コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「国立嘉義大学」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 郭姓・蒯姓等の人物の記事の改名に伴うリンク修正依頼 (郭岱琦) - log
489行目: 489行目:
*[[今久留主淳]]:[[プロ野球選手]]
*[[今久留主淳]]:[[プロ野球選手]]
*[[今久留主功]]:[[プロ野球選手]]
*[[今久留主功]]:[[プロ野球選手]]
*[[郭岱チィ|郭岱琦]]:[[中華職業棒球大聯盟|台湾プロ野球選手]]
*[[郭岱琦]]:[[中華職業棒球大聯盟|台湾プロ野球選手]]


===芸能人===
===芸能人===

2020年8月16日 (日) 06:50時点における版

国立嘉義大学
ファイル:國立嘉義大學蘭潭總校區校門口.jpg
大学設置 2000年
創立 1919年
学校種別 国立
設置者 教育部
本部所在地 台湾嘉義市東区学府路300番
学生数 8,745
キャンパス 蘭潭キャンパス
新民キャンパス
林森キャンパス
民雄キャンパス
学部 師範学部
人文芸術学部
管理学部
農学部
理工学部
生命科学部
獣医学部
ウェブサイト http://www.ncyu.edu.tw
テンプレートを表示

国立嘉義大学(こくりつかぎだいがく、英語: National Chiayi University、公用語表記: 國立嘉義大學)は、台湾嘉義市東区学府路300番に本部を置く台湾国立大学1919年創立、2000年大学設置。大学の略称はNCYU。

理工学院(左)と本部棟(右)
蘭潭校舎の図書館
国立嘉義大学新民キャンパスの正門
ファイル:國立嘉義大學民雄校區校門口.jpg
国立嘉義大学民雄キャンパスの正門

前身は国立嘉義技術学院国立嘉義師範学院である。2000年に大学に昇格し、現在の校名となった。現在では7学部、39学科、44大学院研究科、20研究センターを擁する総合大学となっている。

歴史

国立嘉義技術学院の沿革

国立嘉義大学の前身である国立嘉義技術学院の歴史は1919年に設立された台湾公立嘉義農林学校に溯る事ができる。台湾総督府は台湾農業の発展に必要な人材育成を目的に工業学校を設立、1921年には行政区画変更に伴い台南州立嘉義農林学校と改称された。

1945年、日本の敗戦に伴い中華民国政府による接収が行われると10月25日台湾省立嘉義農業学校と改称された。その後、台湾省立嘉義農業専科学校国立嘉義農業専科学校と改編され、1997年7月1日国立嘉義技術学院へと昇格した。

台南州立嘉義農林学校時代の校舎
  • 1919年 : 台湾公立嘉義農林学校として開校
  • 1921年 : 台南州立嘉義農林学校と改称
甲子園で準優勝した嘉義農林チーム(1931年)

国立嘉義師範学院の沿革

  • 1957年 : 台湾省立嘉義師範学校が開校
  • 1966年 : 5年制の台湾省立嘉義師範専科学校に昇格
  • 1972年 : 夜間部を設置
  • 1983年 : 2年制の「幼稚教育師資科」を設置
  • 1987年 : 台湾省立嘉義師範学院と改称
  • 1991年 : 国立嘉義師範学院と改称
  • 2000年2月1日 : 国立嘉義技術学院と合併し国立嘉義大学として開校

組織

師範学部

Teachers College

輔導と諮商学科及び大学院研究科 体育と健康レジャー学科及び大学院研究科
幼児教育学科及び大学院研究科 特別支援教育学科及び大学院研究科
教育学科及び大学院研究科 デジタル学習設計管理学科及び大学院研究科
数理教育大学院研究科 教育行政と政策発展大学院研究科
教学專業国際修士課程
人文芸術学部

College of Humanities and Arts

中国文学科及び大学院研究科 外国語学学科及び大学院研究科
応用歴史学科及び大学院研究科 視覚芸術学科及び大学院研究科
音楽学科及び大学院研究科
管理学部

College of Management

企業管理学科及び大学院研究科 財務金融学科及び大学院研究科
応用経済学科及び大学院研究科 生物事業管理学科及び大学院研究科
情報管理学科及び大学院研究科 行銷と観光管理学科及び大学院研究科
観光レジャー管理大学院研究科 管理学部学士課程
英語授業観光及び管理修士課程 管理学部修士在職專門課程
農学部

College of Agriculture

農芸学科及び大学院研究科 園芸学科及び大学院研究科
森林及び自然資源学科及び大学院研究科 木質材料とデザイン学科及び大学院研究科
動物科学科及び大学院研究科 生物農業テクノロジー学科及び大学院研究科
景観学科及び大学院研究科 植物医学科
農業科学博士課程 農学部農業テクノロジー英語授業修士課程
理工学部

College of Science and Engineering

電子物理学科及び大学院研究科 応用化学科及び大学院研究科
応用数学科及び大学院研究科 生物機電工学科及び大学院研究科
土木と水資源工学科及び大学院研究科 情報工学科及び大学院研究科
電機工学科 機械と能源工学科
生命科学部

College of Life Sciences

食品科学科及び大学院研究科 水生生物科学科及び大学院研究科
生物資源学科及び大学院研究科 生化学テクノロジー学科及び大学院研究科
微生物免疫と生物薬学科及び大学院研究科 生命科学英語授業修士課程
獣医学部

College of Veterinary Medicine

獣医学科及び大学院研究科
その他

Other

公共政策大学院研究科

研究センター

  • 師範学部
    • 特殊教育センター
    • 幼兒教育センター
    • 科学教育センター
    • 家庭教育センター
    • 教学發展センター
    • 教育研究調查センター
  • 人文芸術学部
    • 人文芸術センター
    • 台湾文化研究センター
  • 管理学部
    • 電子商務研究センター
    • レジャー管理研究センター
    • 農企業經營管理研究センター
  • 農学部
    • 園芸技芸センター
    • 農業推広センター
  • 理工学部
    • 毒物研究センター
    • 自動化研究センター
    • 土木防災研究センター
    • 数位情報センター
    • 光電研究センター
  • 生命科学部
    • 中草薬および微生物利用研發センター
    • 檢驗分析及技術推広服務センター

校級附屬單位

  • 通識教育センター
  • 師資培育センター
  • 台湾原住民族教育及產業發展センター
  • 語言センター
  • 創新育成センター
  • 技術移轉センター

附属学校

学生

学生組織

  • 蘭潭学生会
  • 蘭潭学生議会
  • 民雄学生会
  • 民雄学生議会
  • 新民学生会
  • 新民学生議会
  • 蘭潭畢聯会
  • 民雄畢聯会
  • 新民畢聯会
  • 僑生聯誼会
  • 進修推広部班聯会

教員

歴代校長・学長

嘉義技術学院歴代校長

氏名
日本統治時代の嘉義農林学校
初代 柳川鑑蔵
第2代 樋口孝
代理 中林直俊
第3代 島內庸明
第4代 田村朋一
第5代 鹿討豐雄
第6代 西崎茂
第7代 服部正夷
中華民国統治期
初代 劉傳来
代理 蔡鵬飛
第2代 廖季清
代理 周簡文
第3代 張愷
第4代 鄧善章
第5代 余傳韜
第6代 余玉賢
第7代 林中茂
第8代 胡懋麟
代理 邱義源

嘉義師範学院歴代校長

氏名
初代 熊茂生
第2代 耿相曽
第3代 蘇恵鏗
第4代 劉效騫
第5代 王紹楨
第6代 黄国彦
代理 陳国雄
代理 李建興
第7代 黄富順

嘉義大学歴代学長

氏名 任期
初代 楊国賜 2000年2月1日2003年1月31日
第2代 楊国賜 2003年2月1日~2005年1月31日
第3代 李明仁 2005年2月1日~2008年1月31日
第4代 李明仁 2008年2月1日~2012年1月31日
第5代 邱義源 2012年2月1日~2016年1月31日
第6代 邱義源 2016年2月1日~2018年1月31日
第7代 艾群 2018年2月1日~現任

キャンパス

蘭潭キャンパス

  • 嘉義市東区学府路300号

林森校區キャンパス

  • 嘉義市東区林森東路151号

新民キャンパス

  • 嘉義市西区新民路580号

民雄キャンパス

  • 嘉義県民雄郷文隆村85号

スポーツ・サークル・伝統

蘭潭キャンパス

  • 国楽社
  • 管弦楽社
  • 古典ギター社
  • 古琴社
  • 流行音楽同好会
  • ハーモニカ社
  • エレキギター社
  • マーチングバンド部(学校組織)
  • 美術社
  • アニメーション社
  • 映画社
  • 手話社
  • 世界民族舞踊社
  • ダンス社
  • 競技啦啦隊
  • マジック社
  • 釣り社
  • 嘉簡呈儲戲劇サークル
  • 利酒社
  • 天文社
  • 植物研究社
  • 口語コミュニケーション芸術社
  • 聖書研究社
  • 囲碁社
  • 自動車社
  • 自然資源保護社
  • 植物組織培養研究社
  • 慈済大専青年社
  • 赤十字奉仕団
  • 四健会
  • 光曦社
  • 平安団契
  • 八色鳥活動隊
  • ボランティア樵夫隊
  • ボランティア農芸隊
  • 童軍団
  • 空手社
  • 柔道社
  • ソフトボール社
  • 雲峰登山社
  • 太極拳社
  • 水上スポーツ社
  • サッカー社
  • 剣道社
  • テコンドー社
  • バスケット社
  • ビリヤード社
  • 研究生学生会
  • 国際学生學生会
  • 成功高中景美女中校友会
  • 竹苗地区高中校友会
  • 彰化地区校友会
  • 金門校友会

新民キャンパス

  • 民謠ギター社
  • 商業管理研習社
  • 証券投資分析社
  • 大衆コミュニケーション社
  • 眉飛韻舞社

民雄キャンパス

  • 吉他社
  • 国楽社
  • 管楽社
  • 弦楽社
  • 合唱部
  • 桃花源琴社
  • ヒット音楽社
  • 格韻ハーモニカ社
  • ダンス社
  • アクロバット社
  • 国際ダンス社
  • 手話社
  • ヨーガ社
  • 書道社
  • 手拉坯社
  • 国画社
  • 映画制作社
  • アニメーション社
  • 演劇社
  • 陶芸社
  • 編集研究社
  • 映画社
  • 自然化学研究社
  • コンピューター研究社
  • 喜信社
  • 生命活泉社
  • 信望愛社
  • 桃城郷土社
  • ボーイスカウト社
  • 慈光社
  • 課業輔導社
  • 春暉社
  • 慈青社
  • 扶輪青年奉仕団
  • 登山社
  • 跆拳道社
  • バドミントン社
  • ビリヤード社
  • テニス社
  • ローラーブレイド社
  • バレー同好会
  • バスケット審判研究会
  • 水上スポーツ社
  • 男子バスケット部
  • 女子バスケット部
  • 男子バレー部
  • 女子バレー部
  • 陸上部
  • 水泳部
  • 野球部
  • ソフトボール部

主な出身者

スポーツ選手

芸能人

政治家

その他

主な教員

姉妹校

国別 校名 英文
日本 明治大学 Meiji University, Japan
日本 中京大学 Chukyo University, Japan
日本 上越教育大学 Joetsu University of Education, Japan
日本 酪農学園大学 Rakuno Gakuen University, Japan
日本 香川大学 Kagawa University, Japan
韓国 韓京大学校 Hankyong National University, Korea
米国 アイダホ大学 University of Idaho, USA
米国 オレゴン大学 University of Oregon, USA
米国 ノーザンコロラド大学 University of Northern Colorado, USA
カナダ ノバスコシア農業大学 Nova Scotia Agricultural College, Canada
パラグアイ アスンシオン大学 National University of Asuncion
イギリス カーディフ大学 Cardiff Nationa, England
フランス CERAM Business School CERAM Sophia Antipolis European School of Business, France
ドイツ International University of Applied Sciences Bad Honnef The International University of Applied Sciences Bad Honnef. Bonn, Germany
フィリピン ザビエル大学 Xavier University, Philippines
オーストラリア ニューイングランド大学 University of New England, Australia
オーストラリア サザンクロス大学 Southern Cross University, Australia
ニュージーランド リンカーン大学 Lincoln University, New Zealand

校歌

国立嘉義大学の校歌

ファイル:The anthem of NCYU.ogg
詞:余玉照 曲:鄭啓宏
国立嘉義大学の校歌
嘉大 嘉大
嘉義之宝 国家之光
器識崇弘師玉山
為学効法太平洋
重科技 愛人文
全人教育 真正理想
美化人生 造福人群
世界之潮流 社会之期望
嘉大 嘉大
嘉義之宝 国家之光
群策群力 提昇形象
創新発展 名声遠揚
追求卓越 迎向国際
創新発展 名声遠揚

映画化

台南州立嘉義農林学校時代に同校野球部が甲子園で準優勝をした実話が「KANO 1931海の向こうの甲子園」というタイトルで台湾で映画化され、2014年2月27日より公開された[1][2]

脚注

関連項目

外部リンク

座標: 北緯23度27分49.26秒 東経120度29分0.98秒 / 北緯23.4636833度 東経120.4836056度 / 23.4636833; 120.4836056