「新原駅」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
Tokyo-Good (会話 | 投稿記録) m アーカイブを追加。 |
|||
7行目: | 7行目: | ||
|pxl =300 |
|pxl =300 |
||
|画像説明 = 駅舎(2016年11月12日) |
|画像説明 = 駅舎(2016年11月12日) |
||
{{Infobox mapframe|zoom=13|frame-width=300|type=point}} |
|地図={{Infobox mapframe|zoom=13|frame-width=300|type=point}} |
||
|よみがな = しんばる |
|よみがな = しんばる |
||
|ローマ字 = Shimbaru |
|ローマ字 = Shimbaru |
2020年2月15日 (土) 07:24時点における版
新原駅 | |
---|---|
駅舎(2016年11月12日) | |
しんばる Shimbaru | |
◄JD14 須恵中央 (1.0 km) (1.3 km) 宇美 JD16► | |
所在地 | 福岡県糟屋郡須恵町大字新原249-1 |
駅番号 | JD 15 |
所属事業者 | 九州旅客鉄道(JR九州) |
所属路線 | 香椎線 |
キロ程 | 24.1 km(西戸崎起点) |
電報略号 | シン |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面2線 |
開業年月日 | 1905年(明治38年)6月3日 |
備考 |
無人駅 駅集中管理システム(Smart Support Station)採用 |
新原駅(しんばるえき)は、福岡県糟屋郡須恵町大字新原にある、九州旅客鉄道(JR九州)香椎線の駅である。駅番号はJD15。
歴史
- 1905年(明治38年)6月1日 - 博多湾鉄道(1920年、博多湾鉄道汽船に改称)の駅として開業。
- 1942年(昭和17年)9月19日 - 博多湾鉄道汽船が西日本鉄道に合併。同社の糟屋線の駅となる。
- 1944年(昭和19年)5月1日 - 戦時買収により国有化。運輸通信省(後の日本国有鉄道)香椎線の駅となる。
- 1974年(昭和49年)3月5日 - 貨物扱い廃止。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、九州旅客鉄道(JR九州)の駅となる。
- 1988年(昭和63年)7月21日 - 委託駅員を配置[1]。
- 2009年(平成21年)3月1日 - ICカード「SUGOCA」の利用が可能となる[2]。
- 2015年(平成27年)3月14日 - 駅遠隔案内システム(Smart Support Station)「ANSWER」の導入に伴い無人化[3]。
駅構造
SUGOCAの利用が可能であるが、カード販売は行わずチャージのみ取り扱いを行う[4]。異常時には遠隔案内に対応する。
のりば
のりば | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | 香椎線 | 上り | 長者原・香椎・西戸崎方面 |
2 | 下り | 宇美行き |
駅周辺
須恵町の南端部であり駅前には住宅地が広がっている。駅裏手はため池となっている。
- 新原公民館
- 新原神社
- 千鳥橋病院須恵診療所
- 旧大福池
- 新大福池
バス
- 西鉄バス - 駅前にバス停はない。約250m東側の新原バス停が最寄り。
- 須恵町コミュニティバス - 駅前にバス停はなく、駅から約150mの場所にある千鳥橋病院須恵診療所前に「新原駅口」バス停がある。
- 須恵中央駅・須恵町役場方面
- 新原・川子方面
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
- 新原駅(駅情報) - 九州旅客鉄道