コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「Wikipedia:コメント依頼/乁」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
10行目: 10行目:


== 被依頼者のコメント ==
== 被依頼者のコメント ==
私は荒らし行為を看過してはならないという思いを持ち、管理作業を行ってきました。荒らし行為を看過すればエスカレートしかねません。下調べもせずにむやみやたらに広範囲のIPレンジでの報告した件については指摘されて以降は一切やっておりません。新規利用者の編集を「荒らし」と決めつけてと仰っておりますが、新規利用者のふりをして半保護突破を試みる荒らしも存在するのです。
コメント文を見る限り、私の行った管理作業全てが悪いかのような印象をつけられているように感じます。指摘された事に対しては気を付けておりましたが、少しでもミスしていたら全てが無理解と言われるのは違うと思います。私個人でも判断しかねない部分は多々あります。その場合は具体的に説明していただければ助かりますし、却下されても納得が行きます。
「返答や謝罪などがほとんどない」と仰っておりますが、凄い文章で返答しないと受け付けませんということですか?できないのなら二度とやるなという完璧主義が絶対なのでしょうか?誰しもが完璧とは言えないと思います。

第三者のコメント欄に、方針を盾にした嫌がらせのコメントはご遠慮ください。--[[利用者:乁|<font face="HGP行書体" size="+1" color="#00aa00">乁 </font>]]<font face="HGP行書体" size="+1" color="#00aa00">([[利用者‐会話:乁|<font face="HGP行書体" size="+1" color="#00aa00">会話</font>]])</font> 2024年7月3日 (水) 03:49 (UTC)


== 第三者のコメント ==
== 第三者のコメント ==

2024年7月3日 (水) 03:50時点における版

利用者:乁会話 / 投稿記録 / 記録さんのWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックへの報告、およびWikipedia:保護依頼の提出を中心とした管理作業について、コメントを依頼します。--Mt.AsahidakeTalk2024年7月2日 (火) 09:49 (UTC)[返信]

これまでの経緯

乁さん(以下、被依頼者)は2011年4月11日にアカウントを作成された利用者です。しかし、本格的に活動を始めたのは去年の10月18日からとなるようです。依頼提出時点で延べ1522回の編集を行われています。記事の加筆等は行っておらず、{{複数の問題}}を挿入するなどといった雑草取りをなされています。

しかし、被依頼者が管理作業へ携わり始めたあたりから、度々管理者のえのきだたもつさんやDragoniezさんを中心に、苦言を呈されることとなります。これにつきましては、私 Mt.Asahidake も度々様子を拝見していましたが、特に気になったのはAN/Iの特別:差分/100441753特別:差分/100453334、RFPの特別:差分/100864237あたりでしょうか。下調べもせずにむやみやたらに広範囲のIPレンジでの報告、初心者の編集を「荒らし」として保護依頼にかけるなど、被依頼者の管理作業は問題点が多数見受けられる状況です。これがまだ1度や2度の指摘で改善されるのであればまだしも、実際には上記にて列挙した以外でも被依頼者は管理者を中心に多数の指摘を受けているにも関わらず、何ら改善のない報告などを継続しているのが現状です。指摘に対しての返答や謝罪などがほとんどない、というのも私的には問題の一つとして踏まえています。

特に、新規利用者の編集を「荒らし」と決めつけてAN/Iに報告したり、保護依頼にかけるのはWP:BITEWP:ATWVに反したものであり、数多くの問題点の中でも特に深刻なものと考えます。また、不適切な報告などの継続によって、ブロックや保護に携わる管理者を中心に「コミュニティを疲弊させてしまっている」というのも否定できないでしょう。そのため、一度被依頼者の一連の管理作業について第三者よりコメントを頂戴し、今後について踏まえる場を設けるべきと判断し、今回のコメント依頼とします。--Mt.AsahidakeTalk) 2024年7月2日 (火) 09:49 (UTC)、差分リンク修正--Mt.AsahidakeTalk2024年7月2日 (火) 12:52 (UTC)[返信]

被依頼者のコメント

私は荒らし行為を看過してはならないという思いを持ち、管理作業を行ってきました。荒らし行為を看過すればエスカレートしかねません。下調べもせずにむやみやたらに広範囲のIPレンジでの報告した件については指摘されて以降は一切やっておりません。新規利用者の編集を「荒らし」と決めつけてと仰っておりますが、新規利用者のふりをして半保護突破を試みる荒らしも存在するのです。 コメント文を見る限り、私の行った管理作業全てが悪いかのような印象をつけられているように感じます。指摘された事に対しては気を付けておりましたが、少しでもミスしていたら全てが無理解と言われるのは違うと思います。私個人でも判断しかねない部分は多々あります。その場合は具体的に説明していただければ助かりますし、却下されても納得が行きます。 「返答や謝罪などがほとんどない」と仰っておりますが、凄い文章で返答しないと受け付けませんということですか?できないのなら二度とやるなという完璧主義が絶対なのでしょうか?誰しもが完璧とは言えないと思います。

第三者のコメント欄に、方針を盾にした嫌がらせのコメントはご遠慮ください。--(会話) 2024年7月3日 (水) 03:49 (UTC)[返信]

第三者のコメント

まとめ