コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「Wikipedia:Bot/使用申請」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
ぬるぽん (会話 | 投稿記録)
NullNullbot: 新しい節
188行目: 188行目:
* '''Function''': Performing non-controversial tasks such as replacing raster images with vector equivelents which would flood the RC otherwise.
* '''Function''': Performing non-controversial tasks such as replacing raster images with vector equivelents which would flood the RC otherwise.
* '''Already has a bot flag''': Not yet. [[利用者:Addihockey10|Addihockey10]] 2011年12月28日 (水) 22:33 (UTC)
* '''Already has a bot flag''': Not yet. [[利用者:Addihockey10|Addihockey10]] 2011年12月28日 (水) 22:33 (UTC)

== [[利用者:NullNullbot|NullNullbot]] ==

*ボット名/Bot: {{UserG|NullNullbot}}
*運用者/Operator: {{UserG|ぬるぽん}}
*作業間隔/Interval: 30-60秒
*作業内容/Function: 内部リンク、カテゴリなどの修正。
*運転方法/Operation: 手動制御(編集前に差分を確認)
*ソフト/Software: Pywikipedia
*連絡/Contact: [[利用者‐会話:ぬるぽん]]
*ボットフラグ/Has bot flag(s) on: なし
*コメント/Comment:先日の[[利用者:Nullbot|Nullbot]]申請の際にはご指導を頂きまして有難うございました。また返答を怠りました非礼をお詫び致します。その後はbot運用を中止しておりましたが、この度新たに修正専用のアカウントを作成して再度申請致します。運用にあたってはフラグなしのbotも含めて事前の告知、合意形成を徹底する所存です。 --[[利用者:ぬるぽん|ぬるぽん]] 2012年1月4日 (水) 13:17 (UTC)

2012年1月4日 (水) 13:17時点における版

下の部分は日本語が読めない人のためのボットの方針の要約です。日本語が読める人はWikipedia:Botをよく読み理解した上で、次の「使用申請を投稿」を押してください。

「使用申請を投稿」

  • Lua エラー モジュール:Noredirect 内、16 行目: ページ名に使用できない記号が含まれています( < > [ ] { } | )
Requests for bot approval

Summary of the Bot policy

  1. Respect m:Bot policy, WP:B#Additional_guidelines, and relevant policies.
  2. Identify your bot on its user page using the {{bot}} template.
  3. Provide following information on both the bot's user page and the approval request:
    • Details of the bot's task (or tasks)
    • Whether the bot is manually assisted or runs automatically
    • When it operates (continuously, intermittently, or at specified intervals), and at what rate
    • The language and/or program that it is running
  4. Keep intervals of 10 (ten) seconds or longer between edits.
    • During the peak hours, try to refrain from running your bot, or slow it down at intervals of 20 (twenty) seconds or longer.
  5. Unflagged bots shall not edit many pages at high speed.
    • Edit at intervals of one minute or longer when editing 200 or more pages without bot status.
  6. When requesting for approval of your bot, demonstrate a test run of 40 to 200 edits.
    • If the task is maintaining interlanguage links or fixing double-redirects, you may start a test run without prior consensus.
    • If local users found no problem, a bureaucrat may grant bot status to your bot.
  7. List your bot in Wikipedia:Bot.

Submit your request.

here is my bot's contributions Reza1615 2011年8月11日 (木) 04:21 (UTC)[返信]

  • Comment 遅いコメントで申し訳ありません。日本語版の方針では毎分6編集以内を目安としています。仮運用を拝見しますと、ところどころ僅かな速度超過が見られるものの、ほぼ問題なさそうな印象を受けました。皆さま、いかがでしょうか。 / Sorry for my late response. Our policy asks operators to keep intervals of 10 (ten) seconds or longer between edits. I see the test run almost ok though it sometimes speeded a little bit. Wikipedians, what do you think? Any objection? --Kanjy 2011年8月27日 (土) 12:59 (UTC)[返信]
  • コメント ホームウィキであるfa版が無期限ブロックおよびフラグ剥奪されています。そちらの問題解決に専念していただくほうが先かと。--Triglav 2011年8月27日 (土) 15:33 (UTC)[返信]
  • Comment ご指摘を有難うございます。三日ブロックの後があったとは。 (Many thanks for the information. What a shame I should have found the story after a three-day block.) --Kanjy 2011年9月8日 (木) 14:58 (UTC)[返信]
I solved my problems and now my bot is global and it edits in 165 wikis. please accept my requestReza1615 2011年10月26日 (水) 08:35 (UTC)[返信]
問題は解決したと仰せですが、皆さま、いかがでしょう? ご異議ご意見はございますか? (Wikipedians, any objections and/or comments?) --Kanjy 2011年10月27日 (木) 14:09 (UTC)[返信]
コメント fa版の議論が読めないので申し訳ありませんが、fa版側にないカテゴリを作成しながら、その空のカテゴリへの言語間リンクを各言語で貼る行為について、fa版の作成したカテゴリが削除されていることから、今後作成しないことを条件にBot活動を復帰したと推測いたしました。これ以外については問題ないものと思われます。--Triglav 2011年11月29日 (火) 07:48 (UTC)[返信]
対処 / Done 言語間リンクBotとしてフラグを付与しました。 / Granted bot status as an interwiki bot. Thank you.--Vigorous actionTalk/History2011年12月29日 (木) 08:29 (UTC)[返信]
  • ボット名/Bot: Nullbot (会話投稿記録SUL1SUL2他P)
  • 運用者/Operator: ぬるぽん (会話投稿記録SUL1SUL2他P)
  • 作業間隔/Interval: 60秒以上
  • 作業内容/Function:
    1. 各種依頼ページ(削除依頼、改名提案、統合提案、分割提案)のメンテナンス。掲載漏れの補完、テンプレートの修正などを行う。
    2. 内部リンク、カテゴリなどの修正。
  • 運転方法/Operation: 手動制御(編集前に差分を確認)
  • ソフト/Software: Pywikipedia
  • 連絡/Contact: 利用者‐会話:ぬるぽん
  • ボットフラグ/Has bot flag(s) on: なし
  • コメント/Comment:現在カテゴリの改名提案をしており(プロジェクト‐ノート:競馬#種牡馬のカテゴリについて)、近日中に多量の作業を行う可能性があるため申請します。--ぬるぽん 2011年8月26日 (金) 08:07 (UTC)[返信]
    • Comment フラグ付与後も60秒以上間隔で運用なさるご予定と理解して宜しいでしょうか。後でスピードアップしたくなったときは再申請できますので、とりあえず今回は60秒以上間隔でコミュニティの承認をお受けになりますか。 --Kanjy 2011年8月27日 (土) 12:59 (UTC)[返信]
    • 賛成 フラグ取得後は許容範囲であるInterval:10秒までの高速化に再申請は不要なものと私は考えています。今後は、オリジナルの作業に事前協議(別に独り言になっても構いません)を用意していただくと以後の調整が楽になるでしょう。--Triglav 2011年8月27日 (土) 15:33 (UTC)[返信]
      • Comment 私見ですが、運用実績を積んでコミュニティの信頼を築いていれば、作業内容や速度の再申請について、あまり堅いことを言わないでよかろう、と考えております。 --Kanjy 2011年9月8日 (木) 14:58 (UTC)[返信]
      • アドバイスに感謝します。直近の作業については事後告知を行いました。今後は事前に告知するよう心掛けていきます。--ぬるぽん 2011年9月10日 (土) 08:38 (UTC)[返信]
    • 質問 フラグを付与する前に、念のために確認させてください。申請の動機である {{改名提案}} 貼付作業は、ウォッチリストに反応させるため bot フラグも minor フラグも付けない編集が望ましい、ということはないでしょうか。あるいは作業内容によりフラグ無ボットアカウントと使い分けることをお考えかとも思い、念のためお伺いする次第です。長らくお待たせして申し訳ありません。 --Kanjy 2011年9月8日 (木) 14:58 (UTC)[返信]
      • 取り下げ botフラグに対する理解が不足しておりました。提案ページへの投稿やテンプレートの貼付については、現時点でも細部の編集扱いにしておらず、今後もそうすべきと考えています。一方でカテゴリやリンクの修正については、集中して編集をすることはあっても、頻繁に行う機会は今のところなく、botアカウントを使い分ける程ではありません。よってひとまず申請を取り下げたいと思います。こちらこそお手数お掛けして申し訳ありません。--ぬるぽん 2011年9月10日 (土) 08:38 (UTC)[返信]
        • コメント ぜひ、リンク修正などを理由としたBotフラグ申請を早急にご検討ください。今後、フラグのないアカウントの使用が主力となっても、「別途フラグ付きBotを所有する人のフラグなしBot」と「フラグなしBot」では周囲の人々による観察体制が大きく異なってきます。--Triglav 2011年9月10日 (土) 10:58 (UTC)[返信]
        • コメント 同じく、フラグ取得を強くお勧めします。再び私見を申し上げますと、フラグ無ボット厳禁のウィキも少なくない中で、当ウィキではフラグ無ボット運用を「少量かつ有用無害であれば許容している」に過ぎず、「少量なら申請無用」という趣旨ではないものと理解しています。試運転と看做されかねないボットには厳しい観察の目が向けられます。試運転でなく実験でなく一回限りでなく、時々実用に供するご予定でしたら、ぜひフラグを取得して頂きたいと思います。そして Triglav さん仰せのように、ご面倒ですが提案メンテのような特殊用途向けにフラグ無ボットと使い分けて頂ければ有難いと思います。 --Kanjy 2011年9月11日 (日) 23:29 (UTC)[返信]
  • 終了: ともあれ、本件はひとまず閉じましょう。またの申請をお待ちしております。 --Kanjy 2011年10月27日 (木) 14:09 (UTC)[返信]
Thanks!Vago 2011年10月17日 (月) 08:02 (UTC)[返信]
  • ボット名/Bot: NullNullbot (会話投稿記録SUL1SUL2他P)
  • 運用者/Operator: ぬるぽん (会話投稿記録SUL1SUL2他P)
  • 作業間隔/Interval: 30-60秒
  • 作業内容/Function: 内部リンク、カテゴリなどの修正。
  • 運転方法/Operation: 手動制御(編集前に差分を確認)
  • ソフト/Software: Pywikipedia
  • 連絡/Contact: 利用者‐会話:ぬるぽん
  • ボットフラグ/Has bot flag(s) on: なし
  • コメント/Comment:先日のNullbot申請の際にはご指導を頂きまして有難うございました。また返答を怠りました非礼をお詫び致します。その後はbot運用を中止しておりましたが、この度新たに修正専用のアカウントを作成して再度申請致します。運用にあたってはフラグなしのbotも含めて事前の告知、合意形成を徹底する所存です。 --ぬるぽん 2012年1月4日 (水) 13:17 (UTC)[返信]