コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:投稿ブロック依頼/小田君ロマンス家

これはこのページの過去の版です。昼蔵医務 (会話 | 投稿記録) による 2017年3月7日 (火) 09:15個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (審議)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

被依頼者はこれまでに3度(2009年12月30日 (水) 12:51 (UTC)、2010年1月2日 (土) 14:24 (UTC)、及び2010年1月18日 (月) 18:05 (UTC))、会話ページに於いて一括投稿するよう注意を受けていますが、これらの注意を全て無視(対話拒否)し、7年経っても改善せず、2017年1月21日 (土) 14:56 (UTC) から2017年1月21日 (土) 15:05 (UTC) にかけて、及び2017年2月9日 (木) 03:50 (UTC) から2017年2月9日 (木) 05:57 (UTC) にかけて、ももいろクローバーZのページで連続投稿を行った(こちらを参照)ため、2017年2月24日 (金) 05:48 (UTC) にコメント依頼を提出し、会話ページにて通知致しましたが、被依頼者はその後も対話拒否をしたまま(Wikipedia:コメント依頼/小田君ロマンス家#非依頼者コメントにもコメントなし)編集を続け、2017年2月25日 (土) 14:58 (UTC) から2017年2月25日 (土) 18:08 (UTC) にかけては、今度はべっぴんさんのページで連続投稿を行いました(こちらを参照)。このため、被依頼者をコミュニティを消耗させる利用者と判断し、ブロック依頼を提出させて頂きました。--昼蔵医務会話2017年2月27日 (月) 01:16 (UTC)[返信]

Iwai.masaharuさん、連続投稿以外で継続している問題は対話拒否です。被依頼者は連続投稿に対する注意3回及び私の対話呼びかけのみならず、全てのコメントを無視しています。--昼蔵医務会話2017年3月7日 (火) 06:36 (UTC)[返信]

被依頼者のコメント

審議

  • 賛成 (期間:無期限又は1ヶ月) 依頼者票。対話に応じるまではブロックが必要と判断します。また、上述の通り被依頼者は注意を受けてから7年経っても編集姿勢が改善していないことから、対話に応じた場合も「各種方針の熟読期間」として1ヶ月はブロックが必要と判断致します。--昼蔵医務会話2017年2月27日 (月) 01:16 (UTC)[返信]
  • 条件付賛成 (条件:無期限) 改善なき編集姿勢。--播磨国の鉄道・音楽ファン 2017年3月4日 (土) 00:31 (UTC)[返信]
  • --とある元利用者会話) 2017年3月6日 (月) 10:04 (UTC)--依頼時点で編集50回以上でないため投票不可。--竹麦魚(ほうぼう)会話) 2017年3月6日 (月) 10:10 (UTC)--コメントも不可のため除去お茶飲む人会話2017年3月6日 (月) 10:54 (UTC)[返信]
  • 反対 依頼者の昼蔵医務さんは被依頼者の小田君ロマンス家さんがWikipedia:コメント依頼/小田君ロマンス家にコメントされないことを「対話拒否」ととらえておられるようですが、Wikipedia:コメント依頼#利用者の行為についてのコメント依頼はどちらかというと第三者のコメントを求める場であり、対話を求める場ではありません。(私自身がコメント依頼されたWikipedia:コメント依頼/ツバルをご覧いただけばわかるように、被依頼者が対話的な姿勢をとると、可読性を損ねるというご批判を受けることもあるぐらいです。)Wikipedia:コメント依頼/小田君ロマンス家の履歴を見ると播磨国の鉄道・音楽ファンさんが文書名の修正を行っておられるだけで、昼蔵医務さん以外の方のコメントはありません。このことは、昼蔵医務さんが問題視しておられるほどには他のウィキペディアンが小田君ロマンス家さんの連続投稿を問題視しておられないことを示しています。また、利用者‐会話:小田君ロマンス家の履歴を見ると、かなり以前に他の利用者から連続投稿についてのコメントがあったようですが、昼蔵医務さんは連続投稿に関するものを含めて何のメッセージも残さずに最初から「Wikipedia:コメント依頼」→「Wikipedia:投稿ブロック依頼」という形で「依頼」をしておられ、かなり短絡的な行動だと思います。--ツバル会話2017年3月6日 (月) 16:06 (UTC)[返信]
    • コメント まず対話拒否についてですが、被依頼者はコメント依頼ページのみならず、自身の会話ページにも全くコメントしないまま問題ある編集(連続投稿)を繰り返しています。次に「播磨国の鉄道・音楽ファンさんが文書名の修正を行っておられるだけで」についてですが、その播磨国の鉄道・音楽ファンさんが当ページで賛成票を投じておられることは目に入らないのでしょうか?次に「昼蔵医務さんが問題視しておられるほどには他のウィキペディアンが小田君ロマンス家さんの連続投稿を問題視しておられない」についてですが、もし被依頼者に注意して下さった3人の方にコメント依頼ページを紹介したら、何らかのコメントを残すと思います。私ただ単にWikipedia:コメント依頼が過疎っているだけだと思いますが...最後に「何のメッセージも残さず」「短絡的」についてですが、被依頼者は既に3回も、それも7年も前に注意を受けているにも関わらず、注意を無視し続け編集姿勢が全く改善していなかったためコメント依頼を提出しました。「仏の顔も三度まで」という諺があるように、3回注意を受けても全く改善していなかったらコメント依頼を提出するのは妥当だと思います。そして提出したことを通知しても、被依頼者は会話ページにも全くコメントせず、その後も問題行為を繰り返しました。被依頼者が注意や通知をわざと無視していることは明らかであり、最終手段(ブロック依頼)を講じるしかないと判断致しました。--昼蔵医務会話2017年3月6日 (月) 23:41 (UTC)[返信]
      • 返信 (昼蔵医務さん宛) 私が昼蔵医務さんの行動が「短絡的」だと考える点の1つは、ご自身では利用者‐会話:小田君ロマンス家で対話を求められず、最初からWikipedia:コメント依頼/小田君ロマンス家を提出されたことです。Wikipedia:コメント依頼/小田君ロマンス家を提出される利用者‐会話:小田君ロマンス家でプレビューについて対話を求められるべきであったと考えます。昼蔵医務さんは過去にプレビューについてのコメントがあったことを「仏の顔も三度」と表現しておられますが、では、このことわざについて「どんなに温厚な人でも、ひどいことをされればいつか腹を立てるものだ。仏様であっても、顔を3回もなでられると腹を立てるということから。」と解説しており、同じ人物が繰り返し「ひどいこと」をされた場合に使うことわざであり、昼蔵医務さんの使い方は間違っています。他の方が以前にメッセージを寄せられたことを「仏の顔も三度」と表現されるのは、他の方のメッセージに便乗する行為であると考えます。播磨国の鉄道・音楽ファンさんが「Wikipedia:コメント依頼/小田君ロマンス家」にコメントを書かれず、この「Wikipedia:投稿ブロック依頼/小田君ロマンス家」にコメントを書かれたのは、「コメント依頼」の依頼日時が2017年2月24日 (金) 05:48、「投稿ブロック依頼」の依頼日時が2017年2月27日 (月) 01:17 で、間が3日弱しかないため、用意しておられた「コメント」の投稿が間に合わなかったためかもしれません。この推測の当否については、播磨国の鉄道・音楽ファンさんご自身の説明を待つしかありませんが、この推測が正しいにせよ間違っているにせよ、コメント依頼から3日を経ない時点で投稿ブロック依頼をされるという行動はやはり「短絡的」だという感想を持たざるを得ません。wikipedia:コメント依頼には、(一部の抜粋ですが、)「最終コメント以降、最終コメント者以外の利用者によるコメントがなく、かつ終結宣言もないまま1か月が経過した場合」「終結宣言の有無に関わらず終了案件として扱われます。」という文があります。1か月待てとは申しませんが、1週間程度は待つのがwikipediaの常識だと思います。他で書いたことがあるのですが、これは週1回程度アクセスするウィキペディアンがいることを想定したものだと私は考えています。なお、昼蔵医務さんは私の「Wikipedia:コメント依頼#利用者の行為についてのコメント依頼は(中略)対話を求める場ではありません。」という指摘に応えておられません。一度「コメント依頼」と「ブロック依頼」を取り下げた上で、利用者‐会話:小田君ロマンス家で対話を求めるという選択肢もあると考えます。ご存知かとは思いますが、{{取り下げ}}というテンプレートもありますのでリンクをしておきます。ツバル会話2017年3月7日 (火) 01:14 (UTC)[返信]
        • 返信 (ツバルさん宛) コメント依頼が対話を求める場でないことは了解致しましたが、被依頼者は自身の会話ページへのコメントも(連続投稿に対する注意のみならず)全て無視しています。「コメント依頼を提出する前に対話を求めろ」と言いますが、明らかにわざと無視している人に対話を求めて何があるのでしょうか?本当はコメント依頼を経ずにブロック依頼を提出してもいい案件だと思います。また、確かに私はコメント依頼提出の3日後にブロック依頼を提出しましたが、それはコメント依頼提出後も被依頼者が会話ページで対話に応じることもなく問題行為を繰り返したからであり、コメント依頼ページに第三者のコメントがなかったからではありません。貴方のご提案を一部受け入れ、これから被依頼者の会話ページで対話を求めますが、被依頼者が対話に応じることは今までの被依頼者の態度を見る限り期待できませんので、現時点ではブロック依頼は取り下げず、被依頼者が対話に応じたら取り下げようと思います。--昼蔵医務会話2017年3月7日 (火) 04:30 (UTC)[返信]
  • 反対 まず、連続投稿はそこまで問題があるとは考えられていません。対話拒否については利用者‐会話:小田君ロマンス家ノート / 履歴 / ログ / リンク元をみる限り、現時点で大きな問題とはなっていないと判断します。過去には(連続投稿と比べて)問題がある編集があったようですが、それらに返答はしていなくても改善なさっているのであれば問題視するほどではありません。--iwaim会話2017年3月7日 (火) 02:30 (UTC)[返信]
    • 返信 (Iwai.masaharuさん宛) 会話だけでなく投稿記録も見て下さい。全く改善していません。--昼蔵医務会話2017年3月7日 (火) 04:30 (UTC)[返信]
      • 返信 (昼蔵医務さん宛) 連続投稿以外の問題が継続しているのであれば依頼文に反映していただけますでしょうか。さすがに得意でもない分野の履歴を数百件とかみるのは時間かかりすぎるので。--iwaim会話2017年3月7日 (火) 05:04 (UTC)[返信]
      • 返信 (昼蔵医務さん宛) 追記ありがとうございます。特に意見はかわりません。というか、それを踏まえた上で判断したことは、先の私の発言から読み取っていただけるかと思います。「連続投稿に関する話の対話拒否」で投稿ブロック依頼は性急すぎかと。そもそも今回の場合は(過去に何度も繰り返されていて会話ページでも指摘されているとはいえ)「連続投稿に関する話の対話」をはじめようとしているという状況ですらないと判断します。いきなりコメント依頼、それにコメントしなかったから投稿ブロック依頼。そして、対話に応じたら投稿ブロック依頼を取り下げるなどという態度の人と対話しようと考える人はあまりいないんじゃないですかね。--iwaim会話2017年3月7日 (火) 06:57 (UTC)[返信]
        • 返信 (Iwai.masaharuさん宛) 「いきなりコメント依頼」とありますが、被依頼者は既に3回も同じ注意を受けており、私が4度目の同じ注意をする必要があるとは思えません。次の段階に進むべきだと思います。また、私は「コメントしなかったから」という理由だけでブロック依頼を提出したのではなく、コメント依頼提出後も被依頼者の編集姿勢が改善しなかったからです。被依頼者が対話拒否を続けていても、「暫く編集を見合わせる」等の「方針を熟読している」と推測できる行為があればブロック依頼を提出することはありませんでした。最後に、「対話に応じたら投稿ブロック依頼を取り下げるなどという態度の人と対話しようと考える人はあまりいないんじゃないですかね」とありますが、私がブロック依頼を提出したから被依頼者が対話拒否しているのではなく、被依頼者が対話拒否(私のみならず全てのコメント投稿者を無視しています)しているから私がブロック依頼を提出したのです。問題行為が改善せず対話にも応じない利用者のブロック依頼を取り下げようと考える人こそあまりいないんじゃないですかね。--昼蔵医務会話2017年3月7日 (火) 08:13 (UTC)[返信]
          • 返信 (昼蔵医務さん宛) その3回目ってのが2010年1月の話だろう差分という話をしているつもりです。が、その上で《被依頼者は既に3回も同じ注意を受けており、私が4度目の同じ注意をする必要があるとは思えません》ということであれば、ここではそれについては置いておきましょう。いずれにせよ、この程度の連続投稿で投稿ブロックはやりすぎだと判断しています(どの程度なら検討するのかは今のところ考えていませんが、どこかに限度はあるかもしれませんし、ないかもしれません)。また、現状の会話ページをみる限りでは私は「連続投稿に関する対話を拒否している」とは判断しません。--iwaim会話2017年3月7日 (火) 08:28 (UTC)[返信]
            • 返信 (Iwai.masaharuさん宛) 限度が曖昧でありながら何故「この程度でブロックはやりすぎ」と判断できるのでしょうか?限度がないとすれば全ての連投者がブロック対象ですし、あるとしても3度の注意を全て無視して7年経っても改善しない被依頼者は間違いなくブロック対象でしょう。ブロックがやり過ぎだと言うなら、じゃあどうすればいいのでしょうか?連続投稿は編集履歴が見づらくなる迷惑行為であり、何らかの対処が必要ですが、対話に応じない利用者にブロック以外でどう対処するんですか?対話拒否が理由のブロックは対話に応じれば解除されますので、別にやり過ぎだとは思いませんが...あと、被依頼者は会話ページに全く投稿していませんが、何故これで「『連続投稿に関する対話を拒否している』とは判断しません」と言えるのでしょうか?--昼蔵医務会話2017年3月7日 (火) 09:15 (UTC)[返信]