「Free Software Foundation of India」の版間の差分
m bot: 解消済み仮リンクインド独立運動を内部リンクに置き換えます |
|||
14行目: | 14行目: | ||
| publisher = www.linuxjournal.com |
| publisher = www.linuxjournal.com |
||
| accessdate = 2011-04-07 |
| accessdate = 2011-04-07 |
||
}}</ref>。FSFIは、インドにおける[[フリーソフトウェア]]の利用、開発の促進を主張する。この中には、人々にフリーソフトウェアについての啓蒙を行う、フリーソフトウェアがインドのような[[開発途上国]]の[[インドの経済|経済]]をどのように助けるのか、といったテーマが含まれる。FSFIは[[プロプライエタリ |
}}</ref>。FSFIは、インドにおける[[フリーソフトウェア]]の利用、開発の促進を主張する。この中には、人々にフリーソフトウェアについての啓蒙を行う、フリーソフトウェアがインドのような[[開発途上国]]の[[インドの経済|経済]]をどのように助けるのか、といったテーマが含まれる。FSFIは[[プロプライエタリソフトウェア|非フリーソフトウェア]]を解決手段とは見なさず、問題を解決することの障害であると見なす。インドでは、フリーソフトウェアは時折、現地にちなんだ言葉で、''{{仮リンク|フリーソフトウェアの代替用語|label=swatantra software|en|Alternative terms for free software}}''([[サンスクリット]]で「自由なソフトウェア」)と呼ばれる。 |
||
[[2004年]]、FSF創設者[[リチャード・ストールマン]]と当時の[[インドの大統領|インド大統領]]、[[アブドゥル・カラーム|A・P・J・アブドゥル・カラーム博士]]が会談を持ち<ref> |
[[2004年]]、FSF創設者[[リチャード・ストールマン]]と当時の[[インドの大統領|インド大統領]]、[[アブドゥル・カラーム|A・P・J・アブドゥル・カラーム博士]]が会談を持ち<ref> |
2020年12月23日 (水) 22:03時点における版
Free Software Foundation of India(略称FSFI)は米国に基盤を持つフリーソフトウェア財団(Free Software Foundation、略称FSF)のインドにおける姉妹団体である。2001年7月20日にケーララ州・州都ティルヴァナンタプラムに非営利団体として設立された[1][2]。FSFIは、インドにおけるフリーソフトウェアの利用、開発の促進を主張する。この中には、人々にフリーソフトウェアについての啓蒙を行う、フリーソフトウェアがインドのような開発途上国の経済をどのように助けるのか、といったテーマが含まれる。FSFIは非フリーソフトウェアを解決手段とは見なさず、問題を解決することの障害であると見なす。インドでは、フリーソフトウェアは時折、現地にちなんだ言葉で、swatantra software(サンスクリットで「自由なソフトウェア」)と呼ばれる。
2004年、FSF創設者リチャード・ストールマンと当時のインド大統領、A・P・J・アブドゥル・カラーム博士が会談を持ち[3][4]、その後アブドゥルは、インドの計算機科学者や専門家に研究開発におけるフリーソフトウェアやオープンソースソフトウェアの利用を強く勧めるようになった[5][6]。
ロゴ
FSFIのロゴの左半分は、インド国旗にもあしらわれている有名なアショーカ法輪(アショーカ・チャクラ、Ashoka Chakra)に似ており、一方右半分は、CDをイメージしている。両者のシンボルの組み合わせは、政治的自由とソフトウェア的自由の間の類似性に注意を引くことを意図しており、FSF、そしてFSFIは後者を促進する役目を持つ。
アショーカ法輪は、加えて、ヒンドゥー教における時の象徴を長らく表しており、マハトマ・ガンディーの糸車(charkha、チャルカ)との類似性についても語られる。それ故この文脈においては、大英帝国の支配下からインドの自由を得るに至ったインド独立運動を象徴する。
組織構成
FSFIの組織構成は以下の通り[7]。
理事会
- ナーガールジュナ・G(Nagarjuna G.(Gnowgi)) - 代表
- Arun M. - 書記
- Anand Babu
- V. Sasi Kumar
- Y. Kiran Chandra
作業グループ
- Abhas Abhinav
- Abhradip Mukherjee
- フレデリック・ノローニャ(Frederick Noronha)
- Renuka Prasad
- Sasi PM
- Sayamindu Dasgupta
- Satish Babu
- Sunil Mohan Adapa
- Suraj
- Tathagata Banerjee
- Warren Brian Noronha
ウェブページ管理者
- Anivar Aravind
- Alpesh Gajbe
- Praveen A
- Sayamindu Dasgupta
- Sunil Mohan Adapa
脚注
- ^ “Why We Exist”. Free Software Foundation of India. 2011年4月7日閲覧。
- ^ “The What, Why and When of Free Software in India”. www.linuxjournal.com (2005年11月18日). 2011年4月7日閲覧。
- ^ “Kalam, Stallman discuss open source software”. www.hindu.com (2004年2月1日). 2011年4月7日閲覧。
- ^ “Stallman Goes to India”. スラッシュドット (2004年2月2日). 2011年4月7日閲覧。
- ^ “Indian President Advises Open Source Approach”. スラッシュドット (2004年7月2日). 2011年4月7日閲覧。
- ^ “Opt for open source codes for better software security: Kalam”. www.hindu.com (2004年7月2日). 2011年4月7日閲覧。
- ^ “Who's Who”. Free Software Foundation of India. 2011年4月7日閲覧。
関連項目
外部リンク
- Free Software Foundation of India
- The What, Why and When of Free Software in India - Linux Journal誌による、FSFIのチームメンバーへのインタビュー。
- A Blue-GNU interview: FSF India's Impact Far-Reaching[リンク切れ]