「鵺野鳴介」の版間の差分
→補足: +脚注 |
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
||
70行目: | 70行目: | ||
== ドラマ版『地獄先生ぬ~べ~』での出演 == |
== ドラマ版『地獄先生ぬ~べ~』での出演 == |
||
舞台が童守小学校から童守高校に変更されているため高校教師として登場しており、2年3組の担任、国語教科を担当している。教師になった現在でも自分が霊能力者であることにコンプレックスを持っており、鬼の手のことや霊力を持っていることも同僚や生徒たちには秘密にしている。鬼の手を生徒に見られた際には「引かれてしまう」と大きくへこんでいた。原作では終盤まで伏せられていた住まいが第1話で明らかになっている(2階建てボロアパートの1室)。第1話でありのままの自分が分からなくなって落ち込む法子を励ますため、テニスウェアを着て彼女にテニスを勧めていた。2014年10月1日発売のグランドジャンプ21号にてドラマ版の宣伝を兼ねて「地獄先生ぬ~べ~NEO」にドラマの世界のぬ~べ~が登場し、原作の世界のぬ~べ~と共演を果たした。 |
舞台が童守小学校から童守高校に変更されているため高校教師として登場しており、2年3組の担任、国語教科を担当している。教師になった現在でも自分が霊能力者であることにコンプレックスを持っており、鬼の手のことや霊力を持っていることも同僚や生徒たちには秘密にしている。鬼の手を生徒に見られた際には「引かれてしまう」と大きくへこんでいた。原作では終盤まで伏せられていた住まいが第1話で明らかになっている(2階建てボロアパートの1室)。第1話でありのままの自分が分からなくなって落ち込む法子を励ますため、テニスウェアを着て彼女にテニスを勧めていた。2014年10月1日発売のグランドジャンプ21号にてドラマ版の宣伝を兼ねて「地獄先生ぬ~べ~NEO」にドラマの世界のぬ~べ~が登場し、原作の世界のぬ~べ~と共演を果たした。いつ、生徒に信頼感が持てるかは、不明。 |
||
== キャスト == |
== キャスト == |
2014年10月18日 (土) 13:20時点における版
鵺野 鳴介(ぬえの めいすけ)は、原作:真倉翔、作画:岡野剛の漫画およびアニメ作品『[[地獄先生ぬ〜べ〜|地獄先生
概要
本作の主人公。童守小学校5年3組の担任教師。25歳(無印当時)。日本で唯一の霊能力教師で、左手に鬼の力を封じ込めた鬼の手を持ち、普段は黒の皮手袋を嵌めて隠している。霊障によって、普段は外しても目に見えないが、封印を解くことで見える。アニメでは、鬼の手の封印を解くときに彼の黒目が赤く光る。
鬼の手は彼自身のシンボルとして、悪霊や妖怪を倒す必殺の武器となる他、霊の心を読み取ったり、気を送り込んで霊や妖怪の傷を癒やすなど、様々な能力を持っている。他に白衣観音経や霊水晶、念珠を携帯しており、鬼の手と共に彼を印象付ける道具となっている。身長:178cm、体重:68kg、血液型O型、1971年7月21日生まれ。
性格・人物
小学生の時、霊能力者であるがゆえに霊障に悩まされており、「化け物」と呼ばれいじめにあっていた。同じ境遇であった恩師・美奈子先生の支えで心を捻じ曲げることなくまっすぐに成長し、自分の除霊に失敗して命を落とした彼女の遺志を継いで教師を目指した。
責任感が強く、奉仕・慈悲の精神に溢れる反面、ドジ・間抜け・スケベな一面もある。計画性の無さ、要領の悪さ、金銭面でのだらしなさで呆れられてはいるが、その人柄や人望により、学校の同僚の教師や生徒たちから深く敬愛されている。だが、玉藻や父親といった対立する相手には疑り深く相手を必要以上に悪く捉えたりする一面を持っている。悪意や敵意を持つ妖怪・霊に対しては容赦はしないため、本質的に悪い性質をもたない相手を一方的に敵と判断し、問答無用で倒そうとして止められることもある。
太く長い眉毛が特徴だが小中学生の時点では眉毛が細く、大学生の時点では現在の眉毛になっている。
運動神経は抜群で、中学時代から大学まで色々なスポーツを経験しては、体操や球技からスケート・スキー・水泳など何でもこなせる。一方で車の運転やゲームは全くできない不器用ぶり。運転免許もようやく取れた模様。それでも運転はヘタと自負し、幽霊に条件付きでサポートしてもらっていたほど。
その気になればギャンブルで一攫千金も可能だが、霊能力を金儲けには使わないことをポリシーとしているため、ギャンブルには基本的に手を出していない。例外としてパチンコが趣味で、霊能力を使って当たり台を探ることもあるが、それも最低限の生活物資の確保のためで必要以上に儲けることはしていない。。霊関係の物品の修繕や寄付などの善意のボランティアでの出費が多い他、手持ちのなけなしの貯金を叩いて(5万円という安普請だが)車(霊付き)を購入したり、事件解決の度に生徒たちに食事をおごったりなどの無計画さから月末は絶えず金欠病に悩まされおり、生徒から借金することさえある。衣食住も不十分で、服装は(連載初期の一時期を除いて)常にワイシャツ姿、食事は主にカップ麺、住居も生活備品はほとんど揃っていない(生活用品の9割を学校で開かれるバザーでの中古品で賄っている)。
恋愛関係
その容姿(外見は二枚目の分類に入る)や人格、運動神経から、女性にまるでモテないという設定に対して、読者から「
ただし、前述の通り、モテる要素は充分に備えているため、妖怪や、オカルト話に動じない相手からは人気があり、ゆきめ、速魚、まみなど、数々の女性(ほとんどが霊能力に関連のある女性で、特に妖怪が多い)を虜にしている。ゆきめとの仲に関しては「人間と妖怪の恋愛なんて成り立ち得ない」とずっと自分の感情を押し殺し続けてきたが、ゆきめの危機と死をきっかけに自分の思いをようやく自覚し、ゆきめの復活後に交際を開始、終盤にて結婚した。「さらにそれからの地獄先生ぬ〜べ〜」では、ゆきめとの間に6人の男の子を儲けている。
霊能力・術
- 霊波封印の術
- 自身の霊力を物体に宿し、霊や妖怪などに対しても物理的な力が働くようにすることができる。
- 幽体離脱
- 自身の肉体から幽体・魂ごと抜け出すことによる分身(陰神)術。幽体の量を調節することで、実年齢よりも若い姿で離脱することもできる(第42話「第4コースの幽霊」の回では、中学生の姿で離脱し、水泳部員の霊と競争した)。自身だけでなく他者に対して行うことも可能であり、その際に、鬼の手を使って幽体を引き出したことがある。離脱した幽体は、肉体が生きている間は、「シルバーコード」と呼ばれる命綱によって肉体と繋がっており、これが切れると、死んでしまう。幽体離脱しシルバーコードが初めて見えたのは「幽体引っ張りゲーム」により全身が幽体離脱した美樹だが、秀一(ぬ~べ~も同行)も幽体離脱しシルバーコードを見せた。
- 降霊術
- いずなが使用する口寄せと類似する術で、自身が呼び出したい霊を呼び寄せることができる。
- 反魂の術
- 大昔の高僧が編み出した、死者を蘇らせる忌まわしき術。遠足の下見にきた際、遭難して孤立した
- 魂回帰の術
- 自分の魂を前世へと逆行させる術。他人にも使える。
- 陽神の術
- 自身の気を練ることで実体を伴った本人そっくりの分身を作る術。練られた気は粘土質のような塊となり、術者の念やイメージによって自在に姿を変化させることが可能。分身は非常に頑丈であり銃撃や斬撃などの物理的ダメージも無効化できるが、水が弱点で濡れると溶けだしてしまう。また「気」とぶつかり合うことで術者の気が飛び散ると回復が鈍化し、ダメージを受けてしまう。美奈子のように肉体がない者も使用することができるが、気でできた肉体を保つには限界が伴う模様。
- 病気持ちのあゆみはこの能力を使い、学校に通っている。ぬ~べ~は港の船に乗り込もうとした子供たちを監視するため小学6年生の少年の姿に変化して「陽神明」と名乗って以来、その姿と名前で通し、玉藻は呪いのゲーム騒動で石化される直前に鵺野の見よう見まねでこの術を発動したが、十分に気を練れなかったため子供の姿になり「南雲京太」と名乗った。
- 守護霊交代
- 他人の守護霊を交代させる術。良き霊や悪しき霊に利用されることも。
- 思考に触れる
- 鬼の手を利用し他人の頭の中を覗いたり、思考が止まった霊などと話ができる。ぬ~べ~が多用する霊や意識体とのの通信手段。
- 強制成仏
- 自身の魂を引っぱり出して強制的に臨死状態にする技で、広が危篤になった際に一度だけ使用し、三途の川で彼を連れ戻した。『NEO』やドラマ版でも同じ名前の技があるが、これは説得に応じない霊や妖怪に対して鬼の手を使い文字通り強制的に成仏させる技である。
- 幽体摘出
- 鬼の手を利用し、生きた人間の幽体を無理矢理引きずり出す。かなりの荒業で掛けられている者は相当の激痛を伴う。劇中で披露したのは2回だが本来の使い方としては怪人「A」に対して1度だけ使用したのみ。この際は幽体を引きずり出した上で地獄へ送り込もうとしたが、相手の怪力ぶりに振りほどかれてしまった。2度目は銀行強盗に対する脅しとして幽体を少しだけ引きずり出して痛めつける形で使用。
- 感知能力
- 自身が見つけ出したい物を探し出す能力。ダウジングやフーチ、オーリングなどを行い自身の見つけ出したいものを探し出す。
- 妖力波
- 鬼の手を利用し対象となる妖怪や悪霊を吹き飛ばす技、実態あるものを物理的に破壊することも可能。
鬼の手
- 鬼の手は霊体であるため、実体の無いものに触れることができる。用途に応じて実体のあるものに触れることもできるが、その場合は感電したり(原作第44話や、アニメ第12話)するなど物理的接触が有効になってしまう。
- 憎しみに満ちた心で鬼の手を使うと、制御できていても鬼に侵食を受ける。その後、30巻において覇鬼と和解してからは鬼の手の力を100%発揮できるようになったので「飛行」・「鬼の手の変形」などの能力も身につけた。
- 鬼の手を使用する際、「南無!」や「砕」など掛け声をかけたり念じることによって威力を倍増させることができるようである。
陽神明
陽神明(ひのかみ あきら)は、
パラレルワールドにおける鵺野鳴介
第137話「次元妖怪・まくらがえし」で郷子がまくらがえしによって精神を送り込まれた、パラレルワールドの未来に存在する
『
『地獄先生ぬ~べ~ NEO』での出演
37歳。九州への旅立ちから11年後[1]、再び童守小学校5年3組の担任となり教師として就職した教え子の稲葉郷子と再会。前作の最終回から1年後にかつてのぬ~べ~クラスの生徒たちの卒業式に出向いたらしく、副担任となった郷子とはその時以来およそ10年ぶりであった。妻のゆきめが社長の仕事が忙しいため、単身赴任の身である。
ドラマ版『地獄先生ぬ~べ~』での出演
舞台が童守小学校から童守高校に変更されているため高校教師として登場しており、2年3組の担任、国語教科を担当している。教師になった現在でも自分が霊能力者であることにコンプレックスを持っており、鬼の手のことや霊力を持っていることも同僚や生徒たちには秘密にしている。鬼の手を生徒に見られた際には「引かれてしまう」と大きくへこんでいた。原作では終盤まで伏せられていた住まいが第1話で明らかになっている(2階建てボロアパートの1室)。第1話でありのままの自分が分からなくなって落ち込む法子を励ますため、テニスウェアを着て彼女にテニスを勧めていた。2014年10月1日発売のグランドジャンプ21号にてドラマ版の宣伝を兼ねて「地獄先生ぬ~べ~NEO」にドラマの世界のぬ~べ~が登場し、原作の世界のぬ~べ~と共演を果たした。いつ、生徒に信頼感が持てるかは、不明。
キャスト
補足
- 名前の由来は映画『悪霊島』のキャッチコピー「鵺の鳴く夜はおそろしい」から。
- 髪が額の中央に寄っている髪型は、アニメ『装甲騎兵ボトムズ』の主人公キリコ・キュービィーがモチーフ。黒いネクタイとズボン姿はブラック・ジャックのイメージだと作者は語っている。ブラックジャック(間黒男)とは「過去の事件がきっかけで身体に普通の人とは違う部分を持ち、亡くなった恩師に助けられたことが現在の職業に繋る」、「幼少時代に母親を亡くし、そのことから父親とは因縁がある」など共通点も多い。
- 作の第一話では「除霊の成功率は平均して30%で、生徒の除霊に関する時は力を存分に発揮して成功率は100%となる」と言う事が語られていたが、物語の舞台が童守町全体に広がり、外部の依頼を受けるようになってからはうやむやにされている。これに関しては広達からも「設定が変わってる」とツッコミを受けている。
脚注
- ^ 進級時期の終盤、終業式を終えた最終回からは11年後だが、連載最中から数えると12年後である。