コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「姫神」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
略歴、リンク追加、その他加筆修正
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼:インターネットアーカイブ - log
87行目: 87行目:
* 姫神ベストII 遠い風 (1994年、PCCR-00115)
* 姫神ベストII 遠い風 (1994年、PCCR-00115)
* 時を紡いで -姫神TVセレクション - (1997年、PCCR-00253) - 「時空の花園」「ムツゴロウとゆかいな仲間たちのテーマ」が初収録。
* 時を紡いで -姫神TVセレクション - (1997年、PCCR-00253) - 「時空の花園」「ムツゴロウとゆかいな仲間たちのテーマ」が初収録。
* 姫神ベスト 森羅万象(1998年、PCCA-01207) - 二枚組。15万枚を売り上げる<ref name=sanspo0502>[http://web.archive.org/web/20010315021608/http://www.sanspo.com/enter/music/m0005/top2000050208.html 姫神、ピラミッド幻想サウンド]、SANSPO.COM、2000年5月1日。([[インターネットアーカイブ]]のキャッシュ)</ref>。「風祭り」「祭り神」はアルバム「風の縄文」収録分とは微妙にアレンジが異なる。
* 姫神ベスト 森羅万象(1998年、PCCA-01207) - 二枚組。15万枚を売り上げる<ref name=sanspo0502>[http://web.archive.org/web/20010315021608/http://www.sanspo.com/enter/music/m0005/top2000050208.html 姫神、ピラミッド幻想サウンド]、SANSPO.COM、2000年5月1日。([[インターネットアーカイブ]]のキャッシュ)</ref>。「風祭り」「祭り神」はアルバム「風の縄文」収録分とは微妙にアレンジが異なる。
* 姫神コンプリート・ベスト 神の祭、風のうた(2002年、PCCA-01668) - 二枚組。
* 姫神コンプリート・ベスト 神の祭、風のうた(2002年、PCCA-01668) - 二枚組。
* 姫神Voices-Best 蒼穹の声(2004年、PCCA-02021) - 「愛を超えて」は姫神のアルバムとしては初収録(幻想水滸伝IIIのサントラとは異なるアレンジ)。
* 姫神Voices-Best 蒼穹の声(2004年、PCCA-02021) - 「愛を超えて」は姫神のアルバムとしては初収録(幻想水滸伝IIIのサントラとは異なるアレンジ)。

2017年9月4日 (月) 19:09時点における版

姫神(ひめかみ)は、日本ミュージシャンである。

ユニット名は、岩手県盛岡市にある姫神山に由来する。

岩手県を活動拠点とし、東北地方民謡民族音楽に影響を受けた楽曲を作り続けている。こぶし(メリスマ)を織り込んだメロディーラインが大きな特徴。

シンセサイザーを用いたインストゥルメンタルを中心に製作していたが、1990年代後半以降は、姫神ヴォイスなどの歌声や生楽器を取り入れた楽曲も多く作られている。

メンバー

  • 初代(1980~2004年):星吉昭
  • 二代(2004年~):星吉紀
    • 星吉昭の長男で、1978年生まれ。1994年以降、作曲も含め姫神のアルバム制作に参加。また、コンサートにもシンセサイザーパーカッションの奏者として出演。
    • 2004年10月1日の星吉昭の死去に伴い、姫神を継承した。2008年には新体制となって初のアルバム「天∴日高見乃國」をリリース。
    • 一関コミュニティFM「エフエムあすも」の番組「姫神・星吉紀の北天幻想」でパーソナリティを務めている。平泉町観光大使。岩手県文化特使。 
  • 姫神ヴォイス:中島和子・志和純子・西風沢里絵
    • 姫神(初代)がブルガリアン・ヴォイスにヒントを得て結成した、女性の地声合唱団
    • 姫神はシンセサイザー奏者の星吉昭(現在は星吉紀)のソロユニットなので、厳密には姫神ヴォイスはメンバーではないが、90年代後半以降の楽曲の多くに参加、コンサートにも出演している。

略歴

ディスコグラフィ

アルバム

 ※以降2016年現在、#サウンドトラック等で新曲が発表されている。

ライブアルバム

  • 姫神 浄土曼陀羅(1995年、PCCR-00171)

ベストアルバム

  • 姫神ベスト(1987年、D32P-6184)
  • Moonwater (1989年)
  • 姫神ベストII 遠い風 (1994年、PCCR-00115)
  • 時を紡いで -姫神TVセレクション - (1997年、PCCR-00253) - 「時空の花園」「ムツゴロウとゆかいな仲間たちのテーマ」が初収録。
  • 姫神ベスト 森羅万象(1998年、PCCA-01207) - 二枚組。15万枚を売り上げる[1]。「風祭り」「祭り神」はアルバム「風の縄文」収録分とは微妙にアレンジが異なる。
  • 姫神コンプリート・ベスト 神の祭、風のうた(2002年、PCCA-01668) - 二枚組。
  • 姫神Voices-Best 蒼穹の声(2004年、PCCA-02021) - 「愛を超えて」は姫神のアルバムとしては初収録(幻想水滸伝IIIのサントラとは異なるアレンジ)。
  • 姫神ゴールデン☆ベスト(2011年、PCCA-03404) - 二枚組。初めてレーベルの枠を越えて選曲されている。「水火の天弓」初CD化。「奥の細道」「神々の詩」はシングルバージョンが収録されている。また、監修した星吉紀が各曲にコメントを寄せている。

シングル

  • 奥の細道 (1981年)
  • 海道を行く~ぐるっと海道3万キロのテーマ (1985年)
  • 遠くへいきたい (オユンナ&姫神・1994年)
  • 見上げれば、花びら (1996年)
  • 神々の詩 (1998年) - TBS系「神々の詩」テーマ曲。25万枚を売り上げる[1]
  • 未来の瞳 (2000年) - TBS系「未来の瞳」テーマ曲

サウンドトラック

  • 映画「遠野物語」サウンドトラック(1982年) - 未CD化。主題歌はNSP
  • 「スターリーテイルズ サウンドトラック」(2011年) - KAGAYAスタジオ製作の全天周プラネタリウム番組のサントラ。ボーカルのOriga(オリガ)と初コラボレーション。DAISHI DANCELanguage渡部高士鈴木光人によるリミックス曲も収録。
  • 「天空への旅 ~Himekami TV Omnibus~」(2013年) - 北海道放送製作のドキュメンタリー番組に提供した楽曲をまとめたアルバム。全9曲の内、Origaとのコラボ作品が4曲収録されている。また、「雪の女神」は番組では使用されていないオリジナル曲。配信リリースという形だが、AmazonではCD-R版も販売されている。
  • 「~花鳥風月~ 星ごよみ サウンドトラック」(2013年) - 東京スカイツリータウンのプラネタリウム「天空」のヒーリング番組のサントラ。全12曲収録で、すべてシンセサイザーのみのインスト曲。CD版には曲間に自然音のSEが入っているが、ダウンロード版には入っていない。
  • 「富士の星暦」サントラCD付フォトブック (2014年) - KAGAYAスタジオ製作の全天周プラネタリウム番組のフォトブックに、姫神によるサウンドトラックCDがセットになったもの。CD単体での発売はされていない。姫神がアレンジしOrigaが歌う唱歌「ふじの山」など5曲収録。2015年に新バージョンが発売されたが、収録曲に変更はない。
  • 「オーロラの調べ サウンドトラック」 (2016年) - KAGAYAスタジオ製作の全天周プラネタリウム番組のサントラ。配信リリースのみだが、姫神として初めてハイレゾでの配信もされている。
  • 「富士の星暦 サウンドトラック」 (2016年) - KAGAYAスタジオ製作の全天周プラネタリウム番組のサントラ。配信リリースのみだが、ハイレゾ版での配信もされている。初リリース3曲含む全8曲収録。サントラCD付フォトブックや「天空への旅」で既発表の曲も含まれるが、アレンジが異なる。

脚注

  1. ^ a b 姫神、ピラミッド幻想サウンド、SANSPO.COM、2000年5月1日。(インターネットアーカイブのキャッシュ)

関連項目

外部リンク