コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「三環式化合物」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
D-300 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
編集の要約なし
22行目: 22行目:
[[ハルミン]]
[[ハルミン]]
|-
|-
! colspan="6" | 抗うつ
! colspan="6" | 抗ヒスタミン
|-
|-
| [[File:Imipramine.svg|135px]]
| [[File:Promethazine.svg|135px]]
[[イミラミン]]
[[プロメタジン]]
| [[File:Amitriptyline.svg|135px]]
| [[File:Isothipendyl.svg|135px]]
[[アミトリプン]]
[[イソジル]]
| [[File:Clomipramine.svg|135px]]
| [[File:Cyproheptadine.svg|135px]]
[[ラミン]]
[[シプタジン]]
| [[File:Amoxapine-structure.png|135px]]
| [[File:Loratadine.svg|135px]]
[[アモキサピン]]
[[ロラタジン]]
| [[File:Mirtazapine.svg|135px]]
| [[File:Rupatadine.png|135px]]
[[ルタザピン]]
[[ルン]]
| [[File:Tianeptine.svg|135px]]
| [[File:Dimebolin.svg|135px]]
[[チアネプチン]]
[[ラトレピルジン]]
|-
|-
! colspan="6" | 抗精神病薬
! colspan="6" | 抗精神病薬
52行目: 52行目:
[[クロザピン]]
[[クロザピン]]
|-
|-
! colspan="6" | 抗ヒスタミン
! colspan="6" | 抗うつ
|-
|-
| [[File:Promethazine.svg|135px]]
| [[File:Imipramine.svg|135px]]
[[プロメタジン]]
[[イミラミン]]
| [[File:Isothipendyl.svg|135px]]
| [[File:Amitriptyline.svg|135px]]
[[イソジル]]
[[アミトリプン]]
| [[File:Cyproheptadine.svg|135px]]
| [[File:Clomipramine.svg|135px]]
[[シプタジン]]
[[ラミン]]
| [[File:Loratadine.svg|135px]]
| [[File:Amoxapine-structure.png|135px]]
[[ロラタジン]]
[[アモキサピン]]
| [[File:Rupatadine.png|135px]]
| [[File:Mirtazapine.svg|135px]]
[[ルン]]
[[ルタザピン]]
| [[File:Dimebolin.svg|135px]]
| [[File:Tianeptine.svg|135px]]
[[ラトレピルジン]]
[[チアネプチン]]
|-
|-
! colspan="6" | その他
! colspan="6" | 合成カンナビノイド類
|-
|-
| [[File:Minocycline_structure.png|135px]]
| colspan="2" | [[File:Minocycline hydrochloride structure.png|270px]]
[[ミノサイクリン]]
[[ミノサイクリン]]
| colspan="2" | [[File:Tetrahydrocannabinol.svg|270px]]
[[テトラヒドロカンナビノール]]
| colspan="2" | [[File:Nabilon-Enantiomere.png|270px]]
[[ナビロン]]
|-
! colspan="6" | その他
|-
| [[File:Cyclobenzaprine.svg|135px]]
| [[File:Cyclobenzaprine.svg|135px]]
[[シクロベンザプリン]]
[[シクロベンザプリン]]

2016年11月1日 (火) 06:09時点における版

ジベンザゼピン
フェノチアジン

三環式化合物(Tricyclic compound)は、3つの接続した環を含む環式化合物である。ただし薬理学においては、伝統的に複素環式化合物の薬剤を表すのに用いられる。これらには、抗うつ薬抗精神病薬抗てんかん薬抗ヒスタミン薬抗アレルギー薬乗り物酔い薬、かゆみ止め薬睡眠薬鎮静薬)等が含まれる。

歴史

  • 1847年にハルミンは、伝統的儀式や医薬品に用いられてきた植物であるPeganum harmalaの種子から初めて単離された[1]

ギャラリー

自然界に存在

ハルミン

抗ヒスタミン薬

プロメタジン

イソチペンジル

シプロヘプタジン

ロラタジン

ルパタジン

ラトレピルジン

抗精神病薬

クロルプロマジン

チオリダジン

クエチアピン

ロキサピン

オランザピン

クロザピン

抗うつ薬

イミプラミン

アミトリプチリン

クロミプラミン

アモキサピン

ミルタザピン

チアネプチン

合成カンナビノイド類

ミノサイクリン

テトラヒドロカンナビノール

ナビロン

その他

シクロベンザプリン

ピゾチフェン

モナテピル

カルベジロール

出典

  1. ^ Patel, K; Gadewar, M; Tripathi, R; Prasad, SK; Patel, Dinesh Kumar (2012). “A review on medicinal importance, pharmacological activity and bioanalytical aspects of beta-carboline alkaloid “Harmine””. Asian Pacific Journal of Tropical Biomedicine 2 (8): 660–664. doi:10.1016/S2221-1691(12)60116-6. PMC 3609365. PMID 23569990. http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3609365/. 
  2. ^ Kay, G. G.; Harris, A. G. (1999). “Loratadine: a non-sedating antihistamine. Review of its effects on cognition, psychomotor performance, mood and sedation”. Clinical and experimental allergy : journal of the British Society for Allergy and Clinical Immunology 29 Suppl 3: 147–150. doi:10.1046/j.1365-2222.1999.0290s3147.x. PMID 10444229.  編集