コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「ボルチモア」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(7人の利用者による、間の16版が非表示)
59行目: 59行目:
}}
}}


'''ボルチモア'''({{lang-en|Baltimore}})は、[[アメリカ合衆国]]の[[メリーランド州]]にある同州最大の都市。どの[[メリーランド州の郡一覧|郡]]にも属さない[[独立市|独立都市]]である。'''ボルティモア'''とも表記する。古くから天然の良港として知られ、[[1729年]]に南部産[[タバコ]]の輸出港として開かれて発展した。首都である[[ワシントンD.C.]]の[[外港]]としての機能を有する[[大西洋]]で極めて重要な港湾都市であり、2020年にイギリスが発表した「グローバリゼーションと世界都市研究ネットワーク」(GaWC)ではガンマ+の都市に評価されるなど、[[アメリカ合衆国東海岸|東海岸]]の[[世界都市]]に数えられる。
'''ボルチモア、ボルティモア'''({{lang-en|Baltimore}})は、[[アメリカ合衆国]]の[[メリーランド州]]にある同州最大の都市。どの[[メリーランド州の郡一覧|郡]]にも属さない[[独立市|独立都市]]である。古くから天然の良港として知られ、[[1729年]]に南部産[[タバコ]]の輸出港として開かれて発展した。首都である[[ワシントンD.C.]]の[[外港]]としての機能を有する[[大西洋]]で極めて重要な港湾都市であり、2020年にイギリスが発表した「グローバリゼーションと世界都市研究ネットワーク」(GaWC)ではガンマ+の都市に評価されるなど、[[アメリカ合衆国東海岸|東海岸]]の[[世界都市]]に数えられる。


== 名称 ==
== 名称 ==
[[ファイル:Calvertcecil.jpg|200px|right|サムネイル|[[セシル・カルバート (第2代ボルティモア男爵)|第2代ボルティモア男爵のシラス・カルバート]]]]
[[ファイル:Calvertcecil.jpg|200px|right|サムネイル|[[セシル・カルバート (第2代ボルティモア男爵)|第2代ボルティモア男爵のシラス・カルバート]]]]
ボルチモアの名前は[[メリーランド植民地]]の建設の立役者である[[アイルランド議会 (1297-1800)|アイルランド貴族院]]議員の[[セシル・カルバート (第2代ボルティモア男爵)|第2代ボルティモア男爵のシラス・カルバート]]に由来する。爵位の名の由来のなった「ボルティモア」は[[アイルランド]]の南部にある[[:w:Baltimore, County Cork|コーク県ボルティモア]]に由来し、これは[[アイルランド語]]で「大きな家の町」を意味する「バイレ・アン・ティー・モーイル({{lang|ga|Baile an Tí Mhóir}})」が英語風に変わったものである。
ボルチモアの名前は[[メリーランド植民地]]の建設の立役者である[[アイルランド議会 (1297-1800)|アイルランド貴族院]]議員の[[セシル・カルバート (第2代ボルティモア男爵)|第2代ボルティモア男爵のシラス・カルバート]]に由来する。爵位の名「ボルティモア」は[[アイルランド]]の南部にある[[:w:Baltimore, County Cork|コーク県ボルティモア]]に由来し、これは[[アイルランド語]]で「大きな家の町」を意味する「バイレ・アン・ティー・モーイル({{lang|ga|Baile an Tí Mhóir}})」が英語風に変わったものである。


== 歴史 ==
== 歴史 ==
アメリカで最も古い都市の1つであり、[[1729年]]に誕生した。[[南北戦争]]の舞台にもなり、[[星条旗 (国歌)|国歌]]や[[アメリカ合衆国の国旗|星条旗]]もこの地で生まれた。[[1830年]]に全米で初めて[[ボルチモア・アンド・オハイオ鉄道|ボルチモア・オハイオ鉄道]](B&O)が開通した。魚種の豊富な優れた[[漁港]]として知られたが、ペンシルベニア炭田の開発により[[工業]]が発展し、後に[[造船]]・[[鉄鋼]]などで財政、また貿易港として発展し、ピークには人口100万人に迫る勢いを見せた。[[1904年]]2月7日10時23分頃、[[市街地]]で[[火災]]が発生し、36時間にわたって[[延焼]]、1,500棟以上の家屋が焼失した<ref>{{Cite web|和書|title=アメリカ・ボルチモア大火(1904年2月7日) |url=https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/calendar/168/ |website=Yahoo!天気・災害 |access-date=2022-08-09 |language=ja |publisher=災害カレンダー}}</ref>。
アメリカで最も古い都市の1つであり、[[1729年]]に誕生した。[[南北戦争]]の舞台にもなり、[[星条旗 (国歌)|国歌]]や[[アメリカ合衆国の国旗|星条旗]]もこの地で生まれた。[[1830年]]に全米で初めて[[ボルチモア・アンド・オハイオ鉄道|ボルチモア・オハイオ鉄道]](B&O)が開通した。魚種の豊富な優れた[[漁港]]として知られたが、ペンシルベニア炭田の開発により[[工業]]が発展し、後に[[造船]]・[[鉄鋼]]などで財政、また貿易港として発展し、ピークには人口100万人に迫る勢いを見せた。1904年2月7日10時23分頃、[[市街地]]で[[火災]]が発生し、36時間にわたって[[延焼]]、1,500棟以上の家屋が焼失した<ref>{{Cite web|和書|title=アメリカ・ボルチモア大火(1904年2月7日) |url=https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/calendar/168/ |website=Yahoo!天気・災害 |access-date=2022-08-09 |language=ja |publisher=災害カレンダー}}</ref>。


== 治安 ==
== 治安 ==
[[1960年代]]から施設の老朽化と主産業の構造不況によって中心地から人口が流出し、[[スラム|スラム街]]が発展し、[[治安]]の悪化が進んだ。そこで市は30年にもわたる再開発計画を実施、これは[[ウォーターフロント]]開発の先駆ともいわれている。とりわけインナーハーバーの一新を図り、[[工業]]、[[貿易]]とともに多数のレジャー施設を建設した。インナーハーバーには大型ショッピングセンターや全米屈指のボルチモア国立水族館、海洋博物館などがあり、活況を呈している。一方、肝心の中心地の[[ドーナツ化現象|空洞化]]は依然として深刻で、治安改善はさほど進んでいない。
1960年代から施設の老朽化と主産業の構造不況によって中心地から人口が流出し、[[スラム|スラム街]]が広がり、[[治安]]の悪化が進んだ。そこで市は30年にもわたる再開発計画を実施、これは[[ウォーターフロント]]開発の先駆ともいわれている。とりわけインナーハーバーの一新を図り、[[工業]]、[[貿易]]とともに多数のレジャー施設を建設した。インナーハーバーには大型ショッピングセンターや全米屈指の[[国立ボルチモア水族館]]、海洋博物館などがあり、活況を呈している。一方、肝心の中心地の[[ドーナツ化現象|空洞化]]は依然として深刻で、治安改善はさほど進んでいない。


2015年には合計344件の殺人事件が記録されており、この数字は最も多かった1993年の記録に次ぐ数字となっている他、2016年から2022年までの6年の間にはそれぞれ318件、342件、309件、348件、335件、338件、335件の殺人事件が発生した。
2015年には合計344件の殺人事件が記録されており、この数字は最も多かった1993年の記録に次ぐ数字となっている他、2016年から2022年までの6年の間にはそれぞれ318件、342件、309件、348件、335件、338件、335件の殺人事件が発生した。


2019年7月に[[ドナルド・トランプ]]大統領は、「(ボルチモアは)全米一危険で、どんな[[人間]]も住みたがらない」と批判した。これはボルチモアを地盤とするトランプ批判の急先鋒である[[イライジャ・カミングス]][[アメリカ合衆国下院|下院]][[議員]]を罵倒する中の発言であったが、市の黒人の人口比率が50パーセントを超え、犯罪率も全米3位の高さを見せていた背景もあり、[[人種差別]]であるとして物議を醸すこととなった<ref>{{Cite web|和書|date=2019-07-28 |url=https://web.archive.org/web/20190728012307/https://www.jiji.com/jc/article?k=2019072800101&g=int |title=反対派選挙区「ネズミだらけ」=トランプ氏、有力黒人議員中傷 |publisher=時事通信 |accessdate=2019-07-27}}</ref><ref>{{Cite web|和書|date=2019-07-29 |url=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47898600Z20C19A7EAF000/ |title=黒人下院委員長を攻撃 米大統領、人種問題再燃 |publisher=日本経済新聞 |accessdate=2019-10-17}}</ref>。
2019年7月に[[ドナルド・トランプ]]大統領は、「(ボルチモアは)全米一危険で、どんな[[人間]]も住みたがらない」と批判した。これはトランプ批判の急先鋒でありボルチモアを地盤とする[[イライジャ・カミングス]][[アメリカ合衆国下院|下院]][[議員]]を罵倒する中の発言であったが、市の黒人の人口比率が50パーセントを超え、犯罪率も全米3位の高さを見せていた背景もあり、[[人種差別]]であるとして物議を醸すこととなった<ref>{{Cite web|和書|date=2019-07-28 |url=https://web.archive.org/web/20190728012307/https://www.jiji.com/jc/article?k=2019072800101&g=int |title=反対派選挙区「ネズミだらけ」=トランプ氏、有力黒人議員中傷 |publisher=時事通信 |accessdate=2019-07-27}}</ref><ref>{{Cite web|和書|date=2019-07-29 |url=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47898600Z20C19A7EAF000/ |title=黒人下院委員長を攻撃 米大統領、人種問題再燃 |publisher=日本経済新聞 |accessdate=2019-10-17}}</ref>。


[[2023年]]2月6日まで、男女2人が共謀罪で訴追された。容疑は[[変電所]]を襲撃して[[送電線]]網を麻痺させ、ボルチモア市を「完全破壊」する計画を企てていたもの。男は[[ネオナチ]]団体のリーダーだったと見られている<ref>{{Cite web |url=https://www.cnn.co.jp/usa/35199673.html |title=ボルティモアの「完全破壊」計画、変電所襲撃の共謀罪で男女を訴追 米司法省 |publisher=CNN |date=2023-02-07 |accessdate=2023-02-06}}</ref>。
2023年2月6日まで、男女2人が共謀罪で訴追された。容疑は[[変電所]]を襲撃して[[送電線]]網を麻痺させ、ボルチモア市を「完全破壊」する計画を企てていたというもの。男は[[ネオナチ]]団体のリーダーだったと見られている<ref>{{Cite web |url=https://www.cnn.co.jp/usa/35199673.html |title=ボルティモアの「完全破壊」計画、変電所襲撃の共謀罪で男女を訴追 米司法省 |publisher=CNN |date=2023-02-07 |accessdate=2023-02-06}}</ref>。


2023年[[7月2日]]、地域住民らが野外パーティーを開いていたところに何者かが銃撃を加え、2人が死亡、28人が負傷した<ref>{{Cite web |url=https://www.cnn.co.jp/usa/35206024.html |title=野外パーティーで銃撃 2人死亡、28人負傷 米東部 |publisher=CNN |date=2023-07-03 |accessdate=2023-07-03}}</ref>。
2023年7月2日、地域住民らが野外パーティーを開いていたところに何者かが銃撃を加え、2人が死亡、28人が負傷した<ref>{{Cite web |url=https://www.cnn.co.jp/usa/35206024.html |title=野外パーティーで銃撃 2人死亡、28人負傷 米東部 |publisher=CNN |date=2023-07-03 |accessdate=2023-07-03}}</ref>。


== 地理 ==
== 地理 ==
ボルチモアは[[アメリカ合衆国東海岸|アメリカ東海岸]]の[[チェサピーク湾]]から遠くない{{仮リンク|パタプスコ川|en|Patapsco River}}沿いに位置し、メリーランド州の北部中央部の一部である。
ボルチモアは[[アメリカ合衆国東海岸|アメリカ東海岸]]の[[チェサピーク湾]]から遠くない{{仮リンク|パタプスコ川|en|Patapsco River}}沿いに位置し、メリーランド州の北部中央部の一部である。


[[アメリカ合衆国国勢調査局|アメリカ合衆国統計局]]によると、この都市は総面積238.5[[平方キロメートル|km<sup>2</sup>]](92.1[[平方マイル|mi<sup>2</sup>]])である。このうち209.3km<sup>2</sup>(80.8mi<sup>2</sup>)が陸地で29.2km<sup>2</sup>(11.3mi<sup>2</sup>)が水域である。総面積の12.240%が水域となっている。
[[アメリカ合衆国国勢調査局|アメリカ合衆国統計局]]によると、この都市は総面積238.5[[平方キロメートル|km<sup>2</sup>]](92.1[[平方マイル|mi<sup>2</sup>]])である。このうち209.3km<sup>2</sup>(80.8mi<sup>2</sup>)が陸地で29.2km<sup>2</sup>(11.3mi<sup>2</sup>)が[[水域]]である。総面積の12.240%が水域となっている。
<gallery widths="200" heights="150">
<gallery widths="200" heights="150">
ファイル:The Francis Scott Key Bridge (Baltimore).jpg|ボルチモア港に架かっていた[[フランシス・スコット・キー橋 (ボルチモア)|フランシス・スコット・キー橋]]。2024年3月26日に[[フランシス・スコット・キー橋崩落事故|崩落]]した。
ファイル:The Francis Scott Key Bridge (Baltimore).jpg|ボルチモア港に架かっていた[[フランシス・スコット・キー橋 (ボルチモア)|フランシス・スコット・キー橋]]。2024年3月26日に[[フランシス・スコット・キー橋崩落事故|崩落]]した。
120行目: 120行目:
[[2020年]] - 585,708人
[[2020年]] - 585,708人
|}
|}
ボルチモアは[[ニューヨーク市]]に次いで、米国で2番目に人口10万人に到達した都市であった<ref>{{cite web |url=https://www.census.gov/history/www/through_the_decades/fast_facts/1840_fast_facts.html |title=1840 Fast Facts: 10 Largest Urban Places |publisher=U.S. Census Bureau |access-date=March 29, 2011}}</ref><ref name="1850 Fast Facts2">{{cite web |url=https://www.census.gov/history/www/through_the_decades/fast_facts/1850_fast_facts.html |title=1850 Fast Facts: 10 Largest Urban Places |publisher=U.S. Census Bureau |access-date=March 29, 2011}}</ref>。1820年から1850年の米国国勢調査では、ボルチモアは2番目に人口の多い都市であったが<ref name="1850 Fast Facts">{{cite web |url=https://www.census.gov/history/www/through_the_decades/fast_facts/1850_fast_facts.html |title=1850 Fast Facts: 10 Largest Urban Places |publisher=U.S. Census Bureau |access-date=March 29, 2011}}</ref><ref>{{cite web |url=https://www.census.gov/history/www/through_the_decades/fast_facts/1830_fast_facts.html |title=1830 Fast Facts: 10 Largest Urban Places |publisher=U.S. Census Bureau |access-date=March 29, 2011}}</ref>、1860年に[[フィラデルフィア]]と当時独立していた[[ブルックリン区|ブルックリン]]に追い抜かれ、さらに1870年には[[セントルイス]]と[[シカゴ]]に追い抜かれた<ref>{{cite web |url=https://www.census.gov/history/www/through_the_decades/fast_facts/1860_fast_facts.html |title=1860 Fast Facts: 10 Largest Urban Places |publisher=U.S. Census Bureau |access-date=March 29, 2011}}</ref>。ボルチモアは、1980年の国勢調査までのすべての国勢調査で、米国の人口上位10都市の中にあった<ref>{{cite web |url=https://www.census.gov/history/www/through_the_decades/fast_facts/1980_new.html |title=1980 Fast Facts: 10 Largest Urban Places |publisher=U.S. Census Bureau |access-date=March 29, 2011}}</ref>。第二次世界大戦後、ボルチモアの人口は100万人に近づいたが、1950年の国勢調査で949,708人とピークに達した<ref name="diamond57480">{{cite news |title=地区連銀候補だったボルティモア 米東海岸の港町に見る栄枯盛衰 |newspaper=[[ダイヤモンド社]] |date=2014-8-12 |url=https://diamond.jp/articles/-/57480 |accessdate=2014-10-4 |author=加藤出 }}</ref>。しかしこれをピークに人口は減少傾向になった。
[[1830年代]]・[[1840年代]]・[[1850年代]]の[[アメリカ合衆国国勢調査]]において、ボルチモアは市域人口で2番目に大きな都市であった。しかし1950年代をピークに人口は減少傾向になった<ref name="diamond57480">{{cite news |title=地区連銀候補だったボルティモア 米東海岸の港町に見る栄枯盛衰 |newspaper=[[ダイヤモンド社]] |date=2014-8-12 |url=http://diamond.jp/articles/-/57480 |accessdate=2014-10-4 |author=加藤出 }}</ref>。半世紀近くにも渡って人口減少が続いていたが、2012年は人口が1430人増加、2013年は313人の微減となっており、下げ止まりは近いと市当局は見ている{{R|diamond57480}}。


2011年、当時のステファニー・ローリングス=ブレイク市長は、市の人口を増加させることを目標の1つとし、市からの人口流出を減らすために市のサービスを改善し、成長を促すために移民の権利を保護する法案を可決すると述べた<ref name="sherman2015">{{cite news |author=Sherman, Natalie |date=April 17, 2015 |title=City hopes to get more families to stay |work=[[The Baltimore Sun]] |url=http://www.baltimoresun.com/business/real-estate/wonk/bs-bz-schools-leaving-20150417-story.html#page=1 |access-date=April 19, 2015}}</ref>。 ボルチモアは[[聖域都市]]と認定されている<ref>{{cite news |first=Laura |last=Schwartzman |url=http://www.gazette.net/stories/031908/silvnew202316_32355.shtml |title=Legislation would ban Takoma Park sanctuary policies |agency=Capital News Service |date=March 19, 2008 |archive-url=https://web.archive.org/web/20170129122323/http://www.gazette.net/stories/031908/silvnew202316_32355.shtml |archive-date=January 29, 2017 |newspaper=[[The Gazette (Maryland)|The Gazette]]}}</ref>。2019年、当時のジャック・ヤング市長は、ボルチモアは[[アメリカ合衆国移民・関税執行局|移民局]]の捜査に協力しないと述べた<ref>{{cite web |title=U.S. Cities Prepare For Planned ICE Raids |url=https://www.npr.org/2019/07/13/741118939/u-s-cities-prepare-for-planned-ice-raids-on-sunday?t=1567683134930 |website=National Public Radio |date=July 13, 2019 |first1=Vanessa |last1=Romo |first2=Dani |last2=Matias |access-date=September 5, 2019}}</ref>。
2000年の[[国勢調査]]{{GR|2}}では、この都市は人口651,154人、257,996世帯及び147,057家族が暮らしている。[[人口密度]]は3,111.5/km<sup>2</sup> (8,058.4/mi<sup>2</sup>) である。1,435.8/km<sup>2</sup> (3,718.6/mi<sup>2</sup>) の平均的な密度に300,477軒の住宅が建っている。この都市の人種的な構成は[[白人]]31.63%、[[アフリカ系アメリカ人|アフリカン・アメリカン]]64.34%、先住民0.32%、アジア1.53%、太平洋諸島系0.03%、その他の人種0.67%および混血1.47%である。人口の1.70%は[[ヒスパニック]]または[[ラテン系]]である。


ボルチモア市の人口は、2010年の 620,961 人から 2020年には 585,708 人に減少し、これは 5.7% の減少に相当する。2020年、ボルチモアは米国の他の主要都市よりも多くの人口を失った<ref name="pctchange21">{{cite web |url=https://planning.maryland.gov/MSDC/Documents/pop_estimate/Estimates/county/County-table1C.pdf |title=Percent Change in Total Resident Population for Maryland's Jurisdictions, April 1, 2010 Thru July 1, 2020 |access-date=July 29, 2021 |date=May 4, 2021 |publisher=Maryland Department of Planning, Projections and State Data Center Unit}}</ref><ref name="popchange21">{{cite web |url=https://planning.maryland.gov/MSDC/Documents/pop_estimate/Estimates/county/County-table1A.pdf |title=Total Resident Population for Maryland's Jurisdictions, April 1, 2010 Thru July 1, 2020 |access-date=July 29, 2021 |date=May 4, 2021 |publisher=Maryland Department of Planning, Projections and State Data Center Unit}}</ref><ref name="sfchron">{{cite news |url=https://www.sfchronicle.com/local/article/Only-one-U-S-city-saw-a-bigger-pandemic-exodus-16258720.php |title=Only one U.S. city saw a bigger pandemic exodus than San Francisco |last=Echeverria |first=Danielle |newspaper=[[San Francisco Chronicle]] |date=June 18, 2021 |access-date=July 29, 2021}}</ref>。
この都市内の住民は24.8%が18歳未満の未成年、18歳以上24歳以下が10.9%、25歳以上44歳以下が29.9%、45歳以上64歳以下が21.2%および65歳以上が13.2%にわたっている。[[中央値]]年齢は35歳である。女性100人ごとに対して男性は87.4人である。18歳以上の女性100人ごとに対して男性は82.9人である。


2000年の国勢調査以降、主にイースト・ボルチモア、ダウンタウン、セントラル・ボルチモアで高級化が進み、国勢調査区の14.8%が市全体よりも高い割合で所得が増加し、住宅価値が上昇している。 全てではないが、高級化が進む地域の多くは白人が多く、低所得世帯から高所得世帯への入れ替わりが見られる。これらの地域は、既存の高級化地域の拡大、またはインナーハーバー、ダウンタウン、ジョンズ・ホプキンス・ホームウッド・キャンパス周辺の活動である<ref name="abell">{{cite web |url=https://abell.org/sites/default/files/files/Abell_Neighborhood%20Changes%20Report%20FULL%201_13Final%20(dr).pdf |title=Drilling Down in Baltimore's Neighborhoods: Changes in racial/ethnic composition and income from 2000 to 2017 |publisher=The Abell Foundation |date=April 2020 |access-date=July 29, 2021 |last=Mallach |first=Alan |archive-date=July 29, 2021 |archive-url=https://web.archive.org/web/20210729194101/https://abell.org/sites/default/files/files/Abell_Neighborhood%20Changes%20Report%20FULL%201_13Final%20(dr).pdf |url-status=dead}}</ref>。東ボルチモアのいくつかの地域では、ヒスパニック系人口が増加し、非ヒスパニック系白人人口と非ヒスパニック系黒人人口はともに減少している<ref name="gentrif">{{cite news |title=Baltimore among nation's most gentrified cities, study shows |url=https://www.baltimoresun.com/maryland/baltimore-city/bs-md-ci-gentrification-study-20190319-story.html |last=Meehan |first=Sarah |date=March 20, 2019 |access-date=July 29, 2021 |newspaper=[[The Baltimore Sun]]}}</ref>。
この都市の世帯ごとの平均的な収入は30,078[[米ドル]]であり、家族ごとの平均的な収入は35,438米ドルである。男性は31,767米ドルに対して女性は26,832米ドルの平均的な収入がある。この都市の[[w:per capita income|一人当たりの収入]]は16,978米ドルである。人口の22.9%および家族の18.8%は[[貧困線]]以下である。全人口のうち18歳未満の30.6%および65歳以上の18.0%は貧困線以下の生活を送っている。

2010年の国勢調査では、人種別人口構成は黒人63.7%、白人29.6%(ドイツ系6.9%、イタリア系5.8%、アイルランド系4%、アメリカ系2%、ポーランド系2%、ギリシャ系0.5%)、ヒスパニック、ラテン系、またはスペイン系(エルサルバドル人1.63%、メキシコ人1.21%、プエルトリコ人0.63%、ホンジュラス人0.6%)が4.2%、アジア系2.3%(韓国系0.54%、インド系0.46%、中国系0.37%、フィリピン系0.36%、ネパール系0.21%、パキスタン系0.16%)、ネイティブアメリカンおよびアラスカ先住民0.4%であった。<ref name="QuickFacts2">{{cite web |title=QuickFacts: Baltimore city (County) |url=https://www.census.gov/quickfacts/fact/table/baltimorecitycountymaryland/POP010220 |publisher=United States Census Bureau |access-date=August 16, 2021}}</ref>。

2020年の国勢調査によると、2016年から2020年にかけての住民の8.1%が外国生まれであった<ref name="2020 census figures">{{Cite web |title=U.S. Census Bureau QuickFacts: Baltimore city, Maryland; United States |url=https://www.census.gov/quickfacts/fact/table/baltimorecitycountymaryland,US/POP010220 |access-date=October 3, 2022 |website=www.census.gov |language=en}}</ref>。 女性は人口の53.4%を占めた。年齢の中央値は35歳で、18歳未満が22.4%、18歳から64歳が65.8%、65歳以上が11.8%であった<ref name="QuickFacts3">{{cite web |title=QuickFacts: Baltimore city (County) |url=https://www.census.gov/quickfacts/fact/table/baltimorecitycountymaryland/POP010220 |publisher=United States Census Bureau |access-date=August 16, 2021}}</ref>。

ボルチモアにはカリブ系アメリカ人が多く、中でもジャマイカ人とトリニダード人が最も多い。ボルチモアのジャマイカ人コミュニティは主にパークハイツ地区に集中しているが、ボルチモア南東部にも何世代にもわたって移民が住んでいる<ref name="jamaican-immigration">{{cite news |url=https://baltimore.cbslocal.com/2019/11/15/immigrants-led-by-jamaicans-slow-baltimore-population-loss/ |newspaper=WJZ 13 CBS Baltimore |title=Immigrants, led by Jamaicans, slow Baltimore population loss |date=November 15, 2019 |access-date=July 29, 2021}}</ref>。

2005年には約30,778人(6.5%)がゲイ、レズビアン、バイセクシュアルであると自認している<ref name="GLB">{{cite web |url=http://williamsinstitute.law.ucla.edu/wp-content/uploads/Gates-Same-Sex-Couples-GLB-Pop-ACS-Oct-2006.pdf |title=Same-sex Couples and the Gay, Lesbian, Bisexual Population: New Estimates from the American Community Survey |author=Gary J. Gates, PhD |publisher=The Williams Institute on Sexual Orientation |access-date=January 22, 2014 |archive-url=https://web.archive.org/web/20130609015224/http://williamsinstitute.law.ucla.edu/wp-content/uploads/Gates-Same-Sex-Couples-GLB-Pop-ACS-Oct-2006.pdf |archive-date=June 9, 2013}}</ref>。2012年にはメリーランド州で同性婚が合法化され、2013年1月1日から施行された<ref>{{cite news |url=https://www.latimes.com/archives/la-xpm-2012-nov-07-la-na-gay-marriage-20121107-story.html |title=Voters OK gay marriage in Maine, Maryland |author=Alana Semuels |newspaper=Los Angeles Times |date=November 7, 2012 |access-date=January 22, 2014}}</ref>。

2000年の[[国勢調査]]{{GR|2}}では、この都市は人口651,154人、257,996世帯及び147,057家族が暮らしている。[[人口密度]]は3,111.5/km<sup>2</sup> (8,058.4/mi<sup>2</sup>) である。1,435.8/km<sup>2</sup> (3,718.6/mi<sup>2</sup>) の平均的な密度に300,477軒の住宅が建っている。

== 所得・住宅 ==
2016年から2020年の間、世帯収入の中央値は52,164ドル、一人当たり収入の中央値は32,699ドルで、全国平均のそれぞれ64,994ドルと35,384ドルと比較して低い値であった<ref name="2020 census figures3">{{Cite web |title=U.S. Census Bureau QuickFacts: Baltimore city, Maryland; United States |url=https://www.census.gov/quickfacts/fact/table/baltimorecitycountymaryland,US/POP010220 |access-date=October 3, 2022 |website=www.census.gov |language=en}}</ref>。2009年の世帯収入の中央値は42,241ドル、一人当たり収入の中央値は25,707ドルで、全国平均の世帯当たり収入の中央値は53,889ドル、一人当たり収入の中央値は28,930ドルであった<ref name="QuickFacts">{{cite web |title=QuickFacts: Baltimore city (County) |url=https://www.census.gov/quickfacts/fact/table/baltimorecitycountymaryland/POP010220 |publisher=United States Census Bureau |access-date=August 16, 2021}}</ref>。

2009年には、人口の 23.7% が貧困線以下で生活していたが、全国では 13.5% であった<ref name="QuickFacts" />。2020年の国勢調査では、ボルチモア住民の20%が貧困の中で暮らしているのに対し、全国では11.6%であった<ref name="2020 census figures3" />。

ボルチモアの住宅は、その規模の海岸に近い大都市としては比較的安価である。2022年12月時点でのボルチモアの住宅販売価格の中央値は20万9,000ドルで、2012年の9万5,000ドルから上昇した<ref>{{Cite web |title=Baltimore MD Home Prices & Home Values |url=https://www.zillow.com/home-values/3523/baltimore-md/ |access-date=January 14, 2023 |website=Zillow |language=en-US}}</ref><ref>{{cite web |title=Additional Statistics for Single Family Homes and Condos in Baltimore, MD |url=http://www.realestate.com/local/market/MD/Baltimore/ |work=Baltimore Real Estate Market |publisher=RealEstate.com |access-date=February 5, 2013 |archive-url=https://web.archive.org/web/20121111231020/http://www.realestate.com/local/market/MD/Baltimore/ |archive-date=November 11, 2012}}</ref>。2000年代後半の住宅価格の崩壊にもかかわらず、また全国的な傾向に伴い、ボルチモアの住民は依然として家賃の緩やかな上昇に直面しており、2010年の夏には 3%上昇した<ref name="name">{{Cite news |url=http://weblogs.baltimoresun.com/business/realestate/blog/2010/10/a_smaller_rent_increase_for_a_wider_swath_of_baltimore_apart.html |newspaper=The Baltimore Sun-news |title=A smaller rent increase for a wider swath of Baltimore apartments |author=Jamie Smith Hopkins |date=October 27, 2010 |access-date=March 18, 2011}}</ref>。2016年から2020年までの持ち家住宅の価格の中央値は 242,499ドルであった<ref name="2020 census figures4">{{Cite web |title=U.S. Census Bureau QuickFacts: Baltimore city, Maryland; United States |url=https://www.census.gov/quickfacts/fact/table/baltimorecitycountymaryland,US/POP010220 |access-date=October 3, 2022 |website=www.census.gov |language=en}}</ref>。

ボルチモアのホームレス人口は増え続けている。2011年には4,000人を超えた。特に若者のホームレス数の増加が深刻だった<ref name="CP-homelessness-19Oct2011">{{cite news |last=Smith |first=Van |title=Census shows striking growth in Baltimore homelessness Population swells nearly 20 percent in two years; ranks of homeless young people increase 50 percent |url=http://citypaper.com/news/census-shows-striking-growth-in-baltimore-homelessness-1.1219779 |access-date=August 9, 2012 |newspaper=CityPaper |date=October 19, 2011 |quote=The biennial homeless censuses, which are required under federal law and are conducted on a single day—this year, Jan. 25—have trended upward since the first one in 2003 counted 2,681 homeless people in Baltimore, compared to 4,088 this year, according to the report by Morgan State's School of Architecture and Planning. Called a "point-in-time" survey, the census effort looks for homeless people living on the streets and those checking into shelters and hospital emergency rooms and receiving other homeless services. The count of Baltimore's young homeless people, which is evaluated separately by the Center for Adolescent Health at the Johns Hopkins Bloomberg School of Public Health and is undertaken over a period of weeks instead of one day, has risen 135 percent since 2007, from 272 to 640. Rather than canvassing the streets for homeless youngsters, the effort relies on data provided by cooperating service providers, including the city public-schools system. |archive-url=https://web.archive.org/web/20120306180352/http://citypaper.com/news/census-shows-striking-growth-in-baltimore-homelessness-1.1219779 |archive-date=March 6, 2012}}</ref>。


== 教育 ==
== 教育 ==
164行目: 183行目:


== 交通 ==
== 交通 ==
=== アムトラック ===
=== 鉄道 ===
[[ペンシルベニア駅 (ボルチモア)|ペンシルバニア駅]]は[[アムトラック]]の[[北東回廊]]路線上にあり、[[ワシントンD.C.]]、[[ニュージャージー州]]、[[ニューヨーク]]方面からの列車が発着する。
[[ペンシルベニア駅 (ボルチモア)|ペンシルバニア駅]]は[[北東回廊]]路線上にあり、[[ワシントンD.C.]]、[[ニュージャージー州]]、[[ニューヨーク]]方面からの列車が発着する。[[アムトラック]]が長距離列車、メリーランド交通局が通勤列車[[MARC (鉄道)|MARC]]を運行している。


'''ライトレール '''
'''ライトレール'''
バルチモア・ワシントン国際空港からライトレールが発着しており、市内まで走っている。
バルチモア・ワシントン国際空港からライトレールが発着しており、市内まで走っている。メリーランド交通局が運行


'''地下鉄'''
'''地下鉄'''
市内及び郊外を結ぶ地下鉄が走っている。路線は1路線。ライトレールやMARCに接続している。なお、イトレールも地下鉄もMTAにより運行している
市内及び郊外を結ぶ地下鉄が走っている。路線は1路線。MARCやライトレールに接続している。メリーンド交通局が運行。


=== 空港 ===
=== 空港 ===
228行目: 247行目:
* [[ナンシー・ペロシ]] - 政治家、第60・63代[[アメリカ合衆国下院議長|下院議長]]、1940年生まれ
* [[ナンシー・ペロシ]] - 政治家、第60・63代[[アメリカ合衆国下院議長|下院議長]]、1940年生まれ
* [[ジョン・ボルトン]] - 政治家・外交官、元[[国家安全保障問題担当大統領補佐官]]、元[[アメリカ合衆国国際連合大使|国連大使]]、1948年生まれ
* [[ジョン・ボルトン]] - 政治家・外交官、元[[国家安全保障問題担当大統領補佐官]]、元[[アメリカ合衆国国際連合大使|国連大使]]、1948年生まれ
* {{ill2|クリストファー・ローズ|en|Christopher Rouse (composer)}} - 現代音楽の作曲家、1949年生まれ
* {{ill2|クリストファー・ローズ|en|Christopher Rouse (composer)}} - 現代音楽の作曲家、1949年生まれで2019年没。
* [[トム・クランシー]] - ボルチモア出身の小説家(1947年 - 2013年)。代表作『[[ジャック・ライアン]]』シリーズにおいて、[[アナランデル郡 (メリーランド州)|アナランデル郡]]や[[ジョンズ・ホプキンス大学]]が描かれている。
* [[トム・クランシー]] - ボルチモア出身の小説家(1947年 - 2013年)。代表作『[[ジャック・ライアン]]』シリーズにおいて、[[アナランデル郡 (メリーランド州)|アナランデル郡]]や[[ジョンズ・ホプキンス大学]]が描かれている。
* [[ヒラリー・ハーン]] - ボルチモア出身のヴァイオリニスト、1979年生まれ
* [[ヒラリー・ハーン]] - ボルチモア出身のヴァイオリニスト、1979年生まれ

2024年12月10日 (火) 16:09時点における最新版

ボルチモア市
City of Baltimore
ボルチモア市の市旗 ボルチモア市の市章
市旗 市章
愛称 : Monument City
Charm City
Mob Town
標語 : "The Greatest City In America"
位置
ボルチモア市の位置(メリーランド州)の位置図
ボルチモア市の位置(メリーランド州)
地図
座標 : 北緯39度17分0秒 西経76度37分0秒 / 北緯39.28333度 西経76.61667度 / 39.28333; -76.61667
歴史
成立日 1729年7月30日
行政
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
  メリーランド州の旗 メリーランド州
 郡 独立市
 市 ボルチモア市
市長 ブランドン・スコット
民主党
地理
面積  
  市域 238.5 km2 (92.1 mi2)
    陸上   209.3 km2 (80.8 mi2)
    水面   29.2 km2 (11.3 mi2)
標高 10 m (33 ft)
人口
人口 2020年現在)
  市域 585,708人
    人口密度   2,794人/km2
  都市圏 2,844,510人
その他
等時帯 東部標準時 (UTC-5)
夏時間 東部夏時間 (UTC-4)
公式ウェブサイト : www.baltimorecity.gov

ボルチモア、ボルティモア英語: Baltimore)は、アメリカ合衆国メリーランド州にある同州最大の都市。どのにも属さない独立都市である。古くから天然の良港として知られ、1729年に南部産タバコの輸出港として開かれて発展した。首都であるワシントンD.C.外港としての機能を有する大西洋で極めて重要な港湾都市であり、2020年にイギリスが発表した「グローバリゼーションと世界都市研究ネットワーク」(GaWC)ではガンマ+の都市に評価されるなど、東海岸世界都市に数えられる。

名称

[編集]
第2代ボルティモア男爵のシラス・カルバート

ボルチモアの名前はメリーランド植民地の建設の立役者であるアイルランド貴族院議員の第2代ボルティモア男爵のシラス・カルバートに由来する。爵位の名「ボルティモア」はアイルランドの南部にあるコーク県ボルティモアに由来し、これはアイルランド語で「大きな家の町」を意味する「バイレ・アン・ティー・モーイル(Baile an Tí Mhóir)」が英語風に変わったものである。

歴史

[編集]

アメリカで最も古い都市の1つであり、1729年に誕生した。南北戦争の舞台にもなり、国歌星条旗もこの地で生まれた。1830年に全米で初めてボルチモア・オハイオ鉄道(B&O)が開通した。魚種の豊富な優れた漁港として知られたが、ペンシルベニア炭田の開発により工業が発展し、後に造船鉄鋼などで財政が潤い、また貿易港として発展し、ピーク時には人口100万人に迫る勢いを見せた。1904年2月7日10時23分頃、市街地火災が発生し、36時間にわたって延焼、1,500棟以上の家屋が焼失した[1]

治安

[編集]

1960年代から施設の老朽化と主産業の構造不況によって中心地から人口が流出し、スラム街が広がり、治安の悪化が進んだ。そこで市は30年にもわたる再開発計画を実施、これはウォーターフロント開発の先駆ともいわれている。とりわけインナーハーバーの一新を図り、工業貿易とともに多数のレジャー施設を建設した。インナーハーバーには大型ショッピングセンターや全米屈指の国立ボルチモア水族館、海洋博物館などがあり、活況を呈している。一方、肝心の中心地の空洞化は依然として深刻で、治安改善はさほど進んでいない。

2015年には合計344件の殺人事件が記録されており、この数字は最も多かった1993年の記録に次ぐ数字となっている他、2016年から2022年までの6年の間にはそれぞれ318件、342件、309件、348件、335件、338件、335件の殺人事件が発生した。

2019年7月にドナルド・トランプ大統領は、「(ボルチモアは)全米一危険で、どんな人間も住みたがらない」と批判した。これは、トランプ批判の急先鋒でありボルチモアを地盤とするイライジャ・カミングス下院議員を罵倒する中の発言であったが、市の黒人の人口比率が50パーセントを超え、犯罪率も全米3位の高さを見せていた背景もあり、人種差別であるとして物議を醸すこととなった[2][3]

2023年2月6日まで、男女2人が共謀罪で訴追された。容疑は変電所を襲撃して送電線網を麻痺させ、ボルチモア市を「完全破壊」する計画を企てていたというもの。男はネオナチ団体のリーダーだったと見られている[4]

2023年7月2日、地域住民らが野外パーティーを開いていたところに何者かが銃撃を加え、2人が死亡、28人が負傷した[5]

地理

[編集]

ボルチモアはアメリカ東海岸チェサピーク湾から遠くないパタプスコ川英語版沿いに位置し、メリーランド州の北部中央部の一部である。

アメリカ合衆国統計局によると、この都市は総面積238.5km2(92.1mi2)である。このうち209.3km2(80.8mi2)が陸地で29.2km2(11.3mi2)が水域である。総面積の12.240%が水域となっている。

人口動勢

[編集]
ボルチモア市
年代別人口 [1]

1790年 - 13,503人
1800年 - 26,514人
1810年 - 46,555人
1820年 - 62,738人
1830年 - 80,620人
1840年 - 102,313人
1850年 - 169,054人
1860年 - 212,418人
1870年 - 267,354人
1880年 - 332,313人
1890年 - 434,439人
1900年 - 508,957人
1910年 - 558,485人
1920年 - 733,826人
1930年 - 804,874人
1940年 - 859,100人
1950年 - 949,708人
1960年 - 939,024人
1970年 - 905,759人
1980年 - 786,775人
1990年 - 736,014人
2000年 - 651,154人
2010年 - 620,961人
2020年 - 585,708人

ボルチモアはニューヨーク市に次いで、米国で2番目に人口10万人に到達した都市であった[6][7]。1820年から1850年の米国国勢調査では、ボルチモアは2番目に人口の多い都市であったが[8][9]、1860年にフィラデルフィアと当時独立していたブルックリンに追い抜かれ、さらに1870年にはセントルイスシカゴに追い抜かれた[10]。ボルチモアは、1980年の国勢調査までのすべての国勢調査で、米国の人口上位10都市の中にあった[11]。第二次世界大戦後、ボルチモアの人口は100万人に近づいたが、1950年の国勢調査で949,708人とピークに達した[12]。しかしこれをピークに人口は減少傾向になった。

2011年、当時のステファニー・ローリングス=ブレイク市長は、市の人口を増加させることを目標の1つとし、市からの人口流出を減らすために市のサービスを改善し、成長を促すために移民の権利を保護する法案を可決すると述べた[13]。 ボルチモアは聖域都市と認定されている[14]。2019年、当時のジャック・ヤング市長は、ボルチモアは移民局の捜査に協力しないと述べた[15]

ボルチモア市の人口は、2010年の 620,961 人から 2020年には 585,708 人に減少し、これは 5.7% の減少に相当する。2020年、ボルチモアは米国の他の主要都市よりも多くの人口を失った[16][17][18]

2000年の国勢調査以降、主にイースト・ボルチモア、ダウンタウン、セントラル・ボルチモアで高級化が進み、国勢調査区の14.8%が市全体よりも高い割合で所得が増加し、住宅価値が上昇している。 全てではないが、高級化が進む地域の多くは白人が多く、低所得世帯から高所得世帯への入れ替わりが見られる。これらの地域は、既存の高級化地域の拡大、またはインナーハーバー、ダウンタウン、ジョンズ・ホプキンス・ホームウッド・キャンパス周辺の活動である[19]。東ボルチモアのいくつかの地域では、ヒスパニック系人口が増加し、非ヒスパニック系白人人口と非ヒスパニック系黒人人口はともに減少している[20]

2010年の国勢調査では、人種別人口構成は黒人63.7%、白人29.6%(ドイツ系6.9%、イタリア系5.8%、アイルランド系4%、アメリカ系2%、ポーランド系2%、ギリシャ系0.5%)、ヒスパニック、ラテン系、またはスペイン系(エルサルバドル人1.63%、メキシコ人1.21%、プエルトリコ人0.63%、ホンジュラス人0.6%)が4.2%、アジア系2.3%(韓国系0.54%、インド系0.46%、中国系0.37%、フィリピン系0.36%、ネパール系0.21%、パキスタン系0.16%)、ネイティブアメリカンおよびアラスカ先住民0.4%であった。[21]

2020年の国勢調査によると、2016年から2020年にかけての住民の8.1%が外国生まれであった[22]。 女性は人口の53.4%を占めた。年齢の中央値は35歳で、18歳未満が22.4%、18歳から64歳が65.8%、65歳以上が11.8%であった[23]

ボルチモアにはカリブ系アメリカ人が多く、中でもジャマイカ人とトリニダード人が最も多い。ボルチモアのジャマイカ人コミュニティは主にパークハイツ地区に集中しているが、ボルチモア南東部にも何世代にもわたって移民が住んでいる[24]

2005年には約30,778人(6.5%)がゲイ、レズビアン、バイセクシュアルであると自認している[25]。2012年にはメリーランド州で同性婚が合法化され、2013年1月1日から施行された[26]

2000年の国勢調査[27]では、この都市は人口651,154人、257,996世帯及び147,057家族が暮らしている。人口密度は3,111.5/km2 (8,058.4/mi2) である。1,435.8/km2 (3,718.6/mi2) の平均的な密度に300,477軒の住宅が建っている。

所得・住宅

[編集]

2016年から2020年の間、世帯収入の中央値は52,164ドル、一人当たり収入の中央値は32,699ドルで、全国平均のそれぞれ64,994ドルと35,384ドルと比較して低い値であった[28]。2009年の世帯収入の中央値は42,241ドル、一人当たり収入の中央値は25,707ドルで、全国平均の世帯当たり収入の中央値は53,889ドル、一人当たり収入の中央値は28,930ドルであった[29]

2009年には、人口の 23.7% が貧困線以下で生活していたが、全国では 13.5% であった[29]。2020年の国勢調査では、ボルチモア住民の20%が貧困の中で暮らしているのに対し、全国では11.6%であった[28]

ボルチモアの住宅は、その規模の海岸に近い大都市としては比較的安価である。2022年12月時点でのボルチモアの住宅販売価格の中央値は20万9,000ドルで、2012年の9万5,000ドルから上昇した[30][31]。2000年代後半の住宅価格の崩壊にもかかわらず、また全国的な傾向に伴い、ボルチモアの住民は依然として家賃の緩やかな上昇に直面しており、2010年の夏には 3%上昇した[32]。2016年から2020年までの持ち家住宅の価格の中央値は 242,499ドルであった[33]

ボルチモアのホームレス人口は増え続けている。2011年には4,000人を超えた。特に若者のホームレス数の増加が深刻だった[34]

教育

[編集]

単科及び総合大学

[編集]

ボルチモアには公立および私立の両方で複数の高等教育機関が設置されている。

私立

[編集]
ジョンズ・ホプキンズ大学図書館

公立

[編集]

文化

[編集]

スポーツ

[編集]

1930年代からファースト・マリナー・アリーナ(ボルティモア・アリーナ)、シビック・センターなどでNWAジム・クロケット・プロモーションズWWEなどがプロレスリング興行を開催している[35]競馬アメリカクラシック三冠競走の1つであるプリークネスステークスが市内にあるピムリコ競馬場で開催される。

交通

[編集]

鉄道

[編集]

ペンシルバニア駅北東回廊路線上にあり、ワシントンD.C.ニュージャージー州ニューヨーク方面からの列車が発着する。アムトラックが長距離列車、メリーランド交通局が通勤列車MARCを運行している。

ライトレール バルチモア・ワシントン国際空港からライトレールが発着しており、市内まで走っている。メリーランド交通局が運行。

地下鉄 市内及び郊外を結ぶ地下鉄が走っている。路線は1路線。MARCやライトレールに接続している。メリーランド交通局が運行。

空港

[編集]

ボルチモア・ワシントン国際空港(BWI空港)が最寄りの空港である。空港まではライトレールでおよそ30分である。また、アムトラックのBWI空港駅もあるが、空港からは1マイルほど離れており、ターミナルにはシャトルバスを使う必要があるため、市内からはライトレールの方が便利である。

姉妹都市

[編集]

ボルチモア観光局のサイト"Visit Baltimore"によれば、10の姉妹都市を有している[36]

また、全米国際姉妹都市協会(Sister Cities International)のデータでは、エジプトの旗 アレクサンドリアエジプト)と アイルランドの旗 Ely O'Carrollアイルランド)を挙げている[37]

ボルチモアが舞台となった作品

[編集]

関係者

[編集]
エドガー・アラン・ポーの墓地
出身者
居住その他ゆかりある人物

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ アメリカ・ボルチモア大火(1904年2月7日)”. Yahoo!天気・災害. 災害カレンダー. 2022年8月9日閲覧。
  2. ^ 反対派選挙区「ネズミだらけ」=トランプ氏、有力黒人議員中傷”. 時事通信 (2019年7月28日). 2019年7月27日閲覧。
  3. ^ 黒人下院委員長を攻撃 米大統領、人種問題再燃”. 日本経済新聞 (2019年7月29日). 2019年10月17日閲覧。
  4. ^ ボルティモアの「完全破壊」計画、変電所襲撃の共謀罪で男女を訴追 米司法省”. CNN (2023年2月7日). 2023年2月6日閲覧。
  5. ^ 野外パーティーで銃撃 2人死亡、28人負傷 米東部”. CNN (2023年7月3日). 2023年7月3日閲覧。
  6. ^ 1840 Fast Facts: 10 Largest Urban Places”. U.S. Census Bureau. March 29, 2011閲覧。
  7. ^ 1850 Fast Facts: 10 Largest Urban Places”. U.S. Census Bureau. March 29, 2011閲覧。
  8. ^ 1850 Fast Facts: 10 Largest Urban Places”. U.S. Census Bureau. March 29, 2011閲覧。
  9. ^ 1830 Fast Facts: 10 Largest Urban Places”. U.S. Census Bureau. March 29, 2011閲覧。
  10. ^ 1860 Fast Facts: 10 Largest Urban Places”. U.S. Census Bureau. March 29, 2011閲覧。
  11. ^ 1980 Fast Facts: 10 Largest Urban Places”. U.S. Census Bureau. March 29, 2011閲覧。
  12. ^ 加藤出 (2014年8月12日). “地区連銀候補だったボルティモア 米東海岸の港町に見る栄枯盛衰”. ダイヤモンド社. https://diamond.jp/articles/-/57480 2014年10月4日閲覧。 
  13. ^ Sherman, Natalie (April 17, 2015). “City hopes to get more families to stay”. The Baltimore Sun. http://www.baltimoresun.com/business/real-estate/wonk/bs-bz-schools-leaving-20150417-story.html#page=1 April 19, 2015閲覧。 
  14. ^ Schwartzman, Laura (March 19, 2008). “Legislation would ban Takoma Park sanctuary policies”. The Gazette. Capital News Service. オリジナルのJanuary 29, 2017時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170129122323/http://www.gazette.net/stories/031908/silvnew202316_32355.shtml 
  15. ^ U.S. Cities Prepare For Planned ICE Raids”. National Public Radio (July 13, 2019). September 5, 2019閲覧。
  16. ^ Percent Change in Total Resident Population for Maryland's Jurisdictions, April 1, 2010 Thru July 1, 2020”. Maryland Department of Planning, Projections and State Data Center Unit (May 4, 2021). July 29, 2021閲覧。
  17. ^ Total Resident Population for Maryland's Jurisdictions, April 1, 2010 Thru July 1, 2020”. Maryland Department of Planning, Projections and State Data Center Unit (May 4, 2021). July 29, 2021閲覧。
  18. ^ Echeverria, Danielle (June 18, 2021). “Only one U.S. city saw a bigger pandemic exodus than San Francisco”. San Francisco Chronicle. https://www.sfchronicle.com/local/article/Only-one-U-S-city-saw-a-bigger-pandemic-exodus-16258720.php July 29, 2021閲覧。 
  19. ^ Mallach, Alan (April 2020). “Drilling Down in Baltimore's Neighborhoods: Changes in racial/ethnic composition and income from 2000 to 2017”. The Abell Foundation. July 29, 2021時点のオリジナルよりアーカイブ。July 29, 2021閲覧。
  20. ^ Meehan, Sarah (March 20, 2019). “Baltimore among nation's most gentrified cities, study shows”. The Baltimore Sun. https://www.baltimoresun.com/maryland/baltimore-city/bs-md-ci-gentrification-study-20190319-story.html July 29, 2021閲覧。 
  21. ^ QuickFacts: Baltimore city (County)”. United States Census Bureau. August 16, 2021閲覧。
  22. ^ U.S. Census Bureau QuickFacts: Baltimore city, Maryland; United States” (英語). www.census.gov. October 3, 2022閲覧。
  23. ^ QuickFacts: Baltimore city (County)”. United States Census Bureau. August 16, 2021閲覧。
  24. ^ “Immigrants, led by Jamaicans, slow Baltimore population loss”. WJZ 13 CBS Baltimore. (November 15, 2019). https://baltimore.cbslocal.com/2019/11/15/immigrants-led-by-jamaicans-slow-baltimore-population-loss/ July 29, 2021閲覧。 
  25. ^ Gary J. Gates, PhD. “Same-sex Couples and the Gay, Lesbian, Bisexual Population: New Estimates from the American Community Survey”. The Williams Institute on Sexual Orientation. June 9, 2013時点のオリジナルよりアーカイブ。January 22, 2014閲覧。
  26. ^ Alana Semuels (November 7, 2012). “Voters OK gay marriage in Maine, Maryland”. Los Angeles Times. https://www.latimes.com/archives/la-xpm-2012-nov-07-la-na-gay-marriage-20121107-story.html January 22, 2014閲覧。 
  27. ^ American FactFinder, United States Census Bureau, http://factfinder.census.gov 2008年1月31日閲覧。 
  28. ^ a b U.S. Census Bureau QuickFacts: Baltimore city, Maryland; United States” (英語). www.census.gov. October 3, 2022閲覧。
  29. ^ a b QuickFacts: Baltimore city (County)”. United States Census Bureau. August 16, 2021閲覧。
  30. ^ Baltimore MD Home Prices & Home Values” (英語). Zillow. January 14, 2023閲覧。
  31. ^ Additional Statistics for Single Family Homes and Condos in Baltimore, MD”. Baltimore Real Estate Market. RealEstate.com. November 11, 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。February 5, 2013閲覧。
  32. ^ Jamie Smith Hopkins (October 27, 2010). “A smaller rent increase for a wider swath of Baltimore apartments”. The Baltimore Sun-news. http://weblogs.baltimoresun.com/business/realestate/blog/2010/10/a_smaller_rent_increase_for_a_wider_swath_of_baltimore_apart.html March 18, 2011閲覧。 
  33. ^ U.S. Census Bureau QuickFacts: Baltimore city, Maryland; United States” (英語). www.census.gov. October 3, 2022閲覧。
  34. ^ Smith, Van (October 19, 2011). “Census shows striking growth in Baltimore homelessness Population swells nearly 20 percent in two years; ranks of homeless young people increase 50 percent”. CityPaper. オリジナルのMarch 6, 2012時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120306180352/http://citypaper.com/news/census-shows-striking-growth-in-baltimore-homelessness-1.1219779 August 9, 2012閲覧. "The biennial homeless censuses, which are required under federal law and are conducted on a single day—this year, Jan. 25—have trended upward since the first one in 2003 counted 2,681 homeless people in Baltimore, compared to 4,088 this year, according to the report by Morgan State's School of Architecture and Planning. Called a "point-in-time" survey, the census effort looks for homeless people living on the streets and those checking into shelters and hospital emergency rooms and receiving other homeless services. The count of Baltimore's young homeless people, which is evaluated separately by the Center for Adolescent Health at the Johns Hopkins Bloomberg School of Public Health and is undertaken over a period of weeks instead of one day, has risen 135 percent since 2007, from 272 to 640. Rather than canvassing the streets for homeless youngsters, the effort relies on data provided by cooperating service providers, including the city public-schools system." 
  35. ^ https://www.baltimoresun.com/bs-mtblog-2010-04-top_20_moments_in_baltimore_wrestling_history_nos_110-story.html
  36. ^ a b c d e f g h i j k l Sister Cities” (英語). Visit Baltimore. 2011年10月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年2月6日閲覧。
  37. ^ a b c d e f g h i j Sister City Directory” (英語). Sister Cities International. 2012年2月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年2月6日閲覧。
  38. ^ 姉妹都市・友好都市のプロフィール”. 川崎市. 2012年1月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年2月6日閲覧。
    姉妹都市・友好都市のプロフィール”. 川崎市. 2017年9月27日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
公式
観光