「ウォルター・チェットウィンド (初代チェットウィンド子爵)」の版間の差分
m Bot作業依頼: アイルランド島における32県の改名に伴うリンク修正依頼 (ダブリン県) - log |
m Bot作業依頼: アイルランド島における32県の改名に伴うリンク修正依頼 (ケリー県) - log |
||
6行目: | 6行目: | ||
1702年12月の補欠選挙で{{仮リンク|スタッフォード選挙区|en|Stafford (UK Parliament constituency)}}から出馬して当選、翌年に{{仮リンク|国王私室財務官|en|Treasurer of the Chamber}}{{仮リンク|ジョン・バークリー (第4代フィッツハーディング子爵)|en|John Berkeley, 4th Viscount Fitzhardinge|label=第4代フィッツハーディング子爵ジョン・バークリー}}の娘メアリーと結婚して、政界への大きな足掛かりを得た<ref name="HOP" />。1704年の{{仮リンク|タッカー (イギリス)|en|Tackers|label=タッカー}}([[トーリー党 (イギリス)|トーリー党]]における、[[便宜的国教徒禁止法|便宜的国教徒禁止法案]]と{{仮リンク|金銭法案|en|Money bill}}を一緒に議決することで、前者を通過させる動き)をめぐる法案では反対するものとされたが、[[ロバート・ハーレー (初代オックスフォード=モーティマー伯)|ロバート・ハーレー]]は念のためチェットウィンドの義父フィッツハーディング子爵に説得を頼んだという<ref name="HOP" />。[[1705年イングランド総選挙]]で再選した後、政府を支持した見返りとして[[ジョージ (カンバーランド公)|ジョージ・オブ・デンマーク]]の{{仮リンク|バックハウンド管理長官|en|Master of the Buckhounds}}の1人に任命され、1708年にジョージが死去すると翌年に[[アン (イギリス女王)|アン女王]]のバックハウンド管理長官(1705年の任命と違い、複数名のうちの1人ではなく単独での任命)に任命された<ref name="HOP" />。[[1708年イギリス総選挙]]では無投票当選したが、[[1710年イギリス総選挙]]では弾劾裁判で名声を得た{{仮リンク|ヘンリー・サシェヴェレル|en|Henry Sacheverell}}(チェットウィンドもサシェヴェレルの弾劾に賛成票を投じた)が[[スタッフォードシャー]]で選挙活動をしたため苦戦し、選挙申し立ての末1711年1月に議席を失った<ref name="HOP" />。さらに1711年6月までにバックハウンド管理長官の官職からも解任された<ref name="HOP" />。しかし、翌年にスタッフォード選挙区の[[トマス・フォーリー (初代フォーリー男爵、1673-1733)|トマス・フォーリー]]議員が叙爵され[[貴族院 (イギリス)|貴族院]]に移ると、その補欠選挙で当選して庶民院議員に返り咲き、[[1713年イギリス総選挙]]でも再選した<ref name="HOP" />。1714年、[[セント・ジェームズ・パーク (ロンドン)|セント・ジェームズ・パーク]]管理人に任命された<ref name="Cokayne">{{Cite book2|editor1-last=Cokayne|editor1-first=George Edward|editor1-link=ジョージ・エドワード・コケイン|editor2-last=Gibbs|editor2-first=Vicary|editor2-link=ヴィカリー・ギブス (セント・オールバンズ選挙区の庶民院議員)|editor3-last=Doubleday|editor3-first=H. Arthur|year=1913|title=Complete peerage of England, Scotland, Ireland, Great Britain and the United Kingdom, extant, extinct or dormant (Canonteign to Cutts)|volume=3|edition=2nd|location=London|publisher=The St. Catherine Press, Ltd.|language=en|page=188|url=https://archive.org/details/completepeerageo03coka/page/188}}</ref>。 |
1702年12月の補欠選挙で{{仮リンク|スタッフォード選挙区|en|Stafford (UK Parliament constituency)}}から出馬して当選、翌年に{{仮リンク|国王私室財務官|en|Treasurer of the Chamber}}{{仮リンク|ジョン・バークリー (第4代フィッツハーディング子爵)|en|John Berkeley, 4th Viscount Fitzhardinge|label=第4代フィッツハーディング子爵ジョン・バークリー}}の娘メアリーと結婚して、政界への大きな足掛かりを得た<ref name="HOP" />。1704年の{{仮リンク|タッカー (イギリス)|en|Tackers|label=タッカー}}([[トーリー党 (イギリス)|トーリー党]]における、[[便宜的国教徒禁止法|便宜的国教徒禁止法案]]と{{仮リンク|金銭法案|en|Money bill}}を一緒に議決することで、前者を通過させる動き)をめぐる法案では反対するものとされたが、[[ロバート・ハーレー (初代オックスフォード=モーティマー伯)|ロバート・ハーレー]]は念のためチェットウィンドの義父フィッツハーディング子爵に説得を頼んだという<ref name="HOP" />。[[1705年イングランド総選挙]]で再選した後、政府を支持した見返りとして[[ジョージ (カンバーランド公)|ジョージ・オブ・デンマーク]]の{{仮リンク|バックハウンド管理長官|en|Master of the Buckhounds}}の1人に任命され、1708年にジョージが死去すると翌年に[[アン (イギリス女王)|アン女王]]のバックハウンド管理長官(1705年の任命と違い、複数名のうちの1人ではなく単独での任命)に任命された<ref name="HOP" />。[[1708年イギリス総選挙]]では無投票当選したが、[[1710年イギリス総選挙]]では弾劾裁判で名声を得た{{仮リンク|ヘンリー・サシェヴェレル|en|Henry Sacheverell}}(チェットウィンドもサシェヴェレルの弾劾に賛成票を投じた)が[[スタッフォードシャー]]で選挙活動をしたため苦戦し、選挙申し立ての末1711年1月に議席を失った<ref name="HOP" />。さらに1711年6月までにバックハウンド管理長官の官職からも解任された<ref name="HOP" />。しかし、翌年にスタッフォード選挙区の[[トマス・フォーリー (初代フォーリー男爵、1673-1733)|トマス・フォーリー]]議員が叙爵され[[貴族院 (イギリス)|貴族院]]に移ると、その補欠選挙で当選して庶民院議員に返り咲き、[[1713年イギリス総選挙]]でも再選した<ref name="HOP" />。1714年、[[セント・ジェームズ・パーク (ロンドン)|セント・ジェームズ・パーク]]管理人に任命された<ref name="Cokayne">{{Cite book2|editor1-last=Cokayne|editor1-first=George Edward|editor1-link=ジョージ・エドワード・コケイン|editor2-last=Gibbs|editor2-first=Vicary|editor2-link=ヴィカリー・ギブス (セント・オールバンズ選挙区の庶民院議員)|editor3-last=Doubleday|editor3-first=H. Arthur|year=1913|title=Complete peerage of England, Scotland, Ireland, Great Britain and the United Kingdom, extant, extinct or dormant (Canonteign to Cutts)|volume=3|edition=2nd|location=London|publisher=The St. Catherine Press, Ltd.|language=en|page=188|url=https://archive.org/details/completepeerageo03coka/page/188}}</ref>。 |
||
[[ジョージ1世 (イギリス王)|ジョージ1世]]の治世初期では[[チャールズ・スペンサー (第3代サンダーランド伯)|第3代サンダーランド伯爵チャールズ・スペンサー]]を支持、その見返りとして<ref name="HOP" />1717年6月29日に[[アイルランド貴族]]である[[ダブリン県]]における'''ラスダウン男爵'''と[[ケリー |
[[ジョージ1世 (イギリス王)|ジョージ1世]]の治世初期では[[チャールズ・スペンサー (第3代サンダーランド伯)|第3代サンダーランド伯爵チャールズ・スペンサー]]を支持、その見返りとして<ref name="HOP" />1717年6月29日に[[アイルランド貴族]]である[[ダブリン県]]における'''ラスダウン男爵'''と[[ケリー県]]における'''ベアヘイヴンのチェットウィンド子爵'''に叙された<ref name="Cokayne" />。この爵位は初代チェットウィンド子爵の男系男子が断絶した場合、父ジョンのほかの男系男子が継承できる特別残余権({{lang|en|special remainder}})が指定されていた<ref name="Cokayne" />。 |
||
1719年から1720年にかけてロンドン保険会社({{lang|en|London Assurance Company}}、現{{仮リンク|RSAインシュアランス・グループ|en|RSA Insurance Group}}の前身の1つ)という、当時は「チェットウィンドの[[バブル経済|バブル]]」({{lang|en|Chetwynd's Bubble}})と呼ばれる会社の設立に関わり、その初代総裁も務めたが、その後は取締役を再選しなかった<ref name="HOP2">{{HistoryofParliament|1715|url=https://www.historyofparliamentonline.org/volume/1715-1754/member/chetwynd-walter-1677-1736|title=CHETWYND, Walter (?1677-1736), of Ingestre, nr. Stafford.|last=Cruickshanks|first=Eveline|accessdate=26 October 2019}}</ref>。[[南海泡沫事件]]において対価を支払わずに[[南海会社]]から株式を受け取ったことが露見したことが一因とされる<ref name="HOP2" />。 |
1719年から1720年にかけてロンドン保険会社({{lang|en|London Assurance Company}}、現{{仮リンク|RSAインシュアランス・グループ|en|RSA Insurance Group}}の前身の1つ)という、当時は「チェットウィンドの[[バブル経済|バブル]]」({{lang|en|Chetwynd's Bubble}})と呼ばれる会社の設立に関わり、その初代総裁も務めたが、その後は取締役を再選しなかった<ref name="HOP2">{{HistoryofParliament|1715|url=https://www.historyofparliamentonline.org/volume/1715-1754/member/chetwynd-walter-1677-1736|title=CHETWYND, Walter (?1677-1736), of Ingestre, nr. Stafford.|last=Cruickshanks|first=Eveline|accessdate=26 October 2019}}</ref>。[[南海泡沫事件]]において対価を支払わずに[[南海会社]]から株式を受け取ったことが露見したことが一因とされる<ref name="HOP2" />。 |
2020年8月30日 (日) 23:00時点における版
初代チェットウィンド子爵ウォルター・チェットウィンド(英語: Walter Chetwynd, 1st Viscount Chetwynd、1678年6月3日洗礼 – 1736年2月21日)は、イギリスの政治家、アイルランド貴族。ホイッグ党所属。
生涯
ジョン・チェットウィンド(1643年頃 – 1702年12月9日)とルーシー・ローン(Lucy Roane、1738年2月28日没、ロバート・ローンの娘)[1]の息子として生まれ、1678年6月3日に洗礼を受けた[2]。1692年頃から1696年までウェストミンスター・スクールで教育を受けた後[2]、1696年5月28日にオックスフォード大学クライスト・チャーチに入学した[3]。
1702年12月の補欠選挙でスタッフォード選挙区から出馬して当選、翌年に国王私室財務官第4代フィッツハーディング子爵ジョン・バークリーの娘メアリーと結婚して、政界への大きな足掛かりを得た[2]。1704年のタッカー(トーリー党における、便宜的国教徒禁止法案と金銭法案を一緒に議決することで、前者を通過させる動き)をめぐる法案では反対するものとされたが、ロバート・ハーレーは念のためチェットウィンドの義父フィッツハーディング子爵に説得を頼んだという[2]。1705年イングランド総選挙で再選した後、政府を支持した見返りとしてジョージ・オブ・デンマークのバックハウンド管理長官の1人に任命され、1708年にジョージが死去すると翌年にアン女王のバックハウンド管理長官(1705年の任命と違い、複数名のうちの1人ではなく単独での任命)に任命された[2]。1708年イギリス総選挙では無投票当選したが、1710年イギリス総選挙では弾劾裁判で名声を得たヘンリー・サシェヴェレル(チェットウィンドもサシェヴェレルの弾劾に賛成票を投じた)がスタッフォードシャーで選挙活動をしたため苦戦し、選挙申し立ての末1711年1月に議席を失った[2]。さらに1711年6月までにバックハウンド管理長官の官職からも解任された[2]。しかし、翌年にスタッフォード選挙区のトマス・フォーリー議員が叙爵され貴族院に移ると、その補欠選挙で当選して庶民院議員に返り咲き、1713年イギリス総選挙でも再選した[2]。1714年、セント・ジェームズ・パーク管理人に任命された[4]。
ジョージ1世の治世初期では第3代サンダーランド伯爵チャールズ・スペンサーを支持、その見返りとして[2]1717年6月29日にアイルランド貴族であるダブリン県におけるラスダウン男爵とケリー県におけるベアヘイヴンのチェットウィンド子爵に叙された[4]。この爵位は初代チェットウィンド子爵の男系男子が断絶した場合、父ジョンのほかの男系男子が継承できる特別残余権(special remainder)が指定されていた[4]。
1719年から1720年にかけてロンドン保険会社(London Assurance Company、現RSAインシュアランス・グループの前身の1つ)という、当時は「チェットウィンドのバブル」(Chetwynd's Bubble)と呼ばれる会社の設立に関わり、その初代総裁も務めたが、その後は取締役を再選しなかった[5]。南海泡沫事件において対価を支払わずに南海会社から株式を受け取ったことが露見したことが一因とされる[5]。
1722年イギリス総選挙では再選に失敗したが、1724年末の補欠選挙に対する申し立てが成功したため1725年2月に議員に返り咲いた[5]。申し立てでは当選したフランシス・エルド候補(Francis Elde)がチェットウィンドと合意して、エルドがチェットウィンドに1,500ギニーを支払い、その代償としてチェットウィンドは議席をエルドに譲ることが露見し、エルドは庶民院から追放されたが、チェットウィンドはダーリントン女伯爵とジョージ1世の愛人ケンダル女公爵との関係が良かったためロバート・ウォルポールが介入して事なきを得た[5]。1727年にジョージ2世が即位するとウォルポールの政敵に味方してウォルポールにセント・ジェームズ・パーク管理人の官職を解任され、以降は二度と官職に就けず1734年イギリス総選挙にも立候補しなかった[5]。
1736年2月21日にインゲストリで死去、弟ジョンが爵位を継承した[4]。
家族
1703年5月27日、メアリー・バークリー(Mary Berkeley、1671年以前 – 1741年6月3日、第4代フィッツハーディング子爵ジョン・バークリーの娘)と結婚したが[4]、2人の間に子供はいなかった[2]。
出典
- ^ Mimardière, A. M. (1983). "CHETWYND, John (c.1643-1702), of Rudge, Standon, Staffs.". In Henning, B. D. (ed.). The House of Commons 1660-1690 (英語). The History of Parliament Trust. 2019年10月26日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j Handley, Stuart (2002). "CHETWYND, Walter II (1678-1736), of Ingestre, Staffs.". In Hayton, David; Cruickshanks, Eveline; Handley, Stuart (eds.). The House of Commons 1690-1715 (英語). The History of Parliament Trust. 2019年10月26日閲覧。
- ^ Foster, Joseph, ed. (1891). Chaffey-Chivers. pp. 255–273.
{{cite book}}
:|work=
は無視されます。 (説明) - ^ a b c d e Cokayne, George Edward; Gibbs, Vicary; Doubleday, H. Arthur, eds. (1913). Complete peerage of England, Scotland, Ireland, Great Britain and the United Kingdom, extant, extinct or dormant (Canonteign to Cutts) (英語). Vol. 3 (2nd ed.). London: The St. Catherine Press, Ltd. p. 188.
- ^ a b c d e Cruickshanks, Eveline (1970). "CHETWYND, Walter (?1677-1736), of Ingestre, nr. Stafford.". In Sedgwick, Romney (ed.). The House of Commons 1715-1754 (英語). The History of Parliament Trust. 2019年10月26日閲覧。
イングランド議会 (en) | ||
---|---|---|
先代 トマス・フォーリー ジョン・チェットウィンド |
庶民院議員(スタッフォード選挙区選出) 1702年 – 1707年 同職:トマス・フォーリー |
次代 グレートブリテン議会 |
グレートブリテン議会 | ||
先代 イングランド議会 |
庶民院議員(スタッフォード選挙区選出) 1707年 – 1711年 同職:トマス・フォーリー |
次代 トマス・フォーリー ヘンリー・ヴァーノン |
先代 トマス・フォーリー ヘンリー・ヴァーノン |
庶民院議員(スタッフォード選挙区選出) 1712年 – 1722年 同職:ヘンリー・ヴァーノン 1712年 – 1715年 ウィリアム・チェットウィンド 1715年 – 1722年 |
次代 トマス・フォーリー ジョン・ドルフィン |
先代 トマス・フォーリー フランシス・エルド |
庶民院議員(スタッフォード選挙区選出) 1725年 – 1734年 同職:トマス・フォーリー 1725年 – 1727年 ジョセフ・ガスコイン・ナイチンゲール 1727年 – 1734年 |
次代 ウィリアム・チェットウィンド トマス・フォーリー |
公職 | ||
空位 最後の在位者 ラインハルト・フィンセント・フォン・ホンペッシュ伯爵
|
バックハウンド管理長官 1709年 – 1711年 |
次代 サー・ウィリアム・ウィンダム |
アイルランドの爵位 | ||
爵位創設 | チェットウィンド子爵 1717年 – 1736年 |
次代 ジョン・チェットウィンド |