「古都清乃」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
|||
32行目: | 32行目: | ||
* 1995年(平成7年) 「長良川夜曲」で[[日本有線大賞]]有線音楽賞を受賞。 |
* 1995年(平成7年) 「長良川夜曲」で[[日本有線大賞]]有線音楽賞を受賞。 |
||
[[和歌山県]][[和歌山市]]の[[商店街]]・歓楽街である「[[ぶらくり丁商店街]]」を舞台とした「和歌山ブルース」のヒットにより、和歌山県での人気・知名度は特に根強い。この曲は累計80万枚以上を売り上げ、ロングセラーとなっている<ref>[http://web.archive.org/web/20071201032755/http://gendai.net/?m=view&g=geino&c=070&no=20381 【あの人は今こうしている】 古都清乃]、ゲンダイネット、2006年7月11日掲載。([[インターネット |
[[和歌山県]][[和歌山市]]の[[商店街]]・歓楽街である「[[ぶらくり丁商店街]]」を舞台とした「和歌山ブルース」のヒットにより、和歌山県での人気・知名度は特に根強い。この曲は累計80万枚以上を売り上げ、ロングセラーとなっている<ref>[http://web.archive.org/web/20071201032755/http://gendai.net/?m=view&g=geino&c=070&no=20381 【あの人は今こうしている】 古都清乃]、ゲンダイネット、2006年7月11日掲載。([[インターネットアーカイブ]]のキャッシュ)</ref>。また、この曲のヒットにより和歌山の名を全国に広めた功績が称えられ、ぶらくり丁にある雑賀橋の畔には歌碑が建てられている。 |
||
2011年11月11日、東京・五反田の[[ゆうぽうと]]で開催された「第38回[[日本歌手協会]]歌謡祭」に、[[井上あずみ]]・[[クミコ]]・女優の[[倍賞千恵子]]らと共に出演。 |
2011年11月11日、東京・五反田の[[ゆうぽうと]]で開催された「第38回[[日本歌手協会]]歌謡祭」に、[[井上あずみ]]・[[クミコ]]・女優の[[倍賞千恵子]]らと共に出演。 |
2017年9月4日 (月) 23:09時点における版
古都清乃 | |
---|---|
生誕 | 1947年2月27日(77歳) |
出身地 | 日本 |
ジャンル | 演歌 |
職業 | 歌手 |
担当楽器 | 歌 |
活動期間 | 1965年 - |
公式サイト | 古都清乃オフィシャルサイト |
古都 清乃(こと きよの、1947年(昭和22年)2月27日 - )は、群馬県太田市出身の演歌歌手である。2011.6.20のNHK第一の番組で本人曰く本当は栃木県と言っていた。[要出典]本名、近藤陽子[1]。
来歴
- 1965年(昭和40年) 吉田学校に入門。同年8月「初恋笠」でデビュー。
- 1968年(昭和43年)9月 「和歌山ブルース/串本育ち」をリリース。
- 1979年(昭和54年) 「和歌山ブルース」に有線でリクエストが殺到。レコード売上も上昇し大ヒット。
- 1995年(平成7年) 「長良川夜曲」で日本有線大賞有線音楽賞を受賞。
和歌山県和歌山市の商店街・歓楽街である「ぶらくり丁商店街」を舞台とした「和歌山ブルース」のヒットにより、和歌山県での人気・知名度は特に根強い。この曲は累計80万枚以上を売り上げ、ロングセラーとなっている[2]。また、この曲のヒットにより和歌山の名を全国に広めた功績が称えられ、ぶらくり丁にある雑賀橋の畔には歌碑が建てられている。
2011年11月11日、東京・五反田のゆうぽうとで開催された「第38回日本歌手協会歌謡祭」に、井上あずみ・クミコ・女優の倍賞千恵子らと共に出演。
主な作品
シングル
- 1965年(昭和40年)9月 「初恋笠」c/w「紅の帯」
- 1966年(昭和41年)4月 「潮来育ち」c/w「君恋い桔梗」
- 1966年(昭和41年)11月 「恋のかぞえ唄」c/w「隅田の恋の物語」
- 1967年(昭和42年)5月 「泣きたいブルース」c/w「君恋い船」
- 1967年(昭和42年)8月 「長良川夜曲」c/w「天龍育ち」
- 1967年(昭和42年)11月 「姉妹化粧」c/w「嵐山慕情」
- 1968年(昭和43年)4月 「新潟ブルース」c/w「佐渡育ち」
- 1968年(昭和43年)9月 「串本育ち」c/w「和歌山ブルース」
- 1969年(昭和44年)1月 「雨の道頓堀」c/w「浪花小唄」
- 1969年(昭和44年)7月 「白百合三度笠」c/w「津軽夜曲」
- 1969年(昭和44年)12月 「さよならの涙」c/w「古都の夜」
- 1970年(昭和45年)7月 「女ひとりのブルース」c/w「愛の別れ」
- 1970年(昭和45年)12月 「泣きおんな」c/w「なみだ町ブルース」
- 1971年(昭和46年) 「ひめゆりの唄」c/w「慟哭の花」
- 1972年(昭和47年) 「和歌山慕情」c/w「水の都の城下町」
- 1973年(昭和48年) 「大阪未練」c/w「哀傷」
- 1973年(昭和48年) 「根来の子守唄」c/w「島原の子守唄」
- 1974年(昭和49年) 「京都で恋をした」c/w「雨の四条河原町」
- 1974年(昭和49年) 「日付変更線のひと」c/w「夜の化石」
- 1977年(昭和52年)5月 「雨の妻恋坂」c/w「酒場だより」
- 1978年(昭和53年)5月 「若狭夜曲」c/w「運命の女」
- 1980年(昭和55年) 「ふるさと列車」c/w「夕焼けの街」
- 1980年(昭和55年)4月 「和歌山ブルース」c/w「串本育ち」
- 1986年(昭和61年)3月 「昭和裏通り」c/w「みれん恋」
- 1988年(昭和63年)2月 「おんなの酒場」c/w「避暑地のホテル」
- 1988年(昭和63年)3月 「おかみ」c/w「旅情ホテル」
- 1988年(昭和63年)11月 「紀ノ川の女」c/w「御神火椿」
- 1992年(平成4年)7月 「男花」c/w「かんにんね」
- 1993年(平成5年)9月 「新店祝い唄」c/w「法師の宿」
- 1995年(平成7年)5月 「長良川夜曲」c/w「和歌山ブルース」
- 1996年(平成8年)6月 「民宿『岬亭』」c/w「湖都の夕笛」
- 1999年(平成11年)4月 「雪雀」c/w「ひとり傘」
- 2001年(平成13年)9月 「大阪ふらりふらり」c/w「新潟ブルース」
- 2003年(平成15年)4月 「ひと汽車おくれて俺も逝く」c/w「人生出発駅」「和歌山ブルース」
- 2005年(平成17年)3月 「五十雀」c/w「古都巡礼」
CMソング
- テレビ・ラジオCMの他、店内でも頻繁に流れているなど、「和歌山ブルース」とともに和歌山県内では有名な曲であり、和歌山県出身の歌手・玉置成実もテレビ番組(日本テレビ系「秘密のケンミンSHOW」)でこの曲を歌ったことがある。
主な出演
テレビドラマ
- 「船場」(1967年、関西テレビ)
- ライオン奥様劇場「慟哭の花」(1971年、フジテレビ)
- 「銭形平次」(フジテレビ)
- 第297話「盗ッ人の涙」(1972年) - お信乃
- 第360話「十手を捨てるとき」(1973年) - お菊
- 第415話「女すりの子守唄」(1974年) - お加代
- 「伊豆の佐太郎」(1973年、NET(現・テレビ朝日))
歌番組
- 「NHK歌謡コンサート」(NHK総合、2010年9月28日ほか)
- 「BS日本のうた」(NHK BSプレミアム、2013年10月27日)
舞台
- 歌手生活四十五周年チャリティー・古都清乃特別記念公演(2010年9月、博品館劇場)
ラジオ出演
- 日曜バラエティー(NHKラジオ第一、2013年10月13日)
脚注
- ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.507
- ^ 【あの人は今こうしている】 古都清乃、ゲンダイネット、2006年7月11日掲載。(インターネットアーカイブのキャッシュ)
外部リンク
- 公式サイト
- 【あの人は今こうしている】ベテラン歌手の古都清乃さん - ゲンダイネット、2013年5月24日