コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「Wikipedia:Bot/使用申請」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
2件対処
115行目: 115行目:
** {{コ}} '''Bureaucrat note''': I'm sorry for the late reply. Thank you for your working. I checked the Bot history. However, I can't judge the necessity of Bot flag, since I don't know much about the route diagram templates. I submitted a comment about your bot to [[プロジェクト‐ノート:鉄道|the wikiproject about railway]], I will wait for the response from the project members for a while. / {{コ}} お返事が遅れて申し訳ありません。Botの履歴を確認しましたが、経路図テンプレートに関する知識がないため、Botフラグの付与に関する判断がつきません。[[プロジェクト‐ノート:鉄道]]にコメントを出しましたので、もうしばらく待ちたいと思います。--[[利用者:W.CC|W.CC]]([[利用者‐会話:W.CC|会話]]) 2017年7月26日 (水) 10:57 (UTC)
** {{コ}} '''Bureaucrat note''': I'm sorry for the late reply. Thank you for your working. I checked the Bot history. However, I can't judge the necessity of Bot flag, since I don't know much about the route diagram templates. I submitted a comment about your bot to [[プロジェクト‐ノート:鉄道|the wikiproject about railway]], I will wait for the response from the project members for a while. / {{コ}} お返事が遅れて申し訳ありません。Botの履歴を確認しましたが、経路図テンプレートに関する知識がないため、Botフラグの付与に関する判断がつきません。[[プロジェクト‐ノート:鉄道]]にコメントを出しましたので、もうしばらく待ちたいと思います。--[[利用者:W.CC|W.CC]]([[利用者‐会話:W.CC|会話]]) 2017年7月26日 (水) 10:57 (UTC)
*** {{コ}} I checked several versions before and after the Bot, I think there is no obvious problem. There are no comment from wikiproject and jawp community. I will wait for about a week in advance before grant a Bot flag. If you have any comments, please give us soon. / {{コ}}当該Botの前後の版をいくつか確認しましたが、明らかな問題はないように思います。特に賛否ないようですが、念のため1週間ほど待ち、Botフラグを付与する予定です。ご意見ございましたらお早めにお願いいたします。--[[利用者:W.CC|W.CC]]([[利用者‐会話:W.CC|会話]]) 2017年8月7日 (月) 13:14 (UTC)
*** {{コ}} I checked several versions before and after the Bot, I think there is no obvious problem. There are no comment from wikiproject and jawp community. I will wait for about a week in advance before grant a Bot flag. If you have any comments, please give us soon. / {{コ}}当該Botの前後の版をいくつか確認しましたが、明らかな問題はないように思います。特に賛否ないようですが、念のため1週間ほど待ち、Botフラグを付与する予定です。ご意見ございましたらお早めにお願いいたします。--[[利用者:W.CC|W.CC]]([[利用者‐会話:W.CC|会話]]) 2017年8月7日 (月) 13:14 (UTC)
**** {{レ}} '''Done.''' I granted a Bot flag as [[Wikipedia:経路図テンプレート|route diagram templates]] maintenance bot. Thank you for your cooperation. c/ {{対処}} 経路図テンプレート整備ボットとしてフラグを付与しました。--[[利用者:W.CC|W.CC]]([[利用者‐会話:W.CC|会話]]) 2017年8月19日 (土) 05:55 (UTC)


== [[利用者:InternetArchiveBot|InternetArchiveBot]] ==
== [[利用者:InternetArchiveBot|InternetArchiveBot]] ==
193行目: 194行目:
::Fixed the translation for "<nowiki>Added {{tlx|dead link}} tag to {link}</nowiki>". It was missing a pair of curly brackets. 波括弧が1か所欠落していたので修正いたしました。--[[利用者:ネイ|ネイ]]([[利用者‐会話:ネイ|会話]]) 2017年8月8日 (火) 15:33 (UTC)
::Fixed the translation for "<nowiki>Added {{tlx|dead link}} tag to {link}</nowiki>". It was missing a pair of curly brackets. 波括弧が1か所欠落していたので修正いたしました。--[[利用者:ネイ|ネイ]]([[利用者‐会話:ネイ|会話]]) 2017年8月8日 (火) 15:33 (UTC)
:::{{コ}} SilverSpeech and ネイ, Thank you for your cooperation. Then, the jawp local bot policy requires test run of 40 to 200 edits before granted a Bot flag. If you can't operate your bot without a bot flag in jawp for technical reasons, I will grant a temporary bot flag (probably about a month) trusting your bot flag in other projects. (For users: Do you have any comment about a temporary bot flag?) After the test run, I will grant a permanent bot flag based on the opinions of the jawp users. / {{コ}} SilverSpeechさん、ネイさん、ご協力くださりありがとうございます。さて、日本語版ウィキペディアでは、Botフラグ付与前に40回から200回の仮運用が必要となっています。もしも技術的な理由でフラグなしでBotが動かせないのでしたら、申請から48時間経過後反対がない場合のビューロクラット裁量付与を認める方針に基づいて、1か月程度の期限付きBotフラグを付与したいと思います。(他言語ではBotフラグが付与されているBotですので、一時的でしたら問題ないと考えますがいかがでしょうか。)正式なボットフラグは、仮運用後コミュニティの意見に基づいて付与します。--[[利用者:W.CC|W.CC]]([[利用者‐会話:W.CC|会話]]) 2017年8月9日 (水) 08:43 (UTC)
:::{{コ}} SilverSpeech and ネイ, Thank you for your cooperation. Then, the jawp local bot policy requires test run of 40 to 200 edits before granted a Bot flag. If you can't operate your bot without a bot flag in jawp for technical reasons, I will grant a temporary bot flag (probably about a month) trusting your bot flag in other projects. (For users: Do you have any comment about a temporary bot flag?) After the test run, I will grant a permanent bot flag based on the opinions of the jawp users. / {{コ}} SilverSpeechさん、ネイさん、ご協力くださりありがとうございます。さて、日本語版ウィキペディアでは、Botフラグ付与前に40回から200回の仮運用が必要となっています。もしも技術的な理由でフラグなしでBotが動かせないのでしたら、申請から48時間経過後反対がない場合のビューロクラット裁量付与を認める方針に基づいて、1か月程度の期限付きBotフラグを付与したいと思います。(他言語ではBotフラグが付与されているBotですので、一時的でしたら問題ないと考えますがいかがでしょうか。)正式なボットフラグは、仮運用後コミュニティの意見に基づいて付与します。--[[利用者:W.CC|W.CC]]([[利用者‐会話:W.CC|会話]]) 2017年8月9日 (水) 08:43 (UTC)
::::{{レ}} I granted a temporary Bot flag(1 month + extended period). Please do a test run of 40 to 200 edits. After that, I will grant a permanent bot flag based on the opinions of the jawp users. / {{レ}} 期限付きBotフラグ(3か月)を付与しました。当初1か月程度を考えていましたが、利用者さんは日本語版でアクティブなわけではありませんので、長めの猶予期間を設けています。--[[利用者:W.CC|W.CC]]([[利用者‐会話:W.CC|会話]]) 2017年8月19日 (土) 05:55 (UTC)


== [[利用者:MomijiRoBot|MomijiRoBot]] ボットフラグ剥奪提案 ==
== [[利用者:MomijiRoBot|MomijiRoBot]] ボットフラグ剥奪提案 ==

2017年8月19日 (土) 05:55時点における版

下の部分は日本語が読めない人のためのボットの方針の要約です。日本語が読める人はWikipedia:Botをよく読み理解した上で、次の「使用申請を投稿」を押してください。


Requests for bot approval

Summary of the Bot policy

  1. Respect m:Bot policy, WP:B#Additional_guidelines, and relevant policies.
  2. Identify your bot on its user page using the {{bot}} template.
  3. Provide the following information on the bot's user page and an approval request:
    • Details of the bot's task (or tasks)
    • Whether the bot is manually assisted or runs automatically
    • When it will operates (continuously, intermittently, or at specified intervals), and how frequently
    • The language and/or program that it is running.
  4. It is necessary to list all bots which are used on Jawp in Wikipedia:Bot/ステータス.
  5. Bots without approval need to comply with a minimum editing interval of 1 minute and a maximum limit of approximately 200 edits per task.
  6. Bots with approval should maintain an editing interval of 5 seconds or longer.
    • During the peak hours, try to refrain from running your bot, or please keep editing interval of 20 seconds or longer.
  7. When requesting approval of your bot, you should submit an approval request using the blue "Submit your request" button below.
  8. After you submit an approval request, please do a test run in 40 to 200 edits.
    • It is necessary to obtain consensus before you start a test run.
    • If your task is cleaning the sandbox and/or fixing double-redirects, you can start a test run without prior consensus.
    • A bureaucrat may approve your tasks for each type of work listed below and add bot flag to your bot if no problem was found.
    • If your bot needs to perform a different type of task than what was previously approved, it is necessary to obtain approval again.
  9. The bureaucrat will use {{BotApproved}} to approve the request, or use {{BotDenied}} to deny the request. Your bot will then be listed as an approved bot in Wikipedia:Bot/ステータス.
The list of types of bot tasks is available here.

You need to explain the type of bot works to be performed at an approval request. (Script names of the Pywikibot in parentheses are examples. It is not necessary to use the specified script if the editing result is similar.)

  • Type A - Cleaning of sandbox (clean_sandbox.py)
  • Type B - Fixing double-redirects (redirect.py)
  • Type C - String replacement in a specific article list, including link, category, and template changes (replace.py, category.py, template.py, or AWB)
  • Type D - Addition or modification of specific strings to unspecified articles (cosmetic_changes.py or AWB, including correction of specific typos, misspellings or errors)
  • Type E - Maintenance of the page protection templates
  • Type F - Page moves (movepages.py)
  • Type G - Page deletions (delete.py)
  • Type H - Automatic blocking accounts using public proxy
  • Type I - Regular tasks that do not fall under the above types (automatic updates of data that need to be edited regularly.)

# bot Bot使用申請 進捗 💬 👥 🙋 最終更新者 🕒 (UTC+9) 決裁者 🕒 (UTC+9)
1 Amaybot 20240412 17 5 Amayus 2024-12-02 10:18 W.CC 2024-06-01 21:37
2 Anakabot 20241026 取り下げ 15 4 Anaka Satamiya 2024-12-27 11:17
3 Anakabot 20241104 6 3 W.CC 2024-12-22 18:14 W.CC 2024-12-22 18:14
4 Leaderbot 8 3 W.CC 2024-12-22 23:47 W.CC 2024-12-22 23:47
発言更新の凡例
  • 一時間以内
  • 一日以内
  • 一週間以内
  • 一ヶ月以内
  • 一ヶ月以上
Manual settings
When exceptions occur,
please check the setting first.

当該ページの更新自体は利用者‐会話:Hisagiで引き受けました。ボットの仮運用は1月と2月の2回行いました(特別:投稿記録/Ney_botを参照)。要約には「ボットによる投稿」と書いています。--ネイ会話2017年2月15日 (水) 14:40 (UTC)[返信]

  • コメント 言語間リンク整備と二重リダイレクト解消以外の仮運用は、運用前にここでの承認が必要というルールになっております。(Wikipedia:Botをご覧ください。) 今回は編集数が少なく失敗時の影響も少ないですので、特に問題にする必要はないのかもしれませんが、作業内容を追加されることがありましたら、次回以降お気を付けください。
さて、既定では仮運用回数は40回以上を目安にすることになってますが、月1回程度の運用にこれを適用すると数年かかってしまいますので、数回行えば十分でしょう。作業を拝見いたしましたところ、現在のところ特に問題なさそうです。反対意見がなければ作業内容自体の承認はすぐにでも可能かと思いますが、現在の作業間隔ではBotフラグは必ずしも必要ではないかもしれません。いかがでしょうか。--W.CC会話2017年2月21日 (火) 14:31 (UTC)[返信]
W.CCさん、審査していただいてどうもありがとうございます。まずは作業内容の承認ですが、3月分の更新が終わりましたので、何か問題がなければ正式に承認できると思いますが、いかがでしょうか。運用前の承認については、Bot周りのルールに明るくないこともあって今回は見落としてしまいましたが、次回以降は必ず承認を受けてから仮運用するようにします。Botフラグについてはご判断にお任せします。--ネイ会話2017年3月6日 (月) 14:56 (UTC)[返信]
コメント 3月分についてもいくつかピックアップしてチェックしてみましたが、問題なく更新してくださっていると思われます。Botフラグについてですが、Wikipedia:Botの考え方は、承認済みBotにはフラグを付与するというのが基本の方向性です。ただ、大量の作業を行わないBotについてはフラグを付与するべきではないといった意見もありますし、実際そのように運用されているケースもありますので、個別に必要性を考慮したほうがよいでしょう。数日間コミュニティの意見を待ちます。とくにご意見がなければ、承認しBotフラグを付与いたします。--W.CC会話2017年3月21日 (火) 12:46 (UTC)[返信]
コメント 識別としてのフラグ付与に賛成します。大量処理への運用切り替えが生じたときは、別途追認申請を出していただければよろしいかと。--Triglav会話2017年3月21日 (火) 13:06 (UTC)[返信]
対処 Wikipedia:全言語版の統計更新用Botとして、Botフラグを付与しました。--W.CC会話2017年3月24日 (金) 11:50 (UTC)[返信]
Wikipedia:Bot作業依頼‎から議論がまとまっているものを探してみましたが、見当たりませんでした。新しい依頼が出るまで待てばいいでしょうか?--Yukkuri5959会話2017年5月18日 (木) 14:16 (UTC)[返信]
仮運用なしでの承認・フラグ付与は原則行うことができませんので、Wikipedia:Bot作業依頼‎が出るのをお待ちいただくか、あるいは何らかの他の形で、方針・ガイドライン上問題なく仮運用できる方法をお考えでしたら、その方法であってもかまいません。--W.CC会話2017年5月26日 (金) 14:15 (UTC)[返信]
  • 仮運用ありがとうございます。何編集か抜粋して確認いたしました。一部の編集において、カテゴリ入れ替え以外に半角空白等を挿入していらっしゃいますが、これは意図されているものでしょうか。--W.CC会話2017年6月24日 (土) 13:28 (UTC)[返信]
  • 半角空白などの挿入は意図せず発生しました。更に、それだけではなくノーブレークスペース(NBSP)と思われるものまで追加されていました。原因を調査したところ、AutoWikiBrowserの「Apply general fixes」にチェックが入っているのですが、これが空白などを追加していることがわかりました。今回の意図せず発生した空白等は、現在修正作業を行っています。--Yukkuri5959会話2017年6月25日 (日) 14:11 (UTC)[返信]
  • 最新の作業においては、上記のような空白は発生していないようですね。過去の記事についても、記事内容に大きな影響があるわけではありませんから、修正に関してはお任せいたします。数日待って反対がなければフラグを付与したいと思います。--W.CC会話2017年6月26日 (月) 13:19 (UTC)[返信]
  • コメント これらの編集はボットフラグなしのアカウントを使う方が望ましいとは考えています。--iwaim会話2017年7月8日 (土) 13:26 (UTC)[返信]
    • 大丈夫です。Translation、Hot、RFD には「botflg=0」とフラグを付けない指示がされており、フラグ付きBotで実行してもウォッチリストに現れるようになっています。(慣例で「フラグ付きBot」と称していますが、正確には「フラグ絵文字のスタンプを持ったBot」であり、個々の編集履歴でスタンプを押す押さないを自由に選択できます。)--Triglav会話2017年7月8日 (土) 14:10 (UTC)[返信]
  • 賛成 Pumpを除く4点の動作を確認しました。順調のようです。--Triglav会話2017年7月12日 (水) 13:41 (UTC)[返信]

BTW, I need help for the translations for the bot. Can someone please translate the list below:

  • External links modified
  • Hello fellow editors,\n\nI have just modified {linksrescued} external links on [[{namespacepage}]]. Please take a moment to review [{diff} my edit]. If you have any questions, or need the bot to ignore the links, or the page altogether, please visit this simple FaQ for additional information. I made the following changes:\n{modifiedlinks}\nWhen you have finished reviewing my changes, you may follow the instructions on the template below to fix any issues with the URLs.\n\nCheers.
  • External links found that need fixing
  • Hello fellow editors,\n\nI have found one or more external links on [[{namespacepage}]] that are in need of attention. Please take a moment to review the links I found and correct them on the article if necessary. I found the following problems:\n{modifiedlinks}\nWhen you have finished making the appropriate changes, please visit this simple FaQ for additional information to fix any issues with the URLs mentioned above.\n\nThis notice will only be made once for these URLs.\n\nCheers.
  • Trouble archiving links on the article
  • Hello. During the archive process, the archive returned errors for one or more sites that I submitted for archiving.\nBelow, I have included the links that returned with an error and the following error message.\n\n{problematiclinks}\nIn any event this will be the only notification in regards to these links, and no further attempt will be made to archive the links.\n\nCheers.
  • {link} is found to be dead. Recommend adding {newarchive} to the original URL.
  • {link} is found to be dead. No archive was found.
  • {link} is considered to be dead, however has been found to be alive. Recommend removing the dead flag from the URL.
  • Added archive {newarchive} to {link}
  • Replaced archive link {oldarchive} with {newarchive} on {link}
  • Corrected formatting/usage for {link}
  • Added {{dead link}} tag to {link}
  • Removed dead tag from {link}
  • Modified source for {link}
  • {problem} with error {error}
  • Rescuing {linksrescued} sources and tagging {linkstagged} as dead.
  • Notification of errors encountered when attempting to archive links
  • Notification of altered sources needing review

Thanks so much.—CYBERPOWER (会話) 2017年8月2日 (水) 13:16 (UTC)[返信]

@W.CC: I'm pinging you as you seem to be involved in bot approvals.CYBERPOWER (会話) 2017年8月4日 (金) 22:34 (UTC)[返信]
  • コメント Bureaucrat note: I'm sorry for the late reply, I will assist you. Thank you for your comment. You are requesting the translation of the documents, which are necessary for your bot's operation, isn't it? As I'm not good at English translation, I have submitted Wikipedia:translation request instead. For users: Would you help us? / お待たせして申し訳ありません。Botの運用上必要な文書の翻訳をご依頼ということでしょうか。私は語学力に自信がないため、Wikipedia:翻訳依頼を提出いたしました。どなたか簡単な一次翻訳で構いませんので、ご協力いただける方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。--W.CC会話2017年8月7日 (月) 13:14 (UTC)[返信]
    @W.CC: Thank you for your assistance. Let me know what I need to do to get the bot approved. :-)—CYBERPOWER (会話) 2017年8月7日 (月) 13:45 (UTC)[返信]

コメント Hello, I translated the list, but I know very little about bots. I need my translation to be reviewed, especially by someone who knows bots well. / こんにちは。リストを翻訳してみましたが、私はボットについてほとんど知りません。ボットに詳しい方がいましたら翻訳に問題がないか確認していただけないでしょうか。

  • External links modified:外部リンク修正
  • Hello fellow editors,\n\nI have just modified {linksrescued} external links on [[{namespacepage}]]. Please take a moment to review [{diff} my edit]. If you have any questions, or need the bot to ignore the links, or the page altogether, please visit this simple FaQ for additional information. I made the following changes:\n{modifiedlinks}\nWhen you have finished reviewing my changes, you may follow the instructions on the template below to fix any issues with the URLs.\n\nCheers.
    • 編集者の皆さんこんにちは、\n\n「[[{namespacepage}]]」上の{linksrescued}個の外部リンクを修正しました。[{diff} 今回の編集]の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。\n{modifiedlinks}\n編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。\n\nありがとうございました。
  • External links found that need fixing:修正の必要な外部リンクを検出
  • Hello fellow editors,\n\nI have found one or more external links on [[{namespacepage}]] that are in need of attention. Please take a moment to review the links I found and correct them on the article if necessary. I found the following problems:\n{modifiedlinks}\nWhen you have finished making the appropriate changes, please visit this simple FaQ for additional information to fix any issues with the URLs mentioned above.\n\nThis notice will only be made once for these URLs.\n\nCheers.
    • 編集者の皆さんこんにちは、\n\n「[[{namespacepage}]]」中に対処の必要な外部リンクを検出しました。検出したリンクを確認し、必要であればリンクを修正してください。以下の問題を検出いたしました。\n{modifiedlinks}\n適切に編集できましたら、こちらのFAQをご覧いただき、上記のURLの問題を修正してください。\n\nこのメッセージはこれらのURLに対し1回だけ表示されます。\n\nありがとうございました。
  • Trouble archiving links on the article:アーカイブリンクの問題
  • Hello. During the archive process, the archive returned errors for one or more sites that I submitted for archiving.\nBelow, I have included the links that returned with an error and the following error message.\n\n{problematiclinks}\nIn any event this will be the only notification in regards to these links, and no further attempt will be made to archive the links.\n\nCheers.
    • こんにちは。アーカイブ処理中にアーカイブの保存に利用したサイトでエラーが発生しました。\n以下にエラーの発生したリンクとエラーメッセージを表示します。\n\n{problematiclinks}\nこれらのリンクに関して、このメッセージは1回だけ表示されます。これ以上リンク先のアーカイブ作成は行いません。\n\nありがとうございました。
  • {link} is found to be dead. Recommend adding {newarchive} to the original URL.
    • {link}はリンク切れになっています。元のURLに{newarchive}を追加することをお勧めします。
  • {link} is found to be dead. No archive was found.
    • {link}はリンク切れになっています。アーカイブは検出できませんでした。
  • {link} is considered to be dead, however has been found to be alive. Recommend removing the dead flag from the URL.
    • {link}はリンク切れと見なされていましたが、アクセス可能なリンクであることが判明しました。URLからリンク切れのテンプレートや項目を除去することをお勧めします。
  • Added archive {newarchive} to {link}
    • {link}にアーカイブ({newarchive})を追加
  • Replaced archive link {oldarchive} with {newarchive} on {link}
    • {link}のアーカイブリンクを{oldarchive}から{newarchive}に置換
  • Corrected formatting/usage for {link}
    • {link}の書式設定/使用方法を修正
  • Added {{dead link}} tag to {link}
  • Removed dead tag from {link}
    • {link}からリンク切れのタグを除去
  • Modified source for {link}
    • {link}の出典を修正
  • {problem} with error {error}
    • {problem}にエラー({error})が発生
  • Rescuing {linksrescued} sources and tagging {linkstagged} as dead.
    • {linksrescued}個の出典を修正し、{linkstagged}個にリンク切れのタグを追加しました。
  • Notification of errors encountered when attempting to archive links
    • アーカイブリンク作成時に発生したエラーの通知
  • Notification of altered sources needing review
    • 変更を加えたため確認の必要な出典の通知

Thank you.ありがとうございました。--SilverSpeech会話2017年8月8日 (火) 09:20 (UTC)[返信]

Thank you. In order to proceed with test edits, the bot needs the flag first. It's unable to edit.—CYBERPOWER (会話) 2017年8月8日 (火) 15:16 (UTC)[返信]
Fixed the translation for "Added {{tlx|dead link}} tag to {link}". It was missing a pair of curly brackets. 波括弧が1か所欠落していたので修正いたしました。--ネイ会話2017年8月8日 (火) 15:33 (UTC)[返信]
コメント SilverSpeech and ネイ, Thank you for your cooperation. Then, the jawp local bot policy requires test run of 40 to 200 edits before granted a Bot flag. If you can't operate your bot without a bot flag in jawp for technical reasons, I will grant a temporary bot flag (probably about a month) trusting your bot flag in other projects. (For users: Do you have any comment about a temporary bot flag?) After the test run, I will grant a permanent bot flag based on the opinions of the jawp users. / コメント SilverSpeechさん、ネイさん、ご協力くださりありがとうございます。さて、日本語版ウィキペディアでは、Botフラグ付与前に40回から200回の仮運用が必要となっています。もしも技術的な理由でフラグなしでBotが動かせないのでしたら、申請から48時間経過後反対がない場合のビューロクラット裁量付与を認める方針に基づいて、1か月程度の期限付きBotフラグを付与したいと思います。(他言語ではBotフラグが付与されているBotですので、一時的でしたら問題ないと考えますがいかがでしょうか。)正式なボットフラグは、仮運用後コミュニティの意見に基づいて付与します。--W.CC会話2017年8月9日 (水) 08:43 (UTC)[返信]
チェック I granted a temporary Bot flag(1 month + extended period). Please do a test run of 40 to 200 edits. After that, I will grant a permanent bot flag based on the opinions of the jawp users. / チェック 期限付きBotフラグ(3か月)を付与しました。当初1か月程度を考えていましたが、利用者さんは日本語版でアクティブなわけではありませんので、長めの猶予期間を設けています。--W.CC会話2017年8月19日 (土) 05:55 (UTC)[返信]

MomijiRoBot ボットフラグ剥奪提案

Momijiroさんによって運用されているボットMomijiRoBotのボットフラグの剥奪を提案します。理由は、運用者であるMomijiroさんが対話についてとても消極的だという点です。

このボットの速度について運用者と「利用者‐会話:Momijiro#Botの速度」にて対話を試みたのですが、一方的に打ち切られております。速度に関しては過去(たとえば2017-05-31など)も同等だと考えているので先の返答では、私は納得しておりません。(故に対話の継続が必要だと判断していました)

このセクションでの返答前には「利用者‐会話:Rxy#貴殿の裁定には問題が有ると考えます」にて、ビューロクラット以外と対話する必要がないと宣言しております。そのやりとりを踏まえて「利用者‐会話:Momijiro#Botの速度」にはしぶしぶ返答したのだと判断していますが、形式的に返答しただけです。「対話」にて問題を解決しようという意思は感じられません。

また、今回の対話の契機になった「Wikipedia:Bot作業依頼#朝鮮の地方行政区記事の情報表入換え」でも『速度については250記事程度なら通常の処理速度より速くする必要性は低いと判断します。』と述べたのですが速度に関してこの有様ですし、「利用者‐会話:Momijiro」にも他言語版からも含めその編集が度々問題視されていることを踏まえても、ボットフラグを落とすのは妥当な解決策の一つだと考えております。--iwaim会話2017年8月11日 (金) 09:48 (UTC)[返信]

コメント 申立人にこのような申立を行う権限があるか、また何を根拠にこのような申立を行っているかについては甚だ疑問です。将来のjawikiのbot operation全般に関わる問題です。慎重な取扱いを要請します。なお手続きが進行する場合においては必要な反論を行います。--Momijiro会話2017年8月11日 (金) 11:40 (UTC)[返信]
コメント ボットフラグの除去提案自体は誰にでもできると考えます。反論がある場合には「手続きが進行する場合において」という条件をつけずに直接反論すべきかと。ただ、現時点では両側の考えを聞きたいので票はありません。--ネイ会話2017年8月11日 (金) 13:51 (UTC)[返信]
コメント方針上の根拠はありません。整備されていないからです。権限は有していると判断しています。ある程度の期間にウィキペディア日本語版に継続的に参加している利用者であればこの程度の権限は有していると判断することが妥当です。《なお手続きが進行する場合においては》と条件を付けるあたり、「利用者‐会話:Rxy#貴殿の裁定には問題が有ると考えます」での主張と同様に「対話についてとても消極的」という問題を現していると判断しております。--iwaim会話2017年8月11日 (金) 14:40 (UTC)[返信]
コメント 実務のほうは把握していませんが、速度超過に対する警告ということなら単純に速度落とすだけじゃないですかね? 指摘されたら、しっかり応えてあげましょう。相手にドン引きされるくらい おもいっきり落としてください(笑)。サーバー負荷に至らないための防護が速度規制の第一の目的ではないので、いざというときのために一時的規制値変更の手順も用意しました。頻繁に使うということはないと思いますが、必要であれば手続きしてください。--Triglav会話2017年8月11日 (金) 15:12 (UTC)[返信]
コメント ビューロクラット権限をお預かりしている立場として、この依頼の取り扱いについてコメントいたします。まず第一に、ボット権限に限らずウィキペディア上の権限はすべてコミュニティの合意と信任が前提となっていますので、あらゆる利用者が権限利用についてコメントを求め、提案をすることができます。そこからさらに具体的な手続きに入る際には、管理者の解任のように厳格な手続きを定める場合を除き、付与に必要な合意と同様な手続きで除去が可能です。ウィキペディアは規則主義ではありません。ボットフラグは既得権益ではないですし、明示的に禁止されていない限り誰もが申立人となることができます。また、コミュニティから権限を預かる立場であるときは、説明する責任のみならず説明を放棄したときにも責任が伴うことをご理解いただければと思います。--W.CC会話2017年8月12日 (土) 14:20 (UTC)[返信]