コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「新田明臣」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m WP:BOTREQ: Category:東京都区部出身の人物新設に伴う貼り変え作業
153行目: 153行目:
{{DEFAULTSORT:につた あけおみ}}
{{DEFAULTSORT:につた あけおみ}}
[[Category:日本のキックボクサー]]
[[Category:日本のキックボクサー]]
[[Category:東京都出身の人物]]
[[Category:東京都区部出身の人物]]
[[Category:1973年生]]
[[Category:1973年生]]
[[Category:存命人物]]
[[Category:存命人物]]

2016年6月8日 (水) 03:50時点における版

新田 明臣
基本情報
本名 新田 明臣
通称 甦ったキックの英雄
階級 ミドル級UKF
身長 180cm
体重 70kg
国籍 日本の旗 日本
誕生日 (1973-07-23) 1973年7月23日(51歳)
出身地 東京都杉並区
スタイル キックボクシング
テンプレートを表示

新田 明臣(にった あけおみ、1973年7月23日 - )は、日本男性キックボクサー東京都杉並区出身。バンゲリングベイ代表。

実績のあるベテランファイターで、K-1 WORLD MAXといったメジャーな興行にも数多く参戦していた。かのラモン・デッカーに「最も強い日本人」といわしめ、デッカーの希望で引退試合の対戦相手に指名されたという逸話もある。新田がK-1などのリングで試合をすると、時に「新田軍団」とも形容される大規模な新田応援団の「新田!新田!」というリズミカルな応援が聞こえていた。

来歴

最初の日本王座獲得

1996年10月にニュージャパンキックボクシング連盟(NJKF)が全日本キックボクシング連盟から脱退。旗揚げ戦でNJKF初代ミドル級王座決定戦に出場し、船木鷹虎と対戦。判定勝ちし、初代王者になる。翌年4月6日に船木鷹虎と再戦し、判定勝ちで初防衛を果たすと、さらに翌年の5月31日に藤原鉄志(同級3位)に3R2:28KO勝ちで2度目の防衛を果たした。

2つ目の日本王座獲得

2000年4月27日付けで、全日本キックボクシング連盟から同団体のミドル級王者に認定される。これは同年2月20日に藤原鉄志(全日本ミドル級2位)に3R1:12KOで、3月16日にモハメッド・オワリベルギー / WPKL世界ウェルター級王者)に5R判定2-1で勝利した実績が認められたため。

世界王座獲得

2000年5月6日、イタリアミラノにあるパラリド・スタジアムで行われたWKAムエタイ世界スーパーウェルター級王座決定戦で、ステファノ・ストラディーラ(イタリア)を左ミドルキックの連打で戦意喪失に追い込み、3R2:50TKO勝ちで新王者になった。

K-1出場

2000年11月1日、後のK-1 WORLD MAXになる、K-1 J・MAXに初参戦。髪を青く染めて「20世紀最強のキックボクサー」といわれるオランダの強豪、ラモン・デッカーと対戦。5R判定1-0で引き分けに終わった。試合後のインタビューでは、デッカーに「最も強い日本人」と言わしめた。

2001年12月9日、「全日本ミドル級タイトルマッチ/K-1 WORLD MAX日本大会出場者決定戦」で清水貴彦(同級1位)と対戦。5R判定1-1で、引き分けで防衛を果たし、K-1 WORLD MAX出場を決めた。試合前に実の妹を病気で亡くし、試合後は「もし負けたらキックをやめて、妹の四十九日を僕の引退記念日にしようと思ってました」と発言した。

2002年2月11日、『K-1 WORLD MAX 〜日本代表決定トーナメント〜』に参戦。1回戦で大野崇から左ハイキックを顎に喰らい、1R2:28KO負け。

2003年東京都練馬区旭が丘(江古田駅)に自身のジム「バンゲリングベイ」をオープンした[1]

2005年2月23日、『K-1 WORLD MAX 2005 〜日本代表決定トーナメント〜』のリザーブファイトでASH-RAと対戦し、右ローキックで2度のダウンを奪い、2R2:10KO勝ち。武田幸三が1回戦終了時に右脛を痛め棄権したため、代わりに準決勝に進出。村浜武洋を3R判定3-0で下すと、決勝戦で小比類巻貴之と対戦。右上段前蹴りを顎に喰らい、1R0:36KO負けし、準優勝に終わった。実は2人は1997年12月21日にJ-NETWORK旗揚げ戦で対戦しており、その時は新田が右ローキックで4RKOを収めていた。

2005年7月20日、『K-1 WORLD MAX 2005 〜世界一決定トーナメント決勝戦〜』のワンマッチに出場し、朴光哲と対戦し、3R判定3-0で勝利した。10月12日、『K-1 WORLD MAX 2005 〜世界王者対抗戦〜』でイアン・シャファーと対戦し、3R判定0-3で敗北した。

3つ目の日本王座獲得

2004年11月28日、ヴェルファーレで行われた『FUTURE FIGHTER IKUSA 6 〜宙(SORA)〜 GANGSTAR☆Z@Velfarre』に参戦。DAVIDとU70初代戦王決定戦を行い、5R判定3-0で勝利し初代戦王になった。なお、チャンピオンベルトの代わりに日本刀とカップが授与された。試合後のインタビューでは、習ったことが生かせず動けなかったことから、試合を「最低の内容」と自ら評した。

2006年4月28日、新日本キックボクシング協会「TITANS 3rd」でアリ・デュンヤルに判定負け。

2度目の世界王座獲得

2007年1月21日、新宿FACEで行われた「ベニー"THE JET"ユキーデ・プロデュース 武頼漢 -BURAIKAN- J・BOY!」のUKF世界ミドル級王座決定戦で、マジット"THE MAGIC MAN"アメリカ合衆国 / パキスタン)を判定2-0で破り、2代目王者になった。

2007年3月4日、『BATTLES OF FATE 2007』でクンタップ・ウィラサクレックの保持するM-1スーパーウェルター級王座に挑戦し、5R判定0-3負け。

引退

2008年1月13日、バンゲリングベイ主催のキックボクシング興行でヤン・カシューバと対戦し、判定負け。この試合を最後に現役を引退した。

引退後の活動

格闘競技の引退以前から、プロレスや映画、ドラマなどで様々なパフォーマンスを繰り広げてきたが、キックボクシング引退以降は、様々な活動をしている。

2007年11月11日には、栃木県宇都宮市の明保野体育館における無我(当時)とキックボクシングの合同興業「FIGHTING LIVE」で、親交のある藤波辰爾とタッグを組んでヒロ斎藤長井満也組とプロレスの試合を行った[2]。また、2008年7月27日、念願だったファイティングオペラ「ハッスル」に出場。同じくハッスルの2008年9月15日、茨城県筑西市下館体育館でボノちゃんとタッグを組み、タッグマッチにてザ・ゴールデン・カップス&ザ・ピラニアン・モンスターに勝利した。

現在

現在は、自身の運営するキックボクシングジム「バンゲリングベイ」を運営する株式会社バンゲリングベイSの代表取締役、バンゲリングベイから発信する非営利活動の本拠となるNPO法人バンゲリングベイの代表理事を務め、2011年6月よりIT'S SHOWTIME JAPAN の役員を務める。

戦績

勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
× ヤン・カシューバ 3R終了 判定1-2 BUNGELING BAY 縁 〜enishi〜 2008年1月13日
後藤龍治 3R終了 判定2-0 新日本キックボクシング協会「TITANS NEOS」 2007年4月22日
× クンタップ・ウィラサクレック 5R終了 判定0-3 M-1 FAIRTEX SINGHA BEER
ムエタイチャレンジ 〜BATTLES OF FATE 2007〜
【M-1スーパーウェルター級タイトルマッチ】
2007年3月4日
マジット"THE MAGIC MAN" 5R終了 判定2-0 武頼漢 -BURAIKAN-
【UKF世界ミドル級王座決定戦】
2007年1月21日
× アリ・デュンヤル 3R終了 判定0-2 新日本キックボクシング協会「TITANS 3rd」 2006年4月28日
× 佐藤嘉洋 3R終了 判定0-3 K-1 WORLD MAX 2006 〜日本代表決定トーナメント〜
【1回戦】
2006年2月4日
ソーレン・キング 3R終了 判定1-0 新日本キックボクシング協会「甲府大会 〜宮川道場 FINAL 2005〜」 2005年12月18日
× イアン・シャファー 3R終了 判定0-3 K-1 WORLD MAX 2005 〜世界王者対抗戦〜 2005年10月12日
× シン・ノッパデッソーン 3R終了 判定0-3 新日本キックボクシング協会「TITANS 2nd」 2005年8月22日
朴光哲 3R終了 判定3-0 K-1 WORLD MAX 2005 〜世界一決定トーナメント決勝戦〜
【スーパーファイト】
2005年7月20日
× 小次郎 5R終了 判定0-3 IKUSA GP -U60 SUPERSTAR☆Z TOURNAMENT -Opening Stage-
【IKUSA-U70戦王タイトルマッチ】
2005年6月18日
山内哲也 3R終了 判定3-0 J-NETWORK「GO! GO! J-NET '05 〜MACH 55 1st 準決勝〜」 2005年5月6日
× 小比類巻貴之 1R 0:36 KO(右前蹴り) K-1 WORLD MAX 2005 〜日本代表決定トーナメント〜
【決勝】
2005年2月23日
村浜武洋 3R終了 判定3-0 K-1 WORLD MAX 2005 〜日本代表決定トーナメント〜
【準決勝】
2005年2月23日
ASH-RA 2R 2:10 KO(2ノックダウン:右ローキック) K-1 WORLD MAX 2005 〜日本代表決定トーナメント〜
【リザーブファイト】
2005年2月23日
ニック・ヒョード 3R終了 判定3-0 J-NETWORK「GO! GO! J-NET '05 -volcano-」 2005年1月21日
DAVID 5R終了 判定3-0 FUTURE FIGHTER IKUSA 6 〜宙(SORA)〜 GANGSTAR☆Z @ Velfarre
【U70初代戦王決定戦】
2004年11月28日
ナーコウ・スパイン 2R 2:59 KO(2ノックダウン:右ローキック) IKUSA YOUNG GUNNERES 3 〜RETURNS〜 @ ODAIBA 2004年7月10日
× グレゴリー・スワーツ 5R TKO(左眉カット) SuperLeague Netherlands 2003 2003年12月6日
× ファディ・メルザ 5R終了 判定 SuperLeague Germany 2003 2003年9月27日
× 大野崇 1R 2:28 KO(左ハイキック) K-1 WORLD MAX 2002 〜日本代表決定トーナメント〜
【1回戦】
2002年2月11日
× 大野崇 4R 1:37 KO(左膝蹴り) 全日本キックボクシング連盟「BLAZE UP」 2001年7月22日
ラファエル・タイ 5R終了 判定3-0 全日本キックボクシング連盟「LEGEND-X」 2000年11月29日
ラモン・デッカー 5R終了 判定1-0 K-1 J・MAX 2000年11月1日
× シェイン・チャップマン 5R終了 判定1-2 全日本キックボクシング連盟「LEGEND-VIII」 2000年9月13日
× ピーター・クルック 判定 不明 2000年9月3日
マテオ・"ピットブル"・シャッカ 3R 0:50 KO(ローキック) 全日本キックボクシング連盟「LEGEND-VII」 2000年7月30日
ノーム・グラハム 5R終了 判定3-0 全日本キックボクシング連盟「LEGEND-V」 2000年5月24日
ステファノ・ストラディーラ 3R 2:50 TKO パラリド・スタジアム(イタリア)
【WKA世界ムエタイスーパーウェルター級王座決定戦】
2000年5月6日
モハメド・オワリ 5R終了 判定2-1 全日本キックボクシング連盟「LEGEND-III」 2000年3月16日
藤原鉄志 3R 1:12 KO(ハイキック) 全日本キックボクシング連盟「LEGEND-II」 2000年2月20日
キット・コープ 3R 2:21 KO 全日本キックボクシング連盟「WAVE-XIII」 1999年11月22日
シェイン・チャップマン 5R終了 判定1-1 ニュージャパンキックボクシング連盟「achievement 3」 1999年5月24日
× 青葉繁 2R TKO ニュージャパンキックボクシング連盟 1999年1月24日
× ヌンポントーン・バンコクストアー 判定 ニュージャパンキックボクシング連盟 1998年10月9日
シディー・コーネ 判定 タイ・ルンピニー・スタジアム 1998年9月11日
藤原鉄志 3R KO 不明 1998年5月31日
小比類巻貴之 4R 2:13 KO(ローキック) J-NETWORK 1997年12月21日

TIPS

獲得タイトル

脚注

  1. ^ 新田明臣が江古田にジム「バンゲリングベイ」をオープン BoutReview 2003年5月4日
  2. ^ FIGHTING LIVE 試合結果 DRADITION・オフィシャルサイト

関連項目

外部リンク

前王者
1996年10月に団体旗揚げ
初代ニュージャパンキックボクシング連盟ミドル級王者

1996年10月 - 不明

次王者
N/A
前王者
向山鉄也
第8代全日本キックボクシング連盟ミドル級王者

2000年4月27日 - 不明

次王者
TOMO
前王者
N/A
WKAムエタイ世界ミドル級王者

2000年5月6日 - 不明

次王者
N/A
前王者
2002年6月16日に団体旗揚げ
初代IKUSAU70戦王王者

2004年11月28日 - 2005年6月18日

次王者
小次郎
前王者
港太郎
第2代UKF世界ミドル級王者

2006年1月21日 -

次王者
N/A