コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「ドイツ・ブンデスリーガ1989-1990」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
MomijiRoBot (会話 | 投稿記録)
m Bot: [​[ヴェルダー・ブレーメン{{!}}<small>Bremen</small>]​] → [​[ヴェルダー・ブレーメン|<small>Bremen</small>]​], [​[アイントラハト・フランクフ… , Removed pipe magic word in wikilink ∵Check Wikipedia #103
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼:FCバイエルン・ミュンヘン関連 - log
1行目: 1行目:
'''ドイツ・ブンデスリーガ1989-1990'''は、[[サッカー・ブンデスリーガ (ドイツ)|サッカー・ブンデスリーガ]]の第27回目のシーズンである。[[1989年]][[7月28日]]から[[1990年]][[5月12日]]まで開催された。<br />
'''ドイツ・ブンデスリーガ1989-1990'''は、[[サッカー・ブンデスリーガ (ドイツ)|サッカー・ブンデスリーガ]]の第27回目のシーズンである。[[1989年]][[7月28日]]から[[1990年]][[5月12日]]まで開催された。<br />
[[バイエルン・ミュンヘン]]が2シーズン連続通算12回目の優勝を達成した。<br />
[[FCバイエルン・ミュンヘン|バイエルン・ミュンヘン]]が2シーズン連続通算12回目の優勝を達成した。<br />
シーズン中の[[1989年]][[11月9日]]に、長らく東西ドイツをへだてていた[[ベルリンの壁]]の国境ゲートが[[西ドイツ]]との通行の自由化を求める[[ドイツ民主共和国|東ドイツ]]市民の圧力によって解放され、翌日にはベルリンの壁が壊される出来事([[ベルリンの壁崩壊]])があり、シーズン後の[[1990年]][[7月1日]]には東ドイツに西ドイツの通貨・[[ドイツマルク]]が導入されるなど、政治上の統一に先駆けて急速に通貨・経済の統一化(西ドイツによる東ドイツの事実上の併合)が進んだ。(政治上の[[ドイツ再統一|東西ドイツ統一]]は1990年[[10月3日]]に成された。)<br />
シーズン中の[[1989年]][[11月9日]]に、長らく東西ドイツをへだてていた[[ベルリンの壁]]の国境ゲートが[[西ドイツ]]との通行の自由化を求める[[ドイツ民主共和国|東ドイツ]]市民の圧力によって解放され、翌日にはベルリンの壁が壊される出来事([[ベルリンの壁崩壊]])があり、シーズン後の[[1990年]][[7月1日]]には東ドイツに西ドイツの通貨・[[ドイツマルク]]が導入されるなど、政治上の統一に先駆けて急速に通貨・経済の統一化(西ドイツによる東ドイツの事実上の併合)が進んだ。(政治上の[[ドイツ再統一|東西ドイツ統一]]は1990年[[10月3日]]に成された。)<br />
ドイツサッカー界も、西ドイツのサッカーリーグであるブンデスリーガと[[ドイツ民主共和国|東ドイツ]]の1部リーグである[[DDRオーバーリーガ]]との組織的な統一を図るのではなく、ブンデスリーガがDDRオーバーリーガ所属チームを取り込む形での統合が志向されることとなり、東ドイツサッカー協会は解散し、北東ドイツサッカー協会Nordostdeutsche Fußballverband)へと再編された。翌1990-1991シーズンは、DDRオーバーリーガの名称がNOFVオーバーリーガ(北東ドイツサッカー協会オーバーリーガの意)と改められることになり、近い将来のブンデスリーガの旧東ドイツ地域の編入への流れが決定的となったシーズンであった。(※実際のDDRオーバーリーガ勢編入は1991-1992シーズンからである。)<br />
ドイツサッカー界も、西ドイツのサッカーリーグであるブンデスリーガと[[ドイツ民主共和国|東ドイツ]]の1部リーグである[[DDRオーバーリーガ]]との組織的な統一を図るのではなく、ブンデスリーガがDDRオーバーリーガ所属チームを取り込む形での統合が志向されることとなり、東ドイツサッカー協会は解散し、北東ドイツサッカー協会Nordostdeutsche Fußballverband)へと再編された。翌1990-1991シーズンは、DDRオーバーリーガの名称がNOFVオーバーリーガ(北東ドイツサッカー協会オーバーリーガの意)と改められることになり、近い将来のブンデスリーガの旧東ドイツ地域の編入への流れが決定的となったシーズンであった。(※実際のDDRオーバーリーガ勢編入は1991-1992シーズンからである。)<br />
35行目: 35行目:
!順位!!クラブ名!!試合数!!勝点!!勝!!分!!負!!得点!!失点!!差!!備考
!順位!!クラブ名!!試合数!!勝点!!勝!!分!!負!!得点!!失点!!差!!備考
|- style="background:#ffcc66;"
|- style="background:#ffcc66;"
|'''1'''|| align=left |[[バイエルン・ミュンヘン]]||34||'''49'''||19||11||4||64||28||+36
|'''1'''|| align=left |[[FCバイエルン・ミュンヘン|バイエルン・ミュンヘン]]||34||'''49'''||19||11||4||64||28||+36
|[[UEFAチャンピオンズリーグ]]1990-91<br />グループステージ
|[[UEFAチャンピオンズリーグ]]1990-91<br />グループステージ
|- style="background:#ffaaaa;"
|- style="background:#ffaaaa;"
131行目: 131行目:
|[[FCホンブルク|HOM]]
|[[FCホンブルク|HOM]]
|-
|-
| align="center" | 1. || [[バイエルン・ミュンヘン]] || bgcolor="#DCDCDC" | || bgcolor=#BBEBFF| 5-1 || bgcolor=#BBEBFF| 1-0 || bgcolor=#BBEBFF| 3-0 || bgcolor=#ffcccc| 0-1 || bgcolor=#BBEBFF| 3-1 || bgcolor=#ffff88| 1-1 || bgcolor=#BBEBFF| 3-2 || bgcolor=#ffff88| 0-0 || bgcolor=#BBEBFF| 4-1 || bgcolor=#BBEBFF| 4-0 || bgcolor=#BBEBFF| 3-0 || bgcolor=#BBEBFF| 1-0 || bgcolor=#BBEBFF| 3-0 || bgcolor=#BBEBFF| 2-0 || bgcolor=#BBEBFF| 5-1 || bgcolor=#BBEBFF| 2-0 || bgcolor=#BBEBFF| 1-0
| align="center" | 1. || [[FCバイエルン・ミュンヘン|バイエルン・ミュンヘン]] || bgcolor="#DCDCDC" | || bgcolor=#BBEBFF| 5-1 || bgcolor=#BBEBFF| 1-0 || bgcolor=#BBEBFF| 3-0 || bgcolor=#ffcccc| 0-1 || bgcolor=#BBEBFF| 3-1 || bgcolor=#ffff88| 1-1 || bgcolor=#BBEBFF| 3-2 || bgcolor=#ffff88| 0-0 || bgcolor=#BBEBFF| 4-1 || bgcolor=#BBEBFF| 4-0 || bgcolor=#BBEBFF| 3-0 || bgcolor=#BBEBFF| 1-0 || bgcolor=#BBEBFF| 3-0 || bgcolor=#BBEBFF| 2-0 || bgcolor=#BBEBFF| 5-1 || bgcolor=#BBEBFF| 2-0 || bgcolor=#BBEBFF| 1-0
|-
|-
| align="center" | 2. || [[1.FCケルン]] || bgcolor=#ffff88| 1-1 || bgcolor="#DCDCDC" | || bgcolor=#ffcccc| 3-5 || bgcolor=#ffff88| 1-1 || bgcolor=#ffff88| 1-1 || bgcolor=#ffff88| 0-0 || bgcolor=#BBEBFF| 4-2 || bgcolor=#BBEBFF| 2-1 || bgcolor=#ffcccc| 1-3 || bgcolor=#ffcccc| 0-5 || bgcolor=#BBEBFF| 2-0 || bgcolor=#BBEBFF| 4-1 || bgcolor=#BBEBFF| 1-0 || bgcolor=#ffcccc| 0-1 || bgcolor=#BBEBFF| 3-0 || bgcolor=#BBEBFF| 2-0 || bgcolor=#BBEBFF| 6-0 || bgcolor=#BBEBFF| 1-0
| align="center" | 2. || [[1.FCケルン]] || bgcolor=#ffff88| 1-1 || bgcolor="#DCDCDC" | || bgcolor=#ffcccc| 3-5 || bgcolor=#ffff88| 1-1 || bgcolor=#ffff88| 1-1 || bgcolor=#ffff88| 0-0 || bgcolor=#BBEBFF| 4-2 || bgcolor=#BBEBFF| 2-1 || bgcolor=#ffcccc| 1-3 || bgcolor=#ffcccc| 0-5 || bgcolor=#BBEBFF| 2-0 || bgcolor=#BBEBFF| 4-1 || bgcolor=#BBEBFF| 1-0 || bgcolor=#ffcccc| 0-1 || bgcolor=#BBEBFF| 3-0 || bgcolor=#BBEBFF| 2-0 || bgcolor=#BBEBFF| 6-0 || bgcolor=#BBEBFF| 1-0
185行目: 185行目:
|rowspan="2"|3||align="left"|{{flagicon|GER}} [[:en:Fritz Walter (footballer born 1960)|フリッツ・ヴァルター]]||align="left"|[[VfBシュトゥットガルト]]||rowspan="2"|13
|rowspan="2"|3||align="left"|{{flagicon|GER}} [[:en:Fritz Walter (footballer born 1960)|フリッツ・ヴァルター]]||align="left"|[[VfBシュトゥットガルト]]||rowspan="2"|13
|-
|-
|align="left"|{{flagicon|GER}} [[ローラント・ヴォールファルト]]||align="left"|[[バイエルン・ミュンヘン]]
|align="left"|{{flagicon|GER}} [[ローラント・ヴォールファルト]]||align="left"|[[FCバイエルン・ミュンヘン|バイエルン・ミュンヘン]]
|-
|-
|5||align="left"|{{flagicon|GER}} [[ファルコ・ゲッツ]]||align="left"|[[1.FCケルン]]||11
|5||align="left"|{{flagicon|GER}} [[ファルコ・ゲッツ]]||align="left"|[[1.FCケルン]]||11
199行目: 199行目:
|align="left"|{{flagicon|GER}} [[ウーヴェ・ライフェルト]]||align="left"|[[VfLボーフム]]
|align="left"|{{flagicon|GER}} [[ウーヴェ・ライフェルト]]||align="left"|[[VfLボーフム]]
|-
|-
|align="left"|{{flagicon|SCO}} [[アラン・マキネリ]]||align="left"|[[バイエルン・ミュンヘン]]
|align="left"|{{flagicon|SCO}} [[アラン・マキネリ]]||align="left"|[[FCバイエルン・ミュンヘン|バイエルン・ミュンヘン]]
|-
|-
|align="left"|{{flagicon|GER}} [[アンドレアス・メラー]]||align="left"|[[ボルシア・ドルトムント]]
|align="left"|{{flagicon|GER}} [[アンドレアス・メラー]]||align="left"|[[ボルシア・ドルトムント]]

2017年8月29日 (火) 11:00時点における版

ドイツ・ブンデスリーガ1989-1990は、サッカー・ブンデスリーガの第27回目のシーズンである。1989年7月28日から1990年5月12日まで開催された。
バイエルン・ミュンヘンが2シーズン連続通算12回目の優勝を達成した。
シーズン中の1989年11月9日に、長らく東西ドイツをへだてていたベルリンの壁の国境ゲートが西ドイツとの通行の自由化を求める東ドイツ市民の圧力によって解放され、翌日にはベルリンの壁が壊される出来事(ベルリンの壁崩壊)があり、シーズン後の1990年7月1日には東ドイツに西ドイツの通貨・ドイツマルクが導入されるなど、政治上の統一に先駆けて急速に通貨・経済の統一化(西ドイツによる東ドイツの事実上の併合)が進んだ。(政治上の東西ドイツ統一は1990年10月3日に成された。)
ドイツサッカー界も、西ドイツのサッカーリーグであるブンデスリーガと東ドイツの1部リーグであるDDRオーバーリーガとの組織的な統一を図るのではなく、ブンデスリーガがDDRオーバーリーガ所属チームを取り込む形での統合が志向されることとなり、東ドイツサッカー協会は解散し、北東ドイツサッカー協会Nordostdeutsche Fußballverband)へと再編された。翌1990-1991シーズンは、DDRオーバーリーガの名称がNOFVオーバーリーガ(北東ドイツサッカー協会オーバーリーガの意)と改められることになり、近い将来のブンデスリーガの旧東ドイツ地域の編入への流れが決定的となったシーズンであった。(※実際のDDRオーバーリーガ勢編入は1991-1992シーズンからである。)
なお、シーズン終了後の1990年6月8日から7月8日にかけて実施された1990 FIFAワールドカップでは、西ドイツ代表が、ドイツ代表として3度目の優勝を果たしている。

ブンデスリーガ1989–1990のチームの本拠地(ノルトライン・ヴェストファーレン州)

順位表

(シーズン終了)[1]

順位 クラブ名 試合数 勝点 得点 失点 備考
1 バイエルン・ミュンヘン 34 49 19 11 4 64 28 +36 UEFAチャンピオンズリーグ1990-91
グループステージ
2 1.FCケルン 34 43 17 9 8 54 44 +10 UEFAカップ 1990-91・予選1回戦
3 アイントラハト・フランクフルト 34 41 15 11 8 61 40 +21
4 ボルシア・ドルトムント 34 41 15 11 8 51 35 +16
5 バイエル・レヴァークーゼン 34 39 12 15 7 40 32 +8
6 VfBシュトゥットガルト 34 36 15 6 13 53 47 +6
7 ヴェルダー・ブレーメン 34 34 10 14 10 49 41 +8
8 1.FCニュルンベルク 34 33 11 11 12 42 46 -4
9 フォルトゥナ・デュッセルドルフ 34 32 10 12 12 41 41 0
10 カールスルーエSC 34 32 10 12 12 32 39 -7
11 ハンブルガーSV] 34 31 13 15 16 39 46 -7
12 FCカイザースラウテルン 34 31 10 11 13 42 55 -13 カップウィナーズカップ1990-91
予選1回戦
13 FCザンクトパウリ 34 31 9 13 12 31 46 -15
14 KFCユルディンゲン05 34 30 10 10 14 41 48 -7
15 ボルシア・メンヒェングラートバッハ 34 30 11 8 15 37 45 -8
16 VfLボーフム 34 29 11 7 16 44 53 -9 ブンデスリーガ昇降格 プレーオフ
17 SVヴァルトホーフ・マンハイム 34 26 10 6 18 36 53 -17 BL2自動降格
18 FCホンブルク 34 24 8 8 18 33 51 -18

プレーオフ


1990年5月27日
VfLボーフム 1–1 1.FCザールブリュッケン
ライフェルト 76分にゴール 76分 レポート
(ドイツ語)
49分にゴール 49分 イエボア
ルールシュタディオン, ボーフム
観客数: 25,000
主審: アロン・シュミットフーバー

VfLボーフム1.FCザールブリュッケンを破り、ドイツ・ブンデスリーガ1990-1991の残留を果たした。

対戦表

ホーム(行) / アウェー(列) FCB KÖL FRA DOR LEV STU BRE NUR DÜS KAR HAM KAI STP UER MGL BOC WMA HOM
1. バイエルン・ミュンヘン 5-1 1-0 3-0 0-1 3-1 1-1 3-2 0-0 4-1 4-0 3-0 1-0 3-0 2-0 5-1 2-0 1-0
2. 1.FCケルン 1-1 3-5 1-1 1-1 0-0 4-2 2-1 1-3 0-5 2-0 4-1 1-0 0-1 3-0 2-0 6-0 1-0
3. アイントラハト・フランクフルト 1-2 3-1 0-2 0-3 5-1 1-0 5-1 2-0 1-1 2-0 1-1 4-1 2-1 3-0 4-0 3-1 1-1
4. ボルシア・ドルトムント 2-2 0-0 0-0 1-1 2-0 4-1 2-1 1-0 2-0 1-0 1-1 3-1 1-0 3-0 0-1 2-0 3-0
5. バイエル・レヴァークーゼン 0-0 0-2 2-0 1-0 1-1 1-3 2-0 3-3 1-1 1-0 1-1 1-1 1-1 0-0 2-1 3-0 3-1
6. VfBシュトゥットガルト 2-1 3-1 1-1 3-1 0-0 3-1 4-0 4-0 2-0 3-0 0-1 4-0 1-0 4-0 1-0 1-0 2-2
7. ヴェルダー・ブレーメン 2-2 4-0 1-2 2-0 0-0 6-1 4-0 2-2 4-0 2-1 4-0 2-1 0-0 0-0 1-1 0-1 0-0
8. 1.FCニュルンベルク 4-0 1-1 1-1 1-3 2-2 0-2 1-1 3-0 2-0 2-0 0-0 0-1 1-1 2-0 2-1 2-0 2-0
9. フォルトゥナ・デュッセルドルフ 1-2 1-1 1-2 1-1 2-0 4-2 2-1 0-0 0-0 1-1 1-1 7-0 2-1 0-1 2-2 0-0 1-0
10. カールスルーエSC 3-3 0-0 1-0 2-1 2-1 1-0 2-1 0-0 2-2 2-0 0-0 0-0 0-0 0-1 2-0 4-0 0-2
11. ハンブルガーSV 0-3 0-2 1-1 1-1 0-1 1-0 4-0 1-0 1-0 1-0 3-0 0-0 6-0 3-0 1-4 1-0 2-0
12. FCカイザースラウテルン 0-0 1-2 2-1 2-2 2-0 1-2 2-2 0-2 1-0 5-1 1-3 1-1 2-1 2-1 2-1 2-3 3-1
13. FCザンクトパウリ 0-2 1-1 2-2 2-1 3-0 0-0 0-0 0-1 1-0 1-1 0-0 0-2 1-1 2-1 2-0 2-1 1-1
14. KFCユルディンゲン05 2-2 2-3 1-1 1-3 0-2 4-1 0-1 3-3 0-1 1-0 5-2 3-2 1-0 0-0 3-1 0-2 3-0
15. ボルシア・メンヒェングラートバッハ 0-0 0-2 2-1 0-0 1-1 3-1 4-0 3-0 3-1 0-0 1-3 3-1 4-1 0-1 1-2 2-0 0-0
16. VfLボーフム 0-0 0-1 2-2 2-3 0-2 2-0 0-0 3-3 1-2 2-0 3-1 2-0 3-3 2-1 2-1 2-0 1-0
17. SVヴァルトホーフ・マンハイム 1-0 2-3 1-1 2-1 1-1 2-1 0-0 1-1 0-1 0-1 4-1 4-0 0-1 1-1 4-2 3-2 1-2
18. FCホンブルク 1-3 0-1 2-3 3-3 2-1 4-2 1-1 0-1 1-0 2-0 0-1 2-2 0-2 1-2 1-3 1-0 2-1

出典:www.dfb.de(ドイツ語)
各チームのホームゲームの結果を記載。
ホームチームから見て、勝利が青欄・敗戦が赤欄・引き分けが黄欄。

得点ランキング

順位 選手 クラブ ゴール数
1 ノルウェーの旗 イェルン・アンデルセン アイントラハト・フランクフルト 18
2 ドイツの旗 シュテファン・クンツ FCカイザースラウテルン 15
3 ドイツの旗 フリッツ・ヴァルター VfBシュトゥットガルト 13
ドイツの旗 ローラント・ヴォールファルト バイエルン・ミュンヘン
5 ドイツの旗 ファルコ・ゲッツ 1.FCケルン 11
6 ドイツの旗 ハンス=イェルク・クリエンス ボルシア・メンヒェングラートバッハ 10
ドイツの旗 ウーヴェ・フライラー SVヴァルトホーフ・マンハイム
ポーランドの旗 ヤン・フルトク ハンブルガーSV
ドイツの旗 アンドレ・ゴルケ FCザンクトパウリ
ドイツの旗 ウーヴェ・ライフェルト VfLボーフム
スコットランドの旗 アラン・マキネリ バイエルン・ミュンヘン
ドイツの旗 アンドレアス・メラー ボルシア・ドルトムント
ニュージーランドの旗 ウィントン・ルーファー ヴェルダー・ブレーメン
ドイツの旗 ミヒャエル・ツォルク ボルシア・ドルトムント

注釈

  1. ^ ブンデスリーガ公式サイト、順位表