封神演義
表示
ほうしんえんぎ
- 封神演義
- 中国明代に成立した小説。中国三大奇書の一つだと安能務は主張しているが、この認識は古典的なものではなく、一般的に認められていない。『封神伝』ともいう。
- 日本でも古くから読まれ、江戸時代に好事家が既に読んでいた記録がある。しかし一般への普及は遅れ、流布したのはかなりの改編を加えた講談社文庫版『封神演義』(上・中・下)を通して1980年代に安能務が紹介してから。元は中国庶民に伝えられる娯楽文学であり、版本は複数ある。
- 撰者は許仲琳とも陸西星とも。(許仲琳撰の場合は李雲翔を加える説もある)
- 原型に一番近い形で読める日本語版は、許仲琳版を元にした光栄の『完訳 封神演義』(上・中・下)と言われている。
- 封神演義
- 藤崎竜の作品。漫画。
- 集英社「週刊少年ジャンプ」に連載された。
- 原作は安能務の講談社文庫版『封神演義』。
ただし原作に比べるとジャンプなり藤崎なりの翻案・改変がかなり加えられており、若年層向け娯楽漫画のスタイルに徹している。
- 封神演義
- コンシューマーゲームソフトメーカーの光栄(現・コーエー)が、独自のシナリオに基づきPlayStationで制作発売したゲームソフト『封神演義』のこと。
- 仙界伝封神演義
- 藤崎竜の『封神演義』を元にしたアニメ及びコンピューターゲーム作品。