「劉嘉」の版間の差分
節の見出しを変更("関連記事"→"関連項目")。入れ子構造の誤り対応: 箇条書き内のspanタグについて各行で指定する様に変更 |
m Bot作業依頼: 「トウ」→「鄧」の改名に伴うリンク修正依頼 (鄧禹) - log |
||
54行目: | 54行目: | ||
=== 漢に降伏 === |
=== 漢に降伏 === |
||
'''光武帝'''(劉秀)の[[司徒|大司徒]][[ |
'''光武帝'''(劉秀)の[[司徒|大司徒]][[鄧禹]]の西征を聞きつけた李宝らは、兵を擁して守りを固め、劉嘉に成り行きを見極めるべきと進言した。しかし、この状況を聞き知った光武帝は、劉嘉は勤勉善良で若くから親愛した間柄で、敵対するような行為は長安の軽薄児(=李宝)が誤らせたのだと鄧禹に伝え、鄧禹はそれをさらに劉嘉に伝えた。劉嘉は、妻の兄に当たる[[来歙]]の進言を受け、来歙を仲介にして鄧禹に降伏した<ref>この時、李宝も鄧禹に降伏したが、傲慢無礼を理由として、まもなく誅殺された(『後漢書』鄧禹伝)。</ref>。 |
||
建武3年([[27年]])、劉嘉は来歙と共に[[洛陽市|洛陽]]に至り、漢軍の征伐に従って、[[千乗郡|千乗]][[太守]]に任命された。建武6年([[30年]])、病のため骸骨を乞い、洛陽に召還されている。建武13年([[37年]])、順陽侯に封じられた。 |
建武3年([[27年]])、劉嘉は来歙と共に[[洛陽市|洛陽]]に至り、漢軍の征伐に従って、[[千乗郡|千乗]][[太守]]に任命された。建武6年([[30年]])、病のため骸骨を乞い、洛陽に召還されている。建武13年([[37年]])、順陽侯に封じられた。 |
2020年7月12日 (日) 21:44時点における版
劉 嘉(りゅう か、? - 39年)は、中国の新代から後漢時代初期の武将、政治家。荊州南陽郡蔡陽県(湖北省棗陽市)の人。字は孝孫。父は劉憲。伯父は舂陵侯劉敞。子は劉廧、劉参。従兄弟は劉祉。妻の兄は来歙。新末後漢初における漢宗室出身の武将。
事跡
反新蜂起
姓名 | 劉嘉 |
---|---|
時代 | 新代 - 後漢時代 |
生没年 | 生年不詳 - 39年(建武15年) |
字・別号 | 孝孫(字) |
本貫・出身地等 | 荊州南陽郡蔡陽県 |
職官 | 〔平林軍部将〕→偏将軍〔更始〕
→大将軍〔更始〕 |
爵位・号等 | 興徳侯〔更始〕→漢中王〔更始〕
→順陽懐侯〔後漢〕 |
陣営・所属等 | 劉縯→陳牧→更始帝
→〔独立勢力〕→光武帝 |
家族・一族 | 父:劉憲 伯父:劉敞 |
劉嘉は幼くして父親を亡くし、一族である劉秀(後の光武帝)の父・劉欽にわが子のように養われた。後に、劉嘉は劉縯(劉秀の兄)と共に長安に遊学し、『尚書』『春秋』を学んだ。その性格は仁慈に厚かったという。
地皇3年(22年)11月、劉縯が新王朝への蜂起を計画し、劉嘉は劉縯の指示で新市軍の王匡、平林軍の陳牧の下に使者として赴き、劉縯らの舂陵軍と連合させた。この時、劉嘉は、劉玄(後の更始帝)に従ったとあり、平林軍に従軍したようである。年末の小長安聚(南陽郡育陽県)の戦いで連合軍が新軍に敗北した際に、劉嘉は妻子を失った。
漢中攻防戦
翌更始元年(23年)2月、劉玄が更始帝として即位すると、劉嘉は偏将軍に任命された。同年6月、劉縯に従って宛(南陽郡)を攻略し、劉嘉は興徳侯に封じられ、大将軍に昇進した。さらに冠軍(南陽郡)で延岑を降している。更始2年(24年)2月、更始帝が長安に遷都すると、劉嘉は漢中王にして扶威大将軍となり、任地である漢中に就国した。この時、劉嘉は南鄭(漢中郡)を都として数十万の兵を擁する一大勢力となった。
建武2年(26年)、延岑が劉嘉に反逆して南鄭を包囲し[1]、劣勢になった劉嘉は南鄭から武都郡へ敗走した。延岑は武安王を自称し、劉嘉を追撃して武都に入ったが、旧更始政権の柱功侯李宝に迎撃されて敗北し、天水郡に逃走した。一方の劉嘉は、武都で敗軍を収拾し、李宝を相として味方に加えて態勢を立て直す。そして延岑に代わって南鄭を占領した蜀(成家)の公孫述の部将侯丹を攻撃したが、攻略できず、河池・下弁(いずれも武都郡の県)に撤退した。
その後劉嘉は、延岑との激しい角逐戦を開始する。延岑が散関から三輔に入ると、劉嘉もこれを追撃して三輔に入り、陳倉(右扶風。長安の西方)で延岑軍を撃破した。延岑が杜陵(京兆尹。長安の東南)へ敗走すると、劉嘉は長安の西北部へ向けて進軍する。そこへ、赤眉軍に降伏していた旧更始政権の穣王[2]廖湛が18万の大軍で劉嘉を攻撃してきた。劉嘉は廖湛を谷口(左馮翊)で撃破し、自らの手で廖湛を斬り殺している。この後、劉嘉はさらに北進して、雲陽(左馮翊)に駐屯した。この時期、『後漢書』の記述によれば、延岑と李宝は同盟し、杜陵にて赤眉軍の逄安を撃ち破っている。
漢に降伏
光武帝(劉秀)の大司徒鄧禹の西征を聞きつけた李宝らは、兵を擁して守りを固め、劉嘉に成り行きを見極めるべきと進言した。しかし、この状況を聞き知った光武帝は、劉嘉は勤勉善良で若くから親愛した間柄で、敵対するような行為は長安の軽薄児(=李宝)が誤らせたのだと鄧禹に伝え、鄧禹はそれをさらに劉嘉に伝えた。劉嘉は、妻の兄に当たる来歙の進言を受け、来歙を仲介にして鄧禹に降伏した[3]。
建武3年(27年)、劉嘉は来歙と共に洛陽に至り、漢軍の征伐に従って、千乗太守に任命された。建武6年(30年)、病のため骸骨を乞い、洛陽に召還されている。建武13年(37年)、順陽侯に封じられた。
建武15年(39年)、劉嘉は死去し、「懐侯」と諡された。嫡子の劉参が後を継いだが、南郷侯に転封された。
脚注
参考文献
- 『後漢書』列伝4順陽懐侯嘉伝、斉武王縯伝
- 同列伝1劉玄伝