コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「豊橋市立北部中学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
部活動: 内容の変化
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 「高田真希」→「髙田真希」の改名に伴うリンク修正 (髙田真希 (バスケットボール)) - log
65行目: 65行目:
*[[米山みどり]]([[プロゴルファー]])
*[[米山みどり]]([[プロゴルファー]])
*[[松井守男]] ([[洋画家]])
*[[松井守男]] ([[洋画家]])
*[[田真希 (バスケットボール)|田真希]]([[バスケットボール]]選手)
*[[田真希 (バスケットボール)|田真希]]([[バスケットボール]]選手)


== 所在地 ==
== 所在地 ==

2020年12月20日 (日) 10:25時点における版

豊橋市立北部中学校
過去の名称 豊橋市立北部第一中学校
国公私立 公立学校
設置者 豊橋市
設立年月日 1947年2月
共学・別学 男女共学
所在地 440-0086
愛知県豊橋市下地町字長池1番地
地図
北緯34度46分57秒 東経137度23分5.17秒 / 北緯34.78250度 東経137.3847694度 / 34.78250; 137.3847694座標: 北緯34度46分57秒 東経137度23分5.17秒 / 北緯34.78250度 東経137.3847694度 / 34.78250; 137.3847694
外部リンク 公式サイト
プロジェクト:学校/中学校テンプレート
テンプレートを表示

豊橋市立北部中学校(とよはししりつほくぶちゅうがっこう)は愛知県豊橋市下地町にある公立中学校

概要

豊川の北の豊橋市北部にある中学校。「北中」(ほくちゅう)と呼ばれる。生徒数は約450名。2年生・3年生は3クラス、1年生は4クラス+特別支援学級1クラス。国道1号線が近くを通っている。 下地小学校大村小学校津田小学校の三校の卒業生が通う。 体育館の外壁には大きく「為せば成る-Let's Try-」という校訓が書かれている。

沿革

  • 1947年昭和22年)4月:豊橋市立下地小学校の校舎を借用して、豊橋市立北部第一中学校[1]を設立。
  • 1948年昭和23年)9月:校名を豊橋市立北部中学校と改名。
  • 1949年昭和24年):現在地に校舎を建設。

校訓

  • 「為せば成る」

教育目標

  • 自ら考え、正しい行動ができる生徒
  • 心豊かで、思いやりのある生徒
  • 心と体を鍛え、たくましい生徒

主な学校行事

  • 豊川クリーン活動 - 近くを流れる豊川の清掃活動。1年生が行う。
  • 北中祭 - 文化祭(文化の部)と体育祭(体育の部)からなる。
  • 合唱コンクール - 毎年秋に行われる。場所は2009年度まで豊橋市公会堂、2010年度から豊橋ライフポートで実施。それ以前は本校体育館で実施されていた。

部活動

廃部になった部活動

主な出身者

所在地

アクセス

  • 豊鉄バス豊川線・新豊線 元下地バス停下車、徒歩約5分

脚注

  1. ^ 豊橋市立北部第二中学校は、終戦後に一時、豊川の東の旧八名郡地区の現在の豊橋市立青陵中学校の地区のうち牛川校区と下条校区(朝倉川の北)の中学校として存在した。

関連項目

外部リンク