コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「秦朝の行政区分」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 稹湄湞滁漳潢滎を含む記事の改名に伴うリンク修正依頼 (淄博市) - log
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 稹湄湞滁漳潢滎を含む記事の改名に伴うリンク修正依頼 (臨淄区) - log
190行目: 190行目:
|34
|34
|[[斉郡|臨淄郡]]
|[[斉郡|臨淄郡]]
|[[臨区|臨淄県]]
|[[臨区|臨淄県]]
|[[山東省]][[淄博市]][[臨シ区|臨淄区]]
|[[山東省]][[淄博市]][[臨淄区]]
|- style="text-align:left;"
|- style="text-align:left;"
|35
|35

2020年9月11日 (金) 21:03時点における版

秦朝の版図と行政区分

紀元前221年秦国は最後に斉国を滅ぼして、中国史上最初の統一帝国、秦朝を打ち建てた。秦朝最初の皇帝始皇帝丞相李斯の建議に基づき、地方の支配を分封制による諸侯を通じての間接的統治から全国一律に単一のを置いて中央集権的に支配する郡県制を導入、全国を36郡に分けた。五嶺の南、南越族を支配した領土には、南海・桂林及び象州の3郡(秦朝滅亡後に南越国となった地域)を、北に匈奴を攻めて陰山以南を切り取った地には九原郡(現在の内モンゴル自治区包頭市南西)を置いた。領土を広げるごとに、恒山・済北・膠東・河内・廬江・衡山などの郡を次々に置いた。

秦朝首都の咸陽とその付近の関中平原は内史が直接的に管理し、それぞれの郡には、民政を司る郡守、軍事・治安を司る郡尉、監察を司る郡監の三職と、郡守の下に補佐する郡丞を置いた。

史料

秦朝の唯一の正史ともいえる『史記』には秦の地誌を述べたものがないため、『史記』記載の36郡以外の郡についてはまとまった資料がなく、郡の数は40[1]とも48ともいわれる。『史記』記載の36郡であっても、郡治(郡都)の所在や領域は、今もって歴史学者や地理学者が引き続き研究する課題となっている。

2002年里耶古城が発掘調査され、里耶秦簡が発見されたことで、秦代に洞庭郡があったのではないかと推定される一方、地域が重なる黔中郡の存在を疑問視する説も現れた。2008年湖南大学付属岳麓書院香港から購入した秦代の竹簡2098枚(岳麓書院蔵秦簡)の修復の過程で、従来からいわれていた48郡の外に新たに州陵郡清河郡の2郡があったことを裏付ける証拠を発見したと発表した。修復した秦代の竹簡1枚に「丙辰朔己卯南郡叚守賈報州陵郡」、「州陵守」、「州陵叚守」と州陵郡の名が3箇所記されていた。また、岳麓書院副院長の陳松長によれば、別の竹簡には篆書で明瞭に「清河叚守」と記されていて、清河が郡の名であることが推定されるという[2]

秦朝の行政区分
番号 治所(郡都) 現比定地
内史直管 咸陽 陝西省咸陽市
1 隴西郡 狄道県 甘粛省臨洮県
2 北地郡 義渠県 甘粛省寧県西北
3 蜀郡 成都県 四川省成都市
4 巴郡 江州県 重慶市渝中区
5 漢中郡 南鄭県 陝西省漢中市漢台区
6 南郡 江陵県 湖北省荊州市東南
7 洞庭郡*1 臨沅県 湖南省常徳市西
8 南陽郡 宛県 河南省南陽市
9 蒼梧郡*2 湘県 湖南省長沙市
10 淮陽郡*3 陳県 河南省周口市淮陽区
11 九江郡 寿春県 安徽省寿県
12 廬江郡 番陽県 江西省鄱陽県
13 衡山郡 邾県 湖北省黄岡市西北
14 四川郡*4 相県 安徽省宿県西北
15 薛郡 魯県 山東省曲阜市
16 東晦郡 郯県 山東省郯城県西南
17 会稽郡 呉県 江蘇省蘇州市
18 故鄣郡 故鄣県 浙江省安吉県
19 邯鄲郡 邯鄲県 河北省邯鄲市西南
20 鉅鹿郡 鉅鹿県 河北省平郷県
21 恒山郡 東垣県 河北省正定県
22 太原郡 晋陽県 山西省太原市西南
23 上党郡 長子県 山西省長子県
24 雁門郡 善無県 山西省左雲県雲興鎮南
25 代郡 代県 河北省蔚県西南
26 雲中郡 雲中県 内蒙古トクト県東北
27 河東郡 安邑県 山西省夏県
28 河内郡 懐県 河南省武陟県
29 東郡 濮陽県 河南省濮陽市西南
30 碭郡 碭県 安徽省碭山県
31 上郡 膚施県 陝西省楡林市東南
32 叄川郡 洛陽県 河南省洛陽市東北
33 潁川郡 陽翟県 河南省禹州市
34 臨淄郡 臨淄県 山東省淄博市臨淄区
35 済北郡 博陽県 山東省泰安市岱岳区
36 膠東郡 即墨県 山東省青島市即墨区
37 瑯琊郡 東武県 山東省諸城市
38 漁陽郡 漁陽県 北京市密雲区西南
39 上谷郡 沮陽県 河北省懐来県東南
40 右北平郡 無終県 天津市薊州区
41 広陽郡 薊県 北京市大興区
42 潦西郡 陽楽県 遼寧省錦州市西
43 潦東郡 襄平県 遼寧省遼陽市
44 九原郡 九原県 内蒙古包頭市西南
45 南海郡 番禺県 広東省広州市
46 桂林郡 桂林県 広西省貴港市
47 閩中郡 閩中県 福建省福州市
48 象郡 臨塵県 広西省崇左市
*1:黔中郡を前身とする、*2:長沙郡を前身とする
*3:楚郡を前身とする、*4:前漢では「泗水郡」とされた

脚注

  1. ^ 通典』州郡一
  2. ^ 廣西新聞網『岳麓書院搶救秦簡有新發現 秦朝不只48郡』2008年4月22日

外部リンク