「劉承祐」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし |
|||
25行目: | 25行目: | ||
== 生涯 == |
== 生涯 == |
||
[[劉知遠]](高祖)の次男(一説には甥とも)として[[ |
[[劉知遠]](高祖)の次男(一説には甥とも)として[[鄴|鄴都]]に生まれる。 |
||
はじめ周王に封じられたが、高祖の崩御とともに即位した。しかし若年であったため、枢密使の[[楊ヒン|楊邠]]や副枢密使の[[郭威]]の権勢を抑えることができなかった。郭威の家族は殺せるだけ殺している。 |
はじめ周王に封じられたが、高祖の崩御とともに即位した。しかし若年であったため、枢密使の[[楊ヒン|楊邠]]や副枢密使の[[郭威]]の権勢を抑えることができなかった。郭威の家族は殺せるだけ殺している。 |
2020年7月31日 (金) 09:30時点における版
隠帝 劉承祐 | |
---|---|
後漢 | |
第2代皇帝 | |
王朝 | 後漢 |
在位期間 | 948年3月14日 - 951年1月2日 |
都城 | 開封 |
姓・諱 | 劉承祐 |
諡号 | 隠皇帝 |
生年 |
長興2年3月7日 (931年3月28日) |
没年 |
乾祐3年11月22日 (951年1月2日) |
父 | 高祖 |
陵墓 | 潁陵 |
年号 | 乾祐 : 948年 - 950年 |
劉 承祐(りゅう しょうゆう)は、五代後漢の第2代皇帝。諡号は隠帝(いんてい)。
生涯
劉知遠(高祖)の次男(一説には甥とも)として鄴都に生まれる。
はじめ周王に封じられたが、高祖の崩御とともに即位した。しかし若年であったため、枢密使の楊邠や副枢密使の郭威の権勢を抑えることができなかった。郭威の家族は殺せるだけ殺している。
当時、実力者であった蘇逢吉と楊邠の間に権力抗争があり、内紛がおさまらなかった。この混乱に際し、河中の李守貞、長安の趙思綰、鳳翔の王景崇が相次いで叛乱を起こした。
加えて蝗害や水害が深刻な後漢は大いに乱れたとされる。乾祐3年(950年)、郭威が兵を起こして南下すると、乱兵の中で殺害された。享年21。これにより後漢は事実上滅亡した。
|
|