コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「石原純」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
関連項目に理科ハウスを追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m WP:BOTREQ: Category:東京都区部出身の人物新設に伴う貼り変え作業
124行目: 124行目:
[[Category:東北大学の教員]]
[[Category:東北大学の教員]]
[[Category:東京大学出身の人物]]
[[Category:東京大学出身の人物]]
[[Category:東京都出身の人物]]
[[Category:東京都区部出身の人物]]
[[Category:1881年生]]
[[Category:1881年生]]
[[Category:1947年没]]
[[Category:1947年没]]

2016年6月7日 (火) 22:57時点における版

石原 純
(いしわら あつし(じゅん))
生誕 (1881-01-15) 1881年1月15日
東京都文京区本郷
死没 (1947-01-19) 1947年1月19日(66歳没)
自動車事故による脳出血
研究分野 理論物理学
研究機関 早稲田大学
陸軍砲工学校
東北帝国大学
ミュンヘン大学
チューリヒ工科大学
出身校 東京帝国大学大学院
主な業績 相対性理論量子論の研究
影響を
受けた人物
ゾンマーフェルト
ラウエ
アインシュタイン
主な受賞歴 帝国学士院恩賜賞(1919年)
補足
科学ジャーナリストとして科学啓蒙に努め、アララギ派歌人として短歌を発表した。
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

石原 純(いしわら あつし(じゅん)、1881年1月15日 - 1947年1月19日)は、日本理論物理学者・科学啓蒙家・歌人

来歴・人物

東京府出身。日本基督教会本郷教会牧師石原量の長男として生まれる。郁文館中学一高を経て、1906年7月 東京帝国大学理科大学卒業。長岡半太郎に学ぶ。東北帝国大学助教授時代にヨーロッパに留学し、アインシュタインらのもとで学ぶ。1922年には、アインシュタインの来日講演の通訳をした。日本に相対性理論を紹介するなど、物理学の啓蒙に大きな役割を果たした。1931年から雑誌『科学』(岩波書店)の初代編集主任を務めた。

歌人としては、一高時代に伊藤左千夫に入門し、『アララギ』の発刊に参加。初期の主要同人となった。1921年、妻子を持つ身ながら歌人・原阿佐緒と恋愛事件を起こし、大学を辞職。以後は著作活動をおこなう。島木赤彦斎藤茂吉の説得を受け付けず阿佐緒との同棲を続け、やがてアララギを脱会に至る。このスキャンダルはアララギを揺るがす問題となり、二人を擁護した古泉千樫三ヶ島葭子までもがアララギを離れることとなった。1924年北原白秋前田夕暮釈迢空らが創刊した歌誌『日光』に阿佐緒や千樫らとともに参加した。唯一の歌集『靉日』では分かち書き句読点を取り入れ、また海外詠の嚆矢といえる作品を発表。『日光』以降は自由律短歌の理論的推進者となった。

1945年12月に交通事故に遭って重傷を負い、その約1年後に死去した。キリスト教学者・石原謙は弟。

受賞歴

著書

単著

  • 美しき光波 弘道館 1908(物理叢書)
  • アインスタインと相対性原理 改造社 1921
  • 相対性原理 岩波書店 1921(科学叢書)
  • 相対性理論の諸断面 第1-2輯 改造社 1922
  • 靉日 歌集 アルス 1922(アララギ叢書)
  • エーテルと相対性原理の話 岩波書店 1922(通俗科学叢書 第1編)
  • 人間相愛 一元社 1923
  • 現代の自然科学 岩波書店 1924(通俗科学叢書 第2編)
  • 科学の根本問題 興学会 1925
  • 恋愛価値論 改造社 1925
  • 永遠への理想 岩波書店 1925
  • 物理学の基礎的諸問題 第1-2輯 岩波書店 1923-26
  • 科学と人生 興学会出版部 1926
  • 子供の実験室 アルス 1928(日本児童文庫)
  • 自然科学概論 岩波書店 1929(科学叢書)
  • 恋愛の史的考察 性科学全集第10篇 武侠社 1931
  • 相対性原理の話 三省堂 1931
  • 電気物語 新光社 1933
  • 電気磁気理論 アルス電気工学大講座第1巻 アルス 1934
  • 現代物理学 三笠書房 1935(唯物論全書)
  • 人間はどれだけの事をして來たか 1-2 新潮社 1937(日本少國民文庫)
  • 科学と社会文化 岩波書店 1938
  • 科学と思想 河出書房 1938
  • 自然科学的世界像 岩波書店 1938
  • 科学教育論 教育革新叢書第3 玉川学園出版部 1939
  • 科学的精神 教育思潮研究会 1939(教養叢書 第1篇)
  • 科学のために 科学主義工業社 1941
  • 地球の生ひ立ち アルス 1941(新日本児童文庫)
  • 物理学概論 岩波書店 1941
  • 現代日本文明史第13巻 科学史 東洋経済新報社 1942
  • 偉い科学者 実業之日本社 1942
  • 僕らの実験室 アルス 1943(新日本児童文庫)
  • 現代物理学の基礎理論 中央公論社 1943
  • 夾竹桃 随筆集 文明社 1943
  • 理論物理学 評論社 1949
  • 自然科学汎論 1949(角川全書)
  • 石原純歌論集 ナテック 2004
  • 石原純全歌集 ナテック 2005 

共編著

翻訳

  • アインスタイン教授講演録 改造社 1923
  • 『アインスタイン全集』全4巻、改造社(1922-24年)
  • アインシュタインの新学説 朝日新聞社 1929
  • 相対性理論 アインシュタイン 世界大思想全集第48巻 春秋社 1930
  • 物理学はいかに創られたか アインシュタイン、インフェルト 岩波新書 1939-40

伝記

  • 飯泉寿美子『恋をして男のなげききくばかり 原阿佐緒・石原純との本心』宝文堂出版販売、1985年4月。ISBN 4-8323-0158-6 
  • 西尾成子科学ジャーナリズムの先駆者 評伝 石原純』岩波書店、2011年9月28日。ISBN 978-4-00-005213-9http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/00/6/0052130.html 
  • 村山磐 著、西田耕三編 編『石原純と原阿佐緒・恋の顛末』耕風社〈みやぎ選書〉、1997年6月。 
  • 和田耕作『石原純 科学と短歌の人生』ナテック〈PHN叢書 第2篇〉、2003年8月。ISBN 4-901937-01-4 

関連項目

外部リンク