コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「石川大我」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
11行目: 11行目:
|出身校 = [[明治学院大学]][[法学部]]法律学科<br>[[早稲田大学]][[大学院]][[政治学研究科]]
|出身校 = [[明治学院大学]][[法学部]]法律学科<br>[[早稲田大学]][[大学院]][[政治学研究科]]
|前職 = NPO法人代表理事<br>[[豊島区議会]]議員<br>[[参議院議員]]秘書
|前職 = NPO法人代表理事<br>[[豊島区議会]]議員<br>[[参議院議員]]秘書
|所属政党 = ([[社会民主党 (日本 1996-)|社会民主党]]→)<br/>([[無所属]]→)<br/>([[立憲民主党 (日本 2017)|旧立憲民主党]]→)<br />[[立憲民主党 (日本 2020-)|立憲民主党]]
|所属政党 = ([[社会民主党 (日本 1996-)|社会民主党]]→)<br/>([[無所属]]→)<br/>([[立憲民主党 (日本 2017)|旧立憲民主党]]→)<br />[[立憲民主党 (日本 2020)|立憲民主党]]
|称号・勲章 = [[公共経営修士(専門職)]]
|称号・勲章 = [[公共経営修士(専門職)]]
|親族(政治家) =
|親族(政治家) =

2020年11月1日 (日) 11:20時点における版

石川 大我
いしかわ たいが
生年月日 (1974-07-03) 1974年7月3日(50歳)
出生地 日本の旗 日本 東京都豊島区
出身校 明治学院大学法学部法律学科
早稲田大学大学院政治学研究科
前職 NPO法人代表理事
豊島区議会議員
参議院議員秘書
所属政党社会民主党→)
無所属→)
旧立憲民主党→)
立憲民主党
称号 公共経営修士(専門職)
公式サイト 立憲民主党 豊島区議会議員 石川大我 公式ページ

選挙区 比例区
当選回数 1回
在任期間 2019年7月29日 - 現職

当選回数 2回
在任期間 2011年5月1日[1] - 2014年12月2日
2015年5月1日 - 2019年4月30日
テンプレートを表示

石川 大我(いしかわ たいが、1974年7月3日 - )は、日本政治家立憲民主党所属の参議院議員(1期)。元豊島区議会議員(2期)。

来歴

東京都豊島区西巣鴨に生まれる。豊島区立朝日小学校、豊島区立朝日中学校(現豊島区立巣鴨北中学校)卒業。明治学院大学法学部法律学科卒業。早稲田大学大学院政治学研究科公共経営専攻専門職学位課程修了。公共経営修士(専門職)2000年(平成12年)4月から「高橋タイガ」名で同性愛に関する情報を提供する講演活動等を始める。2002年(平成14年)より石川大我として活動。その後、「ピアフレンズ」という当事者向けのイベントを主宰。2009年(平成21年)7月、ピアフレンズはNPO法人として登記、石川は代表理事に就任した。

2007年8月の東京プライドパレードにおいて社民党党首の福島瑞穂に呼びかけ、福島らと共に行進した。日本において政党党首がいわゆる「プライドパレード」に参加したのは初めてであったため、イギリスの当事者メディアなどがこれを報道し話題となった。

2008年(平成20年)からNHK教育テレビ「ハートをつなごう」(ゲイ/レズビアン編・LGBT編)に出演。

福島の秘書を務め、2010年に国会議員政策担当秘書の資格を取得。

2011年(平成23年)4月、東京都豊島区議会議員選挙に社会民主党公認で出馬、1615票を獲得して定数36人の内31位で当選した。これにより、同日中野区議に当選した石坂わたると共に、日本においてオープンリー・ゲイとして初めて公職に選出された。

2013年9月、党首を辞任した福島の後任を決める2013年社会民主党党首選挙に立候補を表明。立候補に必要な党員200名の推薦署名を集め、もう一つの立候補要件である東京都連からの推薦も同月26日に得られたことで正式に立候補した[2]。10月に行われた投票の結果2239票を獲得したが、9986票を獲得した吉田忠智に敗れた[3]

2014年(平成26年)12月、第47回衆議院議員総選挙比例東京ブロックの社民党単独1位候補として立候補し、豊島区議会議員を失職。選挙の結果、落選[4]

2015年(平成27年)4月の第18回統一地方選挙のおいて豊島区議会議員選挙に社民党公認で立候補し、定数36人の内20位で当選[5]。約5ヶ月ぶりに豊島区議会議員に復帰。

2017年(平成29年)7月、他の地方議員らと「LGBT自治体議員連盟」を設立[6]

2018年(平成30年)2月、社民党を離党。同年11月、立憲民主党に入党。11月20日、2019年第25回参議院議員通常選挙比例代表に党公認で立候補することが決定した[7]

2019年(令和元年)7月21日に行われた参院選で73,799票を得て初当選した[8]。石川は尾辻かな子に続き[9]、日本において同性愛者であることを公表している2番目の国会議員となった。

政策・主張

  • 日本でも同性婚を認めるべき、とする。「LGBTであっても、同性婚ではなくてパートナー法があればいいんじゃないかという人もいるし、制度がなくても二人で生きていけばいいという人もいるし、パートナーを求めずに一人で生活をしたいという人もいます。そして、同性婚をしたいという人もいる。みなさんの希望が尊重され、それにフィットする法制度がある、というのが理想だと思います。」と述べる[10]
  • 2018年(平成30年)、第2回豊島区議会定例会(6月20日開会)に、「パートナーシップ宣誓制度」創設に関する請願と、区営住宅に同性パートナーも入居できるよう求める請願が提出される。定例会最終日の7月9日、石川は「まずは、カミングアウトしても不利益をこうむらない状態をつくり出す必要があります。カミングアウトする必要のない社会を目指すのならば、そのためにパートナー制度や区営住宅の入居を認め、LGBTの人たちを行政の仕組みに包摂していくことが急務なのです」と発言し、全会一致による採択を訴えた[11]。自由民主党豊島区議団はこれに反対したが、他の会派はすべて賛成に回り、2つの請願はともに採択された[12]。同年9月の本会議で高野之夫区長が条例化を明言。
    2019年(平成31年)3月22日、パートナーシップ制の制定と、性的少数者への差別を禁止する条項を加えた男女共同参画推進条例改正案が請願は反対した自民党も賛成に回り全会一致で可決[13]。同年4月1日、「パートナーシップ宣誓制度」は豊島区で導入された。
  • 選択的夫婦別姓導入に「賛成」としている[14]
  • アニメ、ゲーム等の表現規制に反対[15]

言動

2020年3月20日の深夜、石川は東京都新宿区新宿二丁目15番14号先の路上(辰巳出版前)にて[16]、警邏中のパトロールカーを突然動画で撮影した[17]。それに気づいた警察官が石川を職務質問をしたが、石川は警察官を無視して動画を撮影し続けた[17]。警察官が撮影を中止するよう要請すると、石川は「俺は二丁目を偉そうに歩き回る警察を撮るのが趣味なんだ」、「警察に肖像権はない」、「名前を言え、警察手帳を撮らせろ」などと大声で喚いた[17]。石川自身の通報を受けて別の警察官が応援に駆けつけると「俺は国会議員だぞ、ビビっただろう」と発言した[17]。騒動は1時間ほど続き、最終的には警察官になだめられてその場を後にした[17]。本件に関するアサ芸ビズの取材に対し、石川は、警察官と「揉めていたという認識はない」、警察官の対応について納得できない点は「特にない」と文書で回答した[17]

本件に関して、タレントのほんこんTwitter上で、石川は議員を辞職すべきであると批判した[18]。騒動前の最後の石川のツイートには、有権者らから石川に対して説明責任を問う声が1,000件以上も寄せられた[18]。しかし、有権者からの信任を得て参議院議員に当選したはずの石川はその一切を黙殺し、アサ芸ビズの取材には文書で回答しておきながら[17]、有権者に対してはなんらの弁明もしなかった[18]。その後、4月27日に「(スタッフ投稿)」という形でツイートし[19]、翌28日に今度は本人がツイートしたが[20]、本件とはまったく関係のない内容に終始した。本件に関するニュースサイトからの質問にも回答しなかった[16]2020年8月28日潰瘍性大腸炎の悪化を理由に内閣総理大臣職の辞任を表明する直前の安倍晋三に対し、石川は、「雲隠れは許されない」と説明責任を求めるツイートを投稿した[21]。しかし、安倍には説明責任を追及する姿勢を示したにもかかわらず、自身の問題について有権者から求められた説明責任を果たすことはなかった[22]

2020年5月には、BLM運動に便乗しANTIFAを自称する集団の関与したクルド人への不当取り締まりと称する反警察デモにも参加している[23]

家族

父親は昭和期の俳優だった石川博[24]

著書

共著

  • 『同性愛って何?』(緑風出版ISBN 4846102203
  • 『セクシュアルマイノリティをめぐる学校教育と支援〜エンパワメントにつながるネットワークの構築にむけて』(加藤慶・渡辺大輔編著/尾辻かな子ほか著)社団法人日本図書館協会選定図書(開成出版、2010年、ISBN 9784876034284
  • 『セクシュアルマイノリティをめぐる学校教育と支援・増補版〜エンパワメントにつながるネットワークの構築にむけて』(加藤慶・渡辺大輔編著/尾辻かな子ほか著)社団法人日本図書館協会選定図書(開成出版、2012年)

出演

脚注

  1. ^ 任期満了日(定数)一覧 | 東京都選挙管理委員会
  2. ^ “社民党首、初の選挙戦=27日告示、2氏出馬へ”. 時事ドットコム. (2013年9月26日). http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2013092601034 2013年9月26日閲覧。 [リンク切れ]
  3. ^ “社民党党首選、吉田忠智氏が若手振り切り新代表に”. 産経新聞. (2013年10月14日). http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131014/stt13101415230001-n1.htm 2013年10月14日閲覧。 
  4. ^ “比例区開票速報:東京ブロック(定数17)”. 朝日新聞. (2014年12月15日). http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo47/kaihyo/B05.html#TKJZX000005 2014年12月15日閲覧。 
  5. ^ 2015年統一自治体選挙公認決定”. 社民党東京都連合. 2015年1月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月19日閲覧。
  6. ^ “LGBT地方議連が発足 差別解消の推進目指し83人”. 東京新聞. (2017年7月7日). http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201707/CK2017070702000115.html 2017年7月7日閲覧。 
  7. ^ “立憲民主党:来年夏の参院選比例にLGBT区議を擁立”. 毎日新聞 (毎日新聞社). (2018年11月21日). https://mainichi.jp/senkyo/articles/20181121/k00/00m/010/137000c 2018年11月21日閲覧。 
  8. ^ 比例 立憲民主党(立民) | 参院選 2019 | NHK選挙WEB
  9. ^ 桑原利佳 (2019年3月13日). “ニッポンのLGBTはいま(4)「スケープゴートを作っても問題は解決しない」:尾辻かな子議員に聞く”. ニッポンドットコム. https://www.nippon.com/ja/japan-topics/c05904/ 2019年7月24日閲覧。 
  10. ^ なぜ同性婚が必要とされているのか (津田大介の「メディアの現場」vol.76 より)”. 津田大介公式サイト (2013年5月10日). 2015年7月19日閲覧。
  11. ^ 平成30年 第2回定例会(第9号 7月 9日)、No.72 石川大我。
  12. ^ 平成30年第2回定例会採決表豊島区議会
  13. ^ “豊島区、パートナー制条例案可決 平等社会へ大きく前進「LGBT 普遍的人権」”. 東京新聞. (2019年3月23日). https://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201903/CK2019032302000154.html 2019年4月2日閲覧。 
  14. ^ 朝日・東大谷口研究室共同調査”. 朝日新聞 (2019年). 2019年7月8日閲覧。
  15. ^ 2013年10月2日
  16. ^ a b 竹本哲児 (2020年5月8日). “スクープ!立憲・石川大我、新宿2丁目トラブルの証拠写真公開 高井セクキャバ騒動でかき消された立憲の闇を暴く” (日本語). KSL-Live!. 竹本哲児. 2020年6月7日閲覧。
  17. ^ a b c d e f g コロナ禍に国会議員が警察官と大ゲンカ!新宿2丁目で「警察手帳を撮らせろ」” (日本語). アサ芸ビズ. アサヒ芸能. 徳間書店 (2020年4月14日). 2020年6月6日閲覧。
  18. ^ a b c 新宿2丁目で警察官と大ゲンカと報じられた立憲・石川大我参議院議員に説明を求める声が多数 ほんこんさん「即!議員を辞めなさい!」” (日本語). ガジェット通信. 未来検索ブラジル (2020年4月17日). 2020年6月6日閲覧。
  19. ^ 石川大我スタッフ [@ishikawataiga] (2020年4月27日). "厚労省がアルコール度数70~83%の酒類を消毒液として使うことを特例的に認め、全国の酒造さんが協力して下さっている。(中略)(スタッフ投稿)" (日本語). X(旧Twitter)より2020年6月6日閲覧
  20. ^ 石川大我 [@ishikawataiga] (2020年4月28日). "萩生田文部科学大臣へ『新型コロナウイルス感染症により影響を受けた大学・専門学校等の学生の支援に関する要請』を提出。(後略)" (日本語). X(旧Twitter)より2020年6月6日閲覧
  21. ^ 石川大我 [@ishikawataiga] (2020年8月28日). "(前略)森友、加計、桜を見る会、数々の疑惑についても、しっかり説明すべきだ。辞任→雲隠れは許されない。" (日本語). X(旧Twitter)より2020年9月23日閲覧
  22. ^ 竹本哲児 (2020年8月29日). “立憲・石川大我「雲隠れは許されない」安倍総理の辞任でイキリ倒す→自分は新宿2丁目で警官を恫喝した件から逃亡中” (日本語). KSL-Live!. 竹本哲児. 2020年9月23日閲覧。
  23. ^ 職質への抗議が「人種差別反対」に…クルド人デモにちらついた不穏な影(1/3ページ) - 産経ニュース
  24. ^ ひし美ゆり子 [@ANNEinfinity] (2014年12月9日). "石川博氏と43年振りイベントで再会!未だ男前☆(後略)" (日本語). X(旧Twitter)より2015年7月18日閲覧

外部リンク