コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:ぐぐぐ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

これはこのページの過去の版です。JapaneseA (会話 | 投稿記録) による 2016年7月5日 (火) 16:37個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (瑣末な話ですみません)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、ぐぐぐさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, ぐぐぐ! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
ぐぐぐさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2015年11月25日 (水) 00:36 (UTC)[返信]

IPユーザーとの同調、同一人物の可能性について

先日、小生の会話ページにご意見をいただきましてありがとうございました。返礼として回答させて頂きます。 荒らしIPユーザーとの同調、同一人物の可能性については貴殿が同一人物であるという可能性に言及したものであります。同一人物だと断定したならば謝罪や取り消しは必要ですが、可能性の言及については謝罪や訂正、取り下げをするつもりはありません。小生も以前某アカウントユーザー(現在はウィキブレイク中)からやたらと同一人物だ、同調だと薄い根拠や根拠なく言われたものですが、自分が潔白でしたので特に反論はしませんし、取り下げや取り消しを要求はしませんでした。(創価学会員の特徴として異にに反する事については徹底的に相手に潰しをかけるというものがあり、wikiだけではありませんが取り下げろ、取り消せ、謝罪しろと相手が根負けするまで言い続けろと私も言われたものです)逆にそういった取り下げ要求や反論をを行い続けるとあらぬ疑いをかけられ他のユーザーから挙げ足を取られかねません。その点はお気をつけください。また貴殿が削除した内容は小生が責任を以て再削除しておりますのでよろしくお願いします。--ノーザン123会話2016年2月27日 (土) 00:13 (UTC)[返信]

コメント 上記の議論は、そもそもノーザン123様の会話ページ上で始めたので、私からの返答は場所を戻して済ませてあります。残念ながら依然として対話拒否を続けられています。--ぐぐぐ会話2016年5月6日 (金) 16:57 (UTC)[返信]

ブロック依頼の作り直しをお願いします。

あなたはブロック依頼ノーザン123や会話ページでしきりに多重アカウントの使用を唱えています。彼依頼者の編集傾向を理由とした依頼は理解できますが、根拠としてIPアドブロック依頼もノーザン123氏のコメントできる場所を作らない、前回のブロック依頼時にコメントした方へ何も言わないというのは、あまりにも短絡すぎます。ブロック依頼の作り直しをお願いします。--かっと虎子会話2016年5月6日 (金) 23:35 (UTC)[返信]

ブロック依頼を提出する理由に「多重アカウント」は一切用いておりません。よくお読みください。被依頼者のコメント欄は設けました。ご指摘ありがとうございます。しかし、前回のブロック依頼時にノーザン123様へ通知していないとなぜご存知なのでしょうか? 直接メールしてコンタクトを取ることもできるので、ノーザン123様ご本人しか知り得ない情報です。かっと虎子様、お答えください。ノーザン123様、大変に恐れ入りますが、かっと虎子様の回答が出るまでお待ちください。--ぐぐぐ会話2016年5月7日 (土) 00:27 (UTC)[返信]

ぐぐぐ様、まずはコメント欄の設置ありがとうございます。それから貴殿は勘違いされています。私の書き方が悪かったかもしれませんが、私がいう前回のブロック依頼とは利用者:ぱたごん氏が2012年10月2日に作成されたブロック依頼のことです。当時の履歴を見たところたくさんの参加者が意見を述べています。私はその方々に通知していないことを指しています。中には辞められた方もいますが、過去のリンクを貼ってまで依頼している以上は前回2012年の依頼に参加された方へ通知するべきでは無かったでしょうか?故にあまりにも短絡すぎると申し上げたのです。また貴殿は前回のブロック依頼をノーザン123に通知していないと明らかなウソを書きました。前回2012年のブロック依頼はぽたごん氏がノーザン123の会話ページにブロック依頼提出のお知らせを出しています。これは貴殿が見落としまたはウソを書いています。見落としだ、ウソを書いた論理のすり替えだなどと不毛な争いで揉めたくないし結論だけ、恐らく貴殿は私とノーザン123との関係を疑っているとおもいますが、私はノーザン123とは無関係です。お疑いならCUでも何でもどうぞ。--かっと虎子会話2016年5月7日 (土) 01:18 (UTC)[返信]

2012年のブロック依頼を指しているとは読み解けませんでした。何もウソをついていませんし、かっと虎子様に尋ねただけですよ。断定していません。どう読んだらウソをついたことになるのか甚だ疑問です。また、2012年頃に議論に加わった方へ通知する義務が私にあるのでしようか?よくわかりません。過去のリンクは参考に過ぎません。あくまでもブロック明けの問題行動を指摘したまでです。今後の議論の展開に応じて呼びかけを広げることは考慮しております。議論に集中したいので、CUについても関心がありません。--ぐぐぐ会話2016年5月7日 (土) 01:57 (UTC)[返信]
横から失礼。過去に同様の案件があったとしても、新たに依頼を出すにあたって、当時の参加者に必ず告知をする必要は全くありません。むしろそのような行為は、不適切な告知とみなされるおそれがあります。ミートパペットを疑わせるような行為を勧めることはおやめください。--森藍亭会話2016年5月7日 (土) 07:40 (UTC)[返信]
森藍亭様、アドバイス頂きありがとうございます。--ぐぐぐ会話2016年5月7日 (土) 09:16 (UTC)[返信]

どこにコメントをすればよいのでしょうか

ぐぐぐさん。変身が遅くなりましてすいません。GW10連休(子供は7連休)大阪で家族と合流、関空から海外旅行で家族サービス出ていましたので、内容の確認、返信が遅れたことは誠に申し訳ない。 Wikipedia:投稿ブロック依頼/ノーザン123 2回目を作って頂いたことには一応感謝するが、通常、ブロック依頼やコメント依頼では被依頼者がコメントする場所を作成している。どこに意見を書けばいいんですか。場所の提示をお願いします。--ノーザン123会話2016年5月7日 (土) 00:00 (UTC)[返信]

他のブロック依頼のフォームのほとんど全てに「被依頼者のコメント欄」がなかったので、作りませんでした。ただいま、作りましたので投稿をお願い致します。--ぐぐぐ会話) 2016年5月7日 (土) 00:14 (UTC)(誤字修正)--ぐぐぐ会話2016年5月7日 (土) 06:20 (UTC)[返信]

チェックユーザー依頼のご協力をお願いします

ぐぐぐさんこんにちは。早速で申し訳ありませんが、ノーザン123のブロック依頼で被依頼者があなた方を名指しして多重アカウントの疑いありと主張しているのはご存知と思います。私はこの際、チェックユーザー依頼を行い、あなた方が多重アカウントでは無いことを証明したいと考えています。ただチェックユーザー依頼はコメント依頼やブロック依頼と違い、おいそれとできる代物ではありません。そのためチェックユーザー依頼の対象者に事前にチェックユーザーを行っても良いと了承を頂きたいのです。チェックユーザーの対象はブロック依頼で被依頼者が指摘した4アカウントとあなたが被依頼者の会話ページで多重アカウントと指摘したアカウントです。お手数ですがこのページにチェックユーザー依頼に賛成または反対の意思表示(反対の場合は理由も添えて)をお願いします。チェックユーザー依頼のルール上、完全な賛成の意思表示が必要なため、一週間経過しても回答を頂けない場合は、チェックユーザー依頼に反対の意思表示をしたとみなしますのでよろしくお願いします。--東海幻夢会話2016年5月7日 (土) 21:07 (UTC)[返信]

どうぞお調べ下さい。--ぐぐぐ会話2016年5月9日 (月) 11:58 (UTC)[返信]

チェックユーザーの件

ぐぐぐ様。このたびはチェックユーザーに私を名指ししていただきましてありがとうございます。今回のチェックユーザーは反対します。理由は該当するページで確認いただきますか。--かっと虎子会話2016年5月18日 (水) 23:11 (UTC)[返信]

虚偽発言や勝手な解釈をしないで下さい

あなたは創価学会のノート上で、ノーザン123氏は6月13日までwikiブレイクしたと書いていますが、ノーザン123氏は自身のブロック依頼で1ヶ月謹慎しますと書いていますが、会話ページを確認したところ正式にwikiブレイクしていません。これはぐぐぐさんが勝手な解釈をした虚偽発言です。あなたは先日、森藍亭様から勝手な解釈をしないよう注意を受けたにもかかわらず、同じ事を繰り返しました。これは結果的に森藍亭様のご意見を無視しており、非常に宜しくありません。ぐぐぐさんの行為を遺憾に思います。また、そんな中で書かれた内容は一切信用できません。申し訳ありませんが、ぐぐぐ様につきましてはあなたの虚偽発言の削除、今後勝手な解釈をなさらないようお願い致します。--東海幻夢会話2016年6月3日 (金) 21:47 (UTC)[返信]

ノートで回答しました。ウィキブレイクの定義に対する私の理解が浅かったようです。ご指摘ありがとうございます。その上で質問ですが、虚偽発言・勝手な解釈とまで指摘を受けるほど、自主謹慎をウィキブレイクにまで含めることで、重大な過失はあるのでしょうか?井戸端的な質問で恐縮です。--ぐぐぐ会話2016年6月4日 (土) 06:50 (UTC)[返信]

事件記録符号:東京地方裁判所 平成17年(ワ)第9 2 4 8号が確認できない件

あなたが創価学会のノートで示された事件記録符号:東京地方裁判所 平成17年(ワ)第9248号が確認できません。本当に合っているのでしょうか。ノートに回答をお願いします。--うにいくら会話2016年6月4日 (土) 05:19 (UTC)[返信]

ノートで回答しました。ちゃんとした調べ方を書きましたので、ちゃんと調べてみてはいかがでしょうか。--ぐぐぐ会話2016年6月4日 (土) 06:52 (UTC)[返信]

ノート:創価学会について返答

今回は、ノート:創価学会の私の意見について、積極的なアドバイスを頂きまして、非常に感謝しております。2回目のコメントの返信を書き忘れていたため、こちらに書かせていただきました。今までの活動内容などもありがとうございました。今後の活動に生かさせて頂きます。積極的なご活動、感謝しております。ありがとうございました。返信の際は、私の会話ページにお願いします。それでは。--ポトリ会話2016年6月9日 (木) 07:54 (UTC)[返信]

東海幻夢様の御家族様より

はじめまして。主人のパソコンにあなた様の事が書かれておりました。書き方が分からずこちらに失礼致します。東海幻夢は私の主人ですが、主人は先週木曜日、他界しました。生前、主人がご厄介になりました。生前、主人へ金銭の貸与がありましたら申し出て下さい。主人から金銭を借用していたら返済不要です。あと良く分かりませんがこのIDを解約するにはどうすればいいのですか。解約金はかかりますか。--以上の署名のないコメントは、東海幻夢会話投稿記録)さんが 2016年6月26日 (日) 22:34 に投稿したものです(JapaneseA会話)による付記)。

瑣末な話ですみません

御世話になっております。私ごとで大変恐縮なのですが、最近ノート:創価学会で議論させて頂いているみっく0226様とぐぐぐ様の会話ページにコメントさせて頂きます。最近ある議論ページで、「JapaneseAは宗教記事(だけではありませんが)でトラブルばかり起こすから撤退すべきだ」との意見が出ております。私の履歴を追わずに、創価学会ノート:創価学会のみで御判断頂きたいのですが、「JapaneseAは創価学会ノート:創価学会でトラブルばかり起こすから、創価学会ノート:創価学会より撤退すべきだ」と思われますか?YESと回答されても、遺恨を持つものではございませんし、その際は創価学会および関連記事より撤退する所存です。穏やかに議論させて頂いており、かつ信頼できる編集者と判断できる御二方の客観的評価が欲しくなり、このようにコメントしました。なお、私の問題点は多々ありましょうが、ここでは、撤退すべき、居ても構わない、居て欲しい、から御回答頂ければ幸いです。御忙しいところ瑣末かつ私的な話題ですみませんが、御回答頂ければ幸いです。以上、今後とも宜しく御願い致します。--JapaneseA会話2016年7月5日 (火) 13:16 (UTC)[返信]

  • 返信 お答えします。私としては、「居ても構わない、居て欲しい」と感じています。というより、wikiは誰に対してもそういったスタンスで臨む場であると考えています。居て欲しくないと思うのは自由ですし、事実私もそう感じた方がいます。しかし、そうした考えは意見対立の延長線上で行われるべきではなく、定められた枠を逸脱したかどうかで総合的に判断されるべきです。そのための手続きが種々用意されていますので、撤退すべき利用者には然るべき対話と手続きで臨むのがベストではないでしょうか。もちろん謙虚さを忘れないことも大事だと思います。以上を踏まえても、これまでJapaneseA様がどういった経緯で指摘を受けていらっしゃるか存じませんが、私が直接関わる範囲では何ら問題はないと思います。むしろ私が未熟な手前、wikiの見識の深さを学ばせてもらい感謝しています。それでも良い意味で一定の距離感と緊張感は保って編集に臨めれば、双方にとって有益ではないでしょうか。今後とも宜しくお願い致します。--ぐぐぐ会話2016年7月5日 (火) 16:24 (UTC)[返信]
瑣末な私信に御答下さり、心より感謝申し上げます。また客観的なコメントを頂いた上での「居ても構わない、居て欲しい」との御感想を頂き、本当に嬉しく思います。私に改善すべき点などございましたら、今後も御指導頂ければ幸いです。不肖ではございますが、今後とも宜しく御願い致します。--JapaneseA会話2016年7月5日 (火) 16:37 (UTC)[返信]