「キングダム (プロレス団体)」の版間の差分
2400:4060:3E7:5D00:50E1:124C:6C3E:43CB (会話) による ID:77149971 の版を取り消し タグ: 取り消し |
m Bot作業依頼: はしごだかの人物の改名に伴うリンク修正依頼 (髙田延彦) - log |
||
15行目: | 15行目: | ||
代表には元[[UWFインターナショナル]]取締役の[[鈴木健]]が就任。[[プロレス]][[団体]]としては初めて[[オープンフィンガーグローブ]]着用による顔面パンチとマウントパンチを公式ルールで認めたのが特徴。招聘する外国人選手も[[プロレスラー]]、[[ブラジリアン柔術]]、[[ルタ・リーブリ]]といった[[総合格闘技]]の選手が主となった。これは[[UFC]]の登場により人気と注目を集めていた[[バーリトゥード]]の影響を強く受けたもの。 |
代表には元[[UWFインターナショナル]]取締役の[[鈴木健]]が就任。[[プロレス]][[団体]]としては初めて[[オープンフィンガーグローブ]]着用による顔面パンチとマウントパンチを公式ルールで認めたのが特徴。招聘する外国人選手も[[プロレスラー]]、[[ブラジリアン柔術]]、[[ルタ・リーブリ]]といった[[総合格闘技]]の選手が主となった。これは[[UFC]]の登場により人気と注目を集めていた[[バーリトゥード]]の影響を強く受けたもの。 |
||
[[1997年]][[5月4日]]、[[国立代々木競技場]]第2体育館で旗揚げ戦を開催。[[田村潔司]]を除くUインターのほとんどの選手の受け皿となりUインターの系譜を引き継いだ。しかし肝心の興行の目玉となるUインターのエースだった[[高田延彦]]は正式には参加せずエキシビションでの登場とテレビ放送での解説でかつての仲間をサポートするにとどまった。高田が参加しなかったのは[[ヒクソン・グレイシー]]との対戦の準備(一説には[[マイク・タイソン]]との対戦の交渉)に専念することと潰れたUインターの選手で再発足することに疑問を感じたこととUインターで興行の運営にタッチすることに懲りたことなどを理由に挙げている。 |
[[1997年]][[5月4日]]、[[国立代々木競技場]]第2体育館で旗揚げ戦を開催。[[田村潔司]]を除くUインターのほとんどの選手の受け皿となりUインターの系譜を引き継いだ。しかし肝心の興行の目玉となるUインターのエースだった[[髙田延彦|高田延彦]]は正式には参加せずエキシビションでの登場とテレビ放送での解説でかつての仲間をサポートするにとどまった。高田が参加しなかったのは[[ヒクソン・グレイシー]]との対戦の準備(一説には[[マイク・タイソン]]との対戦の交渉)に専念することと潰れたUインターの選手で再発足することに疑問を感じたこととUインターで興行の運営にタッチすることに懲りたことなどを理由に挙げている。 |
||
[[1998年]][[2月26日]]、記者会見で代表の鈴木が所属選手の契約解除と事務所と道場の閉鎖を発表。元所属選手の[[佐野直喜|佐野友飛]](現:佐野直喜)、[[桜庭和志]]、[[松井大二郎]]、[[豊永稔]]は高田が[[1月30日]]に設立した[[高田道場]]、[[垣原賢人]]と[[高山善廣]]は[[全日本プロレス]]、[[金原弘光]]と[[山本喧一]]は[[リングス]]に移籍。[[安生洋二]]はフリーとして活動。キングダムの名称は練習生だった[[入江秀忠]]が受け継いで[[1999年]]から[[格闘技]]団体「'''キングダムエルガイツ'''」として活動している。 |
[[1998年]][[2月26日]]、記者会見で代表の鈴木が所属選手の契約解除と事務所と道場の閉鎖を発表。元所属選手の[[佐野直喜|佐野友飛]](現:佐野直喜)、[[桜庭和志]]、[[松井大二郎]]、[[豊永稔]]は高田が[[1月30日]]に設立した[[高田道場]]、[[垣原賢人]]と[[高山善廣]]は[[全日本プロレス]]、[[金原弘光]]と[[山本喧一]]は[[リングス]]に移籍。[[安生洋二]]はフリーとして活動。キングダムの名称は練習生だった[[入江秀忠]]が受け継いで[[1999年]]から[[格闘技]]団体「'''キングダムエルガイツ'''」として活動している。 |
2020年12月23日 (水) 04:35時点における版
キングダム | |
---|---|
設立 | 1997年3月30日 |
本部 | 日本東京都港区 |
代表者 | 鈴木健 |
キングダムは、かつて存在した日本のプロレス団体。現在は格闘技団体「キングダムエルガイツ」として活動している。
歴史
代表には元UWFインターナショナル取締役の鈴木健が就任。プロレス団体としては初めてオープンフィンガーグローブ着用による顔面パンチとマウントパンチを公式ルールで認めたのが特徴。招聘する外国人選手もプロレスラー、ブラジリアン柔術、ルタ・リーブリといった総合格闘技の選手が主となった。これはUFCの登場により人気と注目を集めていたバーリトゥードの影響を強く受けたもの。
1997年5月4日、国立代々木競技場第2体育館で旗揚げ戦を開催。田村潔司を除くUインターのほとんどの選手の受け皿となりUインターの系譜を引き継いだ。しかし肝心の興行の目玉となるUインターのエースだった高田延彦は正式には参加せずエキシビションでの登場とテレビ放送での解説でかつての仲間をサポートするにとどまった。高田が参加しなかったのはヒクソン・グレイシーとの対戦の準備(一説にはマイク・タイソンとの対戦の交渉)に専念することと潰れたUインターの選手で再発足することに疑問を感じたこととUインターで興行の運営にタッチすることに懲りたことなどを理由に挙げている。
1998年2月26日、記者会見で代表の鈴木が所属選手の契約解除と事務所と道場の閉鎖を発表。元所属選手の佐野友飛(現:佐野直喜)、桜庭和志、松井大二郎、豊永稔は高田が1月30日に設立した高田道場、垣原賢人と高山善廣は全日本プロレス、金原弘光と山本喧一はリングスに移籍。安生洋二はフリーとして活動。キングダムの名称は練習生だった入江秀忠が受け継いで1999年から格闘技団体「キングダムエルガイツ」として活動している。
2019年1月2日、緊急開催された記者会見内、入江代表が旗揚げの聖地である北沢タウンホールにてキングダムエルガイツ20周年大会を開催することを発表。
会見には旧キングダムの所属選手であった松井大二郎も出席。入江は他にも旧キングダム所属選手の記念大会への参戦を示唆する発言をした。
大会一覧
大会名 | 開催年月日 | 会場 | 開催地 |
---|---|---|---|
RE-BARTH | 1998年10月13日 | 北沢タウンホール | 東京都世田谷区 |
EXTENSION | 1998年3月20日 | 横浜文化体育館 | 神奈川県横浜市 |
RV-G | 1998年1月28日 | 後楽園ホール | 東京都文京区 |
AMBITION | 1997年12月14日 | 国立代々木競技場第二体育館 | 東京都渋谷区 |
BARTH TOUR'97 | 1997年12月8日 | 鹿児島アリーナ | 鹿児島県鹿児島市 |
BARTH TOUR'97 | 1997年12月2日 | 博多スターレーン | 福岡県博多市 |
BARTH TOUR'97 | 1997年11月19日 | 札幌中島体育センター別館 | 北海道札幌市 |
BARTH TOUR'97 | 1997年11月15日 | 函館市民体育館 | 北海道函館市 |
新世界 NEW WORLD | 1997年11月3日 | 後楽園ホール | 東京都文京区 |
BARTH TOUR'97 | 1997年9月20日 | 別府ビーコンプラザ | 大分県別府市 |
PRELUDE FOR THE WORLD | 1997年9月3日 | 後楽園ホール | 東京都文京区 |
BARTH TOUR'97 | 1997年8月22日 | 新潟市体育館 | 新潟県新潟市 |
BARTH Step3 | 1997年7月29日 | 国立代々木競技場第二体育館 | 東京都渋谷区 |
BARTH Step2 | 1997年6月20日 | 国立代々木競技場第二体育館 | 東京都渋谷区 |
BARTH Step1 | 1997年5月4日 | 国立代々木競技場第二体育館 | 東京都渋谷区 |