「利用者‐会話:8B115」の版間の差分
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
136行目: | 136行目: | ||
== wikipedaで自分の編集を著作権があると主張しないでください == |
== wikipedaで自分の編集を著作権があると主張しないでください == |
||
著作物性が一切ないあなたのコメントに著作権法48条の引用をいきなり持ち出して謎すぎます。また'''独自の法解釈'''ですか?--[[利用者:Kaiya2012|Kaiya2012]]([[利用者‐会話:Kaiya2012|会話]]) 2021年2月12日 (金) 13:36 (UTC) |
著作物性が一切ないあなたのコメントに著作権法48条の引用をいきなり持ち出して謎すぎます。また'''独自の法解釈'''ですか?--[[利用者:Kaiya2012|Kaiya2012]]([[利用者‐会話:Kaiya2012|会話]]) 2021年2月12日 (金) 13:36 (UTC) |
||
=== 履歴不継承・対話拒否について === |
|||
ここで私会話してるんですが。意味不明です。是非他の方は会話ページ見てください。[[利用者‐会話:8B115]]私しっかり会話してるしここかノートにメンションしてますので。[[利用者‐会話:8B115]]が自分のページとか将棋ウォーズのノートとか自分の会話ページ自分のコメントページとか'''全部他でやろうみたいな謎な主張しててそれに従わないから違反だどやぁ'''とかやってること異常ですよ?----[[利用者:Kaiya2012|Kaiya2012]]([[利用者‐会話:Kaiya2012|会話]]) 2021年2月13日 (土) 23:11 (UTC) |
2021年2月13日 (土) 23:11時点における版
利用者 Kaiya2012(会話 / 投稿記録 / 記録) さん について、現在この議論における発言を対象としたコメント依頼が行われています。 (Wikipedia:コメント依頼/Kaiya2012) |
将棋ウォーズでの編集
こんにちは。あなたの編集についてお伝えしたいことがありますので、ノート:将棋ウォーズ#独自研究(2021年1月)をご覧ください。--侵入者ウィリアム(会話) 2021年1月20日 (水) 22:05 (UTC)
編集合戦はやめください
会話にも参加せず無意味に自分の投稿が削除されることが気に入らないからといって差し戻す行為はおやめください--122.216.82.201 2021年1月26日 (火) 16:41 (UTC)。
妄想で自分が議論が不利だからといってミートパペットと決めつけないように
【立証責任は「ある」と主張した側にあります】とあなた将棋ウォーズの編集欄で自分でいっているにも関わらず方や自分が都合いい部分については決めつけていますよね。根拠のない妄言での誹謗は迷惑です。--122.216.82.201 2021年1月26日 (火) 17:13 (UTC)
項目将棋ウォーズについて
編集合戦はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--Kaiya2012(会話) 2021年1月26日 (火) 20:01 (UTC)
wiki初心者のようですのでご忠告
ウィキペディアは思い立ったらすべて書くといった場所ではありません
- ある情報が事実である、または有用であるとしても、それだけではウィキペディアという百科事典に掲載すべきだという根拠にはなりません。百科事典の記事はあらゆる細部に至るまでのすべてを包括する詳細な解説ではなく、記事主題に関する、それぞれの分野において受け入れられている知識を要約したものであるべきです。検証可能であり、出典の明記された内容が、適切な重み付けをされて取り扱われます。あなたの方針として思い立って出典があれば書いてよいみたいな他の意見や編集方針を無視しているように思われます。一旦冷静になってください。
法律の項目について
こちらはあくまでも条文をベースに掲載するところで具体的な事例は最高裁の判例のみというのほが方針です。
激指について
トップの概要に複製を禁止であるなどという情報は不要です。
将棋連盟について
公認ソフトの話を棋譜の権利は全く無関係です。
--Kaiya2012(会話) 2021年1月27日 (水) 17:01 (UTC)
- 「最高裁の判例のみというのほが方針です」とのことですが、どこの方針にそれが書かれているのかご提示ください。--8B115(会話) 2021年1月27日 (水) 19:35 (UTC)
- ちなみに「初心者のようですのでご忠告」とのことですが、Kaiya2012さんも新規参加者であるはずなのに、何故熟練ユーザーのように振る舞っていらっしゃるのでしょうか。もしかして他にアカウントをお持ちなのでしょうか。多重アカウントおよび履歴分断は禁止されていますから、他のアカウントやIPをお持ちでしたら公開してください。[要出典]
- 例
- --8B115(会話) 2021年1月27日 (水) 19:56 (UTC)
- 返信 (Kaiya2012さん宛) 利用者:藪醫者の卵(会話 / 投稿記録)という別アカウントもお持ちでしたら[要出典]、それも公開してください。--8B115(会話) 2021年1月28日 (木) 07:54 (UTC)
- あなたの妄想じゃなくて出典はよだしてください。--Kaiya2012(会話) 2021年1月28日 (木) 15:52 (UTC)
- 妄想であるならば、Kaiya2012さんは他のアカウントおよびIPで編集したことはない、と解釈してよろしいでしょうか。--8B115(会話) 2021年1月28日 (木) 20:14 (UTC)
言いがかりはやめてください
質問以前の段階として主張する時点で出典を出してください--Kaiya2012(会話) 2021年1月29日 (金) 14:28 (UTC)。
- チェックユーザーの方には全て見えていますから無駄です。--8B115(会話) 2021年1月29日 (金) 18:56 (UTC)
個人攻撃はやめてください
そもそも論としてあなたの将棋ウォーズにおける編集方針が独自研究でそのルールの理解も出鱈目すぎて多くの人が批判しているところを論点回避するために都合のいい一人による自作自演だという個人攻撃することは反論にもなっていないです。あなたが証明すべきでそれができないなら言いがかりっていってるんですが。他で散々根拠を示せと上から目線で編集合戦繰り返しているあなたが無根拠の空ごとで誹謗中傷するダブスタもいいところですね。--Kaiya2012(会話) 2021年1月29日 (金) 19:43 (UTC)。
- But in any disagreement, the initial burden of proof is on the person making the claim, and the claim that something is SYNTH is no exception.
(しかし、どのような意見の相違においても、立証責任は主張する側にあり、特定の観点を推進するような、発表済みの情報の合成であるという主張も例外ではありません。) — en:Wikipedia:What SYNTH is not#SYNTH is not presumed - をお読みください。独自研究は「独自研究である」と主張する側に立証責任があります。--8B115(会話) 2021年1月29日 (金) 21:58 (UTC)
【注意】決め付けで反論しないでください
自分で根拠を示せといいつつ妄想で反論するのは議論になりません |
ここは妄想を書くところではありません。自分から根拠を示してください。--Kaiya2012(会話) 2021年1月27日 (水) 23:50 (UTC)
- それは利用者:Jkr2255(会話 / 投稿記録)さんの見解(Wikipedia:井戸端/subj/"特定の観点を推進するような、発表済みの情報の合成"を禁止する方針は破たんしている)が妄想だ、とおっしゃっているのでしょうか。--8B115(会話) 2021年1月29日 (金) 22:06 (UTC)
項目消費者契約法について
荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。
法令の運用とはあくまで判決があって運用になります。一弁護士がいっただのコラムに書いてあっただのは運用ではありません。勘違いもしくは自分の主張をごり押しして荒らし類似行為をなさらないようにご注意ください。
- プロジェクト:日本の法令#運用この法令が実社会においてどのように運用・解釈されているのかも記述して下さい。その法令に関して主務官庁がある場合はその行政機関の名称を、裁判所の判例や行政機関による通達などがある場合にはその内容を記述し、解説して下さい。日本の裁判所の判決を示す場合には以下のように、裁判所名、年月日、判決・決定の種別、判決を特定するための判例集の巻号頁を記載して下さい(数字はアラビア数字を用いて下さい)。
ルールがこうなっています。こちらがなければ出典不備(記事では不十分です)です。 --Kaiya2012(会話) 2021年1月28日 (木) 00:03 (UTC)
- 「この法令が実社会においてどのように運用・解釈されているのかも記述して下さい。その法令に関して主務官庁がある場合はその行政機関の名称を、裁判所の判例や行政機関による通達などがある場合にはその内容を記述」(プロジェクト:日本の法令#運用)
- 「ある場合は」出所を正確に明記しろということであり、主務官庁、裁判所の判例や行政機関による通達以外の記述をしてはならないとは述べていません。--8B115(会話) 2021年1月28日 (木) 07:50 (UTC)
- 出典明記できないからといって屁理屈ですが--Kaiya2012(会話) 2021年1月28日 (木) 15:47 (UTC)。
- プロジェクト:日本の法令#運用は、「この法令が実社会においてどのように運用・解釈されているのかも記述」するところであって、主務官庁、裁判所の判例や行政機関による通達のみを記述するところではありません。--8B115(会話) 2021年1月28日 (木) 19:39 (UTC)
- 参考例として、法カテゴリで良質な記事に認定されているアイディア・表現二分論#各国の適用状況、エストニアの国籍#運用、2019年逃亡犯条例改正案#各国の反応などをお読みください。決して主務官庁、裁判所の判例や行政機関による通達のみを記述するところではないのが分かります。--8B115(会話) 2021年1月28日 (木) 20:21 (UTC)
- 参考例が全く別項目なんですが。条文ページには条文の形式があります。よってあなたの出してきたものは全く参考になりません。自分ルールがひどいようで少しは編集を控えてルールを熟読したほうがいいようにおもえます(自分勝手な解釈をしないという意味でも)。--Kaiya2012(会話) 2021年1月29日 (金) 14:29 (UTC)。
- 著作権法 (アメリカ合衆国)#フェアユース採用の評価、デジタルミレニアム著作権法#国際比較などもお読みください。自分ルールがひどいようで少しは編集を控えてルールを熟読したほうがいいようにおもえます(自分勝手な解釈をしないという意味でも)。--8B115(会話) 2021年1月29日 (金) 18:44 (UTC)
- また、プロジェクト‐ノート:日本の法令/過去ログ3#運用もお読みください。判決例等のリンクは、それが「あると運用の歴史や趣旨を実感できる記事になる」(Tanadesukaさん)から付け加えたもので、主務官庁、裁判所の判例や行政機関による通達以外の記述をしてはならないという意味ではありません。--8B115(会話) 2021年1月29日 (金) 18:51 (UTC)
- 参考例が全く別項目なんですが。条文ページには条文の形式があります。よってあなたの出してきたものは全く参考になりません。自分ルールがひどいようで少しは編集を控えてルールを熟読したほうがいいようにおもえます(自分勝手な解釈をしないという意味でも)。--Kaiya2012(会話) 2021年1月29日 (金) 14:29 (UTC)。
- 出典明記できないからといって屁理屈ですが--Kaiya2012(会話) 2021年1月28日 (木) 15:47 (UTC)。
たかだか一弁護士の立場がある程度の記載
wikipediaに掲載するべきではないのは明らかですが。まるで例が例になっていませんね--Kaiya2012(会話) 2021年1月29日 (金) 19:33 (UTC)。
- なにがどう明らかなのか、方針・ガイドラインに基づいてお答えください。--8B115(会話) 2021年1月29日 (金) 21:35 (UTC)
書いてありますが読解力ないんですか?--Kaiya2012(会話) 2021年1月30日 (土) 02:33 (UTC)
私の会話ページについて
これは最後の警告です。次に荒らし行為を行った場合、あなたは編集ができない状態におかれます。
こういったものは1回で済みますのでやめていただけませんか?--Kaiya2012(会話) 2021年1月29日 (金) 14:24 (UTC) 以下引用
- Wikipedia:ウィキペディア内でのコピー をお読みください。--8B115(会話) 2021年1月29日 (金) 22:07 (UTC)
WP:TRIVIA について
ノート:消費者契約法においてガイドラインをお読みくださいなどと上からマウンティングしてきていますがまたルールを勘違いか恣意的に曲解しているようですがこちらは箇条書きについての項目であり雑多な例の掲載ではありませんよ--Kaiya2012(会話) 2021年1月29日 (金) 19:34 (UTC)。
- WP:TRIVIAが述べているのは、「情報を未整理のまま、かつ選別しないで箇条書き」(Wikipedia:雑多な内容を箇条書きした節を避ける#箇条書きした節であっても「雑多な内容を箇条書きした節」とは限らない)されている状態を言うのであって、箇条書きマークアップを使用しているか否かではありません。--8B115(会話) 2021年1月29日 (金) 21:27 (UTC)
あなた箇条書きしてましたっけ?--Kaiya2012(会話) 2021年1月30日 (土) 02:32 (UTC)
そもそもこちらについては将棋ウォーズのノートページもしくは合意形成のコメントにて対話すべきことです。初心者の方でまるでルールをご存じないようですが長々とコメント依頼項目で議論するものではありません。ましてや
- コメントをもとめておいてしてきたコメントがあなたの方針がおかしいというものが多数であったらミートパペット呼ばわり
するのはいかがなものかとおもいます。そして最後にこのコメント依頼ページですがほかの方の提案にあるように終了手続きを放置しないでください--Kaiya2012(会話) 2021年1月29日 (金) 20:03 (UTC)。
- 「多くの論争や議論におけるコンセンサスは理想的には、賛否の多寡ではなく、方針に基づく意見表明に拠るべきです。投票や投票に準じる議論では、新規利用者はカウントされなかったり、明らかにウェイトを軽めに見積もられたりするかもしれません。特に、新規利用者の多くがそろって同じような意見表明をする場合にはそうなることがあります。」(Wikipedia:多重アカウント#ミートパペット行為)をお読みください。「賛否の多寡ではなく、方針に基づく意見表明に拠る」のであり、それ以外は無効票であると言っているのです。--8B115(会話) 2021年1月29日 (金) 21:34 (UTC)
で都合悪い意見は多くあってもすべて無視してそういう詭弁を弄するんですね。--Kaiya2012(会話) 2021年1月30日 (土) 02:32 (UTC)
依頼を出したまま放置しないでください
終了手続きはしっかりすべきです。そういうところしっかりとできない方はwikipediaを編集する資格ありませんね--Kaiya2012(会話) 2021年1月30日 (土) 02:39 (UTC)。
編集合戦はおやめください その2
編集合戦はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--Kaiya2012(会話) 2021年2月5日 (金) 02:48 (UTC)
ノートコメント依頼の使い方をお教えします
ご存じないのか学習能力がないのかはわかりませんが基本的に項目についての議論はノートですべきことです。--Kaiya2012(会話) 2021年2月5日 (金) 03:29 (UTC)
将棋ウォーズについて
Wikipedia:コメント依頼/侵入者ウィリアムでなぜか会話すべきことではなくまずはノート将棋ウォーズですべきです。他の人も散々注意していますが反論に必死でかつ無視してますね。そしてまた繰り返してます。
消費者契約法について
ノートで一旦は会話しているようですがなぜいきなりコメント依頼に議論飛ばそうとするのでしょうか。意味わかりません。
独自研究を独自研究で解釈しないでください
独自研究は独自研究は載せないというルールしかありませんが。あなたの編集方針の意味がわからないです。除去に関してまで独自ルールを解釈して作って押しつけるのはいかがなものかとおもいますよ。そんな出鱈目なルールは「独自研究の方針違反」でもないし「言ってもよい」わけないです--Kaiya2012(会話) 2021年2月10日 (水) 02:08 (UTC)。 (以下引用)
ルールを勝手につくらないでもらえます?
荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。
迷惑なんですが。自分の独自解釈でルール作ってそれでルール違反ですとかすごい迷惑です。おおまかな出典だけいつもドヤ顔で出してますがそのどこにあるかもわからずというか載ってませんしし基準がおかしすぎます。一旦冷静になってルールの確認する期間があなたには必要かとおもいます--Kaiya2012(会話) 2021年2月10日 (水) 03:04 (UTC)。
自分の会話ページに他人のコメント依頼のタグ載せない
そんなやり方ありませんが。wikiの基本的なルールを理解してください。できないなら編集しないでください--Kaiya2012(会話) 2021年2月10日 (水) 04:04 (UTC)。
- 返信 (Kaiya2012さん宛) {{Blコメント依頼告知}}をお読みください。会話ページで行った利用者:Kaiya2012(会話 / 投稿記録)さんの発言がWikipedia:コメント依頼/Kaiya2012で問われていますから、適切な使用です。--8B115(会話) 2021年2月10日 (水) 04:37 (UTC)
日本語は正しく使いましょう。問われているではなく自分で作っただけですよね?--Kaiya2012(会話) 2021年2月10日 (水) 05:29 (UTC)
会話ページで会話している内容をコメント依頼に飛ばそうとしない
もはや意味不明すぎます。返事するならここでいいですよね。それかこのページについてコメント依頼すべきかと。wikiの使い方を学びましょう。--Kaiya2012(会話) 2021年2月10日 (水) 22:52 (UTC)
wikipedaで自分の編集を著作権があると主張しないでください
著作物性が一切ないあなたのコメントに著作権法48条の引用をいきなり持ち出して謎すぎます。また独自の法解釈ですか?--Kaiya2012(会話) 2021年2月12日 (金) 13:36 (UTC)
履歴不継承・対話拒否について
ここで私会話してるんですが。意味不明です。是非他の方は会話ページ見てください。利用者‐会話:8B115私しっかり会話してるしここかノートにメンションしてますので。利用者‐会話:8B115が自分のページとか将棋ウォーズのノートとか自分の会話ページ自分のコメントページとか全部他でやろうみたいな謎な主張しててそれに従わないから違反だどやぁとかやってること異常ですよ?----Kaiya2012(会話) 2021年2月13日 (土) 23:11 (UTC)