「森山浩行」の版間の差分
編集の要約なし タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
m Bot作業依頼: 立憲民主党 (日本)関連の改名に伴うリンク修正依頼 (立憲民主党 (日本 2017)) - log |
||
13行目: | 13行目: | ||
|前職 = [[関西テレビ放送|関西テレビ]]記者 |
|前職 = [[関西テレビ放送|関西テレビ]]記者 |
||
|現職 = |
|現職 = |
||
|所属政党 =([[無所属]]→)<br />([[民主党 (日本 1998-2016)|民主党]]([[花斉会|野田G]])→)<br />([[民進党]]→)<br />([[立憲民主党 (日本)|旧立憲民主党]]→)<br />[[立憲民主党 (日本 2020-)|立憲民主党]] |
|所属政党 =([[無所属]]→)<br />([[民主党 (日本 1998-2016)|民主党]]([[花斉会|野田G]])→)<br />([[民進党]]→)<br />([[立憲民主党 (日本 2017)|旧立憲民主党]]→)<br />[[立憲民主党 (日本 2020-)|立憲民主党]] |
||
|称号・勲章 = |
|称号・勲章 = |
||
|親族(政治家) = |
|親族(政治家) = |
||
62行目: | 62行目: | ||
2014年12月の[[第47回衆議院議員総選挙]]は北側、森山、[[日本のこころ (政党)|次世代の党]]の[[西村眞悟]]、共産党公認の新人ら4名による争いとなったが、得票率24.83%で落選<ref>[http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo47/kaihyo/A27.html#Area016 大阪 - 開票速報 - 2014衆院選:朝日新聞デジタル]</ref>。 |
2014年12月の[[第47回衆議院議員総選挙]]は北側、森山、[[日本のこころ (政党)|次世代の党]]の[[西村眞悟]]、共産党公認の新人ら4名による争いとなったが、得票率24.83%で落選<ref>[http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo47/kaihyo/A27.html#Area016 大阪 - 開票速報 - 2014衆院選:朝日新聞デジタル]</ref>。 |
||
[[2017年]]の[[第48回衆議院議員総選挙]]では、[[立憲民主党 (日本)|立憲民主党]]公認で大阪16区に出馬<ref name="sankeinews20171004">{{Cite web |url = http://www.sankei.com/west/news/171004/wst1710040009-n1.html |title = 民進大阪7人、「立憲民主党」に 2人は希望から |publisher = 産経ニュース |date = 2017-10-04 |accessdate = 2017-10-04}}</ref>。立憲民主党からの公認の取得に際して、森山は堺市内で記者会見し、「無所属で出ざるを得ないと思っていたが、国会議員は政党に入って戦うべきだ。(立憲民主党は)民進党の政策を引き継ぐという形なので、問題ない」と述べた<ref name="sankeinews20171004"></ref>。投開票の結果、[[比例復活]]で国政復帰した<ref>[http://www.asahi.com/senkyo/senkyo2017/kaihyo/A27.html#Area016 大阪-開票速報-2017衆議院選挙(衆院選):朝日新聞デジタル]</ref>。11月30日付で設立された同党の大阪府連代表に就任した<ref>{{Cite web |url = https://www.sankei.com/west/news/171203/wst1712030027-n1.html|title = 民進からは全員入党可 立憲民主党、大阪府連を設立ら |publisher = 産経ニュース |date = 2017-12-03 |accessdate = 2018-07-16}}</ref>。 |
[[2017年]]の[[第48回衆議院議員総選挙]]では、[[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]公認で大阪16区に出馬<ref name="sankeinews20171004">{{Cite web |url = http://www.sankei.com/west/news/171004/wst1710040009-n1.html |title = 民進大阪7人、「立憲民主党」に 2人は希望から |publisher = 産経ニュース |date = 2017-10-04 |accessdate = 2017-10-04}}</ref>。立憲民主党からの公認の取得に際して、森山は堺市内で記者会見し、「無所属で出ざるを得ないと思っていたが、国会議員は政党に入って戦うべきだ。(立憲民主党は)民進党の政策を引き継ぐという形なので、問題ない」と述べた<ref name="sankeinews20171004"></ref>。投開票の結果、[[比例復活]]で国政復帰した<ref>[http://www.asahi.com/senkyo/senkyo2017/kaihyo/A27.html#Area016 大阪-開票速報-2017衆議院選挙(衆院選):朝日新聞デジタル]</ref>。11月30日付で設立された同党の大阪府連代表に就任した<ref>{{Cite web |url = https://www.sankei.com/west/news/171203/wst1712030027-n1.html|title = 民進からは全員入党可 立憲民主党、大阪府連を設立ら |publisher = 産経ニュース |date = 2017-12-03 |accessdate = 2018-07-16}}</ref>。 |
||
[[2018年]]、立憲民主党政治改革PT座長に就任。11月、府連代表を退任<ref>{{Cite news|url=https://www.sankei.com/west/amp/181117/wst1811170021-a.html|title=立憲民主党大阪府連、新代表に辻元氏選出|date=2018-11-17|accessdate=2018-11-18|newspaper=産経新聞}}</ref>。 |
[[2018年]]、立憲民主党政治改革PT座長に就任。11月、府連代表を退任<ref>{{Cite news|url=https://www.sankei.com/west/amp/181117/wst1811170021-a.html|title=立憲民主党大阪府連、新代表に辻元氏選出|date=2018-11-17|accessdate=2018-11-18|newspaper=産経新聞}}</ref>。 |
||
85行目: | 85行目: | ||
{{S-ppo}} |
{{S-ppo}} |
||
{{Succession box |
{{Succession box |
||
| title = [[立憲民主党 (日本)|政治改革PT座長]] |
| title = [[立憲民主党 (日本 2017)|政治改革PT座長]] |
||
| years = 初代:[[2018年]] - |
| years = 初代:[[2018年]] - |
||
| before = (新設) |
| before = (新設) |
||
91行目: | 91行目: | ||
}} |
}} |
||
{{Succession box |
{{Succession box |
||
| title = [[立憲民主党 (日本)|立憲民主党<br />大阪府総支部連合会代表]] |
| title = [[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党<br />大阪府総支部連合会代表]] |
||
| years = 初代:[[2017年]] - [[2018年]] |
| years = 初代:[[2017年]] - [[2018年]] |
||
| before = (新設) |
| before = (新設) |
2020年11月1日 (日) 10:00時点における版
森山 浩行 もりやま ひろゆき | |
---|---|
生年月日 | 1971年4月8日(53歳) |
出生地 | 大阪府堺市北区 |
出身校 | 明治大学法学部 |
前職 | 関西テレビ記者 |
所属政党 |
(無所属→) (民主党(野田G)→) (民進党→) (旧立憲民主党→) 立憲民主党 |
公式サイト | 森山ひろゆき公式WEBサイト |
選挙区 |
(大阪16区→) 比例近畿ブロック |
当選回数 | 2回 |
在任期間 |
2009年8月30日 - 2012年11月16日 2017年10月23日 - 現職 |
選挙区 | 堺市選挙区 |
当選回数 | 1回 |
在任期間 | 2003年 - 2005年 |
当選回数 | 1回 |
在任期間 | 1999年 - 2003年 |
森山 浩行(もりやま ひろゆき、1971年4月8日 - )は、日本の政治家。立憲民主党所属の衆議院議員(2期)。
大阪府堺市議会議員(1期)、大阪府議会議員(1期〈任期途中で辞職〉)などを歴任した。
来歴
大阪府堺市のサラリーマン家庭に生まれた。幼少期は父親の転勤に伴い、高松市、広島市に居住。大阪府立三国丘高等学校、明治大学法学部卒業。在学中は明大雄弁部に所属し、全関東学生雄弁連盟第47代委員長、全日本学生弁論交流会初代会長、国際経済法・間宮勇ゼミ初代ゼミ長を務めた。1995年、関西テレビ放送に入社し、報道記者としてO157事件や酒鬼薔薇事件、和歌山毒物カレー事件を取材した。1998年10月、同社退職。
1999年、堺市議会議員選挙に無所属で出馬して初当選し、1期務めた。2003年の統一地方選挙では大阪府議会議員選挙に鞍替えし、当選。当選同期に松井一郎、井上哲也、今井豊、東徹、浦野靖人、尾辻かな子などがいる。同年11月、全国青年都道府県議会議員の会の設立を主導し、初代全国代表世話人に就任した。2005年、堺市長選挙に出馬するため任期途中で大阪府議を辞職したが、現職(当時)の木原敬介に敗れ落選した。
2009年、民主党公認で第45回衆議院議員総選挙に大阪16区から出馬し、公明党幹事長(当時)の北側一雄を破り初当選した[1]。
2012年12月16日の第46回衆議院議員総選挙では大阪16区から立候補するも前回から得票数を6割減らし得票率24.9%で前回下した北側に敗れ落選した[2]。2014年12月14日の第47回衆議院議員総選挙では大阪16区から出馬するも、再び落選。2015年4月12日、妻の百恵を大阪府議会議員選挙に出馬させるも、こちらも落選した。
2012年12月の落選から4年10か月の間、本人いわく「浪人」の生活を送った[3]。その間は、所属する民主党、それに続く民進党から活動費を受けて、同党の衆議院大阪第16区の総支部長として活動を行っていた。
2014年12月の第47回衆議院議員総選挙は北側、森山、次世代の党の西村眞悟、共産党公認の新人ら4名による争いとなったが、得票率24.83%で落選[4]。
2017年の第48回衆議院議員総選挙では、立憲民主党公認で大阪16区に出馬[5]。立憲民主党からの公認の取得に際して、森山は堺市内で記者会見し、「無所属で出ざるを得ないと思っていたが、国会議員は政党に入って戦うべきだ。(立憲民主党は)民進党の政策を引き継ぐという形なので、問題ない」と述べた[5]。投開票の結果、比例復活で国政復帰した[6]。11月30日付で設立された同党の大阪府連代表に就任した[7]。
2018年、立憲民主党政治改革PT座長に就任。11月、府連代表を退任[8]。
主張
- 「アベノミクスを評価しない」、「消費増税の先送りを評価しない」など[9]。
- 選択的夫婦別姓の導入にどちらかと言えば賛成[10]。
- 経済政策では、自由民主党のいわゆるアベノミクスを批判し[11]、「ぶあつい中間層を取り戻す」こと[12]、「再配分の見直し」[13]を唱える。
- 「自衛隊は合憲であるとの立場に立つ」としているが、「厳密には違憲かもしれない」との含みがあり、読者からは「玉虫色の見解」と批判を浴びた[14]。
- 無所属の地方議員であったときには、「なぜ無所属なのか」として、「自分を曲げて党や組織のいうことをきく存在になりたくないと思った私は無所属へのみちを選んだ。」と述べていた[15]。
脚注
- ^ 大阪 小選挙区 : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- ^ “衆院選:返り咲きの北側一雄さん笑顔見せる 大阪16区”. 毎日新聞. (2012年12月16日) 2012年12月19日閲覧。
- ^ 自身のフェイスブックページ、複数箇所で本人発言。
- ^ 大阪 - 開票速報 - 2014衆院選:朝日新聞デジタル
- ^ a b “民進大阪7人、「立憲民主党」に 2人は希望から”. 産経ニュース (2017年10月4日). 2017年10月4日閲覧。
- ^ 大阪-開票速報-2017衆議院選挙(衆院選):朝日新聞デジタル
- ^ “民進からは全員入党可 立憲民主党、大阪府連を設立ら”. 産経ニュース (2017年12月3日). 2018年7月16日閲覧。
- ^ “立憲民主党大阪府連、新代表に辻元氏選出”. 産経新聞. (2018年11月17日) 2018年11月18日閲覧。
- ^ 2017衆院選 朝日東大谷口研究室調査。
- ^ 朝日新聞、2014年衆院選、朝日・東大谷口研究室共同調査、2014年。
- ^ 読売新聞大阪版2014年12月15日、2014年衆院選「森山さん・及ばず」。
- ^ 「元気モリモリ通信・2015年秋号」。「明治維新から高度経済成長期にかけて、日本の強みは、『ぶあつい中間層』にありました。ところがバブル崩壊以降、急激に『中間層』の年収が減り、平均年収が落ち込んでいます。また、『富裕層』を狙う累進課税が税金逃れのための海外逃亡を誘うかたわらで、『貧困層』を助けるはずの生活保護や子ども手当などの給付事業は、不正受給の問題を引き起こします。このような日本社会と経済の立て直しのためには、『ぶあつい中間層を取り戻す』ことこそが不可欠です。さまざまな分野から、方向性を提案します。」。
- ^ 「元気モリモリ通信・2015年冬号」。「『格差を縮める』ことが税金徴収の大きな意味です。しかし、日本では、税金を払い、各種給付をうけた後の方が、税金を払う前に比べ『格差が広がる(貧困層が増える)』というイビツな税制が続いています。『定率で課税、定額で 現物給付』を基本に、中間層を取り戻す税制へ。」。
- ^ 自身のフェイスブックページ、2015年7月27日10時11分本人回答。(「自衛隊は違憲か合憲か」との読者の問いかけに対して)「自衛隊の存在、個別的自衛権、集団安全保障の枠組については文言を解釈すれば厳密には違憲かも知れませんが『現状において改憲するほどの違憲性はない』と考えています。」。
- ^ 森山ひろゆきWEBSITE。「『二大政党』の一翼を担うと期待された新進党も『組織の集合体』のイメージを払えず、期待に応えきれなかった。実質的に政権の選択肢を市民に提供できていないためにさらに棄権が増える。」。
外部リンク
- 森山ひろゆき公式WEBサイト
- 森山浩行 (@MORIYAMAhiro) - X(旧Twitter)
- 森山浩行 (genki.m0rim0ri) - Facebook
- Hiroyuki Moriyama (@moriyama_hiroyuki) - Instagram
党職 | ||
---|---|---|
先代 (新設) |
政治改革PT座長 初代:2018年 - |
次代 (現職) |
先代 (新設) |
立憲民主党 大阪府総支部連合会代表 初代:2017年 - 2018年 |
次代 辻元清美 |