「ノート:寮がある日本の中学校・高等学校の一覧」の版間の差分
記事に含める学校の種類について |
こんな感じでご納得いただけませんか?無理にとは言いませんが… |
||
25行目: | 25行目: | ||
記事内容の話に入ることができて、嬉しく思います。議論したい内容は、寮を備えた学校の一覧をどう分割するかということです。国別でもいいでしょうし、初等教育・中等教育・高等教育でもよいでしょう。もっと別の分け方が好ましいかもしれません。ただ、現在の「[[日本の寮がある中学校・高等学校・高等専門学校の一覧]]」は一覧全体からなぜ中学校、高等学校、専門学校だけが括りだされているのかが分かりません。例に挙げていただいたフリースクールなどはもちろん、小学校や大学、大学院、大学校がなぜ除外されているのでしょうか。そもそもこの点で合意ができないために、移動合戦になったのでは?[[利用者:58.159.184.171|58.159.184.171]] 2007年2月11日 (日) 03:43 (UTC) |
記事内容の話に入ることができて、嬉しく思います。議論したい内容は、寮を備えた学校の一覧をどう分割するかということです。国別でもいいでしょうし、初等教育・中等教育・高等教育でもよいでしょう。もっと別の分け方が好ましいかもしれません。ただ、現在の「[[日本の寮がある中学校・高等学校・高等専門学校の一覧]]」は一覧全体からなぜ中学校、高等学校、専門学校だけが括りだされているのかが分かりません。例に挙げていただいたフリースクールなどはもちろん、小学校や大学、大学院、大学校がなぜ除外されているのでしょうか。そもそもこの点で合意ができないために、移動合戦になったのでは?[[利用者:58.159.184.171|58.159.184.171]] 2007年2月11日 (日) 03:43 (UTC) |
||
:ああ、何故この記事ってことですか!それは概要にも書いているんですが、 |
|||
1.まず小学校以下で寮有り学校(=幼稚園・小学校の[[文部科学省]]管轄の学校と、[[厚生労働省]]管轄の保育園と福祉施設(例:乳児院など))があります。厚労省管轄は[[児童相談所]]で調べられますし、文科省管轄の学校は通常、お受験をする方ばかりですから。お受験塾などが情報を持っているので、これは不要だと思います。 |
|||
2.次に短大~大学院の寮有り学校を排除している理由は、これも予備校や塾などの資料室で十分調べられますので、改めて一覧化する必要性は無いし、また通常どこの短大・大学・大学院でも寮が無いところの方が少ないでしょうから、そういう帰結に達します。 |
|||
3.自衛隊体育学校やフリースクール、サポート校の寮有り学校を入れていない理由は、これの場合なかなか調べがつきにくいもので、結構ホームページなども上げていないところも多いので、調べるのが困難かなぁっと思ったので入れていないだけです。個人的には入れてもいいかなぁっと思っていますが、ただ、寮がある各種学校の一覧という形で誰かが作ればいいかなぁっとも思っています。一個人としては、どっちでもいいと思っています。 |
|||
4.外国の寮有り学校は、もう誰かが[[寮がある学校の一覧]]という記事を立ち上げたので、そちらの方がやってくれるだろうというのもあって入れていません。また、世界は広いですから、これを全部網羅してしまうと、この記事自体が容量オーバーになるだろうという判断もあって、削除しました。 |
|||
5.[[第二次世界大戦以前]]の寮有り学校についても4と同様、広範になると思い、また現実に情報を欲しがる方も少数であろうと思うので、近代史以前の専門の方が作ればいいだろうと思って、専門家でもない私が改めてわからないなりに作る必要性がないと思ったので、排除しています。 |
|||
6.最後に、何故中・高・高専に絞ったのかというと、教育産業で仕事をしていて、非常に多くの生徒や保護者の方から、この記事名にした事柄を問い合わせられることが多いのです。概説にも書きましたが、通常、生徒や保護者、そして塾や学校などの進路指導担当者は在住の都道府県・区市町村の進路情報しか知り得ない人が多く、他県の事情に疎いことが多いものです。私はたまたま、家庭教師派遣会社勤務ということもあって、青森県~東京都までの東日本地区の情報を知りえているため、こういう記事名があれば、需要が多い日本の三つ(中学・高校・高専)の寮あり学校の記事名が一番わからないから、知りたい情報であろうという思いの基に、この記事を立ち上げました。そういう事情からですので、出来ればそれにそう形にしたいと思っていますので、容量もあまり広範にすると、オーバーになると思ったので、こうした限りであります。 |
|||
--[[利用者:gwkaakun|gwkaakun]]2007年2月12日(日)14:27(UTC) |
2007年2月11日 (日) 05:49時点における版
記事の名称について
記事の名称について議論しても、あまり実のある結果にならないことが多いように思います。ですが、現在の記事名「日本の寮がある中校・高校・高専の一覧(※旧制中・高は除く)」は、少しばかり奇妙に思えます。記事の内容に合わせて記事名を変えてもよいのでしょうが、この記事については移動処理が場当たり的だと感じました。最初は「寮がある学校」だったのに、どんどん長くなっています。複数の(頻度の高い)編集が加わっている場合は、あらかじめノートで移動処理に付いて議論があると、このようなことにはならないと思います。58.159.184.171 2007年2月5日 (月) 17:18 (UTC)
- 少なくともカッコ内は除去しましょう(注意書きは本文に書けば良いと思います)。項目名として不自然ですので。日本の寮がある中学・高校・高専の一覧への移動を提案いたします。Wikipedia:記事名の付け方もご参照ください。--Masao 2007年2月7日 (水) 09:28 (UTC)
- 私は日本の寮制の中学校・高等学校・高等専修学校の一覧にすべきだと思います。理由は正式名称で記述するのが原則だからです。--目蒲東急之介 2007年2月7日 (水) 11:33 (UTC)
- 先日、(荒らしか混乱目的で)この記事名がもともと「寮がある学校」だった頃に「だったら世界や大学も入れるべきだ」っとなったので、「日本の…」が付き、で今度は「学校なので、旧制学校や陸軍学校とかも入れるべきだ」っとなり、()内が入ることになりました…正直この記事を作った趣旨は、「全国の中学・高校受験生とその親のため」に作ったものなので、世界のを入れたり、中高の歴史を入れたりはしたくないと思っています。--gwkaakun
議論がある程度進むまで待っておりましたが…。私は項目名に関してまだ意見を記しておりませんし、Masaoさんと目蒲東急之介さんの意見は異なります。まず、案がいくつか出て、皆の意見がまとまるまで待ってから移動することにしていただけませんか。私はIPユーザーですから私の方から移動することはあり得ませんし。ノートページでも「ゆっくり議論してから、あらためて変更されると良いでしょう」というMiyaさんの書き込みがあるではありませんか。「中校」などという意味不明な単語が混じってしまうのは、記事名について考えがまとまっていないためだと思いますよ。58.159.184.171 2007年2月8日 (木) 17:10 (UTC)
- 私は日本の寮のある中学校・高等学校・高等専門学校の一覧にすべきだと思います。後半部分の理由については目蒲東急之介さんと同じですが、前半部分は「寮制の」と「寮のある」では記事の範囲が変わってくるためひとまず「寮のある」で--苫 2007年2月8日 (木) 17:57 (UTC)
- たぶん、gwkaakunさんが記事名変更する際に、誤植してしまったんではないですかね?おそらく日本の寮がある中学・高校・高専の一覧にしたかったのではないかと推測されます。--221.185.188.1772007年2月9日 (木) 12:32 (UTC)
- うーん、正確には「高等専門学校」なんですが、誰かが高等専修学校にしちゃったんですね…まぁ似たようなもんなんで、よしとしましょうね。転送する語句からな、リンクから替えるのも大変ですしね…目をつぶってくださいね。俺もおっちょこちょいなのが悪いんですがね…--gwkaakun
- 間違い失礼しました。記事題名に「高等専門学校」を移動で追加した方が良いでしょうか?よろしければ追加して置きますよ。--目蒲東急之介 2007年2月9日 (金) 12:24 (UTC)
- 項目移動しました…さぁ頑張って今度は転送とリンク直しするぞぉ(;_;)…まずは手始めに転送から直すか…有志の方、いましたら、リンク先(出来れば高専の一番下の学校から)も一校一校直していって欲しかったりします。結構大変な作業なので…。--Gwkaakun 2007年2月9日 (金) 21:37 (UTC)
- 修正して頂きありがとうございます。当方で修正しても良かったですが…。しかし深く感謝します。--目蒲東急之介 2007年2月9日 (金) 12:38 (UTC)
そろそろ、記事内容の話題に移っても構わないでしょうか。58.159.184.171 2007年2月9日 (金) 15:26 (UTC)
- 私一個人としては特に何も無いんですが…でも第二次世界大戦以前の学校は入れる気ありませんよ。あと自衛隊士官学校とか体育学校も。サポート校とか、フリースクールを入れるんですかっていうことですか?もし入れるんでしたら、サポート校の一覧とか、フリースクールの一覧とか作ればいいんじゃないかなぁっと思うんですがね。もちろん一個人としてはですがね。--gwkaakun
記事内容の話に入ることができて、嬉しく思います。議論したい内容は、寮を備えた学校の一覧をどう分割するかということです。国別でもいいでしょうし、初等教育・中等教育・高等教育でもよいでしょう。もっと別の分け方が好ましいかもしれません。ただ、現在の「日本の寮がある中学校・高等学校・高等専門学校の一覧」は一覧全体からなぜ中学校、高等学校、専門学校だけが括りだされているのかが分かりません。例に挙げていただいたフリースクールなどはもちろん、小学校や大学、大学院、大学校がなぜ除外されているのでしょうか。そもそもこの点で合意ができないために、移動合戦になったのでは?58.159.184.171 2007年2月11日 (日) 03:43 (UTC)
- ああ、何故この記事ってことですか!それは概要にも書いているんですが、
1.まず小学校以下で寮有り学校(=幼稚園・小学校の文部科学省管轄の学校と、厚生労働省管轄の保育園と福祉施設(例:乳児院など))があります。厚労省管轄は児童相談所で調べられますし、文科省管轄の学校は通常、お受験をする方ばかりですから。お受験塾などが情報を持っているので、これは不要だと思います。 2.次に短大~大学院の寮有り学校を排除している理由は、これも予備校や塾などの資料室で十分調べられますので、改めて一覧化する必要性は無いし、また通常どこの短大・大学・大学院でも寮が無いところの方が少ないでしょうから、そういう帰結に達します。 3.自衛隊体育学校やフリースクール、サポート校の寮有り学校を入れていない理由は、これの場合なかなか調べがつきにくいもので、結構ホームページなども上げていないところも多いので、調べるのが困難かなぁっと思ったので入れていないだけです。個人的には入れてもいいかなぁっと思っていますが、ただ、寮がある各種学校の一覧という形で誰かが作ればいいかなぁっとも思っています。一個人としては、どっちでもいいと思っています。 4.外国の寮有り学校は、もう誰かが寮がある学校の一覧という記事を立ち上げたので、そちらの方がやってくれるだろうというのもあって入れていません。また、世界は広いですから、これを全部網羅してしまうと、この記事自体が容量オーバーになるだろうという判断もあって、削除しました。 5.第二次世界大戦以前の寮有り学校についても4と同様、広範になると思い、また現実に情報を欲しがる方も少数であろうと思うので、近代史以前の専門の方が作ればいいだろうと思って、専門家でもない私が改めてわからないなりに作る必要性がないと思ったので、排除しています。 6.最後に、何故中・高・高専に絞ったのかというと、教育産業で仕事をしていて、非常に多くの生徒や保護者の方から、この記事名にした事柄を問い合わせられることが多いのです。概説にも書きましたが、通常、生徒や保護者、そして塾や学校などの進路指導担当者は在住の都道府県・区市町村の進路情報しか知り得ない人が多く、他県の事情に疎いことが多いものです。私はたまたま、家庭教師派遣会社勤務ということもあって、青森県~東京都までの東日本地区の情報を知りえているため、こういう記事名があれば、需要が多い日本の三つ(中学・高校・高専)の寮あり学校の記事名が一番わからないから、知りたい情報であろうという思いの基に、この記事を立ち上げました。そういう事情からですので、出来ればそれにそう形にしたいと思っていますので、容量もあまり広範にすると、オーバーになると思ったので、こうした限りであります。 --gwkaakun2007年2月12日(日)14:27(UTC)