに、ここの様々な活動に精通しているわけでもなく、興味もありません。大きな騒動に巻き込まれず、ここまで活動が継続できたのは、単に運が良かったからだけなのかもしれません。ただ言えることは、Wikipediaに明確なる破壊的意図を持ってここに来たことは一度もないということです。--ミスター・ジャック(会話) 2021年4月1日 (木) 13:05 (UTC)