ノート:Twitter
過去ログ一覧 |
---|
|
ここは記事「Twitter」の改善を目的とした議論用ノートページです。 |
*出典検索?: "Twitter" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · ジャパンサーチ · dlib.jp · ウィキペディア図書館 |
Twitterのリンクはx.comではなくtwitter.comなのではないでしょうか
Twitterのリンクはx.comではなくtwitter.comが正しいと思います--Haru0707(会話) 2023年7月24日 (月) 13:42 (UTC)
- x.comはtwitter.comにリダイレクトされます。ともかく、一般的な編集方針として速報的な記述変更は避けるべきでしょう。--しんぎんぐきゃっと(会話) 2023年7月24日 (月) 13:45 (UTC)
- そもそもXcomとはイーローンさんがプリペイドと合併して出来たページなのでXCOOPSNSとは別のページです--60.115.209.88 2023年10月12日 (木) 05:03 (UTC)
「Twitter社の不祥事・疑惑」節内の、マスク氏への批判について
企業の方の記事のノートでも話題に上がっていますが、本記事の『Twitter社の不祥事・疑惑』節内において、「言論の自由を無視した行為を多数実行。」「直近のマスクの行動で非常に象徴的なのが、」など、一方的なエッセイ的記述が見られます。こちらに照らし合わせ、ガイドライン違反と思いましたので、編集権限のある方、対処の程どうかお願いいたします。ナンバースリーを追う五号(会話) 2023年7月30日 (日) 17:39 (UTC)
- 「企業の方の記事」は一通り読みましたが、反論などがあってもおかしくないはずなのに、第三者の意見などを反映していない一方的な文句などが書かれた外部記事の転載でした。ご指摘の節にも全く同じ記述があり、ほかのもちらっと見ましたが、似たようなものでした。議論をしてから削除するのかを決めたいと思います。削除された時のために、一応こちらで参考として保存しておきます。「企業の方の記事のノート」にも顔を出しております。ご確認ください。--湯崩正海(会話 / 投稿記録 / 記録) 2023年9月19日 (火) 04:48 (JST) 2023年9月18日 (月) 19:48 (UTC)
- コメントを依頼しました。
- --湯崩正海(会話 / 投稿記録 / 記録) 2023年9月19日 (火) 05:02 (JST) 2023年9月18日 (月) 20:02 (UTC)
- 報告 「企業の方の記事」については合理的な期間内に異論がありませんでしたので、合意が形成されたものとみなし節ごと除去しました。--かしわのはみん(会話) 2023年10月18日 (水) 14:10 (UTC)
投稿の文字数
冒頭の説明文の注釈で「文字数の数え方は変化しているが、当初は半角280文字(漢字、仮名文字、ハングルは140文字)以内のテキストや画像、動画、URLを投稿できるものであった。」とありますが、サービス開始当初のTwitterは文字種を問わず140文字が上限で、後にCJK文字以外の文字数を2倍に拡大して現在に至るというものではなかったでしょうか?2407:C800:6F11:101:1D19:47AD:5775:18E8 2023年8月12日 (土) 02:38 (UTC)
- 返信 そうお思いになったのであれば信頼できる情報源から出されている資料をもとに裏付けを取り、記事本文に直接加筆してみてはいかがでしょうか。何か問題がありましたら再度ノートページへお越しください。よろしくお願いします。--かしわのはみん(会話) 2023年10月20日 (金) 08:58 (UTC)
ページ名
だれかこの記事の名前をTwitterからXに変えてください。誰でもいいのでよろしくお願いします。--2400:4151:8361:FA00:8133:69D4:7869:F064 2023年8月15日 (火) 06:45 (UTC)
- コメント 本項での名称変更の場合はWikipedia:改名提案が必要だと考えます。手続き及び議論を経てから改名するのが良いか、とも思います。議論活性化のために、一度コメント依頼を出してみようと思います。--Kitimi(会話) 2023年8月15日 (火) 14:51 (UTC)
- 保留 現在のサービス名が「X」であることは事実かと思いますが、ニュースサイト等での報道において2023年8月現在では見出しは「X」のみでも本文中は「X(旧Twitter)」等と記載することがほとんどのように見受けられます。正式名称を記事名とすることもよいと思いますが、記事名の付け方の目安での認知度が高い、見つけやすい、曖昧でないという点でも「Twitter」はまだ妥当な記事名だと考えます。また、X (曖昧さ回避)には現時点で記載済みであり、誘導に問題はないと考えます。今後しばらくサービスが継続し「X」のみでサービスを言及することが多勢になるまでは現状維持でも良いのではないでしょうか。仮に改名するとした場合の候補も出ていません。X (ソーシャル・ネットワーキング・サービス)などになるのでしょうか。--Amayus(会話) 2023年8月15日 (火) 23:20 (UTC)
- 反対 現状では、英語版Wikipediaでも改名が否決されていますので、日本語版Wikipediaでも慌てて改名する必要はないと考えます。現状では改名に反対いたします。--bcxfu75k(会話) 2023年8月17日 (木) 06:45 (UTC)
- 変える方法を教えてください--42.126.220.154 2023年10月9日 (月) 04:40 (UTC)
質問 khhyさんによってwikidata:Property:P2002の日本語ラベルが「Xのユーザー名」に変更されていました。こちらも本議論が完結するまで、一度元に戻した方がよろしいでしょうか。--こんせ(会話) 2023年8月31日 (木) 00:52 (UTC)
- 直前については、解決したことを確認しましたので、「 済」です。--湯崩正海(会話 / 投稿記録 / 記録) 2023年9月6日 (水) 00:16 (JST) 2023年9月5日 (火) 15:16 (UTC)
- 提案 「X」という転送元ページがありませんので、これだけは作成したほうがよいと思います。--湯崩正海(会話) 2023年8月31日 (木) 13:18 (JST)
- --湯崩正海(会話) 2023年8月31日 (木) 04:18 (UTC)
- --湯崩正海(会話) 2023年8月31日 (木) 05:36 (UTC)
- 報告 「改名提案告知」雛型を貼付しました。--湯崩正海(会話) 2023年8月31日 (木) 14:32 (JST)
--湯崩正海(会話) 2023年8月31日 (木) 05:32 (UTC)
- 返信 (@湯崩正海さん宛) X (曖昧さ回避)#ソフトウェアにて既に記載がありますが。--YellowSmileyFace(会話) 2023年9月2日 (土) 09:37 (UTC)
- 返信 (YellowSmileyFaceさん宛) 「X (〇〇)」という転送ページを作ったほうが検索エンジンで調べようとしたときも引っかかりやすくなるのではと考えます。括弧の中は、Amayusさんのおっしゃる「ソーシャル・ネットワーキング・サービス」(肝心のTwitter側はこれを定義として否定しているが、広義としては彼らをこれで定義することができるので、深く考えなくてもよいです。)や「情報共有プラットフォーム」とかでもよいと思います。ただし、改名は今のところ、必要ないのではとも考えております。
- --湯崩正海(会話 / 投稿記録 / 記録) 2023年9月2日 (土) 23:51 (JST) 2023年9月2日 (土) 14:51 (UTC)
- 返信 (@湯崩正海さん宛) ご返信ありがとうございます。そちらのお考えは理解しました。私はこの件について特に意見を持っていませんので、これで失礼します。--YellowSmileyFace(会話) 2023年9月3日 (日) 06:38 (UTC)
- 返信 (@湯崩正海さん宛) X (曖昧さ回避)#ソフトウェアにて既に記載がありますが。--YellowSmileyFace(会話) 2023年9月2日 (土) 09:37 (UTC)
Wikipedia:改名提案に掲載されていませんでしたので、こちらで追加しました。なお、ページ名の改名については既に皆さんご指摘の通り、『Twitter』が現在も広く用いられている観点から 反対 とさせていただきます。リダイレクトの作成については特にコメントはありません。--アストロニクル(会話) 2023年9月3日 (日) 22:57 (UTC)
- 返信 (アストロニクルさん宛) ご掲載ありがとうございます。上の方のおっしゃられたことと議論の進行具合からして改名提案がもう出されたのかと思っていました。申し訳ございません。改名については、今のところは私からも 反対 といたします。
- --湯崩正海(会話 / 投稿記録 / 記録) 2023年9月4日 (月) 10:33 (JST) 2023年9月4日 (月) 01:33 (UTC)
- 皆様のおかげで、転送ページの作成についても「 済」になりました。改名については、「Twitter」の語の汎用性の高さからした反対意見が出揃っていますので、そろそろ閉じる時が近づいてきたと思います。状況が変わり、改名が必要になった際には、ふたたび提案していただくようにお願いします。
- --湯崩正海(会話 / 投稿記録 / 記録) 2023年9月6日 (水) 00:31 (JST) 2023年9月5日 (火) 15:31 (UTC)
そもそも、2023年9月18日時点では、TwitterはXに改称されていません。利用規約が改訂され、TwitterからXに改称される予定ですが、当該利用規約が発効するのは9月29日です。少なくとも、2023年9月28日までは「Twitter」が正式名称です。--185.189.160.75 2023年9月18日 (月) 16:39 (UTC)
- 貴重な情報をご提示くださり、ありがとうごさいます。いずれにせよ、今は改名する時ではないです。失礼ですが、その情報はどこからですか。また、どんなきっかけでご発見なさったのですか。私やほかの方が知らないだけかもしれません。参考にさせていただきます。10日後にまたお会いしましょう。
- --湯崩正海(会話 / 投稿記録 / 記録) 2023年9月19日 (火) 04:18 (JST) 2023年9月18日 (月) 19:18 (UTC)
- コメント サービス名をXとした利用規約(X利用規約)が発効するのは2023年9月29日とされているのはご指摘の通り[230918 1]ですが、運営元(少なくともCEO)は2023年7月24日をサービス名称の変更日としているようです[230918 2]。
脚注
- ^ “Twitterサービス利用規約”. 2023年9月18日閲覧。
- ^ “Xの未来”. 2023年9月18日閲覧。
--Amayus(会話) 2023年9月18日 (月) 20:26 (UTC)
- なるほど。確かに運営元は「X」と連呼していますし、そのリンクはとても説得力がありそうです。よく見つけたなと思います。
- --湯崩正海(会話 / 投稿記録 / 記録) 2023年9月19日 (火) 05:47 (JST) 2023年9月18日 (月) 20:47 (UTC)
- 上記の通り、利用規約もサービス名がXに解消されました。また、「X」「X(旧Twitter)」といった表現もマスコミ、企業、公的機関にも普及しつつあります。改名が必要になった状況は揃ったのではないでしょうか。--2409:10:8C20:6E00:D451:970:EBE6:790B 2023年10月1日 (日) 14:02 (UTC)
- 湯崩正海さんはWikipedia:改名提案のページを知っていながら、なぜ「改名してみる」という行動を取られたのか理解に苦しみます。このような行為は今後一切おやめください。--しんぎんぐきゃっと(会話) 2023年10月2日 (月) 15:50 (UTC)
質問 失礼します。Wikipedia:ページの改名を読みますと、改名実現に至るまでの手引きが詳しく参照されています。この話題の様子を見て思ったこととして、一旦この節での議論を閉じて「改名提案」として新しい話題を作成してみては思いましたが、いかがでしょうか。--Kitimi(会話) 2023年10月4日 (水) 10:59 (UTC)
- コメント 仕切り直しとするのに明確に反対はしませんが、再提出はどのような改名提案とされる想定でしょうか。サービス名変更から2か月ほど経過し、Xへの変更が朝令暮改とはならなそうだということはわかったように思います。時期尚早だとして反対されている方々の意見が変わった可能性もあります。しかし、現在の改名提案は改名先が提案されておらず(改名提案テンプレートが空白)、少なくとも1つは何に改名するのかの候補を決めてからとしてもよいかと思います。Xへのサービス名変更への言及[231004 1]は確認できますが、急な変更だったことによるものかとまどいや対応の混乱もみられます[231004 2][231004 3][231004 4][231004 5]。Xはスーパーアプリとする構想があるようで、その場合はXを別の記事として立項してTwitterをある時点までのサービスに関する記事とした方がよい場合もあるかもしれません。年内くらいでそのビジョンが具体的に示されなければ、改名ののち分割等になっても構わないとは思います。Twitterほどの規模となれば信頼できる情報源からの言及による根拠(俗にいう"公式が勝手に言ってるだけ"ではないこと)が必要と考えます。そのようなものの一つとしてビルボードの「Hot Trending Songs Powered by X」を提示する準備をしていたのですが、先月末に停止してしまいました[231004 6]。#Twitterトレンド大賞が今年も企画されるのであれば、そろそろ動きがあるはずで、その動向についても参考にできるかもしれません。また、社名に関してではありますが、現在X社は提訴されているようで[231004 7]、サービス名に影響する可能性もあります。長くなりましたが当方の意見としては、本節の改名提案の改名せずでの終了には賛成、新規改名提案の提出には疑問があり反対寄り、です。信頼できる情報源を提示しての再提案を妨げるものではありません。
脚注
- ^ “ツイッターが「X」に名称変更、青い鳥のロゴも廃止に - BBCニュース”. 2023年10月4日閲覧。
- ^ “青い鳥、省庁HPにいつまで? ツイッターのロゴ、X改名で:時事ドットコム”. 2023年10月4日閲覧。
- ^ “Twitterはこれからも“ゾンビ”として生き残る | WIRED.jp”. 2023年10月4日閲覧。
- ^ “「X」になっても日本人は「Twitter」と呼び続ける? 名称変更の戸惑いアレコレ: J-CAST ニュース”. 2023年10月4日閲覧。
- ^ “糸井重里さん「X」に反旗 ⇒「激しく同意」「ツイッタランドは不滅」と共感の声”. 2023年10月4日閲覧。
- ^ @billboardcharts (2023年9月29日). "Xユーザーのbillboard chartsさん: 「Billboard's Hot Trending Songs powered by X chart is being placed on pause starting today.(略)」 / X". X(旧Twitter)より2023年10月4日閲覧。
- ^ “マスク氏のXを商標権侵害で提訴、類似社名の広告企業 | ロイター”. 2023年10月4日閲覧。
- --Amayus(会話) 2023年10月4日 (水) 20:50 (UTC)
- サービス名変更という事実があるにもかかわらず、サービス名の変更に対する「戸惑いや混乱」をもとに改名提案を終了するというのはいささかこじつけが過ぎるのではないでしょうか。SNSからスーパーアプリへと進化したLINEの場合、初版から現在に至るまで別の記事への立項や記事の分割といった措置は取られていません。省庁によって温度差があるため厳しいところですが、財務省や厚生労働省が「X」の呼称を使用しているのは信頼できる情報源の一つにはならないでしょうか。提訴についても、アップル対アップル訴訟のように提訴を理由にサービス名への影響まで予想するのは考えすぎで、それによってXのサービス名が変更されることになったらその時に改めて改名をすればよいことです。改名を先延ばししても読者の混乱を招くばかりですから、記事名を「X」としてアルファベットの「X』のほうを「X(アルファベット)」にするぐらいの大胆さをもってもよいのではないでしょうか。--2409:10:8C20:6E00:2DCB:FC21:15E2:8D67 2023年10月6日 (金) 16:10 (UTC)
- 返信 社名について提訴されている件で、サービス名には影響しないとの意見を頂きましたが、こちらの記事では社名にちなむとの記載もあり、原告から明確な区別を求められているようなので、今後の動向は不明なように思います。ご指摘にもあるように可能性のみですので、現在終了提案中ですが将来の改名提案で合意が得られれば現状で改名することに反対しません。--Amayus(会話) 2023年10月23日 (月) 21:42 (UTC)
- サービス名変更という事実があるにもかかわらず、サービス名の変更に対する「戸惑いや混乱」をもとに改名提案を終了するというのはいささかこじつけが過ぎるのではないでしょうか。SNSからスーパーアプリへと進化したLINEの場合、初版から現在に至るまで別の記事への立項や記事の分割といった措置は取られていません。省庁によって温度差があるため厳しいところですが、財務省や厚生労働省が「X」の呼称を使用しているのは信頼できる情報源の一つにはならないでしょうか。提訴についても、アップル対アップル訴訟のように提訴を理由にサービス名への影響まで予想するのは考えすぎで、それによってXのサービス名が変更されることになったらその時に改めて改名をすればよいことです。改名を先延ばししても読者の混乱を招くばかりですから、記事名を「X」としてアルファベットの「X』のほうを「X(アルファベット)」にするぐらいの大胆さをもってもよいのではないでしょうか。--2409:10:8C20:6E00:2DCB:FC21:15E2:8D67 2023年10月6日 (金) 16:10 (UTC)
- ・ 質問・ 返信 (Amayusさん宛) 私個人的な感想になりますが、この改名提案は有用なものなのか少し懐疑的に思いました。どなたによる提案によって取り扱われているのか、どのようにしてこの議論を終結するのか、大変恐縮なのですが理解が追い付いていないと現時点感じております。--Kitimi(会話) 2023年10月5日 (木) 06:42 (UTC)※(詫)一部訂正。--Kitimi(会話) 2023年10月7日 (土) 10:45 (UTC)
- 返信 提案者を決める必要があるのなら、本節を提起したIP利用者さんでしょう。議論の終了はWikipedia:改名提案#議論終了の条件に準じるでよいと考えます。改名提案の是非ということであれば結果的に改名提案と扱われる状況に整えられているため、コメント依頼は除去頂いてもよろしいのではないでしょうか。と、思いましたがすでに除去済みで現在のものは別の方のようです。改名の是非ということであれば、現時点では否定的な意見を覆すだけの改名理由は提示されていないように思います。改名先、改名の時期については合意されたものはない認識です。本節があることで改名提案をあらためて出したい人が困っているというようなことがあれば、その旨発言頂ければ終了に反対する方はいらっしゃらないと思います。--Amayus(会話) 2023年10月5日 (木) 19:45 (UTC)
- ・ 中立・ 返信 (Amayusさん宛) ご丁寧なご返信ありがとうございます。それを踏まえて色々考えた結果、当議論では静観の立場といたします。また別の機会で議論が出た時に参加したいと思います。本当にありがとうございました。--Kitimi(会話) 2023年10月7日 (土) 10:45 (UTC)
- 終了提案 本議論の様子を伺っていましたが、反対意見が圧倒的多数で登録利用者に限れば未だに賛成者が現れていません。このような状況下における合意形成は難しいと思いますので、今回は改名見送りで議論を終了とすることを提案します。--かしわのはみん(会話) 2023年10月20日 (金) 14:26 (UTC)
- 賛成 私は、終了提案には同意します。--Kitimi(会話) 2023年10月23日 (月) 11:54 (UTC)
- 賛成 本節での議論終了提案に賛成します。サービス名変更から3か月ほど経ち、意見が変わっている方もいらっしゃるかもしれませんし、今後改名議論を続けるにあたっても仕切り直しとした方がすっきりするでしょう。改名後の記事名についてもこの場では出ないようですし、当方のあげたもので構わないというならそれでもよいですし、別途議論の際に決定すればよいでしょう。--Amayus(会話) 2023年10月23日 (月) 21:42 (UTC)
- 単にXというよりもX(SNS)などのほうが良いのでしょうか?--42.126.220.154 2023年10月24日 (火) 02:33 (UTC)
- 返信 改名を前提に議論を進めないでください。この節では改名後の記事名について議論する以前に改名の妥当性について議論しています。--かしわのはみん(会話) 2023年10月24日 (火) 09:48 (UTC)
- づっきーん傷つきました今のはかしわのはみんさん立派なガイドライン違反スパムかハラスメント行為です--42.126.220.154 2023年10月24日 (火) 10:13 (UTC)
- コメント 本節に誘導したうえでの回答としては確かに不適切だったように思います。当方も改名先くらいは合意してから閉めてはどうかと今月初めにコメントし、終了提案でも触れましたので、責任の一端はあるようです。しかし、改名先がなければ改名の妥当性は判断できないのではないでしょうか。さて、「X (SNS)」を改名先にしてはどうかとのご提案ですが、SNSには複数の用例があり、略称では何のことかをすぐに判断できない場合もあるのではないかと考えます。短いことや端的に説明できることは歓迎されるものと思いますが、私は改名先としての採用には賛同しません。--Amayus(会話) 2023年10月24日 (火) 23:11 (UTC)
- 報告 IP:42.126.220.154(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)はMoway3352さんにより「イトーヨーカドー長野店で記事破壊行為、独断によるTwitter (企業)のリダイレクト化試行、ノート:Twitterでの議論攪乱・終了済み議論の改竄など問題行為の繰り返し」としてWP:AN/Iへ報告され、えのきだたもつさんにより「荒らし」としてブロックされました。私の回答に一切問題がなかったとは思っておりませんが、議論攪乱行為への対応としては適切なものだったと確信しており、「ガイドライン違反スパムかハラスメント行為」には当たらないと考えております。--かしわのはみん(会話) 2023年10月25日 (水) 09:47 (UTC)
- 共有いただきありがとうございます。先の当方の言い方もよくはなかったと思います。申し訳ありません。対応として少し不親切かなとは思いましたが、本ノートの整理を行っていただいていることには大変感謝いたします。--Amayus(会話) 2023年10月25日 (水) 19:46 (UTC)
- 報告 IP:42.126.220.154(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)はMoway3352さんにより「イトーヨーカドー長野店で記事破壊行為、独断によるTwitter (企業)のリダイレクト化試行、ノート:Twitterでの議論攪乱・終了済み議論の改竄など問題行為の繰り返し」としてWP:AN/Iへ報告され、えのきだたもつさんにより「荒らし」としてブロックされました。私の回答に一切問題がなかったとは思っておりませんが、議論攪乱行為への対応としては適切なものだったと確信しており、「ガイドライン違反スパムかハラスメント行為」には当たらないと考えております。--かしわのはみん(会話) 2023年10月25日 (水) 09:47 (UTC)
- 返信 改名を前提に議論を進めないでください。この節では改名後の記事名について議論する以前に改名の妥当性について議論しています。--かしわのはみん(会話) 2023年10月24日 (火) 09:48 (UTC)
- 単にXというよりもX(SNS)などのほうが良いのでしょうか?--42.126.220.154 2023年10月24日 (火) 02:33 (UTC)
- 賛成 本節での議論終了提案に賛成します。サービス名変更から3か月ほど経ち、意見が変わっている方もいらっしゃるかもしれませんし、今後改名議論を続けるにあたっても仕切り直しとした方がすっきりするでしょう。改名後の記事名についてもこの場では出ないようですし、当方のあげたもので構わないというならそれでもよいですし、別途議論の際に決定すればよいでしょう。--Amayus(会話) 2023年10月23日 (月) 21:42 (UTC)
だいぶ本題の終了提案から離れてきたので、そろそろ議論に戻りましょう。訴訟の話もありますし、改名先もあまり出ておりませんし、出たものもなかなか一つに決まらなく不安定です。いちど本議論を閉じた後、もしも社名、製品名共々「X」であることに決まった安定したのなら、そのうえで利用者各自でよく調べ考えて出てきた曖昧さ括弧の内容を理由付きで新議論に持ちより、提案者ひとりひとりの意見を聞くということにすればよいと思います。もしも改名する時が来た時のために、括弧の内容を今のうちに考えておくこともありですが、イーロン・マスクによるとスパーアプリを目指しているようなので、今は今後の様々なシナリオに向けてあらかじめ考えておいたほうがよいのかもしれません。--湯崩正海(会話 / 投稿記録 / 記録) 2023年10月26日 (木) 07:01 (JST) 2023年10月25日 (水) 22:01 (UTC)あまり慣れない雛型を使ったので予期しない結果が起こってしまいました。修正しました。--湯崩正海(会話 / 投稿記録 / 記録) 2023年10月26日 (木) 07:08 (JST) 2023年10月25日 (水) 22:08 (UTC)語弊がありました。--^^^^
- 質問・ 返信 (湯崩正海さん宛) 失礼します。すみません、「終了提案から離れてきたので、そろそろ議論に戻りましょう」との書き込みを読みましたが、終了提案には反対の意をお示しなのでしょうか。差し支えなければ、確認のためご返信いただければ幸いです。--Kitimi(会話) 2023年10月26日 (木) 10:23 (UTC)
- 返信 (Kitimiさん宛) 回答します。「いちど本議論を閉じた後」と書きましたが、少し埋もれていて分かりにくかったのかもしれません。「終了提案から離れてきたので、そろそろ(終了するかどうかの)議論に戻りましょう」を言いたかったのです。なお、終了提案には 条件付賛成寄りで、ほぼ 中立です。直近の似たような話で「ジャニーズ事務所」の改名提案があります。私も今後の議論状況を見てから賛成するかどうかを決めたいと思います。
- --湯崩正海(会話 / 投稿記録 / 記録) 2023年10月26日 (木) 20:58 (JST) 2023年10月26日 (木) 11:58 (UTC)
- 返信 (湯崩正海さん宛) 承知いたしました、ご返信ありがとうございました。--Kitimi(会話) 2023年10月26日 (木) 12:03 (UTC)
- 終了提案に 反対反対 Xのことを言及する時Twitterという用語に慣れているのが多くで、Twitterは無くなってXになったのだというのはかなり認知されていると思います。X (ソーシャル・ネットワーキング・サービス)というリダイレクトもありますし、こちらに改名するというのはひとつではありますし、改名を渋るための意見を集めているように思えます。
- 私の意見になりますが、Twitterを「X」に改名し、
- 「X」を「X(アルファベット)」にするというものになります。「英語では X で始まる単語は最も少ない。」とわざわざ書かれているのですから、アルファベットのXを改名しても大したことではないのではないでしょうか。--2409:10:8C20:6E00:A49B:346A:468E:9055 2023年10月26日 (木) 16:11 (UTC)
- コメント 改名提案の提案者と思われるIPユーザーさんが終了提案に反対したことにより、議論終了は絶望的になりました(WP:POLLINGを参照)。ただこれは同時に改名も絶望的になったことを意味するのですよ。反対意見が圧倒的多数で登録利用者に限れば未だに賛成者が現れていないこの状況下で議論を継続したところでいつまでも平行線を辿るのは目に見えています。このままだと改名が本当に必要な状況になっても本議論が継続していることを理由として改名が行われず、かえって提案者さんの意に反する結果になる可能性が高いと思いますがいかがでしょうか。--かしわのはみん(会話) 2023年10月27日 (金) 09:20 (UTC)
- 大変恐縮ではございますが誤解防止及び読み逃し防止のため、反対意見の個所の文章の「反対」のテンプレートの加筆と加筆場所の移動させていただきます。新しい文章は節内の下へ末尾に記入してください。より良い議論のためにも今後のご協力願います。--Kitimi(会話) 2023年10月27日 (金) 11:17 (UTC)
- コメント 個人的な意見になりますが、「X(アルファベット)」では「X」に対する曖昧さ(X (曖昧さ回避)を参照)を回避しきれないと思います。また、「Twitter」に転送する同様のリダイレクトとして「X (SNSサイト)」も存在することを記述しておきます。--Kitimi(会話) 2023年10月27日 (金) 11:32 (UTC)
- そろそろ改名してもいいと思います僕は現在のリダイレクトのX(SNSサイト)に改名すべきだと思います--42.126.220.154 2023年11月17日 (金) 10:37 (UTC)
終了 議論停止から1ヶ月以上経過しており、議論終了の条件に合致したものとして改名提案は終了とします。なお、新たに改名提案を実施することを妨げるものではありません。--アストロニクル(会話) 2023年12月20日 (水) 02:10 (UTC)
- 追記 終了の理由は改名提案#議論終了の条件2.による 自動失効です。
- --Tubugumi101(会話) 2023年12月20日 (水) 23:07 (UTC)
本記事の改名がページ名に影響する可能性のあるページについて
上記#ページ名節で改名提案の体裁を整えられている方がいらっしゃること、Template‐ノート:Twitter#名前の変更でもページ名の変更が話題にあげられていることから、本ページの改名が他のページにも影響しないか項目名に「Twitter」や「ツイッター」を含むページ、本記事への転送ページなどを抽出しました。大文字小文字や全角半角の表記ゆれはないようでした。個人的には標準名前空間以外のページについては変える必要性はなさそう、強いて言えばカテゴリは改名対象になるだろうか、などと考えています。その他、対象ではないことが明らかであったり改名が不適切と思われるページ等については、ご指摘頂くか、取り消し線などを引いて除外頂けますと幸いです。不足があればその点もご指摘ください。なお、ギャラリーツイッター、ヒキツイッターは関連がなさそうでしたので除きました。
標準名前空間
- 2020年Twitterビットコイン詐欺
- MoPub
- Tweet
- Twitter, Inc.
- Twitter (企業)
- Twitter (曖昧さ回避)
- Twitter Blue
- Twitter Japan
- Twitter Japan株式会社
- Twitter bot
- Twitterrific
- Twitterにおける凍結
- Twitterの公式マーク
- Twitterの認証バッジ
- Twitterデモ
- Twitterトレンド
- Twitter中傷投稿「いいね」訴訟
- Twitter文学賞
- Twitter爆弾
- Twitter議員
- Twitter魚拓
- Twttr
- Xの短文投稿
- X (ソーシャル・ネットワーキング・サービス)
- たられば (Twitterユーザー)
- イーロン・マスクによるTwitterの買収
- イーロン・マスクによるTwitterの買収提案
- イーロン・マスクによるTwitter買収
- イーロン・マスクによるTwitter買収提案
- スカパー! 朝のTwitterドラマ
- ツイート
- ツイッター
- ツイッターAPI
- ツイッター (企業)
- ツイッタージャパン
- ツイッターデモ
- ツイッタートレンド
- ツイッタートレンド大賞
- ツイッターフェミニズム
- ツイッターボット
- ツイッター・インク
- ツイッター・フェミニズム
- ツイッター漫画
- ツイッター議員
- ツイッタラー
- ツイ廃
- トゥイッター
- ヒウィッヒヒー
- ファボ
- フォロワー数が多いTwitterアカウントの一覧
- マスクによるTwitter買収
- リツイート
- 中国版ツイッター
- 兵庫Twitter会
- 新潟日報報道部長ツイッター中傷投稿事件
- 産経新聞Twitter偏向投稿事件
- 石川界人のTwitter始めました(初心者)!
- 違法DLTwitter公言騒動
- #Twitterトレンド大賞
標準名前空間以外
- Wikipedia:NOTTWITTER
- Wikipedia:TWITTER
- Wikipedia:Twitter
- Template:Cite twitter
- Template:Twitter
- Template:Twitter/doc
- Template:Twitter/sandbox
- Template:Twitter/testcases
- Template:Twitter navbox
- Template:Twitter navbox/doc
- Template:Twitter status
- Template:Twitter status/doc
- Template:Twitter status/sandbox
- Template:Twitter status/testcases
- Template:Twitter status2
- Template:Twitter status2/doc
- Template:User Twitter
- Template:User twitter
- Category:Twitter
- Category:Twitterの人物
- Category:Twitterを利用しているウィキペディアン
- Category:Twitterアカウント
- Category:Twitter掲載漫画作品
- Category:ウィキデータと異なるTwitterのユーザー名
- Category:ウィキデータにあるTwitterのユーザー名
- Category:ウィキデータにないTwitter
- Category:ウィキデータにないTwitterのユーザー名
- Category:井戸端の話題/Twitter
- モジュール:Twitter
- モジュール:Twitter/doc
- モジュール:サンドボックス/Ef3/Twitter status
- モジュール‐ノート:SNS-Utils/Twitter
- モジュール‐ノート:SNS-Utils/testcases/Twitter.tmpl
- モジュール‐ノート:サンドボックス/Ef3/ExLink/testcases/Twitter
- モジュール‐ノート:サンドボックス/Ef3/ExLink/testcases/Twitter status
--Amayus(会話) 2023年9月4日 (月) 08:36 (UTC)
- コメント 改名以前の事象であるTwitter (企業)(X (2023年創業の企業)に吸収され消滅)やイーロン・マスクによるTwitterの買収とこれらへのリダイレクト、新潟日報報道部長ツイッター中傷投稿事件などについては改名するほうが不適当でしょう。--Jkr2255 2023年9月4日 (月) 09:18 (UTC)
- Twitterをリダイレクト設定にしとけばよいと思います。新ページ名は、X(SNSサイト)が良いかと。--2400:4052:1742:D00:98B9:6FE1:BE55:B5D6 2023年9月29日 (金) 04:16 (UTC)
- 現時点では改名には「Wikipedia:記事名の付け方#記事名の付け方の目安 1., 2., 4., 5.」に基き反対いたしますが、正式名称を記事名とするガイドラインもありますし、今後、同サービス名がたとえばニュースなどで「X」と連呼されれば、改名してもよいと思います。ですので、前節を見ていただくとわかる通り、今は改名できる状況になりつつあるところまで来ています。今は「X (ソーシャル・ネットワーキング・サービス)」なるリダイレクト自体は作成されているので、誘導には問題はないと思います。
- --湯崩正海(会話 / 投稿記録 / 記録) 2023年10月1日 (日) 03:34 (JST) 2023年9月30日 (土) 18:34 (UTC)
このページの改名について賛成
ページXへの改名賛成--42.126.220.154 2023年10月13日 (金) 22:20 (UTC)
- まずは、このノートの最近の議論「ページ名」をご覧ください。
- わずか7日前まで、議論が行われ、ウィキペディアの記事名を変更するには時期尚早だという結論が出ています。
- 記事名は正式名称よりも、一般名称のほうが優先されます。
- 「X」という名称よりも「Twitter」というかつての名称のほうが広く知られているからです。
- >わずか7日前まで、議論が行われ、ウィキペディアの記事名を変更するには時期尚早だという結論が出ています
- そのような結論は出ていません。
- >「X」という名称よりも「Twitter」というかつての名称のほうが広く知られているからです。
- それには不同意です。確かにTwitterという名称は知られていますが、現実的にはXという名称のほうが多く使用されています。
- ~~~~--2409:10:8C20:6E00:183E:2C30:31B1:3802 2023年10月17日 (火) 13:57 (UTC)
- そしたら編集をできない設定を解除して僕がXというページを作るのでTwitterが編集できるようになったらそれに転換統合します--42.126.220.154 2023年10月21日 (土) 06:15 (UTC)
- コミュニティの同意を経てください。--しんぎんぐきゃっと(会話) 2023年10月21日 (土) 06:45 (UTC)
提案無効 この議論は現在進行中の議論「ページ名」と重複しています。賛成意見を表明する場合はそちらでお願いします。--かしわのはみん(会話) 2023年10月21日 (土) 07:21 (UTC)
- 僕への統合についての返信ですか?--42.126.220.154 2023年10月21日 (土) 10:31 (UTC)
- はい。--かしわのはみん(会話) 2023年10月21日 (土) 11:01 (UTC)
- 単にXというよりもX(SNS)などのほうが良いのでしょうか?--42.126.220.154 2023年10月23日 (月) 10:09 (UTC)
- ご理解いただけていないようですのでもう一度お伝えしますが、この議論は現在進行中の議論「ページ名」と重複しています。何か意見を表明する場合はそちらでお願いします。--かしわのはみん(会話) 2023年10月23日 (月) 11:07 (UTC)
- そちらとはページ名のことでしょうか?--42.126.220.154 2023年10月24日 (火) 02:32 (UTC)
- ご理解いただけていないようですのでもう一度お伝えしますが、この議論は現在進行中の議論「ページ名」と重複しています。何か意見を表明する場合はそちらでお願いします。--かしわのはみん(会話) 2023年10月23日 (月) 11:07 (UTC)
- 単にXというよりもX(SNS)などのほうが良いのでしょうか?--42.126.220.154 2023年10月23日 (月) 10:09 (UTC)
- はい。--かしわのはみん(会話) 2023年10月21日 (土) 11:01 (UTC)
2023年10月2日 (月) 15:18; Amayus (会話 | 投稿記録) による版 (Amayus がページ「X (ソーシャル・ネットワーキング・サービス)のページ名がTwitterに戻った理由について
2023年10月2日 (月) 15:18; Amayus (会話 | 投稿記録) による版 (Amayus がページ「X (ソーシャル・ネットワーキング・サービス)が正しい新しい名前に変えただけなのになぜ指し戻られたんですか?--42.126.220.154 2023年10月21日 (土) 06:13 (UTC)
- コミュニティによる合意がないためです。#ページ名をご覧ください。--しんぎんぐきゃっと(会話) 2023年10月21日 (土) 08:44 (UTC)
- 無断変更ということですか?--42.126.220.154 2023年10月21日 (土) 10:25 (UTC)
- 合意が得られていないことを強行することを無断変更と表現するならそうです。--しんぎんぐきゃっと(会話) 2023年10月21日 (土) 10:30 (UTC)
- どうやって強行ページ変更できるんですか?--42.126.220.154 2023年10月21日 (土) 10:33 (UTC)
- できません。--かしわのはみん(会話) 2023年10月21日 (土) 11:04 (UTC)
- どうやって強行ページ変更できるんですか?--42.126.220.154 2023年10月21日 (土) 10:33 (UTC)
- 合意が得られていないことを強行することを無断変更と表現するならそうです。--しんぎんぐきゃっと(会話) 2023年10月21日 (土) 10:30 (UTC)
- 無断変更ということですか?--42.126.220.154 2023年10月21日 (土) 10:25 (UTC)
Twitter (企業)について
Twitter (企業) てもう存在しないのでX社のウィキペディアページに統合したほうがいいと思います
--42.126.220.154 2023年10月25日 (水) 01:47 (UTC)
- ここは記事「Twitter」の改善を目的とした議論用ノートページですので、ノート:Twitter (企業)を参照してください。--Kitimi(会話) 2023年10月25日 (水) 12:21 (UTC)
- 横から失礼 確かにこんにちではXと呼ばれる単語が使用されつつありますが単語の呼びづらさからであるかTwitterと呼ばれる単語も使用されていると理解します。しかし、ノート:Twitterの「本記事の改名がページ名に影響する可能性のあるページについて」項目をご覧ください。もしXと改名した場合、X(Twitter)関連の記事にも影響がある可能性があります。これが実際に発生した場合、膨大な時間を要す可能性が大いにあると推測します。また一部ではXと現在でもTwitterを一緒に呼称しているウェブサイトなどがあります。そのため、私としましては、私がここで言及するは変ですがこの以前のも含める本記事改名提案については唐突に考えず慎重に検討する必要性があると思います。因みに私は中立の立場をえらびます。Tnn-nnnnn(会話) 2023年12月16日 (土) 10:31 (UTC)
省庁・企業などが「X (旧Twitter)」などと呼んでいることについて
一般に「Twitter」という名称の「SNS」とみなされている、
曰く「X」という名称のウェブ上のサービスを指して、
X (旧Twitter) または X(旧Twitter)
という名称をよく見かけます。
- NHK・日本経済新聞・厚生労働省・Yahoo!ジャパン・など
個人的に「X (ソーシャル・ネットワーキング・サービス)」よりも、
- 「SNSではないという主張」や「Twitterという名称の浸透度」、
- 「ソーシャル・ネットワーキング・サービスの耳なじみの悪さ
(中黒の有無やネットワーキングとネットワークで揺れる点、SNSという名称での認知度の高さ)」
といった点で「X (旧Twitter)」からの転送記事ぐらいはあってもよいのではないでしょうか。--シェン,アーナリー,ン,アーバァ.(お気軽に会話ページへご連絡ください) 2023年11月4日 (土) 03:08 (UTC)
- ウィキペディア内部では、X (旧[[Twitter]])と記述すれば自然に内部リンクできるので、リダイレクトを作る必要性は低いと思います。「[[」の位置がずれるだけなので、字数としても変わりがありません。 --2001:268:C205:219B:D7A:2E1B:CB5D:4C5C 2023年11月11日 (土) 01:03 (UTC)
- 上記匿名利用者の方に同意します。カッコは曖昧さ回避との混同も考えられ、かえって混乱を招くリダイレクトになってしまう恐れがあると考えます。--しんぎんぐきゃっと(会話) 2023年11月11日 (土) 02:27 (UTC)
改めて改名提案
以下の記事の改名を提案します。
- Twitter→X (ソーシャル・ネットワーキング・サービス)
- Twitterにおける凍結→Xにおける凍結
- Twitterの認証バッジ→Xの認証バッジ
- Twitterトレンド→Xトレンド
- たられば (Twitterユーザー)→たられば (Xユーザー)
- フォロワー数が多いTwitterアカウントの一覧→フォロワー数が多いXアカウントの一覧
- Category:Twitterを利用しているウィキペディアン→Category:Xを利用しているウィキペディアン
- Category:Twitterアカウント→Category:Xアカウント
- Category:Twitter掲載漫画作品→Category:X掲載漫画作品
- Category:ウィキデータと異なるTwitterのユーザー名→Category:ウィキデータと異なるXのユーザー名
- Category:ウィキデータにあるTwitterのユーザー名→Category:ウィキデータにあるXのユーザー名
- Category:ウィキデータにないTwitter→Category:ウィキデータにないX
- Category:ウィキデータにないTwitterのユーザー名→Category:ウィキデータにないXのユーザー名
- Category:井戸端の話題/Twitter→Category:井戸端の話題/X
- TweetDeck→X Pro(追加)
- #Twitterトレンド大賞→#XTrendAward(追加)
以上の記事を改名したいと考えています。まず上記の「本記事の改名がページ名に影響する可能性のあるページについて」を参考に、リダイレクト(改めてリダイレクトを作成すればいいだけだし、改名したからと言って削除すべきでない)とテンプレートを除いたうえで内容を判断し上記の記事およびカテゴリを改名すべきだと考えました。前の提案で否決されたにもかかわらず再度提案する理由としては記事の本文こそわかりやすさのために旧Twitterと表記されることもあるものの最近の記事のタイトルではXのみの表記が増えており、企業などでも[1]や[2]のようにXのみの表記が増えてきつつあります。古いページでなければ、Twitterと書かれないことはあってもXと書かれないことはもはやなくなりつつあります。また旧Twitterと書かれるのはX自体が名前としてあまりにも短すぎるのも要因と考えられますし、相手に旧称を伝えることで分かりやすくするために書かれていると思われます。(イオン○○店<旧:ジャスコ○○店>やMEGAドン・キホーテUNY○○店<旧:アピタ○○店>のように)また改名しないままでいると検索の際に正しく表示されないおそれがでてきます。(実際Googleで「X SNS」で検索するとなぜかTwitter (企業)が表示され、当記事がすぐ出てこない)そのためこれ以上改名せずに放置すると混乱を招くと判断し改名提案を出させていただくこととしました。--Yosizuya(会話) 2024年1月2日 (火) 10:58 (UTC)
- 追記 Twitterの跡地は曖昧さ回避にするかTwitter (企業)を移動させるかするといいと思います。またウィキデータ関連のカテゴリは現在使われておりませんのでこの際に削除依頼へだすのもありかもしれません。またCategory:Twitterはあえて改名提案に出してません。--Yosizuya(会話) 2024年1月2日 (火) 11:13 (UTC)
- 条件付反対 - 改名だけに限っては問題は無いと見てます。
ただ「認知度が高い」問題をどうするかです。このノート上記の#本記事の改名がページ名に影響する可能性のあるページについてのJkr2255さんが仰るように不適当なページまで名前を変える必要が無いことに同感です。そこで上記提案のまま改名されるとページ名が「Twitter」と「X」で混在します。そうするといくら内部リンクが正しくても「見つけやすい」が失われるのでは無いかとみてます。
また「検索の際に正しく表示されないおそれ」とのことですが、企業側が何とかしなければならない問題をWP側で(改名をしたら)何とかできるというのは(WPが何処までの影響力があるのかは存じませんが)パワープレイのように感じます。
これらの点がうやむやになるようでしたら反対に成るとお考えください。--STS2657(会話) 2024年1月2日 (火) 22:58 (UTC) - カテゴリ名はともかく記事名については、記事の中身や出典をそれぞれ見ていく必要があると思います。Twitterにおける凍結については、現状そこに書かれている中身の大半がTwitter時代のことなので、Twitterのままにする合理性があると思います。情報源を見ても最後の出典は[3](2021年)で、そこに「X」への言及はありません。Twitterの認証バッジ、Twitterトレンドについても同様のように見えます。カテゴリ名については、プロジェクト:カテゴリ関連に通知するなり議論場所を移動するなりした方がいいように思います。 --2001:240:241C:9519:9682:CE6A:5E8D:172F 2024年1月10日 (水) 09:19 (UTC)
- 改名いいと思います--60.88.225.37 2024年1月11日 (木) 07:52 (UTC)
- 反対 2023年10月の調査では、少なくとも日本国内では7割が依然としてTwitterと呼称している(ツイートと呼ぶ利用者も同様)という結果が出ています。これは一般名称が未だにTwitterであることを意味し、改名の必要性は感じられません。12月の不具合発生時にも「Twitter」という用語でトレンド入りしています。報道や公的機関の利用状況を踏まえて現在の名称を追加するにしても、X(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)ではなく、Twitter(X)やX(Twitter)などにするべきではないでしょうか。いずれにせよ、利用者の間ではTwitterという名称が依然として用いられており、Xが一般名称化したとは言い難いと思います。「検索の際に正しく表示されない」という問題があるにしても、そこまでWikipedia側が対応しなければならない義理はないでしょう。--夏色(会話) 2024年1月11日 (木) 15:16 (UTC)
- 改名には僕も賛成していますが僕もTwitter(X)やX(Twitter)なに改名したほうがいいと思います--421262社長(会話) 2024年1月11日 (木) 21:52 (UTC)
- 報告 利用者:421262社長(会話 / 投稿記録 / 記録)はMoway3352さんにより「IP:42.126.220.154(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)のブロック破り」としてWP:AN/Iへ報告され、柏尾菓子さんにより「別アカウントなどによるブロック破り: 特別:投稿記録/42.126.220.154」として無期限ブロックされました。--かしわのはみん(会話) 2024年1月13日 (土) 05:25 (UTC)
- 改名には僕も賛成していますが僕もTwitter(X)やX(Twitter)なに改名したほうがいいと思います--421262社長(会話) 2024年1月11日 (木) 21:52 (UTC)
- 一応記事名については改名すべきものをあげたつもりです。そもそもリダイレクトについては例え改名したとしても特別な事情がない限り残すものなのでここでは議論しない方がいいでしょう。あとは実際の記事についてですがTwitter時代で基本的に完結するものに関してはそのままで、現在進行形で続いているものを改名すべきだと考えます。実際改名提案にかけているものもそれに該当するものです。
- それに記事名の付け方を見てみると、1は間違えなくXのほうが該当するでしょう。前述したとおり信頼できる情報源ではXを主軸に書かれておりあくまでもTwitterの名称は混乱を防ぐための補助的な役割となっております。例えばこの記事でもタイトルではTwitterは一切使われておらずXのみが使われています。また下手したら本文ですら一切使われていなかったりします。さらに企業などが当SNSにリンクする際に使われるロゴは現在の「X」マークが主流であり、かつて使われていた鳥マークは見られなくなりつつあることもXが一般的に使われていることの根拠になるでしょう。次に2についてですが、今後「Xで発表」や「Xを開設」となった際は間違えなくXと改名したほうが見つけやすくなるでしょう。<例:京本大我>(場合によっては改名しないとリンクしなかったり、単なるXにリンクしてしまうことが想像に難くありません。)また仮に改名したとしても実社会の都合による改名のため原則としてTwitterのリンク修正は不要です。3はどちらにせよ解消ができない(Twitter側にもTwitter (企業)という記事があるため)ので省略します。4も曖昧さ回避を除いた記事名の長さが大きく変わるわけではないので省略します。5だと改名前に起きた出来事だとTwitterが改名後に起きた出来事だとXが使われるのが基本だと思います。よって今後のことを考えるとXのほうがふさわしいと思います。また旧称の方が広く知られているというのは旧統一教会や旧ジャニーズ事務所レベル(=現在の名称が書かれず単独表記されるレベル)だと思います。現状のTwitterとXの関係は店舗ブランドとしてのジャスコとイオンと同じようなものだと考えています。
- 次にTwitter(X)やX(Twitter)は記事名の付け方の別名表記をしてはいけないに反し、リダイレクトなら即時削除の対象になります。したがってこの名前を使うことはリダイレクトを含めてできません。
- またTwitterにおける凍結、Twitterの認証バッジ、Twitterトレンドついて改名がふさわしくないとの意見ですが、そこで書かれている内容がTwitter時代が大半との指摘ですがそれはTwitterという名称の期間が長いので当然なことです。しかし今後の出来事はすべてXによるものになりますので、Twitter時代が大半だからと言って改名しない理由にはならないでしょう。また改名していないから加筆をためらう要因にもなりえるでしょう。(例えば現状でもTwitterにおける凍結に徳島県庁のXが凍結されたことを書くこともできます。)
- また書いている中で新たに改名すべき記事が出てきたので対象を追加しました。2つともTwitterで始まる記事名ではないため、ひろいそこねていたものです。--Yosizuya(会話) 2024年1月13日 (土) 16:28 (UTC)
- X時代についての記述が増えるだろうというご意見でしたが、現実にそのような加筆があってからでも変更するのは遅くないと思います。むしろ、記事名だけを「Xの」にして、中身がほとんどTwitterという状態は、読者を混乱させるでしょう。Twitterの認証バッジの場合、現時点ではXについての言及が少ないどころか、皆無のようです。(念の為ですが、現在の記事内の「Twitterの」を全て機械的に「Xの」に置き換えることはお勧めしません。) --2001:240:2412:A0C2:C542:36D1:E54:D97F 2024年1月30日 (火) 09:29 (UTC)
- 青色、金色、灰色の認証バッジに関する記述はXのものであり、Xについての記述が皆無ではありません。XとTwitterは全く違うSNSなのですから、X時代の始まりは鎌倉時代のように段階的に変わったにせよ、X時代、Twitter時代は別です。この記事に限らず、可能であればTwitter時代とX時代とに分ける必要があるのではないでしょうか。--2409:10:8C20:6E00:41F4:86CF:B951:F28F 2024年2月28日 (水) 15:21 (UTC)
- 追記テンプレートは改名ではなく新規作成→旧テンプレートは廃止扱いにした方がいいとも思ったので改名提案から外しています。--Yosizuya(会話) 2024年1月13日 (土) 16:40 (UTC)
- 追記またもし改名しないでいると仮にこのSNSがらみの新しい記事を作成する際(例:X連続爆破予告事件<現時点では実際には存在しません>や○○ (Xユーザー))にTwitterとXの混同が発生してしまうと思いますがこの点はどうお考えでしょうか。--Yosizuya(会話) 2024年1月13日 (土) 23:46 (UTC)
- 補足コメントとして
ですが、本文には「旧ツイッター」と補足されてます。信頼できる情報元によっては表記対応が異なってるのも現状です。この記事でもタイトルではTwitterは一切使われておらずXのみが使われています。
ですが、(似た理由だとしても)よそはよそです。こことは分けて考えるべきです。
これらは(「検索の際に正しく表示されない」も含めて)強い誘導に過ぎず、中立的な考えができていません。
また「TwitterとXの混同が発生してしまう」とのことですが、ブーメラン効果ような問いは避けるべきです。これをされると話が平行線になるだけです。改名させたいのであればシンプルにもっともな理由だけをあげていれば良かったのだと思います。--STS2657(会話) 2024年1月14日 (日) 00:41 (UTC)
- Xが何と呼ばれているかは別にして、Xを利用しているユーザーに関して言えば企業のロゴもXですしアイコンもXですしアプリ名もXですし、Twitterと呼んでいるけど正式名称がXだということを認識していないということは考えられません。利用者が何と呼んでいるかではなくて利用者がサービスの正式名称を何と認識しているかということでいったら、Xでしかないですし、反対の理由とはなり得ないと思います。---2409:10:8C20:6E00:E978:C4BC:C60F:7406 2024年2月16日 (金) 16:29 (UTC)
- 条件付賛成 X(旧Twitter)など旧名がTwitterと分かるような名前が良いと思います。--なにわ男子好き(会話) 2024年2月17日 (土) 06:39 (UTC)
- 誤解防止のため、2月16日・17日加筆の賛成票を末尾に移動させていただきました。--Kitimi(会話) 2024年2月19日 (月) 11:17 (UTC)
- 賛成 議論の内容が広範にわたっておりすべての内容について把握できている自信がないのですが、基本的には提案者のYosizuyaさんの提案されているページすべてを提案されている通り改名することに賛成します。今も「Twitter」や「X(旧Twitter)」という表現が多いのは理解できるのですが、それは「X」というのがあまりにも短くかつ一般的な語であるがゆえに、単に「X」だけでは何について表しているのか分かりづらいというネーミング上の問題であって、「X」というサービスの認知度の問題ではないと考えています。そのうえで、WP:CRITERIAに基づき考えれば、確かに「2.見つけやすい」は満たしづらいかもしれませんが、必ずしもすべての基準を満たす必要はないことを踏まえ総合的に判断すると、Xに改名するほうが自然な状態であると感じます。--DGRJ(会話) 2024年2月22日 (木) 11:42 (UTC)
- 賛成--59.84.212.95 2024年2月22日 (木) 22:45 (UTC)
- 条件付反対
- 本記事のページ名を「Twitter」から「X」等に変更すること自体に反対はしません。
- しかしながら、Yosizukaさんの提案には二つの問題点があると感じております。
- 一つ目は、STS2657さんがコメントした通り、Yosizukaさんの提案のまま改名が行われると、記事によってページ名が「Twitter」と「X」とで混在する恐れがある点です。このような事態が発生すると、Wikipediaユーザーの混乱を招きかねません。他の記事やカテゴリの改名はそれぞれのノートで議論されるべき事柄であると考えております。他の記事やカテゴリの改名は、本記事の改名が実際に行われてからでも遅くはないと思います。
- 二つ目は、具体的な改名案に対する合意形成がなされていない点です。既に「X」というページ名の記事が存在することを踏まえると、Xの後にカッコで何かしら付け加える必要があります。
- 他言語版の改名状況を踏まえると、下記が改名案の代表例として挙げられます。
- ・「X(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)」
- ・「X(Twitter)」
- 実際にどの改名案にするかは、皆様の議論に委ねたいと思います。
- --PITCAIRNSECRET(会話) 2024年2月25日 (日) 03:40 (UTC)
- 質問・ 返信 (PITCAIRNSECRETさん宛) 「Twitter」に転送する同様のリダイレクトとして既に「X (SNSサイト)」も存在するのですが、改名案において有用性はございますか。--Kitimi(会話) 2024年2月25日 (日) 08:51 (UTC)
- 返信 ご指摘ありがとうございます。「X (SNSサイト)」も改名案として有用であると思います。
- 改名案に対し特にこだわりがあるわけでは無いので、具体的な改名案については皆様の議論に委ねたいと思います。--PITCAIRNSECRET(会話) 2024年2月25日 (日) 13:55 (UTC)
- (このコメントの件は相当のノートページで改名なり削除なり行うのがベストな事を理解した上での発言です)こだわりというわけでは無いのですが、「X (SNSサイト)」の「SNSサイト」は文法的に間違っています。またSNSはsocial networking siteの略ともとれるので冗長かつ曖昧です。--STS2657(会話) 2024年2月26日 (月) 03:31 (UTC)
- 質問・ 返信 (STS2657さん宛) 失礼します。すみません、改名案に関してから考えますと、「X (SNSサイト)」よりも「X (SNS)」とした方が正確な感じでしょうか。--Kitimi(会話) 2024年2月27日 (火) 09:41 (UTC)
- 返信 (Kitimiさん宛) 改名だけに限ってはYosizuyaさんの「X (ソーシャル・ネットワーキング・サービス)」ので問題は無いと見てます。リダイレクトとして残すなら「X (SNSサイト)」よりも「X (SNS)」のほうが正確だということです。ただこのリダイレクトには必要性に疑問(短縮のような扱い)を感じますが、もっともな(リダイレクトが必要である)理由があがるのであればそこまで否定することはありません。先に申し上げたように本来相当のノートページで行うべきものですので、機会があればこの件は後ほどと言うことになります。 --STS2657(会話) 2024年2月27日 (火) 11:45 (UTC)
- 反対 今の所は反対派の方の意見を支持します。2ちゃんねるやジャニーズ事務所、ぐるなびの様に改名されていない事例もありますし、必ずしも記事名を正式名称に合わせる必要はないと思います。ウィキペディア内では通称が記事名になり、記事内で正式名称を説明している場合も多いかと思われます。ところで、このノートページにおける改名提案はTwitterにとどめた方が良いと考えています。それぞれ個々のページで、そのページの都合に合わせて議論すべきです。--Takym(会話) 2024年2月25日 (日) 23:00 (UTC)
- 「ぐるなび」の記事はサイトについての記事ではなく、あくまでサイト運営している企業の記事です。サイト名称変更のニュースでしっかり「サイト名称の変更であり社名の変更はありません」と書かれており、事例として挙げるには不適当です。--こんせ(会話) 2024年2月27日 (火) 06:40 (UTC)
- ぐるなびの記事は、会社の記事であると同時にサイトに関する内容も扱っているので、事例として挙げさせて頂きました。サイトの記事として考えると正式名称とは一致していない状態になっています。全体としては確かに会社の記事の様ですね。見落としていました。尚、楽天ぐるなびや楽天ぐるなび (ウェブサイト)という様な記事に特筆性があると主張している訳ではありません。同様に(今回の提案とは直接的には関係はありませんが)本記事もTwitterとX (ソーシャル・ネットワーキング・サービス)に分割すべきではないと考えております(そもそも、TwitterとXは異なるものではなく、また、時代に分けて記事を立てる程の特筆性もありません)。ここはTwitterのノートページですので、これ以上はぐるなびの話題はやめておきます。--Takym(会話) 2024年3月4日 (月) 21:35 (UTC)
- 「ぐるなび」の記事はサイトについての記事ではなく、あくまでサイト運営している企業の記事です。サイト名称変更のニュースでしっかり「サイト名称の変更であり社名の変更はありません」と書かれており、事例として挙げるには不適当です。--こんせ(会話) 2024年2月27日 (火) 06:40 (UTC)
- 条件付反対現状では反対せざるを得ません。滋賀医科大学生母親殺害事件を例に挙げますと、もし現状のままTwitterをXに改名した場合、以下のような混乱が起こり得ます。「殺害後、Twitterに『モンスターを倒した。これで一安心だ。』と投稿したXは─」といった文面は、「Xに投稿したX」という奇妙な文面となります。もちろんこれは過去の事件ですから、当時の名称であったTwitterのままにしてXにリダイレクトするのも良いですが、その場合、今後同様の事案が起きた際の"X"への投稿が重要なポイントとなった場合、実名を防ぐためにXという記号を割り当てることも難しくなるでしょう。Yahoo!が「Y」一文字になってしまったようなものです。改名による既存および今後の記事への影響に対する合理的な対策や代替案を提示できるのであれば賛成です。--Molly3011(会話) 2024年3月3日 (日) 11:19 (UTC)
- これは記事の改名提案の場であり、その記事中で旧Twitterをどう表現するかを縛るものではないのではないでしょう。反対のための反対や、賛成させないための代替案の提示の強制はやめてください。2409:10:8C20:6E00:8D6B:719:DA3F:66DF 2024年3月3日 (日) 13:59 (UTC)
- 代替案が提示できないからといって意見の主張をやめる様に主張するのは間違っていると思います。誰であっても自由に意見を書き込む権利はありますので、別の言い方が良かったと思います。--Takym(会話) 2024年3月4日 (月) 10:39 (UTC)
- その場合、裁判記録やニュースなどで「Xに投稿したX」などと書かれていればそのまま書けばいいですし、そうでなければ別の記号を使えばいいだけです。ラテン文字だけでも他に25個もあるのですから。--フューチャー(会話) 2024年3月3日 (日) 17:44 (UTC)
- 「「Xに投稿したX」」は、文法として誤りがあるので奇妙に見えている可能性はあります。
「Xに投稿」の投稿は「ポスト」(旧「ツイート」)と呼ぶのが正しいです。ただポストも投稿も同じ意味を持ち冗長ですから「Xにポストされた内容」の方が自然になるかと思います。気になるようであればそのまま記載するのでは無く、校正した文章に直せば良いだけの話です。--STS2657(会話) 2024年3月4日 (月) 03:43 (UTC)
- これは記事の改名提案の場であり、その記事中で旧Twitterをどう表現するかを縛るものではないのではないでしょう。反対のための反対や、賛成させないための代替案の提示の強制はやめてください。2409:10:8C20:6E00:8D6B:719:DA3F:66DF 2024年3月3日 (日) 13:59 (UTC)
- 質問WP:COMMONNAMEによると「X (旧Twitter)」などの様に記事名に別名を併記してはいけないそうですが、一般的に括弧付きで表記される事が多い場合でも許されないという解釈なのでしょうか?--Takym(会話) 2024年3月4日 (月) 10:45 (UTC)
- 括弧付き表記が多いか少ないかは大した要素ではありません。コミュニティで合意を得ればそのような記事名に変えても良いのです。
ただ改名基準をあまりにも満たせず大反対となるのがオチでしょう。リダイレクトページならまだしも、そのような記事名で改名するのは状況が厳しくなるかと思われます。PITCAIRNSECRETさんの仰るように、改名するのであればカッコで何かしら付け加える必要はあります。--STS2657(会話) 2024年3月4日 (月) 15:09 (UTC)- 返信ありがとうございます。コミュニティの合意さえあれば、WP:COMMONNAMEの別名併記禁止の規定に従わずに別名併記を行ってもよいという事ですね。
- 個人的には通称名の「Twitter」を記事名として、記事内で正式名称の「X」を述べる今の形でも充分だとは思っています。しかし、正式名称に合わせて改名するとしても「X (旧Twitter)」と表記するのが落としどころだと思います。
- また、この記事(Twitter)以外の改名は個々の記事のノートページで行うべきという考えには変わりありませんので、票はそのままにしておきます。--Takym(会話) 2024年3月4日 (月) 21:15 (UTC)
- 括弧付き表記が多いか少ないかは大した要素ではありません。コミュニティで合意を得ればそのような記事名に変えても良いのです。
- 反対 今更ですが、改名ではなく分割すべきでは。--おわさか(会話) 2024年3月8日 (金) 14:09 (UTC)
信頼できる情報源で併記されている理由の考察は不要です。Twitterという名称が併記されているという事実を直視せずに、改名を推し進めるために都合良く理由付けをしていると言わざるを得ません。また旧Twitterと書かれるのはX自体が名前としてあまりにも短すぎるのも要因と考えられますし、相手に旧称を伝えることで分かりやすくするために書かれていると思われます。(イオン○○店<旧:ジャスコ○○店>やMEGAドン・キホーテUNY○○店<旧:アピタ○○店>のように)
個人的な感覚として、確かに賛成派の指摘通りXという名称の認知度はTwitterという名称と同じ水準まで達しているように感じます。しかしながら、これは裏を返せば記事主題の改名経緯についても相当認知されていると考えられ、Xという名称しか知らない読者はごく僅かだと言えるでしょう。したがって当該記事を改名しないことによる混乱が生じるとは極めて考えにくく、(既に指摘されているように) 提案者の強い誘導の意図を感じます。"改めて改名提案"を出すタイミングは今ではなく、Xという名称しか知らない世代が登場してからで問題ないと思いますがいかがでしょうか。後述しますが、今回の改名提案が適切なものかどうか甚だ疑問です。そのためこれ以上改名せずに放置すると混乱を招くと判断し改名提案を出させていただくこととしました。
こちらの情報源によれば利用規約レベルで古いロゴの使用を禁止しているようで、企業側に選択権はないものと思われます。したがって、"企業などが当SNSにリンクする際に使われるロゴ"は実際の使用状況を反映しているとは言い難く、Xという名称が一般的に使われていることの根拠にはなりません。さらに企業などが当SNSにリンクする際に使われるロゴは現在の「X」マークが主流であり、かつて使われていた鳥マークは見られなくなりつつあることもXが一般的に使われていることの根拠になるでしょう。
Xという名称もTwitterという名称と同じレベルで長期的かつ安定的に運用され、それらの記事においてXについての記述が過半数を超えた際に改名すれば良いということです。"当然なこと"として流すのは如何なものかと思います。またTwitterにおける凍結、Twitterの認証バッジ、Twitterトレンドついて改名がふさわしくないとの意見ですが、そこで書かれている内容がTwitter時代が大半との指摘ですがそれはTwitterという名称の期間が長いので当然なことです。
既に反論されていますが、改名した場合でもご指摘の問題が解決されることはありません。記事主題の唐突な改名により現実世界でも混同が発生しており、wpでも混同が発生するのは自然なことです。またもし改名しないでいると仮にこのSNSがらみの新しい記事を作成する際(例:X連続爆破予告事件<現時点では実際には存在しません>や○○ (Xユーザー))にTwitterとXの混同が発生してしまうと思いますがこの点はどうお考えでしょうか。
- 私の主張は次の通りです:
- 正式名称であることは改名の理由とはなり得ないと考えます。英語版のノートの FAQ サブページに自由の女神とイギリスの例が挙げられています。v6ユーザーさんの賛成票は"Xが何と呼ばれているか"という最も重視すべき点を"別にして"正式名称の認知度に焦点を絞ったものですが、いずれの情報源にも依拠していない主観的なものである上、"Twitter"の認知度との対比が一切無く評価できないため賛成の理由として機能していませんし、そもそも記事名の付け方の基準によれば名称の認知度は信頼できる情報源における使用状況に基づくとされており、これについての議論は無意味です。
- v6ユーザーさんは前回の改名提案の発案者だと思われますが、開口一番がこの発言だったことや、現在の「X」を「X (アルファベット)」に改名して曖昧さ回避なしのXに移動したいといった趣旨の発言など、現状の問題点に基づく適切な提案を行っているとは言い難く、改名するということが先行して一番の目的となっていることが伺えます。特に最近のこの発言は力をもって反対意見を抑圧しようとする傾向が伺え、強い憤りを覚えるとともに、記事主題の改名が一人の男による異様な執着によるもの[4]であっただけに、このv6ユーザーさんにも余計な疑問を抱かざるを得ません。同じくv6なこのIP (ブロック済み) のようにTwitterをXへ機械的に変更する編集こそが、提案者の主張する"混乱"を推し進めている訳で、例え提案者の主張する"混乱"が発生したとしてもそれは改名しないことによるものではないでしょう。
- そもそもYosizuyaさんによる今回の改名提案の妥当性について疑問を抱いています。2023年12月20日に先の改名提案が否決されてから僅か2週間程度の間に再度改名提案を行うに相当な事由は発生しておらず、年明け早々から同様の議論を繰り返していることにうんざりしています。Xのみの表記が増えていることについては先の議論で挙がっていたことですし、検索インデックスの誤りは検索エンジン側にフィードバックを提供すれば良いだけの話で、我々が対処すべき問題ではありません。特に検索エンジンの件に関してはwp側で改名したところで"Twitter"を"X"として解釈し、X (ソーシャル・ネットワーキング・サービス)のページを提案するといった個別の事案に対して処理を分岐する高度なアルゴリズムが存在しているとは考えにくく、改名の理由として明らかに不適切です。
- 結局改名しないことによる混乱は生じずに2か月経っている訳ですし、今回も改名見送りで終了提案を出そうかと思いましたが、日本語版では可能な限り双方が納得できる形で合意形成を図りたいと考えています(英語版ではWP:SNOWを理由として"speedy close"しています)。そこで次のような折衷案を提案します。
- 基本的に改名は行わない。
- SNSとしてのXは独立記事作成の目安を満たしていると考えるので、X (ソーシャル・ネットワーキング・サービス)として独立記事を作成する。Twitterに記述されたXに関する記述は適宣分割することで、記事としての体裁が整うだけの文章量は容易に確保できるものと思われる。
- Yosizuya氏による改名提案で対象となったページのうち、Xに関する記述が多く独立記事作成の目安を満たしているものがあれば分割し独立記事を作成する。どの記事が対象となるかについてはこれから議論する。
- 記事主題の改名以前の事象に関してはTwitterにリンクし、改名後の事象に関してはX (ソーシャル・ネットワーキング・サービス)にリンクすることで統一する。混同を最小限に抑えるための措置。
- 個人的には記事主題の改名を記事の肥大化を抑えるきっかけとして利用できますし、混同を最小限に抑えるための措置を講じることができる点で改名するより適切な対応だと考えています。まずはこの案を採用するかについて、コミュニティの皆様に確認したいと思います。よろしくお願いします。--かしわのはみん(会話) 2024年3月9日 (土) 16:09 (UTC)
- 追記 動的IPで議論に参加しているIPユーザー各位の皆様におかれましては、同一人物によるコメントを判別するため、冒頭に直前の書き込みへのリンクを示すなどの対応をお願いします。IP:42.126.220.154(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)と同一人物と見られるv4ユーザーによる議論攪乱行為も継続しておりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。--かしわのはみん(会話) 2024年3月9日 (土) 16:12 (UTC)
- 返信 大変丁寧なご提案、誠にありがとうございます。かしわのはみんさんの案に概ね賛成です。
- しかしながら、かしわのはみんさんの案の下記の部分について、皆様にご提案したいことがございます。
Yosizuya氏による改名提案で対象となったページのうち、Xに関する記述が多く独立記事作成の目安を満たしているものがあれば分割し独立記事を作成する。どの記事が対象となるかについてはこれから議論する。
- Yosizuyaさんによる記事のリストは、Amayusさんが作成したリストが基になっておりますので、上記の検討を行う際には、Amayusさんの作成したリストを参照することにしてはどうかと考えますが、いかがでしょうか。皆様のご意見をお伺いできれば幸いです。--PITCAIRNSECRET(会話) 2024年3月9日 (土) 16:50 (UTC)
- 返信 コメントありがとうございます。折衷案の上から3番目について、PITCAIRNSECRETさんの提案に同意します。ちなみにこのプロセスについて補足しますと、今後の議論で"Xに関する記述が少なく独立記事作成の目安を満たしていない"と判断された記事についても、記事主題の改名以前の事象と改名後の事象で節分けし、いつでも容易に分割できる状況を整えておくことが望ましいと考えています。記事の分割は通常通りノートでの合意形成を経て行うことを想定しています。--かしわのはみん(会話) 2024年3月9日 (土) 17:12 (UTC)
- 一度この議論を終了させる必要があります(議論終了の提案となります)。
現時点でWikipedia:改名提案の議論終了の条件2を満たしています。分割提案はとても良いと思いますが、あくまでこのセクションでは改名するか否かですので、このまま別の議論継続して盛り上がるとややこしいですし、ツリーも長くなってしまっています。
終了させ同時に分割提案のセクションを作成なさった方がよろしいかと思われます。うやむやにされてる時点でこのセクションでの議論を続ける意義は少なくとも私にはありません。--STS2657(会話) 2024年3月10日 (日) 00:24 (UTC)